☆イラスト勉強部屋☆
あなたのイラストを他人が加工することがあります。
自信無い人も歓迎
1 :トマト工場三級:2018/04/07 14:15:27 0.01006568MONA/3人
イラスト勉強する部屋です。
自分では気付かない部分を知る為に使って下さい。
投稿されたイラストを他人が加工して微調整したりして「こう変えてみるのはどうでしょう」的な所
2 :える一級錬士:2018/04/07 17:33:40 0.00006568MONA/2人
赤ペン先生!(´∀`)
3 :トマト工場三級:2018/04/07 17:57:17 0.00001919MONA/1人
4 :トマト工場三級:2018/04/07 17:57:53 0.00001919MONA/1人
5 :名無し七段範士:2018/04/08 01:24:17 0.00006568MONA/2人
端から加工ありきのスレって中々面白い趣向だね
6 :駆け出し落書き名無し二段錬士:2018/04/09 14:56:47 0.00001919MONA/1人
絵描きを趣味にしてられる方に質問です。
今、私は量産コピー用紙にシャープペンというお粗末な道具で下絵を描いてますが、スキャナでデータ化するまえにペン入れで線をすっきりまとめようと思いましたが、普通のボールペンではコピー用紙にうまく描けず、線がまばらだったり、かすれたりしてまともに描けませんでした。
もうすこし良い道具をそろえようと思うのですが、いきなり何千何万の高級品を買うのも豚に真珠、猫に小判なので、手ごろな価格でまあまあの品質の用紙や道具でお気に入りがあればぜひ参考に教えていただけないでしょうか。用途は下絵ラフとペン入れです。描くのも久しぶりすぎてほとんど初心者ですので今のイラスト用文房具はどこがよいのか全く見当がつかず。。ネットで調べても文房具メーカーの情報が膨大で宣伝も多くて評価もまちまちなので、かなり迷いました。実際に使っている方の私感のほうが参考になるんじゃないかなあと。
色塗りはいまのところPCでできるので色塗りは大丈夫です。
7 :ジャン初段:2018/04/09 17:11:29 0.00785819MONA/2人
ボールペンは「サラサ ドライ」がオススメです。
名前の通りサラっとした描き心地でコピー用紙のようにツルツルした紙と相性が良く、
何よりも描いた後にすぐ乾くので手につきません 普段文字を書く時にも使えますよ
もう少し硬い書き味が好きなら「ユニボール シグノ」も良いです 尖ったシャーペンのような感じがします
耐水性のものなら「ユニボール アイ」が個人的に好きです
インクがぬるぬる出てくるというか、滲みそうで滲まないしっかりとした発色がとても良いです
上から水彩などで塗っても全然平気です コピー用紙には使わないと思いますが
参考になれば幸いです
8 :駆け出し落書き名無し二段錬士:2018/04/09 17:16:56 0.00001919MONA/1人
>>7
参考になる情報で、自力で探す手間が省けて助かります!文房具屋で試し書きなどできるようなら早速してみます。サラサとユニボールですね。描く効率上がったらいいなあ~
9 :トマト工場三級:2018/04/09 19:22:14 0.00391919MONA/2人
>>6
ボールペンがかすれるなら、下に紙を一枚ひいてやるといいですよ
10 :駆け出し落書き名無し二段錬士:2018/04/09 21:34:29 0.00114114MONA/1人
>>8
さっそくサラサ・ドライ0.5mmとユニボール・アイ0.28mmを購入して試しました。たった300円ちょいで今までよりきれいにペン入れできてます。太さによって部分的に使い分けするとよりいい感じですね。
0.28mmは細い線が描けて特に重宝しそうです。
無駄にいろいろなペン買わずに済んだのでモナ追加投げしておきます。ありがとう~
>>9
そんな手があるんですね。上の新しいペンも使って紙を下に敷いて試し書きしてみましたが、確かにかすれが起こりません。下敷きが固くてボールが回らず滑っていたのかもしれません。情報ありがとうございます!気持ち程度ですがモナどうぞ
下はテスト描きサンプルです。
だいぶ描きやすくなり満足できました。しばらくこれで描いてみます。
11 :駆け出し落書き名無し二段錬士:2018/04/09 21:40:32 0MONA/0人
>>10
で記述間違い
買ったのはユニボール・アイじゃなくてユニボール・シグノでしたw
12 :ジャン初段:2018/04/10 06:17:53 0.00000114MONA/1人
お役に立てて何よりです!
お気に入りの道具を見つけるのって難しいですよねー
画材屋さんによっては験し書きフェアみたいなイベントをやってる時があるので
そういう所で新しいものに挑戦するのも良いですよー
13 :トマト工場三級:2018/04/10 13:09:58 0.00000114MONA/1人
14 :トマト工場三級:2018/04/10 20:18:16 0.00000114MONA/1人
15 :トマト工場三級:2018/04/10 22:14:06 0.00000114MONA/1人
16 :ななしさん:2018/04/11 18:51:46 0MONA/0人
(*´ノ∀`*)
17 :トマト工場三級:2018/04/12 22:17:23 0MONA/0人
18 :トマト工場三級:2018/04/14 21:16:37 0MONA/0人

お気に入り
新規登録してMONAをもらおう
登録すると、投稿したり、MONAをもらったりすることができます。質問したり、答えたりしてMONAを手に入れてください。