暗号通貨はチャリティー活動やクラウドファンディングに向いている

議論・討論

7 Res. 0.00456457 MONA 1 Fav.

1 :名無し初段:2014/07/26 19:56:25 (9年前)  0.00114115MONA/2人

ならば、クラウドファンディングサイトが
モナーコインをデフォで取り扱ってくれるように頼めないだろうか?
もっともビットコインすら認知されていない現状だが
普及への突破口になるかも知れない

あと何か他に面白い使い方があったら提案してみるスレ

2 :なす六段錬士:2014/08/23 20:00:40 (9年前)  0.00114114MONA/1人

日本全国一億人が一円払えば一億円集まる
日本円だと難しいけどモナコインなら容易だね

3 :もなむーる名無し八段:2014/08/23 21:48:57 (9年前)  0MONA/0人

システム的な話をすると,ちょっとむずかしいということが判るかも.

クラウドファンディングでは,"金額達成できました→実は支援者全員お金持っていませんでした"だとマズいわけです.

それをさけるために,クラウドファンディング系サイトの多く(たぶんほぼ全部)は,クレジットカードやデビットカードのオーソリーという概念を使って,期限までに集まった金額を留保しています.
しかし,Monacoinを(他の大抵の価値記録も)は,送信したらすぐブロックチェインに繋がって送信完了待ちになってしまうので,原理的にオーソリーを実現できないのです.

とはいえ,実現が全く無理かというと,そうでもなくて,Web wallet が頑張れば,擬似的に実現できます.
MonacoEx.org は,その実現を見据えて取引所を立ち上げましたし,他の web wallet サービスでも似たようなことを考えているはずです.

どうにか実現できた場合でも,送金をどうするのか,税制はどうなのか,など山のように課題があります.よほどのメリットが発生しない限り,既存のクラウドファンディングサイトが対応するのは望み薄でしょう.

なお,仮想通貨支持者が,仮想通貨に特化したクラウドファンディングサイトを立ち上げる,というシナリオは,有り得るのかもしれません.

4 :名無し四段:2014/08/26 18:07:30 (9年前)  0MONA/0人

>>3
>送信したらすぐブロックチェインに繋がって送信完了待ちになってしまう

マルチシグネチャ

5 :fxr六段:2014/08/26 18:23:08 (9年前)  0.00228228MONA/2人

処理は実際どうとでもなるわけで、マルチシグネチャを使わずとも目標金額達成しなければ返金は出来る
それにマルチシグネチャを入れると(n-1 of n)にするか支援者-フォウンダー-管理者(2 of 3)って構図になるからあんまりDecentralizedじゃないし、かなりややこしくなるからオススメ出来ない。

問題は投資した段階でmonacoinが手元から離れてしまうことなんじゃないかな?
そうなるとmonacoinが宙に浮く状態になるので取引所と同レベルのセキュリティ対策をしないといけなくなるし、気軽にbackerになれない。

>>3で言ってるクレカのオーソリも実際kickstarterとか使ってみるとわかりやすいんだけど、達成するまでは支払われないし、期日になって達成しなければキャンセル、達成すれば実行と消費者に不安がないシステムになってるんよ

6 :もなむーる名無し八段:2014/08/26 20:07:47 (9年前)  0MONA/0人

>>5 仰るとおりと思います.

7 : 五段:2014/08/28 01:09:59 (9年前)  0MONA/0人

Monaも簡単に換金できるようになった今は宣伝も兼ねて
寄付企画で広めていく手段もありだね
ただし善意の押し売りではなく、あくまで純粋な気持ちで
寄付を募ることとしないとな
何Mona寄付したから偉いと威張るようなものではないし

お気に入り

新規登録してMONAをもらえた

本サイトはAsk Mona 3.0に移行しましたが、登録すると昔のAsk Monaで遊ぶことができます。

新規登録ログイン