【マイナー必見】ソロマイニングに対応したよ【高速化Part2】

採掘 マイナー しーしー Radeonも…

1000 Res. 85.27641931 MONA 101 Fav.

最新版(2.2.4-mod-r4)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhz95NYbLOB2bQlOt
ソースコード
VisualStudio 2017 & CUDA9.1バージョン
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhz15NYbLOB2bQlOt
VisualStudio 2013 & CUDA8バージョン
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhz55NYbLOB2bQlOt

1 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 10:24:47 (7年前)  21.75480454MONA/16人

ソロマイニングに対応したよ~♪(Pascal、Maxwell、Kepler対応)
これでプールに頼らなくても掘れちゃう!!(そして、掘ったコインは独り占め!)
GTX1080,GTX980にて動作確認済み。
デフォルト設定で大半のデスクトップ向けGPUは掘れるはず。(画面更新10fps程度になるよう調整しています)
BlockVersion7まで対応。大半のコインでソロマイニングができるはず。

ソロマイニング対応バージョン(1.8.3-r4)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhnt5NYbLOB2bQlOt

ソースコード(1.8.3-r4)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhnx5NYbLOB2bQlOt

その他バージョンはこちら
https://1drv.ms/f/s!Aud1FauQ46vHhjl5NYbLOB2bQlOt

2 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 10:25:00 (7年前)  0MONA/0人

前スレ
【マイナー必見】Lyra2REv2を高速化したよ
http://askmona.org/4314

3 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 10:25:27 (7年前)  0MONA/0人

ソロマイニング用の使い方(準備編)
まず、Walletをインストールする。1回起動していったん終了させる。
そして、Monacoin.confを以下の内容で作成する。
rpcuser=(ユーザ名)
rpcpassword=(パスワード)
rpcallowip=192.168.0.0/255.255.0.0
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=4444
daemon=1
server=1
gen=0

このファイルを C:\Users\(ログインユーザ名)\AppData\Roaming\Monacoin に入れる。
Walletのショートカットのリンク先にオプションとして -server を追加する。(なくてもいけるか?)そして、起動!

4 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 10:25:44 (7年前)  0MONA/0人

ソロマイニング用の使い方(マイナー起動)
>>1でソロマイニング用をダウンロード・展開する。
そして、バッチファイルを編集する。
(実行ファイル名) -a lyra2v2 -o (IPアドレス):(ポート) -u (ユーザ名) -p (パスワード) --no-longpoll --no-getwork --coinbase-addr=(Walletアドレス)
(IPアドレス)は>>3を起動しているアドレス、
(ポート)、(ユーザ名)、(パスワード)は、>>3のrpcport、rpcuser、rpcpasswordを入力します。
(Walletアドレス)は>>3のWalletの受取り用のアドレスのことで、要は自分の財布を意味します。(Mで始まる長ったらしい文字列)
バッチファイルが完成したら実行する。
掘り当てたときのみYes!が表示されるため、見た目では掘れているかわかりにくいです。

5 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 10:28:11 (7年前)  0MONA/0人

ソロマイニングの動作状況(1.8.3-r4)


プールマイニングの動作状況(1.8.3-r1)

6 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 11:46:20 (7年前)  0MONA/0人

>>4 補足

Walletとマイナーが同一PCの場合、IPアドレスを調べなくても、127.0.0.1でいける(はず)。

Walletを起動してから、しばらくの間、同期作業が入ります。
(ブロックチェーンを全てダウンロードする。コインにより異なるが、数GB程度占有することを覚悟してください。)
同期が完了するまでマイニングができないため、マイナーを起動してもエラーを吐き続けます。
また、同期が途中で固まって、なかなか進まないことがあります。
その場合、Walletを再起動すると、また同期が再開することがあります。
(これをやると速く同期が完了する)

Wallet用に専用サーバを設ける場合(別PCの場合)、WindowsUpdateは停止しておいた方がいいかと…
ヤツは勝手に再起動して、Walletを終了させる。
再起動完了後、Walletを起動しないとマイニングが再開できない…

7 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 11:56:09 (7年前)  0.00228228MONA/2人

主なGPUのハッシュレート Pascal編 (Lyra2REv2のハッシュレート推定値)
GTX1050 10.01MH/s
GTX1050Ti 11.49MH/s
GTX1060 23.39MH/s
GTX1070 35.88MH/s
GTX1080 47.68MH/s

8 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 11:56:27 (7年前)  0MONA/0人

主なGPUのハッシュレート Maxwell編 (Lyra2REv2のハッシュレート推定値)
GTX750:4700kH/s
GTX750Ti:5875kH/s
GTX950:9309kH/s
GTX960:12.31MH/s
GTX970:20.00MH/s
GTX980:25.41MH/s
GTX980Ti:30.89MH/s
GTX TITAN X:33.70MH/s

9 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 11:57:22 (7年前)  0MONA/0人

主なGPUのハッシュレート Kepler:700番以降 (Lyra2REv2のハッシュレート推定値)
GT710:660kH/s
GT720:551kH/s
GT730:1248kH/s
GTX760:2699kH/s
GTX770:2872kH/s
GTX780:7472kH/s
GTX780Ti:9630kH/s
GTX TITAN:8485kH/s
GTX TITAN Black:10.17MH/s
GTX TITAN Z:18.18MH/s

10 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 11:58:13 (7年前)  0MONA/0人

主なGPUのハッシュレート Kepler:600番台 (Lyra2REv2のハッシュレート推定値)
GT630:1248kH/s
GT640:1254~1447kH/s
GTX650:1397kH/s
GTX650Ti:2442~2727kH/s
GTX660:3409kH/s
GTX660Ti:4528kH/s
GTX670:4528kH/s
GTX680:5587kH/s
GTX690:10.76MH/s

11 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 12:03:09 (7年前)  0MONA/0人

主なGPUのハッシュレート 番外編 (Lyra2REv2のハッシュレート推定値)

nVidia Titan X 58.97MH/s (Pascal版 国内未発売)
GTX1080Ti 58.05MH/s (リーク情報より推定値を算出)

12 :名無し名誉名人教士:2016/10/25 13:00:01 (7年前)  0MONA/0人

>>7 補足
GTX1060には、6GB版と3GB版があり、3GB版はCUDAコア数が少なく、ハッシュレートが少しだけ低いので注意。

GTX1060(6GB) 23.39MH/s
GTX1060(3GB) 21.05MH/s

13 :名無し四段:2016/10/25 15:16:10 (7年前)  0.39MONA/1人

>>1 乙
昨日からGTX1070でソロはじめました。
今のところ掘り当ててませんが 通常35MH/s Boost 40MH/sぐらい
出ております。

14 :名無し名誉名人教士:2016/10/26 09:03:21 (7年前)  0MONA/0人

24日午後8時30分頃から初めて、3ブロック掘れた。(GTX1080×2)
でも、25日午前4時5分に3ブロック目を掘ってから、1日以上音沙汰なし…

以下、ブロックの詳細
#809948 2016/10/24 20:41:44 50MONA Diff 839.52470282
#810005 2016/10/24 22:09:54 50MONA Diff 1121.26775338
#810184 2016/10/25 04:05:40 50MONA Diff 778.95983359

…別にマイナーは悪くないよね?
それとも、まだ修正すべき個所があるのか?

15 :名無し名誉名人教士:2016/10/26 11:07:47 (7年前)  0MONA/0人

NVIDIAのTegraを採用する任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1026659.html

これでマイニングできたらネタになる~

16 :ittou四段教士:2016/10/26 19:04:29 (7年前)  0MONA/0人

asicpool、17時間払い出し無い。
大量なUnconfirmedが・・・

17 :リキプロマン六段:2016/10/27 07:54:11 (7年前)  0MONA/0人

1050tiでのlyra2rev2のハッシュレートは12.78MH/sのようです。
ワットパフォーマンスは1080には及びませんが、
コストパフォーマンスは良いのでこいつでリグを組むのも楽しそうです。
http://cryptomining-blog.com/8310-crypto-mining-performance-of-the-nvidia-geforce-gtx-1050-ti/

18 :名無し名誉名人教士:2016/10/27 09:01:58 (7年前)  0MONA/0人

http://mona.idcray.com/index.php
このプールでモナ―コインを掘っている人、ハッシュレートがスゲェ…
GTX1080換算で180枚分?

19 :名無し五段:2016/10/28 12:42:06 (7年前)  15MONA/1人

zcashの堀方おしえてくだちい

20 :名無し四段:2016/10/28 18:55:58 (7年前)  0MONA/0人

2日間で250mona掘れてて感激
https://imgur.com/zQAutWe

21 :paper初段:2016/10/29 15:02:26 (7年前)  0MONA/0人

>>18
すげー
Pool Workers: 1でこのハッシュレートは・・・
Lyra2REv2用のASIC的なものをつくったのかしら?

22 :名無し二級:2016/10/30 12:31:22 (7年前)  0MONA/0人

なんでか知らんけど、diffが下がったので掘りまくるぞ

23 :暗号通貨革命家五段:2016/11/07 07:33:24 (7年前)  0MONA/0人

マイナーゲートのリンク

https://minergate.com/a/58ef21a6deefa2de765010a8

マイナーゲートやってる方います?
掘ったダッシュの出金の仕方がわかりません!

24 :ittou四段教士:2016/11/30 23:57:30 (7年前)  0MONA/0人

ubuntuがアップデートしろと煩いので一か月振りにupdateしたら、
ccminerが掘れなくなった(;_;)
バージョンは367で変わってなさそうなんだけど、どうしたもんやら。
[2016-11-30 23:55:06] GPU #1: invalid configuration argument
[2016-11-30 23:55:06] GPU #1: GeForce GTX 1080, 0.00 H/s
[2016-11-30 23:55:06] GPU #0: invalid configuration argument
[2016-11-30 23:55:06] GPU #0: GeForce GTX 1080, 0.00 H/s
[2016-11-30 23:55:06] GPU #1: invalid configuration argument

25 :ittou四段教士:2016/12/01 00:14:42 (7年前)  0MONA/0人

buildやり直したら動きました。お騒がせしますた。

26 :名無し五段:2016/12/27 23:41:29 (7年前)  0MONA/0人



何でかなあ、どうしてかなあと初心者なりに悩んだ結果
自分750TiとQuadro600の二枚挿しなので、どりあえず
バッチファイル末尾に-d750追加してみたら



大丈夫そう?

27 :名無し名誉名人教士:2016/12/28 09:08:16 (7年前)  5MONA/1人

>>26
Quadro 600はFermiコアなので、最新バージョンでは動作しません。
1.7.6-r10を使用してください。
併用したい場合、-d750や-d600で2プロセス起動すればできる…と思う

28 :名無し五段:2016/12/28 21:59:19 (7年前)  0MONA/0人



ありがとうございました。

29 :mfalcon一級:2017/01/11 20:58:38 (7年前)  0MONA/0人

GTX1060(6GB) 24MH/s くらいはなんとか出るな

30 :名無し四段:2017/01/17 23:05:53 (7年前)  0MONA/0人

1.8.3-r4をMSI GTX1060 GAMING x (6GB)で使用

通常モード(1569MHz)21.5~22.5MH/s
OCモード(2000MHz)26.9~27.6MH/s

-iはやらずデフォルトのままだから動作が遅くなった感じもしない
-iをやってもレートは上がった感じがしないからデフォルトのままでいいと思う

31 :ittou四段教士:2017/01/17 23:32:03 (7年前)  0MONA/0人

-iは限界まで上げてた。今はMona中止中だけど。
GTX1080で25.5にしてた。

32 :名無し名誉名人教士:2017/01/18 06:52:28 (7年前)  0.00114114MONA/1人

>>30 >>31
デスクトップ向けGeforceでは、GPU名称から-iオプション値を自動で設定するように構成している。
基本的には画面描画10fps程度になるように調節しているため、デフォルト値より大きい数値にすると、PC操作に支障が出てくる。
オンボ+GPUの構成の場合、オンボ側を画面描画に使用することで、GPU側の-iオプションはもっとあげられると思う。
(スレッド数を増やしてもそれほど速くなるとも思えないけど、多少なら…ね?)

33 :さ҉҉ば҉҉ち҉҉ゃ҉ん七段教士:2017/01/27 09:47:02 (7年前)  0MONA/0人

http://www.g-tune.jp/note_model/i5530/


GTX1060(6GB)
デフォ 21.44~21.91

MSI Afterburnerで+250@室温次第で43~68度
OC 23.40~23.84

ノートなだけあってアレ

34 :名無し名誉名人教士:2017/01/27 15:21:06 (7年前)  0MONA/0人

>>33
ノートでそれは十分じゃないかな?
ノートPCで搭載するGTX10シリーズは、デスクトップ版と差異がみられないため、-iオプションはそのままでよさそうです。(クロック数だけ違う?)

ちなみに、GTX9シリーズ以前のノートPCで掘る場合、-iオプションが大きすぎる懸念があるので、心当たりの方は注意しましょう。

例)GPU名に970が含まれる場合、-iは21を設定しますが、
ノートPCでGTX970Mが搭載されている場合もこの設定値が使用されます。

GeForce GTX 970:1178MHz(Boost)、1664コア⇒20.00MH/s、-i最適値 log(2){20000000[Hash/s]×0.1[s]}≒21
GeForce GTX 970M:924MHz、1280コア⇒12.07MH/s、-i最適値 log(2){12070000[Hash/s]×0.1[s]}≒20

注記:-i最適値は0.1秒間当たりの計算回数(Hash)となるように設定しています。
a MH/sの場合、log(2){(a×10^6)[Hash/s]×0.1[s]}により算出します。(計算結果は四捨五入しています)

35 :名無し名誉名人教士:2017/02/09 21:10:31 (7年前)  0MONA/0人

monacoin walletの0.13.2.2のlinuxバイナリが上がっていたので、ソロマイニングを試してみた。

うん、ちゃんと掘れてる。特に修正する必要はなさそうだ。

36 :名無し名誉名人教士:2017/02/10 07:55:39 (7年前)  1MONA/1人

Walletがアップデートされたので、再度ソロマイニングのやり方を…
1. Monacoin.confを以下の内容で作成する。(コピー先は後述)
rpcuser=(ユーザ名)
rpcpassword=(パスワード)
rpcallowip=192.168.0.0/255.255.0.0
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=4444
daemon=1
server=1
gen=0

37 :名無し名誉名人教士:2017/02/10 07:56:06 (7年前)  0MONA/0人

2.ソロマイニング用向けWalletインストール(Windows編)
まず、Walletをインストールする。1回起動していったん終了させる。

>>36で作成したMonacoin.confを C:\Users\(ログインユーザ名)\AppData\Roaming\Monacoin に入れる。
Walletのショートカットのリンク先にオプションとして -server を追加する。(なくてもいけるか?)そして、起動!

38 :名無し名誉名人教士:2017/02/10 07:56:28 (7年前)  0MONA/0人

3.ソロマイニング用向けWalletインストール(x86/x64版Linux編)
まず、Walletをダウンロード・解凍を行う。
そして、解凍したWalletをインストール(コピー)する。私の場合は/optにmonacoin-0.13.2をそのままコピー。(以下、/optにコピーしたものとして進める)
/opt/monacoin-0.13.2 内にdata、etcディレクトリを作成し、etc内に>>36で作成したMonacoin.confをコピーする。
/etc/init.d内にサービス用のスクリプトを作成する。(ここではmona-initとする)
スクリプトは>>39 >>40 >>41にて…
chkconfig mona-init on
または
sysv-rc-conf mona-init on
でサービスを有効にします。(ブート時に起動するようにする)
/etc/init.d/mona-init start で起動
/etc/init.d/mona-init stop で停止
/etc/init.d/mona-init restart で再起動

39 :名無し名誉名人教士:2017/02/10 07:56:44 (7年前)  0MONA/0人

#!/bin/sh
MONA=/opt/monacoin-0.13.2
DAEMON=$MONA/bin/monacoind
CONF=$MONA/etc/monacoin.conf
DATA=$MONA/data
start() {
$DAEMON -conf=$CONF -datadir=$DATA -daemon
}
stop() {
kill `ps -ef|grep $DAEMON|grep -v grep|awk '{print $2}'`
}

40 :名無し名誉名人教士:2017/02/10 07:57:04 (7年前)  0MONA/0人

# >>39 つづき
restart() {
stop
sleep 1
start
}
case "$1" in
start)
start
RETVAL=$?
;;
stop)
stop
RETVAL=$?
;;

41 :名無し名誉名人教士:2017/02/10 07:57:15 (7年前)  0MONA/0人

# >>40 つづき
restart|force-reload)
restart
RETVAL=$?
;;
*)
echo $"Usage: {start|stop|restart}"
RETVAL=2
;;
esac
exit $RETVAL

42 :名無し名誉名人教士:2017/02/10 07:58:03 (7年前)  0MONA/0人

4.ソロマイニング用の使い方(マイナー起動)
>>1でソロマイニング用をダウンロード・展開する。
そして、バッチファイルを編集する。
(実行ファイル名) -a lyra2v2 -o (IPアドレス):(ポート) -u (ユーザ名) -p (パスワード) --no-longpoll --no-getwork --coinbase-addr=(Walletアドレス)
(IPアドレス)は>>37または>>38を起動しているPCのアドレス、
(ポート)、(ユーザ名)、(パスワード)は、>>36のrpcport、rpcuser、rpcpasswordを入力します。
(Walletアドレス)は>>36のWalletの受取り用のアドレスのことで、要は自分の財布を意味します。(Mで始まる長ったらしい文字列)
バッチファイルが完成したら実行する。
掘り当てたときのみYes!が表示されるため、見た目では掘れているかわかりにくいです。

43 :名無し名誉名人教士:2017/02/10 07:58:26 (7年前)  0MONA/0人

ソロマイニングの動作状況


プールマイニングの動作状況

44 :名無し名誉名人教士:2017/02/10 07:59:32 (7年前)  0MONA/0人

>>42 一部間違い(安価ミス)
(Walletアドレス)は>>37>>38のWalletの受取り用のアドレスのことで、要は自分の財布を意味します。(Mで始まる長ったらしい文字列)

45 :名無し名誉名人教士:2017/02/10 08:05:01 (7年前)  0MONA/0人

>>38 補足
Windows版のアドレスと同一にしたい場合、Windows版のwallet.datを、data内にコピーしてください。
(上書きすると、従前のアドレス内のMONAが行方不明になるので注意)
多分これで動く…はず。

46 :リキプロマン六段:2017/02/12 10:05:45 (7年前)  0MONA/0人

>>45
いつも詳しい説明ありがとうございます!

47 :名無し名誉名人教士:2017/03/16 00:13:34 (7年前)  7.90114114MONA/3人

どうやら、ソロマイニングでsegwitに対応するには、改造が必要だったようだ。
とりあえず、試験的改造版をうpします。
(やっつけ改造なので、mona以外では掘れなくなっているかもしれません。)

ソロマイニング対応バージョン(1.8.3-r5)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhwN5NYbLOB2bQlOt

48 :名無し三段:2017/03/16 09:32:53 (7年前)  0MONA/0人

bitcointalkにも貼っといたほうがいいかもね

49 :ittou四段教士:2017/03/16 11:55:18 (7年前)  0MONA/0人

プールマイニングだと、前までのバイナリでOKでしょうか。

50 :名無し名誉名人教士:2017/03/16 18:35:04 (7年前)  0.00114114MONA/1人

>>49
プールマイニングの場合、segwitはマイナー側ではなくプール側で対応します。

51 :名無し名誉名人教士:2017/03/17 19:23:46 (7年前)  0MONA/0人

実験的に作ってみたけど、需要ある?
(多くは語らない。この画像がすべて。)

52 :なむやん七段教士:2017/03/17 21:46:44 (7年前)  0MONA/0人

(遅延を悪化させないだろうか)

53 :名無し名誉名人教士:2017/03/17 22:18:01 (7年前)  0MONA/0人

>>52
プール掘り勢がいるから大丈夫だろ?(ゲス顔)

…まあ、冗談はさておき、遅延を代償に消費電力が抑えられるシステム。どうだろうか?(大規模マイナーが利用しない限りは大丈夫だろ?)

54 :だれかさん七段教士:2017/03/17 22:26:49 (7年前)  0MONA/0人

いや、大丈夫でしょ。
本当に金儲けのみを考えているマイナーはモナーコインだけを掘るとは限らんと思うよ

55 :だれかさん七段教士:2017/03/17 22:33:16 (7年前)  0MONA/0人

てか国内のプールの多くはPPLNS採用してるから途中で抜けると報酬減るんだった

56 :なむやん七段教士:2017/03/18 00:33:43 (7年前)  0MONA/0人

なるほど
でかいマイナー()は迷惑しかかけないな
これでもScryptのときより断然マシだという事に戦慄するわ(体験してないけど


掘り当てるまでDiffがわからないアルゴリズム....みたいなのがあればねぇ

57 :名無し名誉名人教士:2017/03/18 09:46:14 (7年前)  0MONA/0人

>>51 の時間別消費電力(19時ごろから実施)
3/17のデータ

3/18のデータ

58 :名無し名誉名人教士:2017/03/18 09:54:15 (7年前)  0MONA/0人

このシステムでもちゃんと掘れましたよ~
https://mona.chainsight.info/block/99e4c2a99258d97d2716e9878c46a175397694bd6e353167d67245e1ae4fd04d

なお、>>51 では300秒以上の遅延で働くようにしてある。
やろうと思えば、1秒単位で設定可能。
イメージとして、「遅延が起こっているブロックを放棄、その直後の小さいDiffを拾う。」って感じかな?

59 :だれかさん七段教士:2017/03/18 12:54:14 (7年前)  0MONA/0人

ああそうか、ソロ掘りなら関係ないのか・・・
この機能を使うソロ掘りの人が少ないことを信じよう。

60 :名無し名誉名人教士:2017/03/18 19:05:33 (7年前)  0MONA/0人

>>56 >>59
どうだろう。うpすべきか、お蔵入りすべきか…

うpする場合はバイナリのみうp、ソースは希望者のみ。
お蔵入りの場合は私が使うだけ…
(でも、ちょっと弄るだけだからプログラム経験者なら割と簡単に改造できる)

後者の場合でも、segwit対応版は別途うp予定(ソース含む)

61 :だれかさん七段教士:2017/03/18 21:30:15 (7年前)  0MONA/0人

公開してみるのは有りじゃない?
それで、問題があると思ったらその次のバージョンから遅延ブロックを掘らない機能を付けないで公開すればそれでいいんじゃないか、と自分は思う。

どうせやる奴は何をやったってやると思うし。

62 :名無し名誉名人教士:2017/03/19 07:54:14 (7年前)  0MONA/0人

改造前消費電力(3/16)

改造後消費電力(3/18)

約3kWh/日、約28%の電力量削減に成功!(GTX1080×2実績、パーセンテージは他の稼働機器を除いて、GPUだけの消費電力で計算)
年間換算で32,850円の削減!(1kWhあたり30円で概算)

あとは、遅延分を掘らないことによるMONAの収益減がどの程度かだけど、
これは正直、計算のしようがないんだよね…
長時間遅延(300秒設定なら10分以上)なら十分効果あるけど、しきい値ギリギリ(5分近辺)の遅延だと、もったいない感じもある…

63 :名無し二級:2017/03/22 03:45:18 (7年前)  0MONA/0人

すいません、ソロマイニングうまく動作しないので質問させてください。(実行環境はwin)
~Rominngフォルダの下にmonacoinが無かったので自分で作成してmonacoin.confを突っ込んだのですがこれで問題ありませんか?
-server オプションはショートカット作成後プロパティからリンク先に-serverを追記?
実行バッチに記述するIPアドレスはipconfigで出てきた自分のアドレスでok?

実行時は下記メッセージで以下繰り返しです。
[2017-03-22 03:41:41] HTTP request failed: Failed to connect to 192.168.*.* port
4444: Connection refused
[2017-03-22 03:41:41] get_work failed, retry after 30 seconds
原因は何でしょう…(´;ω;`)ウッ…

64 :名無し初段:2017/03/22 09:56:00 (7年前)  0MONA/0人

>>63
参考になるかわかりませんが私の環境ではmonacoin.confをmonacoin初回起動時に設定したディレクトリ(wallet.datとか入ってるフォルダ)に入れたらできましたよ。

65 :名無し二級:2017/03/22 13:44:48 (7年前)  0MONA/0人

>64
ありがとうございます、試してみたら前述のエラーは出なくなりました。

ですが今度は別のエラーで起動しないぽいです…。

[2017-03-22 13:40:31] NVAPI GPU monitoring enabled.
[2017-03-22 13:40:31] 2 miner threads started, using 'lyra2v2' algorithm.
[2017-03-22 13:40:31] Current block is 944886
[2017-03-22 13:40:31] GPU #0: Intensity set to 18, 262144 cuda threads
[2017-03-22 13:40:31] GPU #1: Intensity set to 17, 131072 cuda threads
Cuda error in func 'keccak256_cpu_init' at line 299 : invalid device symbol.

デバイスが違うって怒られてるのかな?

66 :名無し二級:2017/03/22 14:11:02 (7年前)  0MONA/0人

一応起動しました! ありがとうございます。
デバイス指定したら片方は起動した物のもう片方はやっぱりデバイス無いと弾かれました。 
>24~27のやり取りを見るともう片方を起動するには前バージョンを使わないとダメって事でしょうか?

67 :名無し一級:2017/03/22 14:56:05 (7年前)  0MONA/0人

>>63
そもそも違うような
①ウォレットインストールした先の中に「monacoin.conf」を作る
monacoin.confの中は
rpcuser=user
rpcpassword=pass
rpcallowip=192.168.0.10/255.255.0.0
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=4444
daemon=1
server=1
gen=0
で192.168.0.10はIP固定がいいでしょう固定方法はググりましょう。
solo.batの作り方
ccminer.exe -a lyra2v2 -o 192.168.0.10:4444 -o -u user -p pass --no-longpoll --no-getwork --coinbase-addr=モナコインアドレス

68 :名無し一級:2017/03/22 14:58:28 (7年前)  0MONA/0人

rpcport=4444
もポート開放しておきましょう
ポート開放もググると出てきます。

69 :名無し二級:2017/03/26 02:10:21 (7年前)  0MONA/0人

起動に成功後、4日程回すもヒットせず…。
760と465如きの性能では猛烈な時間がかかるという事でしょうか…
エラーは出てないから間違ってないと思うのですが…
カーチャンが電気代とうるさく言ってきた( ゚Д゚)

70 :だれかさん七段教士:2017/03/26 02:17:42 (7年前)  0MONA/0人

相当な設備がないと猛烈な時間がかかるかも・・・
プールマイニングの方が良い場合も多いよ・・・

71 :ずがーん五段錬士:2017/03/26 03:07:26 (7年前)  0MONA/0人

1MH/sあたり1mona/dayくらいなイメージだから,50mona掘り当てるにはなかなか
ハッシュレート分からないのと計算面倒なので、10MH/sで1日あたり1/5の確率でヒットするとすると、10日くらいで9割型ヒットだからそれくらいはやらないと分からないと思う

72 :名無し二級:2017/03/26 04:13:58 (7年前)  0MONA/0人

GTX760=3.4M、GTX465=2.5Mくらいなので1カ月かかりますかね…
あるいはそれ以上か…
1060買ったらもっかい試しましょうかね…

73 :名無し初段:2017/03/26 13:05:58 (7年前)  0MONA/0人

1080Tiで1日平均2回掘れてます 3回掘れる時もあれば全く掘れない日もあるので運要素が強いというかなんというか

74 :ittou四段教士:2017/03/26 16:13:58 (7年前)  0MONA/0人

ソロは長くやればPoolと同じくらいになるんでしょうか。
うちは1080x2でPoolだと100mona/dayという感じです。

75 :だれかさん七段教士:2017/03/27 01:34:28 (7年前)  0MONA/0人

暗号通貨のブロックは大体、(Diff/20)MH/sを丸1日稼働させると1ブロック掘れるよ。
つまり、Diff200のブロックは10MH/sの機械を24時間稼動させると掘れる計算。
ただ、モナーコインは、Diffが低い時だけ掘られて高い時に掘られなくなることが多いから、必ずしもこうなるとは限らないというか、Diffの低いブロックを掘るのはライバルが多くて難しいけどね。

一応、長期的に続ければプールもソロも変わらないけど、掘ったブロックが完全に自分のものであることと、手数料をとられないことではプールよりも良いかもしれない、(マイニング機材とウォレットがLANにあれば)遅延も少ないし。

76 :名無し名誉名人教士:2017/03/28 17:32:36 (7年前)  0MONA/0人

遅延が結構起こっているのに、平均生成時間は1分44秒…
こうやって見ると、なんか虚しくなってくる…
やっぱり改造版うpすべきか?
(プライベートがちょっと忙しいので、待っていてくだされ!)

ちなみに17日夜から改造版を運用開始。
改造前と比べ、遜色なく掘れている。それでいて消費電力が減っている。

77 :だれかさん七段教士:2017/03/28 20:55:31 (7年前)  0MONA/0人

平均は1分44秒だけど、Diffが100のときもあれば1000の時もあるんだよね・・・

78 :ねずみ五段:2017/03/31 06:34:38 (7年前)  0MONA/0人

NVIDIAコントロールパネルの、「コンピューティング パフォーマンス向けに最適化」をオンにすると、若干ハッシュレートが上がる…気がする。

79 :ねずみ五段:2017/03/31 06:46:04 (7年前)  0MONA/0人

GPU:Palit GTX 960 Super JetStream
マイナー:1.8.3-r4
オプション:--benchmark -a lyra2v2
平均値が安定するまで放置

オフ:平均14.75MH/s
オン:平均14.85MH/s

約0.7%UP?

80 :もにゃ子九段錬士:2017/03/31 11:00:38 (6年前)  0MONA/0人

あらasicpoolが502吐いてlog inできないや

81 :名無し二級:2017/04/07 05:15:56 (6年前)  0MONA/0人

モナコイン爆上げでマイナーとプログラムに注目待ったなし。

82 :名無し名誉名人教士:2017/04/07 09:37:16 (6年前)  0.11114114MONA/2人

segwitと省エネ化に対応させたバージョン(試験的改造版)をうpします。

ソロマイニング対応バージョン(1.8.3-r6)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhwUfOL0Uqaj_Ks4D

更新内容
・一旦、1.8.3-r4にバージョンを戻し、segwitオプション、suspendオプションを追加。

今回の更新はバイナリのみアップして、変更ソース(ccminer.cppのみ更新)は希望者のみの配布にしたいと思います。(大した改造ではないが、ネットワークを破綻させかねない改造なので…)
欲しい方はその旨を記載したメッセージを飛ばしてください。気づいたら返信いたします。
(投げ銭は最小MONAでおk。それと同額の返信にてURLを返信いたします。それと、日本語以外はほとんど理解できませんので悪しからず…)

重ねてお願いしますが、このソースは大々的には流さないでくださいね。MONAのネットワークが崩壊しかねないから…

83 :名無し名誉名人教士:2017/04/07 09:39:36 (6年前)  0MONA/0人

>>82 つづき
ソロマイニングの場合で、--segwitをつけて起動すると、segwit賛成としてマイニングを行います。

そして、--suspend=Nを指定すると…(Nは秒数、ソロマイニング以外では事実上機能しない)

84 :名無し名誉名人教士:2017/04/07 11:49:41 (6年前)  0MONA/0人

>>82 にMONAを投げてくれた人へ
変更ソースが欲しい場合は匿名チェックを外してソースが欲しい旨をメッセージで送ってくださいね。
そうでないと送り先が分かりませんので…

85 :名無し名誉名人教士:2017/04/16 00:53:29 (6年前)  0MONA/0人

MonacoinのSegWit当選確実となりました。
これで--segwitオプションは役目を終える…っと。
あまり陽の目を見なかったな…

86 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/04/16 01:46:24 (6年前)  0MONA/0人

そんな事はありません!私は、賛成で使わせていただきました。
ありがとうございます

87 :名無し名誉名人教士:2017/04/16 06:37:06 (6年前)  0.214114MONA/2人

1.8.3-r5を使用している方へ
このバージョンは強引な改造でsegwitに対応したものとなっております。
今後、この改造による不具合がないとも限りません。

できれば、現版(1.8.3-r6)または前版(1.8.3-r4)の使用をお願いいたします。

--segwit対応バージョン(1.8.3-r6)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhwUfOL0Uqaj_Ks4D

segwit非対応(賛否非表明)バージョン(1.8.3-r4)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhnt5NYbLOB2bQlOt

ソースコード(1.8.3-r4)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhnx5NYbLOB2bQlOt

88 :ぬるぽくん四段:2017/04/16 12:32:19 (6年前)  0MONA/0人

既出だと思うけど、バッチファイル開いてもすぐ落ちる現象はグラボのドライバ上げたら直りました

89 :名無し初段:2017/04/24 23:42:02 (6年前)  0MONA/0人

かれこれ48時間93MH/sで掘ってるけど、一向に掘り当てられない(笑)

90 :名無し初段:2017/04/24 23:42:02 (6年前)  0MONA/0人

かれこれ48時間93MH/sで掘ってるけど、一向に掘り当てられない(笑)

91 :名無し名誉名人教士:2017/04/25 09:16:10 (6年前)  0MONA/0人

>>90
私は約100MH/sですけど、1日およそ1ブロックペースで掘れています。
https://mona.chainsight.info/address/MWTZjs3a12H9B7TbLQjqFDSUEm4tgRgES1

まあ、掘れないときは3日くらい音沙汰なしってのもあったけど…

92 :名無し初段:2017/04/25 15:19:58 (6年前)  0MONA/0人

ようやく入ってきました。(^^♪
https://mona.chainsight.info/address/MTXd65nME6WVHXKrQyrhxpgjGaMBLtir4r

93 :名無し二段:2017/04/25 22:12:19 (6年前)  0MONA/0人

ソロマイニングにチャレンジ^^

94 :名無し二級:2017/04/27 00:46:34 (6年前)  0MONA/0人

ねんがんのGTX1080をてにいれたぞ!
でもここの諸兄の様に50Mhzなんて数値は出ず39後半~40M前後の数値です。
なんか設定悪いんでしょうかね…。
物はPalitGTX1080、ドライバは378.66、Win8.1、monacoin.jsonは値は変えていません。
素直にLinux環境の方がいいのか…。

95 :名無し二級:2017/04/27 02:11:24 (6年前)  0MONA/0人

>>94
うちはオーバークロックして50近くといったくらい。
1070でも頑張れば40くらい。

96 :名無し二級:2017/04/28 00:05:11 (6年前)  0MONA/0人

monacoin.jsonの設定弄ったら3Mほど増えたけどこれ以上弄っていいのか躊躇してしまう…
AMDの様にマイナーの設定弄りでグラボ壊した人います?

97 :ittou四段教士:2017/04/28 00:11:43 (6年前)  0MONA/0人

>>94
Windowsの方がチューニングが楽そうだけど・・・。
うちはUbuntuにオーバークロックモデルの1080x2。水冷で105MHくらい。
もっとクロックアップ出来そうだけど、Winじゃないのでソフトが無い。

98 :名無し二級:2017/04/28 01:02:59 (6年前)  0MONA/0人

>94です。
ここまでの書き込みを見る限り皆さんグラボOCで掘り速度向上しててマイナー設定の変更では対処してないんでしょうか?
以前使ってたグラボからマイナー設定引き継いで使ってたのでmonacoin.json弄った事で数値が上がった事に違和感を覚えたもので。
(どっかのサイトでmonacoin.jsonは安定動作の為に下げる事はあっても上げる事は避けよ的な事を鵜呑みにしていました。)

99 :名無し二級:2017/04/29 19:50:59 (6年前)  0MONA/0人

>94です
monacoin.json弄って45Mまで上がって喜んで承認待ち/承認済みに溜まってくるのをワクテカしながら全裸待機してたのですが半日経っても反映されず首をかしげております。
設定上げすぎると一見掘れてても掘れてないって事あるんですかね?

100 :名無し名誉名人教士:2017/04/29 19:54:52 (6年前)  0MONA/0人

>>99
100MH/sで掘っているが、5日くらい音沙汰なしな時もあるよ…

101 :pas初段:2017/04/29 19:58:54 (6年前)  0MONA/0人

ポート解放できないせいでソロ掘りができない(._.`)

102 :名無し二級:2017/04/29 20:02:42 (6年前)  0MONA/0人

>99です。
ソロ掘りでそれは承知していますがプールマイニングでこの状態ってあるんでしょうか。
ワーカー情報/統計情報に状態表示されてて降りて来ない状態って今までなかったもので。

103 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/04/29 21:38:02 (6年前)  0MONA/0人

>>99 >>102さん
どこのpoolかわかりませんが
去年asicpool vippool共に数回pool自体がおかしかったのか1日たってメンテと原因が放送されたことがありましたけど
pool変えてみるといいかもですよ

104 :名無し二級:2017/04/30 01:30:29 (6年前)  0MONA/0人

>103
プール管理人におてまみしたら「運悪くてブロック見付らんないだけ」って回答来ました、休みで混んでのかなー

105 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/04/30 11:26:17 (6年前)  0MONA/0人

>>104
納得ブロック見つけてないのですね!

106 :名無し五段:2017/04/30 11:59:55 (6年前)  0MONA/0人

グラボのドライバ最新にしたらソロ掘りできなくなったなあ。プールは大丈夫なんだけど。

107 :名無しさん:2017/04/30 12:13:44 (6年前)  0MONA/0人

名無し名誉名人様、

初めまして。突然のお願いで大変恐縮なのですが、
もしlyra2rev2カーネルのライセンス販売、もしくは権利の販売に
ご興味がおありでしたら以下のメールアドレスにご連絡を
いただけないでしょうか。

zawawawawawawawawa@gmail.com

以上、よろしくお願いいたします。スレ汚し大変失礼しました。

zawawa @ bitcointalk.org

108 :名無し名誉名人教士:2017/04/30 12:58:47 (6年前)  0MONA/0人

>>107
権利もなにも…オープンソース…

109 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/04/30 18:02:04 (6年前)  0MONA/0人

>>106
PC再起動かけました?

110 :名無しさん:2017/04/30 23:29:24 (6年前)  0MONA/0人

>>108
GPLだと都合が悪いので、名無し名誉名人様が書かれたコードの権利が欲しい
ということだと思います。私の取引先の海外企業が非常に興味を持っているので、
よろしければぜひ。

111 :名無し名誉名人教士:2017/05/01 09:20:39 (6年前)  1MONA/1人

>>110
私個人としては、(私自身に法的、経済的な損害が無い限りにおいて)どのように使っていただいても構いません。
ただ、「GPLライセンスのソフトウェアやプログラムを使用した場合、その制作物もGPLライセンスで配布しなければならない」の制約がある限り、どうにもならないんじゃないかな…(たとえ譲渡契約を結んだとしても)

私も、GPLライセンスのソフトウウェアを改造したため、GPLライセンスに則り、オープンソースとして(GitHubではないが)公開います。
(GPLでないなら、海外勢と日本勢の電気代格差への対策から、ここでのソース公開はしていなかったと思う…ってか、わざわざ契約法、著作権法にケンカを売るつもりはない。)

112 :名無しさん:2017/05/01 10:29:55 (6年前)  0MONA/0人

>>110
お返事ありがとうございます。それでは先方にそのように伝えさせて
いただきます。取引先はカーネルに係わった全ての開発者と交渉する
予定なのでライセンス上の問題はないと思います。

113 :名無しさん:2017/05/01 19:06:45 (6年前)  0MONA/0人

>>111
さきほど取引先から連絡が入って、カーネルの開発に関わった他の開発者の
方々とはすでに交渉が成立していて、名無し名誉名人様とどうしてもSkypeで
直接お話させていただいたきたいとのことでした。この業界では誰でも
知っているサービスを運営している会社なのですが、いかがでしょうか。
もしよろしければぜひ上のメールアドレスにご連絡をお願いします。

114 :名無しさん:2017/05/01 19:18:51 (6年前)  0MONA/0人

取引先は当該カーネルの開発に関わったalexis氏とdjm氏と名無し名誉名人様に
相応の対価を支払いたいとのことでした。Skypeでなくても構わないのでぜひ、
とのことです。またalexis氏が名無し名誉名人様と直接お話したいそうです。

115 :名無し二段:2017/05/01 20:00:36 (6年前)  0MONA/0人

>>94
GTX1080を1900MHzくらいまでOCして51MH/sくらいまで行ってるけどなぁ。
特に何かいじったってわけでもなくダウンロードして最低限の設定してそのままの状態だし電源オプションが省電力かバランスになってたりして

116 :名無し名誉名人教士:2017/05/01 21:46:54 (6年前)  1MONA/1人

>>113 >>114
ASKMONAかメールでしか連絡とる手段がないけど…
alexis氏が私と!?英語とか喋れないよ…

なお、私の改造は、MONACOINのソロマイニングに対応させるのが始まりで、ハッテン場さんの最適化(sgminer)を取り入れ、さらに改造して、今の形になっています。
ハッテン場さんにも話をもっていったほうがいいのでは?

以下、参考
sgminer を高速化サセようぜ
http://askmona.org/4235

117 :名無し二級:2017/05/01 23:54:53 (6年前)  0MONA/0人

>115
300MhzもOCできる胆の太さがうらやましい…
300Aの大破や焼き鳥量産の私には常時稼働はとてもできん…
おとなしく-iオプション弄ってボーダーを見極めます…。

118 :名無しさん:2017/05/02 04:40:08 (6年前)  0MONA/0人

>>116
了解しました。それではこの話の続きはメールでさせていただけないでしょうか。
お手数ですがzawawawawawawawawa@gmail.comまでご連絡をお願いします。
お待ちしております。

119 :名無し三段:2017/05/02 13:02:14 (6年前)  0.1MONA/1人

>>118
斬新な手法を提案した人や、プロファイリングを行ってネックになっている部分を報告した人など様々な人が関わっているので
メールではなくAskMonaで行った方が良いのではないかと思います。

120 :だれかさん七段教士:2017/05/02 13:09:06 (6年前)  0.1MONA/1人

いっちゃ何だけど、詐欺くさい感じが否めない。

間に人を噛ませることによって、手柄を横取りされる可能性とかを考慮しないとまずいことになる可能性が・・・

121 :脇山P名人教士聖人:2017/05/02 13:54:13 (6年前)  1MONA/1人

(そもそもsgminerの開発者の一覧だけど連絡全部取る気なんだろうか)
https://github.com/sgminer-dev/sgminer/graphs/contributors

122 :名無し二段:2017/05/02 14:52:02 (6年前)  0MONA/0人

メールアドレスの時点ですでに怪しい。
こんなの良くて悪戯悪くて詐欺だから相手にするだけ時間の無駄

123 :名無しさん:2017/05/02 14:54:51 (6年前)  0MONA/0人

私としては自分が間に入るよりも名無し名誉名人様が直接私の取引先と
お話していただいたほうが正直なところ助かるのですが…
捨てアドをここに書き込んでくだされば、それを先方に渡して
私は一切手を引きます。また皆様で話し合う時間が必要であれば
そのように先方に伝えますので、どうぞよろしくお願いいたします。

124 :名無し四段:2017/05/02 15:03:18 (6年前)  0MONA/0人

問題が起きたら「俺はこいつから権利を買った、だから責任は売ったやつにある」でおk?

125 :脇山P名人教士聖人:2017/05/02 15:17:11 (6年前)  0MONA/0人

(まぁマジ話ならアルゴリズムの変更のHFしないといけないのか。めんどくさいことになりそうではある)

126 :名無しさん:2017/05/02 15:25:02 (6年前)  0MONA/0人

確かに相手の素性がわからないままこのような話をされても困りますよね…
取引先の情報を公開できないか聞いてみますのでしばらくお待ちを。

127 :脇山P名人教士聖人:2017/05/02 15:28:54 (6年前)  0MONA/0人

名無しさんと言うかzawawaさん?自体はminingのソフトウェア作成の技術者っぽいし
bitcointalkでもFullMemberなのである程度は信用しても問題ないかと思う。
https://github.com/zawawawa

が、なんで仲介してるのかが意味が分からないでもない。

128 :名無しさん:2017/05/02 20:40:52 (6年前)  0MONA/0人

なにせ取引先には日本語を喋れる人が一人もいないので…
商用利用なのできちんと筋を通しておきたいということだと思います。
足しになるかと思ってbitcointalkにも書き込んでおきました。
https://bitcointalk.org/index.php?topic=877.msg18836334#msg18836334
お騒がして申し訳ありません。

129 :名無しさん:2017/05/02 23:02:03 (6年前)  0MONA/0人

取引先からの了承を得ることができました。
名無し名誉名人様のカーネルに興味を示しているのはプールサービスの
NiceHash( nicehash.com )です。詳しい話は直接させていただきたいとのことでした。
ご自身で直接ご連絡される場合は、メールでinfo@nicehash.com宛までお願いします。
通訳が必要であればいつでお声をおかけください。それでは失礼いたします。

130 :名無しさん:2017/05/03 23:07:04 (6年前)  0MONA/0人

たびたび失礼します。次のアドレスなら日本語も大丈夫だそうです。
yurio@nicehash.com
それではお待ちしております。

131 :名無しさん:2017/05/04 08:46:03 (6年前)  0.00114114MONA/1人

GTX1070に新調したので



このバイナリすごいなー(今更)

132 :pas初段:2017/05/04 12:13:33 (6年前)  0MONA/0人

たまにコマンドプロンプト最大化させると採掘止まるんだけどなんで?

133 :名無しさん:2017/05/04 14:34:47 (6年前)  0MONA/0人

うっかり選択モードにしちゃってるとか

134 :ねずみ五段:2017/05/06 03:03:39 (6年前)  0MONA/0人

選択モードになってるのだったらEnter押せば戻る

135 :名無しさん:2017/05/07 07:41:35 (6年前)  0MONA/0人

名無し名誉名人様、

NiceHashの件、いかがでしょうか。私もalexis氏とdjm氏の両名と
直接話をさせていただいたのですが、二人とも名無し名誉名人様と
直接相談しないと返事ができないとのことでした。
今週中にお返事がいただけない場合は、この話はなかったことに
させていただいて、alexis氏とdjm氏にその旨をつたえさせて
いただきますので、どうかよろしくお願いいたします。

zawawa

136 :名無し二段:2017/05/07 15:02:58 (6年前)  0MONA/0人

ASUS DUAL-GTX1070-O8G で掘るとデフォルトで34.5MH/sくらい。GPU-ZでみるとGPU温度82℃のリミットにかかってる。
ASUS GPU TweakIIで温度上限を設定可能最大92℃にすると37MH/s位になる。でもこんどはPowerリミット112%TDPで制限がかかる。ASUS GPU TweakIIだとこれ以上制限値を上げられない。このときGPUは86℃、82℃を超えるとファンがとたんにうるさくなる。
さらにコアクロックも1859MHzにして38MH/s前後になった。
常用は1800MHzOCだけで35MH/sくらいかな。
前に使っていたELSA GTX760を2スロット目に刺してみたけどこちらは3.25MH/sくらい。

137 :ねいじゅ四段:2017/05/08 00:13:46 (6年前)  0MONA/0人

名無しマイナー、NiceHashのマイナーにすでに入ってるような、、
中身違うのかな?

138 :だれかさん七段教士:2017/05/08 00:51:07 (6年前)  0MONA/0人

必ずしも最新版ではないっぽいから、使う時は自分は最新版に差し替えてる

139 :久美屋名人:2017/05/08 08:57:08 (6年前)  0MONA/0人

なんか、いつの間にかに更新されてる?
2.0RC3-r1
最新版だけ上げて名誉名人失踪?

140 :名無しさん:2017/05/08 16:05:04 (6年前)  0MONA/0人

詳しくは書けませんがクローズドソースの新規プロジェクトで使用するので
GPLだと問題があるのです。alexis氏は「暗号通貨界隈で報酬の受け取りを
断るなんて前代未聞だ」と不思議がってました。正直なところ労力なしで
報酬がもらえて皆が幸せになれる大変おいしい話なのですが…
(ちなみに私のところにはこの件では1銭も入ってこないので
まったくおいしくないです)
NiceHash側の話だけでも聞いていただけないでしょうか。

141 :名無し四段:2017/05/08 16:12:12 (6年前)  5MONA/1人

代わりに「日本最大のコミュニティコイン」と、NiceHashで大々的にモナをPRしてもらうとか…

142 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/05/08 16:14:58 (6年前)  0MONA/0人

>>141
それが実現すれば、MonaCoin界隈がとても盛り上がるだろうなあ。

143 :名無しさん:2017/05/08 16:22:55 (6年前)  0MONA/0人

もし金銭的な報酬ではなくてMonaCoinの宣伝のほうがいいということであれば
私がNiceHashのCEOに直接話してみますけど…

144 :ずがーん五段錬士:2017/05/08 16:37:49 (6年前)  1MONA/1人

新規参入組の自分にとっては使わせてもらっても微々たるdonationしか出来ないし報酬貰って貰った方がと思う
様々なリスクは内包してるから難しいのだろうけれど

145 :名無し三級:2017/05/09 01:31:25 (6年前)  0MONA/0人

LA Poolのdash(darkcoin)接続できないのですが、なぜでしょうか?

[2017-05-09 01:31:00] Stratum connection failed: Failed to connect to jp.lapool
me port 3006: Connection refused
[2017-05-09 01:31:00] ...retry after 30 seconds

146 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/05/09 08:37:18 (6年前)  0MONA/0人

私のポート3006:接続が拒否されました
ポート開放できてない?

147 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/05/09 09:06:50 (6年前)  0MONA/0人

>>145 >>146
試していました
pool動いてないっぽいです

148 :名無し三級:2017/05/10 00:01:57 (6年前)  0MONA/0人

225,000KH/sとかどうやってだすんです?

149 :ねいじゅ四段:2017/05/10 02:45:48 (6年前)  0MONA/0人

nicehashとかで買うか、ガチでGTX1070か1060あたり十台近くぶん回すかすれば出るよ

150 :まつした二段:2017/05/10 14:16:09 (6年前)  0MONA/0人

GTX1080Ti1枚で60MH/sぐらいでるから4枚刺しでいけるんじゃないかな

151 :名無しさん:2017/05/10 15:35:39 (6年前)  0MONA/0人

10ghsとか出してる人って基本クラウドなのかな?

Asicが無い通過掘るほうがコスパはいいのかな

152 :だれかさん七段教士:2017/05/10 17:09:20 (6年前)  0MONA/0人

10GHsとかむしろクラウドマイニング以外にないと思う
ASICの無いアルゴリズムの方がうまくもうけられることが多いってのはあるかもしれない。

153 :名無し三級:2017/05/10 19:50:23 (6年前)  0MONA/0人

皆さんどんな環境でやってるんですか?

154 :名無し二段:2017/05/10 20:04:12 (6年前)  0MONA/0人

GTX1070を2枚差しで約75MH/sやってます。

155 :名無し三級:2017/05/10 22:28:24 (6年前)  0MONA/0人

AMDのほうがやっぱり早い?

156 :名無し二級:2017/05/11 00:05:17 (6年前)  0.00004649MONA/1人

昔はAMD有利だったけど今はnvideaの方が早いんでは?
ローエンドのAMD R9 460使ってるけど1枚当たり3.7M前後しか出ないし対抗馬の1050tiは10Mぐらい出るし話にならないのでは。

157 :名無し二段:2017/05/13 12:08:18 (6年前)  0MONA/0人

64bitでビルドしてみた。ちょっと速くなったかな?

158 :名無し名誉名人教士:2017/05/18 20:47:30 (6年前)  0.2MONA/1人

ふっかーーーーーつ!!
大型連休直前に胃を壊して緊急入院www
…ストレス溜まっていたのかな?

ようやく復活です!

と、いうわけで、
>>140
副業を持てない私としては、報酬以外の方法でお願いしたいのですが…
>>141 の意見のように、MonacoinのPRをしてもらうのがいいと思います。

159 :site三段:2017/05/18 20:49:49 (6年前)  0MONA/0人

GTX960で13MH/sくらい

160 :名無し名誉名人教士:2017/05/18 20:57:06 (6年前)  0.00114114MONA/1人

ここで改造品のうpです。
通常バージョン(2.0-RC3-r2)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhwt5NYbLOB2bQlOt
--suspend対応バージョン(2.0-RC3-r2 suspend)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhwx5NYbLOB2bQlOt
ソースコード(2.0-RC3-r2)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhwp5NYbLOB2bQlOt

更新履歴
2.0-RC3⇒2.0-RC3-r1
・1.8.3-r4のコードを2.0-RC3にマージ。ソロマイニング、segwit表明できるようにする。
・Lyra2RE、Lyra2REv2、neoscryptを1.8.3-r4のコードに置き換え。

2.0-RC3-r1⇒2.0-RC3-r2
・開発環境をVisual Studio 2015に変更。若干速度が上がった?(気のせい?)

161 :名無し名誉名人教士:2017/05/18 21:03:05 (6年前)  0MONA/0人

ベースを2.0-RC3にしたことで、Fermiでも掘れると思います。(未確認)
なお、例によって--suspendのソースコードは希望者のみ配布したいと思います。

希望する方は私にその旨のメッセージ(投げモナは0.00000001MONAで構いません)を飛ばしてください。
届いたモナと同額の投げモナでURLを返信いたします。

162 :暴れ名無し二段:2017/05/19 01:50:33 (6年前)  0MONA/0人

>>160
あ、>>161読まずに間違って投げ銭してしまったんでお気になさらず。いつもお世話になってます、そしてお大事に。

163 :もにゃ子九段錬士:2017/05/19 03:48:12 (6年前)  0MONA/0人

名誉名人様 復活おめでとうございます!
余り無理なさらず身体労わってあげてくださいね

164 :てけてけ二段:2017/05/19 17:45:13 (6年前)  0MONA/0人

はじめまして
Monacoinのソロマイニングを始めようと思い,このスレを参考に設定ファイル等を書いてccminerを実行しました.しかし,以下のようなエラーが表れ採掘できません.
対処方法をご教授願えると幸いです.
IPアドレス固定化やポート開放などは行っているのですが...

HTTP request failed: Failed to connect to 127.0.0.1 port 4444: Connection refused

get_work failed, retry after 30 seconds

165 :azure三段:2017/05/19 18:18:56 (6年前)  0MONA/0人

>>164 Monacoin Coreはgetwork非対応のはずなので、以下のオプションを追加してみてください

--no-getwork --coinbase-addr=自分のアドレス

166 :azure三段:2017/05/19 18:31:12 (6年前)  0MONA/0人

>>164 連投すみません。そもそもウォレットに接続できてないみたいです。

これらを試してみてください
1. ウォレット (Monacoin Core) の起動オプションに、-serverを付け加える。(もしくは、server=1をmonacoin.confに追記する)
2. monacoin.confのrpcportに設定されているポート番号に接続するようにする。
 例えば、rpcport=49173なら、localhost:49173に接続するように設定する

167 :てけてけ二段:2017/05/19 22:17:28 (6年前)  0MONA/0人

>>166
azure三段様
回答の方、ありがとうございます。
しかし、--no-getworkやserver=1をmonacoin.confに記述しているのですが…どうもうまく行きません。
monacoin.confには以下のようにスレで上がっていた例に通りの記述をしています。
rpcuser=***
rpcpassword=****
rpcallowip=192.168.0.1/255.255.0.0
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=4444
daemon=1
server=1
gen=0
また、rpcportを4444としており、同様の値をlocalhostにも記述しています。
質問なのですが、rpcallowipに指定するIPアドレスは例通りの127.0.0.1で良いのでしょうか?

168 :名無し名誉名人教士:2017/05/19 22:26:04 (6年前)  0MONA/0人

>>167
Windowsでループバックはなぜかうまくいかないんだよな…ファイアウォールの影響か?
127.0.0.1ではなく、自PCのIPアドレスを指定してはいかがか?

あと、あまり関係ないと思うけど、サブネットマスクで0の項目は、IPアドレスも0にする。
rpcallowip=192.168.0.0/255.255.0.0
こんな感じ。

169 :てけてけ二段:2017/05/19 23:20:01 (6年前)  0MONA/0人

>>168
回答のほう、ありがとうございます!
今一度ポート開放の方を調べた結果、開放されていないことがわかりました。
どうも、プロバイダがプライベートIPアドレスのみを提供しているようで、ポート開放ができていないのではないかという結論に至りました…
お騒がせして申し訳ありませんでした。
ソロマイニングは諦め、プールマイニングに専念いたします。

170 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/05/20 07:24:40 (6年前)  0MONA/0人

server=はmonacoin.confだけじゃなくて、ショートカットにも記述が必須。
下記画像はKumaCoinの物だが、参考にどうぞ。
i.imgur.com/jtfERqK

171 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/05/20 07:25:46 (6年前)  0MONA/0人

172 :名無し二段:2017/05/20 08:58:58 (6年前)  0MONA/0人

うちではウォレットショートカットにはオプションをつけなくてもできたけど、環境で変わるのかな。
ccminerのオプションはソロマイニング時--segwit必須?segwit前の手順読んでその通りにやっててウォレットに接続するけどno_getworkになって結構悩んだ。なのでマイナー側オプションは以下のようにすればおkかな。
ccminer.exe -a lyra2v2 -o [IP(192.168~)]:[port] -u [user] -p [pass] --no-longpoll --segwit --no-getwork --coinbase-addr=[Monacoin address]

173 :もんもん三段:2017/05/20 09:37:15 (6年前)  0MONA/0人

>>164
ccminerを起動しているPC内でウォレットを起動している場合、IPアドレスの固定化 / ポート開放は必要ない(ハズ)です。

ipを127.0.0.1からlocalhostに変えて実行してみてください。

174 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/05/20 09:43:07 (6年前)  0MONA/0人

もっと簡単に行こう
monacoin.conf
rpcuser=user
rpcpassword=pass
rpcallowip=192.168.0.117/255.255.0.0
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=4444
daemon=1
server=1
gen=0

rpcallowipは192.168.1.117だとするとこれをIP固定しましょう
https://www.akakagemaru.info/port/windows10-ipaddress.html
rpcport=4444 ポート開放しましょう(plalaの場合ファミリーガードとか言うの外さないといけないはず)
ポート開放はTCPもし途中で無線LANはさんでいる場合は面倒なのでルーターに直接つなぐ

175 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/05/20 09:46:26 (6年前)  0MONA/0人

ccminer.batの作成

ccminer.exe -a lyra2v2 -o 192.168.0.117:4444 -u user -p pass --no-longpoll --no-getwork --coinbase-addr=MC5Qdop8HK7N6JiPjcqCSADMuELdQTt6ZA

とします
addr=のあとは自分のアドレス入れましょう

176 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/05/20 09:48:10 (6年前)  0MONA/0人

これで弾かれる場合IP固定、ポート開放失敗しています。
途中でハブや無線ランなどの分岐も気を付けてください

177 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/05/20 17:25:18 (6年前)  0MONA/0人

>>172
一部解説サイトのみに表記されているので気になりましたが、
やはり環境依存なんですね。自分の環境では必須のようですが。

178 :名無し名誉名人教士:2017/05/20 19:02:53 (6年前)  0MONA/0人

--segwit なしで起動したらエラーを吐く…

segwit有効化した場合、ソロ掘りには--segwit が必要です。

179 :名無し五段:2017/05/20 22:04:22 (6年前)  0MONA/0人

--segwit追加してno_getworkにならなくなった。ありがとうございます

180 :名無し名誉名人教士:2017/05/22 13:58:05 (6年前)  0MONA/0人

GT1030が出たようなので、ハッシュレート考察
GT1030は、384コア、Boost 1468MHz
GTX1080は、2560コア、Boost 1733MHz、47.68MH/sなので、
47.68MH/s×(1468MHz÷1733MHz)×(384コア/2560コア)=6.06MH/s

GTX750Tiが5.88MH/sくらいだから、これよりちょっとだけ性能がいいのか…
オプションは、-i 19くらいがちょうどいいかな?

コスパは…
GT1030が8,750円(ドスパラ価格、税抜き)、6.06MH/s
GTX1050Tiが13,871円(ドスパラ価格、税抜き)、11.40MH/s
まあ、そんなもんだよね…
ロープロ&シングルスロットってこと以外に魅力は感じないかな?

181 :(´;ω;`)四段錬士:2017/05/22 14:03:21 (6年前)  0MONA/0人

見にきてみたらゲフォ用かぁ・・・
いいなーゲフォはハッシュレートも出るしソロマイニングまでできるなんてうらやまちい
でもぼくはAMDが好きなんです

182 :名無し名誉名人教士:2017/05/22 14:22:57 (6年前)  0MONA/0人

>>181
sgminerのソースコードは解読が難しいからな~
そして、Radeonを持っていないので動作確認もできない…

183 :名無し二段:2017/05/22 16:43:01 (6年前)  0MONA/0人

ゲフォ使ってる人、GPU only power drawのアベレージはどんくらい?
自分はRX460でゆるめに回して、4MH/s 25Wくらい

184 :名無し名誉名人教士:2017/05/22 17:27:51 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>183
前スレ>>829より

GTX980 リファレンス相当
ccminer1.8-r2-fix (CUDA8.0 32bit)
Lyra2REv2 (-i 24) 26.23MH/s 193W

185 :こだま三段:2017/05/23 00:36:58 (6年前)  0MONA/0人

ハッシュレートが倍になりました、ありがたや( ´∀`)

186 :takeo_3841三段:2017/05/23 17:11:10 (6年前)  0MONA/0人

開発者様ありがとうございます!2.0-rc3使わせて頂いております!

特にエラーは無いみたいなのですが、
10時間かかってまだ一つも採掘出来ていないのですが、GTX1060でこれは普通ですか?
i.imgur.com/a/d4fMt

昨日マイニングを始めたばかりの超初心者でモナーコインsolo堀も今日から始めたので
何もわからずすみません。

187 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/05/23 17:16:59 (6年前)  0MONA/0人

Diff値÷採掘能力MH/s×1.000=Mona期待数
soloは無理かもしれないよ!!

188 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/05/23 17:20:04 (6年前)  0MONA/0人

>>187
計算式違ったようなw

189 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/05/23 18:05:09 (6年前)  1MONA/1人

Diff2300と仮定して…
GTX1080:50MH/s÷2300×1000=21.7MONA/日
これで計算できるかな

190 :takeo_3841三段:2017/05/23 18:40:49 (6年前)  0MONA/0人

情報ありがとうございます。
25MH/sのGTX1060だと10MONA/日程度になるんですね。
単に興味があって遊びで始めたので気長にやってみます。

191 :takeo_3841三段:2017/05/23 22:25:03 (6年前)  0MONA/0人

ブロック報酬が50MONAって事は10MONA/日だと
yes!が出るまで平均5日かかるんですね。
そりゃ数時間で出ないわけだ

192 :名無し名誉名人教士:2017/05/24 06:03:23 (6年前)  2.00004649MONA/3人

>>191
私の直近10日間の採掘記録(約100MH/s)
5/23 1ブロック
5/22 1ブロック
5/21 2ブロック
5/20 1ブロック
5/19 0ブロック
5/18 0ブロック
5/17 1ブロック
5/16 1ブロック
5/15 1ブロック
5/14 3ブロック

193 :takeo_3841三段:2017/05/24 19:27:25 (6年前)  0MONA/0人

名前を名無しからタケオに変えました。

結構ばらつきがあるんですね参考になります。
実は早くMONAが欲しくなったのでやっぱりpoolにしました。
どんどんMONAが増えてマイニング面白い!ほかにも色々手を出して遊んでみます。


194 :takeo_3841三段:2017/05/24 20:15:18 (6年前)  0MONA/0人

>>183
GPU only power drawをどこで見ればいいのかわからないのだけど、
GTX1060 6GB(OC済)はGPU-Zで見ると平均でTDPの90.8%になってる。
TDP120Wだから109W?

pool堀でのワットパフォーマンスは 26.2MH/s / 109 = 0.24MH/s/W (?)

OCして消費電力とマイニング速度どちらも5%上がってる。
(CORE: 1850 -> 1950MHz MEM: 4004 -> 4200MHz)


PC全体の消費電力は 155-160W
(Antec650WBronze電源 + i7-6700K + 8GBx2 + SSD)

195 :名無し名誉名人教士:2017/05/24 22:31:31 (6年前)  0.00004649MONA/1人

通知(メッセージ無し)で2人ほど投げモナ届いたけど、suspend版のソースが欲しいのか、そこまで意図していないのか…

196 :名無しGPU初段:2017/05/25 12:51:34 (6年前)  0.1MONA/1人

Monaのマイニングについて教えてください。
ソロマイニングをGTX1080tiで実験しています。
ccminerのバージョンは2.0RC3-r2を使ってます。

ccminer(自分の内) → monacoind(海外のVPS)

この環境でVPSにpingしたら 283ms も離れています。

この状態だとマイニングに不利な事ってあります?

197 :名無し二段:2017/05/25 13:08:10 (6年前)  0MONA/0人

>>194
ゲフォでもワッパはかなり良いですね
掘るならやはり上位製品の方がいいのかな

でも夏場に向けて熱が心配だ・・・

198 :B_B_B六段錬士:2017/05/25 15:01:22 (6年前)  0.0000001MONA/1人

そういえばむかーし560Tiでマイニングしてた頃のウォレットのバックアップが出てきたんで復元してみたよ
当時は560Tiごときでも30分で1MONA掘れたんだなぁ・・・
最近1060を購入したのでまたマイニングからコツコツ始めてみますですよ

199 :SumiNo四段:2017/05/26 07:13:47 (6年前)  0MONA/0人

バージョンソロマイニングしようとすると
json key 'data' not found
JSON not invalid data
って大量に出るんだけど大丈夫かな

200 :SumiNo四段:2017/05/26 07:14:42 (6年前)  0MONA/0人

☓バージョンソロマイニング
○バージョン最新版でソロマイニング

201 :SumiNo四段:2017/05/26 08:19:03 (6年前)  0MONA/0人

すんません自己解決しました
-no-longpollいれてなかった

202 :新規登録二段:2017/05/26 20:15:57 (6年前)  0.214MONA/2人

現在GPU搭載PC購入、ソロマイニングを実施すべくcpuマイナーでお勉強中です。
cpuminer.exe -a lyra2rev2 -o 127.0.0.1:9402 -u user -p password --coinbase-addr=M*
で実行すると、json_rpc_call failedになってしまいうまく起動しません。
どなたかお知恵をお貸しくださいませ。

203 :SumiNo四段:2017/05/26 20:23:55 (6年前)  0.214MONA/2人

いまってソロマイニングいけますかね?
当方約100mh/sなんですが最近急に掘れなくなった気がして…

204 :だれかさん七段教士:2017/05/26 22:53:52 (6年前)  0.1MONA/1人

ソロマイニングでたまにブロックが出る程度掘れるかと言ったら、
100MH/sなら理論上たまに掘れます。

ただ、採掘は運が絡むから急に掘れなくなったり、急に連続でブロックを採掘できたりします。
あと、Difficultyが上がると掘りづらくなります。22日~25日は珍しく低かったんだけど・・・、最近上がったのかな?

205 :n210二級:2017/05/27 00:20:39 (6年前)  0.1140001MONA/2人

ソロ用オレオレプール構築できた。
これでクラウドソロマイニング・・・(なお赤字の模様

206 :名無し四段:2017/05/27 05:40:11 (6年前)  0MONA/0人

batで出来るかわからんのですが、
GTX1070(マイニング用)+GT730(マイニング重いので表示用)
の構成なのですが、何も設定しないと、どっちもマイニング始めちゃうので
片側だけ掘らせたいんですが、そういう設定ありましたっけ?

207 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/05/27 06:01:30 (6年前)  0.04128228MONA/3人

>>206
GPU指定したい場合 -d 0,1 などで指定可能
GTX1070 #0 の場合 -d 0
GT730 #1 の場合 -d 1
で指定可能です。

208 :名無し名誉名人教士:2017/05/27 07:07:40 (6年前)  0MONA/0人

>>202
--no-longpoll --segwit --no-getwork オプションをつけてみてください。
あと、IPアドレス127.0.0.1は、なぜかうまくいかない…
192.168…アドレス(自身のIPアドレス)で指定してください。

209 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/05/27 08:01:14 (6年前)  0MONA/0人

>>202
cpuminer なのでそもそも記述違うんじゃない?

210 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/05/27 08:04:39 (6年前)  0MONA/0人

http://cryptomining-blog.com/tag/cpuminer-lyra2rev2/
試したところsolo対応してないかと

211 :名無し名誉名人教士:2017/05/27 08:21:26 (6年前)  0MONA/0人

ああ、cpuminerか…
https://github.com/tpruvot/cpuminer-multi
ソースコードcpu-miner.cの
GBT_CAPABILITIES "}], \"id\":0}\r\n";
⇒GBT_CAPABILITIES ", \"rules\":[\"segwit\"]}], \"id\":0}\r\n";

GBT_CAPABILITIES ", \"longpollid\": \"%s\"}], \"id\":0}\r\n";
⇒GBT_CAPABILITIES ", \"longpollid\": \"%s\", \"rules\":[\"segwit\"]}], \"id\":0}\r\n";

に書き換えてコンパイルすればできるようになると思われる。試してないけどね…
(他のコインを掘れなくなる可能性あり)

212 :SumiNo四段:2017/05/27 09:06:15 (6年前)  0MONA/0人

>>204
回答ありがとうございます

213 :takeo_3841三段:2017/05/27 09:33:10 (6年前)  3.9000001MONA/2人



soloで3日半かけてようやく出たみたいです。
でもエラーが出てMonacoin Coreを見ると未完成になってる。

214 :名無し名誉名人教士:2017/05/27 09:38:09 (6年前)  0.1MONA/1人

>>213
エラーメッセージ出ていますが、ちゃんと掘れているようです。
(未完成については、120承認後に使えるようになります。)
でも、エラーメッセージか、調べてみるか…

215 :名無し名誉名人教士:2017/05/27 09:52:00 (6年前)  0MONA/0人

せっかくなので、cpuminerを改造してみました。
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhw0fOL0Uqaj_Ks4D

改造点
--segwitオプションを追加。segwitのソロ掘りが可能に…なったんじゃないかな?

216 :takeo_3841三段:2017/05/27 10:57:28 (6年前)  0MONA/0人

>>214

取引タブ見たら検証が順調に進んでました。お騒がせしました。

217 :名無し名誉名人教士:2017/05/27 21:28:16 (6年前)  1.0000001MONA/2人

エラーメッセージを修正しました。
通常バージョン(2.0-RC3-r3)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhw55NYbLOB2bQlOt
--suspend対応バージョン(2.0-RC3-r3 suspend)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxF5NYbLOB2bQlOt
ソースコード(2.0-RC3-r3)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxB5NYbLOB2bQlOt

更新履歴
2.0-RC3-r2⇒2.0-RC3-r3
・ソロマイニングにてブロック発見時、>>213のようなエラーメッセージが出る問題を修正
(前バージョンでも採掘自体は正常に行われています。エラーメッセージが気になる人は更新してください。)

218 :名無し名誉名人教士:2017/05/27 21:28:28 (6年前)  0MONA/0人

なお、suspend版はr1~r3でソースコードは変更していません。

suspend版のソースコードを希望する方は私にその旨のメッセージ(投げモナは0.00000001MONAで構いません)を飛ばしてください。
届いたモナと同額の投げモナでURLを返信いたします。

219 :名無し四段:2017/05/28 00:35:24 (6年前)  0MONA/0人

>>207
あ、ども!うまく行きました。
見たことあるなぁと思ったら、AMD環境でSgminer使ってた時に見たオプションでしたわ。

220 :takeo_3841三段:2017/05/30 00:17:21 (6年前)  0.00004659MONA/2人

>>215
i7-6700K(OC4.4GHz)でcpuminer solo堀やってみました。無事動いたみたいです。
消費電力が115W増えてハッシュレートが73kH/s * 8スレッド?
CPUは厳しいですねぇ



>>217
修正版ありがとうございます。

221 :まつした二段:2017/05/30 01:18:33 (6年前)  0.0000001MONA/1人

>>220
cpuminer-multiのソースDLさせていただきました。
プロジェクト設定を見ましたけど、 C/C++のコード生成「拡張命令セットを有効にする」の項目が「なし」になっているようです。「SSE2」に変えたら若干でしょうけれどもハッシュレートあがるんじゃないかなと思います。
(おいらは2017コミュニティエディション使っているのでプロジェクトコンバートによって設定が変わったのかもしれません)
Visual Studioに関してはそれほど詳しくないので他にも見るべき設定あるのかもですね。

222 :まつした二段:2017/05/30 01:50:37 (6年前)  0MONA/0人

うわ、失礼。アンカー間違えてた 220じゃなくて
>>215
へでした。

223 :新規登録二段:2017/05/30 15:54:40 (6年前)  0MONA/0人

>>215
ご対応頂きありがとうございます。
これで、自環境でもソロマイニングできること確認できました!

224 :名無し三段:2017/05/30 22:57:15 (6年前)  0MONA/0人

あんまり関係ないかもしれない話で恐縮なのですが、プールマイニングよりソロマイニングのが効率悪い場合ってあるのでしょうか。
ASICpoolで掘ってるのですが、Blocks found by own Workersの値を確認したところ、自分がプールから得たmonaの10倍くらいの値が表示されていました。
これはたまたまなのか、それともプールの仕様のお陰でこういう値が出てくるものなのか、どなたかお話うかがえたら幸いです。

225 :だれかさん七段教士:2017/05/31 10:07:05 (6年前)  0.114514MONA/1人

少なくとも、理論上、プール手数料を考慮しなければ、掘れる量は同じです。
Blocks found by own workersについては、その数値はソロだったらこの報酬が手に入っただろうという解釈でいいと思います。ただ、ブロックを掘り当てなくても報酬が貰えるのがプールマイニングのいいところでもあります。(報酬が平均化される)

ブロックが掘り当てられるかどうかは完全に運なので、運が良ければこのように、ブロックを早く掘り当てられますし、運が悪いとプールから100MONA入手しても、ブロックは1度も見つけてないといったことが発生し得ます。

226 :名無し三段:2017/06/03 01:46:45 (6年前)  0MONA/0人

となると、たまたま偏っただけってことですね。
ありがとうございます。

227 :takeo_3841三段:2017/06/03 11:15:28 (6年前)  0.0000001MONA/1人


一週間ぶりに2回目出ました。エラーメッセージは出ませんでした。
ただやはり25MH/sなので発掘まで一週間かかると心が折れそうになるのでいったんプールに戻ります。

228 :名無し名誉名人教士:2017/06/03 12:14:32 (6年前)  0.2MONA/2人

マイニング用途でRadeon需要が高まっているらしい…
これはOpenCLも勉強しなきゃいかんか?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1063324.html

あと、CUDAをRadeonで動かすネタがある。Linuxユーザー限定っぽいけど、どれくらいハッシュレートが出るのか興味はあるな…
http://proc-cpuinfo.fixstars.com/2016/08/cudaradeon-html/

229 :名無し三段:2017/06/03 14:57:24 (6年前)  0MONA/0人

>>228

高まってるというか元々だよ
Lyra2REv2が特殊なだけ

230 :名無し名誉名人教士:2017/06/03 22:07:04 (6年前)  0.00114114MONA/1人

せっかくなので、cpuminerを高速化してみました。(AVX2専用)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxIfOL0Uqaj_Ks4D

改造点
Lyra2REv2、Lyra2REの処理をAVX2化した。

GPUではスレッド数4倍で実行していたが、CPUではAVX2ベクトル化(8バイト×4)により同じような処理でできた。
正直、SSE2では2本までしかベクトル化できないから高速化は難しい気がする…

231 :名無し名誉名人教士:2017/06/03 23:54:01 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>230
ごめん、うpしたデータにミスがあった。
明日うpし直します。

232 :名無し名誉名人教士:2017/06/04 00:47:42 (6年前)  0.00114114MONA/1人

改めて…
cpuminerを高速化してみました。(AVX2専用)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxMfOL0Uqaj_Ks4D

改造点(mod-r2⇒mod-r3)
・Lyra2REv2の処理を専用に書き下して無駄を省いた。
・ソースに残った不要物を削除

まあ、需要があるかはわからないが…

233 :名無し名誉名人教士:2017/06/04 06:41:49 (6年前)  0.205MONA/3人

速報!CPUがメッチャ速くなった!

234 :名無し四段:2017/06/04 06:46:47 (6年前)  0MONA/0人

RyzenだとAVX2おっそいのでIntel専用かなぁ・・・。

235 :名無し名誉名人教士:2017/06/04 06:50:15 (6年前)  0.21918763MONA/5人

AVX2すげぇ…
cpuminerをさらに高速化してみました。(AVX2専用)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxQfOL0Uqaj_Ks4D

改造点(mod-r3⇒mod-r4)
・cubehash256をAVX2で書き下して無駄を省いた。

この部分の命令数が概ね8分の1になるから、メッチャ速くなった。
これならSSE2でも書けると思うが…需要ある?(こっちは命令数4分の1程度になると思われる)

236 :名無しでGO!二段:2017/06/04 08:19:10 (6年前)  0.00004649MONA/1人

最新版のcpuminer mod-r4導入→2.5から3倍近く速くなった・・・。

237 :takeo_3841三段:2017/06/04 10:21:14 (6年前)  0MONA/0人

いつもありがとうございます!
2.5倍速になりました。あと消費電力が7Wくらい減りました。

それでもワッパはGTX1060と比べて12分の1の効率ですね。
でも今日は気温が11度しかないので暖房代わりに使ってます。

cpuminer i7-6700K 1.5MH/s / 138W = 0.013
ccminer GTX1060 25MH/s / 160W = 0.156

238 :ittou四段教士:2017/06/04 13:58:45 (6年前)  0MONA/0人

IVYなので、傍観するしかない・・・

239 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/06/04 14:05:45 (6年前)  0MONA/0人

BitZeny用に独自改良されたYescryptの対応も希望したいです。

240 :まつした二段:2017/06/04 22:31:39 (6年前)  0MONA/0人

>>235
すばらしいです!
https://github.com/tpruvot/cpuminer-multi
>The miner can take advantage of AVX, AVX2 and XOP instructions, but only if both the CPU and the operating system support them.
ってあるのでコンパイルオプション変えるだけでいいのかと思ってましたが、コード書き直されてて素晴らしいです!
SSE対応にすればどうかと提案したのはSSEにしておかないと使用できる人が限定されちゃうのといろんなバイナリを用意しないといけなくなってメンテが大変になるかなと思ったからでした。
2017コミュニティエディションでビルドすると、libが過去のVS用のためにリンクエラーになっていまして、libcurl のビルドはだるいなぁと思ってる間に素敵なものがアップされていてびっくりしましたw
実は別プロセッサ用で cpuminer を改造して作業していましたが、 cpuminer の Lyra2部分がよくわからなくて作業止まってました。変更部分を見させていただいて参考にさせていただきます!

241 :n210二級:2017/06/05 01:12:49 (6年前)  0MONA/0人

cpuminerすげーな。ちょっとLinuxでコンパイルしてクラウドで試してくる

242 :うー四段:2017/06/05 02:52:47 (6年前)  0MONA/0人

windowsタブレットLenovo Mii 2 8でも掘れますか?

243 :名無し名誉名人教士:2017/06/05 06:54:37 (6年前)  0.2MONA/2人

現状、cpuminerで処理時間が長い順に
cubehash256>keccak256≒blake256>lyra2>bmw256>skein256
cubehash256とlyra2は高速化済み。
ってことで、keccak256とblake256を弄ってみるか?
(正直心が折れそうなくらいややこしい計算してるんだよな…)

244 :新規登録二段:2017/06/07 19:12:09 (6年前)  0MONA/0人

私の出した疑問に対し、これだけの方が動いて頂いて大変感謝しております。

まだまだ、不勉強なところが御座いますので一つ一つ学んでいけたらと思います。

本当にありがとうございます。

245 :名無し一級:2017/06/07 19:58:46 (6年前)  0MONA/0人

質問すいません↓のユーザー名とパスワードとは何のパスとIDですか?
ソロマイニング用の使い方(準備編)
まず、Walletをインストールする。1回起動していったん終了させる。
そして、Monacoin.confを以下の内容で作成する。
rpcuser=(ユーザ名)
rpcpassword=(パスワード)

246 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/07 20:05:16 (6年前)  0.00114114MONA/1人

rpcuser=0
rpcpassword=0

など、何でもよいですよ
rpcuser=leon
rpcpassword=leonpass
でも

247 :名無し一級:2017/06/07 20:07:17 (6年前)  0MONA/0人

なるほど自由なんですねIPアドレスとポート番号は自分のPCのですか?それともサーバ立てなきゃダメなんですかね

248 :名無し名誉名人教士:2017/06/07 20:35:09 (6年前)  0MONA/0人

>>247
Walletを起動しているPCのアドレスを入れてください。
あと、127.0.0.1(ループバックアドレス)だと、私の環境ではダメでした。

CPUで掘る場合(もしくは動画エンコード等、CPUに負荷をかける場合)は別PCでWalletを立ち上げたほうがよさそう。
負荷かかっていると処理が遅れてRejectされる恐れあり。

249 :名無し名誉名人教士:2017/06/07 20:44:18 (6年前)  1.24228114MONA/3人

ちょっと本気出してみた。
cpuminerをさらに高速化してみました。(AVX2専用)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxUfOL0Uqaj_Ks4D

改造点(mod-r4⇒mod-r5)
・bleak256、keccak256、skein256をAVX2で並列処理を可能にした。

今回、AVXを並列処理として記述することで、強制的に8並列(または4並列)で処理するようにしました。
やり方は単純。変数を__m256iに変えてAVX命令に置き換えるだけ。若干並び替えが面倒かな?

なお、Lyra2はif分岐があるので並列不可。cubehash256は単スレッドでAVX記述が可能。この2つは前回の高速化で最適なので、今回の並列処理はしていません。(する必要がない)

bmw256に関しては、複雑すぎて記述が困難。(要するに挫折した)
やっても効果はあまりないと思うが…

250 :名無し名誉名人教士:2017/06/07 20:46:36 (6年前)  0.00114114MONA/1人

Core i7-6700K(定格)で試してみた。

cpuminer-mod-r4(前バージョン)

cpuminer-mod-r5(本バージョン)

251 :名無し二級:2017/06/07 21:17:17 (6年前)  0.00114114MONA/1人

r5試してみました。
i7-4771で1M→1.5Mになりました。
元が低いとはいえ50%アップって( ゚Д゚)

252 :名無し三段:2017/06/07 23:31:41 (6年前)  0.00114114MONA/1人

CPUMiner高速化、BitZenyのyescryptにも対応して欲しいです。

253 :takeo_3841三段:2017/06/07 23:48:09 (6年前)  0MONA/0人

すごい…

254 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/08 00:14:36 (6年前)  0MONA/0人

yescryptはやらないと言われてたと思いますよ、去年あたり

255 :まつした二段:2017/06/08 02:23:49 (6年前)  0MONA/0人

>>239 >>252
トピック違いのような気がしていたので黙ってたのですが、cpuminer-multi には yescrypt-simd.c ってソースがあって、ざっとみたところ AVX 命令使ってるみたいです。
なのでSIMD対応で高速化してほしいという要望に対しては、本家が元から対応済みと思われます。
ここで配布されてるバイナリは、ビルドオプションに AVX2 使用するように設定してビルドしてあると思いますので、私は yescrypt での採掘は未確認ですが、高速化してある可能性はあります。
汎用CPU用のバイナリよりも早くなるかもしれないし、ソロマイニングコードの改造による影響で掘れないかもしれませんがそれは自己責任でお願いします。
ってわかってる人は皆だまって使っていて、言っちゃダメ案件だったらごめんなさい

256 :名無し名誉名人教士:2017/06/08 06:43:25 (6年前)  0MONA/0人

>>255
cpuminer-multi-decredもtpruvot版cpuminer-multiもSSEは使っているが、AVXには見えないな…(ってか、ほぼ一緒なんだけどね…)
cpuminer-multi-decredのyescryptのソースを見たけど、アセンブラ使っているな。面倒くせぇ…

257 :名無し名誉名人教士:2017/06/08 16:52:23 (6年前)  0MONA/0人

>>249の更新で、ほとんどの処理をAVX化しました。
更新前は、
bleak256⇒keccak256⇒cubehash256(AVX化)⇒Lyra2(AVX化)⇒skein256⇒cubehash256(AVX化)⇒bmw256
と処理していました。
今回の更新で、
bleak256(AVXで8並列処理)⇒keccak256(AVXで4並列処理)×2⇒cubehash256(AVX化)×8⇒Lyra2(AVX化)×8⇒skein256(AVXで4並列処理)×2⇒cubehash256(AVX化)×8⇒bmw256×8
を1ループで行うようにしました。つまり、ループ数を減らしてAVXを無理やり適用したことになります。(ただし、メモリ使用量8倍…)
bleak256はuint32_t型(32bit)のためAVXで8並列処理(32bit×8=512bit)、
keccak256、skein256はuint64_t型(64bit)のためAVXで4並列処理(64bit×4=512bit)を行っています。
cubehash256もuint32_t型なので、8並列化できるはずですが、cubehash256自体がAVXと相性の良いアルゴリズムだったため、並列化よりも単スレッドAVX化の方がメリットがありました。(メモリアクセスが少ない方が速い)
Lyra2はアルゴリズムの途中にif文で分岐する箇所があり、並列化すると、分岐処理が困難になるため、今回の方法は採用できませんでした。でも、_mm_blend_epi32()でif文の代わりは可能なので、できないってわけでもないんだよな…

258 :名無し名誉名人教士:2017/06/08 16:58:59 (6年前)  0MONA/0人

>>257 つづき
あと、bleak256アルゴリズムは入力データ64バイト単位で処理するため、前半と後半の2分割構成となっています。
入力データは80バイトで、最終4バイトのみ数値を変えて処理する関係上、前半部分は、並列処理全てにおいて同じ結果を出力します。
そのため、最初の1ループのみ前半部分を実行し、残りのループは保存された演算結果を流用することで高速化を図っています。
(これはccminerのアルゴリズムで採用されています。)

259 :名無し名誉名人教士:2017/06/08 17:06:00 (6年前)  1.1MONA/2人

>>258 つづき
bmw256はシフト演算におけるシフト数が各ループで異なるため、AVXコードが難しくなります。
_mm256_slli_epi32はシフト数を定数で指定するため不向き。_mm256_sllv_epi32を使ってシフト数に該当する変数を毎回作るか、
それとも、ループをアンロールして長大なコードを記述するか…(それなら_mm256_slli_epi32が使用可能)
それでも、頑張ればできるとは思いますが、それで得られる効果は微量だと思います。
だれか挑戦する人はいませんかね?

260 :名無し二級:2017/06/08 20:52:19 (6年前)  0MONA/0人

しばらくぶりにccminerでソロ掘りしようかと思ったのですが
get_work failed.エラーが出て掘れなくなってしまい悩み中です
ccminer-1.7.6-mod-r10とmonacoin wallet v0.13.2.2-a811999の組み合わせで
ccminer.exe -a lyra2v2 -o 192.168.1.番号:4444 -u user -p pass --no-longpoll --no-getwork --coinbase-addr=口座
なのですが、ほぼ同じ設定でソロではなくプールで同じccminer使うと普通に掘れるのです
また、試しに同様の設定のcpuminer-mod-r5でソロマイニングするとそちらでも普通に掘れました
ソロ時のCuda周りかグラフィックドライバの何かが変わってしまった感じです
解消法ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか

261 :名無し二級:2017/06/08 21:21:00 (6年前)  0MONA/0人

自己解決しました!申し訳ない、segwit関係だったんですね…
217さんとこのccminer-2.0-rc3-mod-r3に変更して
--segwit オプションを追加したら掘れました

262 :名無しGPU初段:2017/06/08 21:45:32 (6年前)  0MONA/0人

>>名無し名誉名人様
おかげ様でMonaCoinのソロマイニング環境を構築出来ました!

ちなみに今はmonacoindを動かしているのPCを1つ用意して
GPU搭載した複数のPCからmonacoindに接続して
疑似プールマイニングをしてます。

スレと違うかもですが、MPOS+stratum-miningのサーバを自分で設置した場合と
monacoindに直接接続しに行く場合とで採掘効率って変わります??

自分で書いててアレですが不毛な事やってるなぁ
実験中と言うことで生暖かく見てください(;´・ω・)

263 :名無し名誉名人教士:2017/06/08 22:47:57 (6年前)  0MONA/0人

cpuminerでこんなのを見つけた。
https://github.com/JayDDee/cpuminer-opt
Lyra2REv2 & AVX2 ならこっちのほうが速いけど、SSE等にも対応しているとかパネェ…

264 :名無し名誉名人教士:2017/06/08 22:52:59 (6年前)  0MONA/0人

yescryptは >>263 で十分速度が出るんじゃないかな?

265 :n210二級:2017/06/09 04:06:06 (6年前)  0MONA/0人

うーん、Linuxでコンパイル上手くいかないなぁ。
がっつり時間取りたいけど、忙しい・・・

266 :名無し名誉名人教士:2017/06/09 09:27:04 (6年前)  0MONA/0人

>>265
バイナリに多量のDLLファイルが入っているから、Linuxでやるとライブラリ不足なのかな?

…ってか、自環境でコンパイルできるcpuminerに、optのソースから必要なところをマージすればいけるかな?

267 :ittou四段教士:2017/06/10 13:20:59 (6年前)  0MONA/0人

debianでビルドしてみたけど、そもそもAVX未対応CPUだからか、
_mm256絡みのインラインが全滅する。。。

268 :名無し初段:2017/06/10 15:01:46 (6年前)  0.00114114MONA/1人

Ryzen 7 1700 Normal

cpuminer-multi-decred
(cpuminer-mod-r4がウイルス誤検知で消されたので・・・)


cpuminer-mod-r5

269 :名無しさん:2017/06/11 01:06:54 (6年前)  0.00114114MONA/1人

前から興味のあったマイニングにここをみて無事ソロ採掘開始です
過去質問のあったエラーと同じ現象等発生して参考にし解決できました。
製作者様と皆さんの知恵に感謝しています

270 :まつした二段:2017/06/11 18:23:53 (6年前)  3.90228228MONA/2人

>>259
yesscriptではSSEしか対応していない件、誤ったこと書いていてすいませんでした。
cpuminer-optのWindows版はVS用にプロジェクト構成を反映させていないみたいでビルドするのがちょいと面倒そうですね。

さて、本題ですがようやくcpuminerをVS2017 Communityでビルドできまして、bmw256 を AVX2対応しましたので変更ファイルのURLを名無し名誉名人様にお送りしました。
対応したというよりも元々 名無し名誉名人様が書かれてたコードの誤りを直して呼び出しと後始末を追加した程度です。
ccminerを他CPUへ移植させたコードを持っていたので、移植コードの動作確認をしつつ中間結果を比較しながら作業していたのでかなり大変でした。まぁいちからコード書き直していたらもっと時間かかっていたかもしれないのでコード残っていたのは感謝です。だいたい r5 と比べて10%ぐらいハッシュレートが増えてる感じです。
どれくらい効果があるかわからなくってアイデアあるけどやっていない残件として、bmw256 のハッシュ値を得たあと、再度行列置換してるのがもったいないかもというのがあります。いっそのことccminerのようにfulltestしないのもありかもしれませんね(bmw256での2回目のM32を全部求める必要がなくなって行列再置換がいらなくなる)

cpuminerをVS2017 Communityでビルドしてみたい人向け情報(ある程度わかる人向けへの書き方してます)
・コンパイル時に、timespec構造体が二重定義になるのでpthread.hの該当箇所をコメントするか、_INC_TIME定義を使用して無効化させる
・次に、リンクエラーが出るので compat\curl-for-windows\out\x64\Release\lib\VS2015 を lib にコピーしてlibを上書きする

271 :名無し三段:2017/06/11 18:28:55 (6年前)  0.00114114MONA/1人

ハッシュレート報告

GTX1060+1080Tiで90MH/S

272 :名無し名誉名人教士:2017/06/11 21:32:55 (6年前)  0.1MONA/1人

>>270 ありがとう。とりあえず、ビルドしてみた。
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxYfOL0Uqaj_Ks4D

改造点(mod-r5⇒mod-r6)
・まつした氏のパッチでbmw256のAVX2AVX2で並列処理を可能にした。(約10%高速化)
・まつした氏の方法でVisualStudio2017のビルドを行った。(約1.5%高速化)

これにより、全プロセスをAVX2化できました。
これ以上の改造はあまりメリットがなさそうなので、以下の手順を考えています。
・OpenCLを導入して、内臓GPUでも掘れるようにする(ついでにRadeonでも掘れるように)
・Lyra2REv2以外のアルゴリズムに手を出す

…どっちがいいですかね?

273 :名無し三段:2017/06/11 22:08:20 (6年前)  0MONA/0人

個人的にはRadeonで使えるようになるとありがたいっす
というのも、旧マイニング機の使いまわしが効くので・・・

274 :ittou四段教士:2017/06/11 22:26:46 (6年前)  0MONA/0人

>>272
このバイナリはIVYとか古いCPUでは動きませんか?
r5,r6共に、起動直後にエラーが出て止まります。
debug見たらこんな感じ。
ハンドルされない例外が 0x00007FF72631EBF8 (cpuminer.exe) で発生しました: 0xC000001D: Illegal Instruction。

275 :名無し名誉名人教士:2017/06/11 22:44:43 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>273
sgminerってものが世の中にはありまして、Radeonはそっちで掘れますよ。
まあ、Geforceほど最適化はされていませんが…

>>274
IVYだと、AVX2に対応していないんですよね…
ここのcpuminerはHaswell以降専用な状態ですね。今のところ…

276 :ittou四段教士:2017/06/11 22:54:37 (6年前)  0MONA/0人

>>275
了解ですノ

277 :まつした二段:2017/06/12 00:04:28 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>272
バイナリの配布感謝です。
VisualStudio2017だとちょっとハッシュレート上がったかなぁとは思ったけどr5をベンチしてなかったので、Diffによる影響なのかなぁと思ってました^^ 次何するのかはお任せしますが個人的にはLyra2REv2関係がうれしいかなぁ。Lyra2REv2関係ならなにかお手伝いできることがあるかもしれないので。

>>274
AVX2命令に対応してるか調べる方法
Windows: 英語のアプリケーションになっちゃいますが、CPU-Z( http://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html )のCPUタブ→Processorグループ→Instructionsの中にAVX2があれば対応のCPUです(AVXだけだと未対応です)
linux: $grep avx2 /proc/cpuinfo で見つけることができたら対応(どのディストリビューションでも共通だと思います)
ただし、gccのオプションにAVX2を有効にする必要があるかもしれません。

予備のノートPCで動かしてみたら、CPU:GPUのハッシュレート比が1:2ぐらいに・・・w

278 :ねずみ五段:2017/06/12 00:12:42 (6年前)  0.00114114MONA/1人

少し古いですが、4770Kでmod-r6を使ったところ、約1.7MH/s出ました。

279 :名無し名誉名人教士:2017/06/12 06:43:02 (6年前)  0.00342342MONA/3人

とりあえず、cpuminerのToDoリスト
・32bit版でもビルドできるようにする。
_mm256_set1_epi64x、_mm256_setr_epi64xを使っているため、32bit版ではビルドできない状態になっています。(他にも変なところはありそう…)
・SSE2~AVXに対応させる。
AVX2に対応していないCPU(IntelならIvybridge以前)ではエラーメッセージが出て、使用することができないので、以前の命令にも対応させる。
MMX~SSEはいいよね?
MMXは8bit演算なので、メリットがほとんどない上にシャッフル命令が貧弱。
SSEは整数演算に対応していない。そして64bitOS対応CPUはSSE2以上が備わっている。(AMDではAthlon 64でSSE2までの拡張命令とAMD64を実装、IntelではPrescottでSSE3までの拡張命令とIntel64を実装)
・OpenCL(またはシェーダプログラム)の実装
内臓GPUでも掘れるようにする考えのもと、OpenCLで掘れるように考えました。sgminerでは全プロセスを単一カーネルで動作するため、ccminerのような最適化ができません。…それなら最初から作ってしまえ…って考えです。
でも、なんかやりにくいな…OpenCL…(シェーダプログラムはもっと面倒くさい…)
・他のアルゴリズムへのAVX2対応
とりあえず、すでに一部対応しているLyra2REからかな?

280 :名無し一級:2017/06/12 18:24:24 (6年前)  0MONA/0人

この高速化さえれたccまいなーってそのまま使っているのだけど設定自分でいじったほうがいいですか?
今1070でpoolで掘って一日16コインぐらいなんですけど
コマンドプロンプト見る限り35MH/sぐらいでてます

281 :ittou四段教士:2017/06/12 22:49:50 (6年前)  0MONA/0人

うちの最新CPU、SkylakeのセロリンG3900はAVXすら搭載してなかった。。。
メインの3770Zが捨てるに捨てられず、ずるずると。

282 :名無し一級:2017/06/13 00:19:02 (6年前)  0MONA/0人

ソロマイニングってポート解放しないとだめ?

283 :名無し一級:2017/06/13 01:24:02 (6年前)  0MONA/0人

C:\Users\(ログインユーザ名)\AppData\Roaming\Monacoinにファイルが無い場合どこにもなこいn.configを置けばいいんでしょうか?

284 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/13 01:34:13 (6年前)  0.20114114MONA/1人

>>282 ポート開放しましょう
>>283 monacoin.conf を中に作りましょう
中身はこんな感じ
rpcuser=user
rpcpassword=pass
rpcallowip=192.168.1.10/255.255.0.0
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=4444
daemon=1
server=1
gen=0

rpcallowip=192.168.1.10の部分IP固定しましょう(ご自身のPCに合ったIPで固定してください)

285 :名無し一級:2017/06/13 10:56:16 (6年前)  0MONA/0人

>>284
質問に答えてくださりありがとうございます。わずかですが投げ銭させていただきます
追加ですみませんがmonacoin.configはmonacoin-qt.exeと同じフォルダにおいておけば大丈夫ですか?

286 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/13 11:54:35 (6年前)  0MONA/0人

>>285
qtとは違いますね
デフォルトでインストールの場合
C:\Users\(ログインユーザ名)\AppData\Roaming\Monacoinの中に.conf作ります
インストール時に違う場所を指定した場合そこのmonacoinの中に作成します。

287 :名無し名誉名人教士:2017/06/13 22:13:17 (6年前)  0.1MONA/1人

SSSE3に対応してみました。
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxcfOL0Uqaj_Ks4D

改造点(mod-r6⇒mod-r7)
・SSSE3版を追加。AVX2版と2種類を同梱。
IntelならCore2以降、AMDならBobcat/Bulldozer以降で対応。
それ以前は…対応する必要ある?

なお、環境を持っていないので、動作確認はできていません…

288 :名無し名誉名人教士:2017/06/13 22:18:00 (6年前)  0MONA/0人

>>287 補足
今回のSSSE3化はLyra2REv2のみです。Lyra2REはまだAVX2でしか動きません。

289 :ittou四段教士:2017/06/13 22:21:24 (6年前)  0MONA/0人

ハンドルされない例外が 0x00007FF6E3F2ED28 (cpuminer_SSSE3.exe) で発生しました: 0xC000001D: Illegal Instruction。

おま環かもしれず@3770K Win10pro64bit。

290 :takeo_3841三段:2017/06/13 22:31:45 (6年前)  0MONA/0人

ご対応感謝!
i7-3612QM ウィンドウが開いてすぐ動作が停止します。

291 :takeo_3841三段:2017/06/13 22:32:14 (6年前)  0MONA/0人

Win7Home64bitノートです

292 :名無し名誉名人教士:2017/06/13 22:40:26 (6年前)  0MONA/0人

>>289 >>290
確認ありがとう。ダメだったか…
まだAVX2が残っているっぽいな…

293 :まつした二段:2017/06/13 23:00:42 (6年前)  0MONA/0人

>>292
ビルドするとwarningでてますねー

cpuminer-multi-decred-r7\lyra2\lyra2.c(476): warning C4752: Intel(R) AVX 命令が見つかりました。/arch:AVX を使用することを検討してください
cpuminer-multi-decred-r7\lyra2\lyra2.c(152): warning C4752: Intel(R) AVX 命令が見つかりました。/arch:AVX を使用することを検討してください

この2か所かなぁ

294 :名無し名誉名人教士:2017/06/13 23:06:05 (6年前)  0MONA/0人

今度はどうだ?
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxgfOL0Uqaj_Ks4D

改造点(mod-r7⇒mod-r7-fix)
・__m256i宣言を__m128iに変更

Haswellでは問題なく動くんだけどな…

295 :きさらぎ八段錬士:2017/06/14 05:49:24 (6年前)  0MONA/0人

>>294
Sandy Bridgeでは"動作を停止しました"が出ました

296 :名無し名誉名人教士:2017/06/14 08:07:54 (6年前)  0MONA/0人

>>295
ダメか~

297 :名無し名誉名人教士:2017/06/14 08:25:40 (6年前)  0MONA/0人

あとはどこを直せばいいのか…
Lyra2REもsse化すれば、全体からAVXを排除できるが…(immintrin.hを使わない)

298 :のん五段:2017/06/14 19:48:33 (6年前)  0MONA/0人

Gyazoにて失礼します
https://gyazo.com/df73cc7ca8ab23cc559f9bcf092700fa
i7-3770Kでmod-r7-fixを使用した場合、採掘を開始しようとした時点でクラッシュしてますね・・・

299 :のん五段:2017/06/14 19:49:50 (6年前)  0MONA/0人

追記
https://gyazo.com/34f6797887be4686ade99b398be23243
SSSE3版でもクラッシュ

300 :名無し二段:2017/06/14 19:58:14 (6年前)  0MONA/0人

外人もここの高速化されたの使ってるのね・・・
http://cryptomining-blog.com/tag/monacoin/

301 :名無し四段:2017/06/14 20:18:21 (6年前)  0MONA/0人

vipプールのモナコイン人少なくなったからしょぽくても上位になれるwwwww

302 :名無し四段:2017/06/14 20:18:39 (6年前)  0MONA/0人

LAプールでしたすません

303 :さ҉҉ば҉҉ち҉҉ゃ҉ん七段教士:2017/06/14 22:10:45 (6年前)  0MONA/0人



SSSE3だと若干下がるの??

304 :名無し三段:2017/06/14 22:42:44 (6年前)  0MONA/0人

MonacoinのLA Pool壊滅的だよな。

今はVIP PoolとASICpoolがアツい

305 :名無し名誉名人教士:2017/06/14 22:58:18 (6年前)  0MONA/0人

おかしいところを見つけた!今度こそ!
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxkfOL0Uqaj_Ks4D

改造点(mod-r7-fix⇒mod-r7-fix2)
・Lyra2REもAVX2とSSSE3に分けた。(必要なかったかな?)
・bmw256で_mm_sllv_epi32、_mm_srlv_epi32が使われていたのを修正

ってか、_mm_sllv_epi32、_mm_srlv_epi32はAVX2の命令だったんだね…
_mm_sll_epi32、_mm_srl_epi32に置き換えてみたので、今度こそ動くと思う。

>>303
SSSE3は旧型CPUへの対応なので基本的には遅くなります。AVX2が使えるならそちらを使ってください。

306 :名無し名誉名人教士:2017/06/14 23:03:21 (6年前)  0MONA/0人

ethminer のCUDAコードを見ると、最適化の余地がありそうだったけど、
そっちを弄ったほうが、Monacoinにはいいのか?
メモリが分散書き込みになっているので、スレッド単位でまとめて書き込めば、メモリアクセス速度が単純計算で32倍になりそうなんだが…?

307 :名無し名誉名人教士:2017/06/14 23:05:03 (6年前)  0MONA/0人

>>306 あ、誤植…
× スレッド単位でまとめて書き込めば
○ 各スレッドから単一メモリブロックにまとめて書き込めば

308 :takeo_3841三段:2017/06/14 23:07:06 (6年前)  0MONA/0人

i7-3612QM Win7Home64bit動きませんでした

309 :名無し名誉名人教士:2017/06/14 23:12:49 (6年前)  0MONA/0人

>>308
cpuminer_SSSE3でもだめですか?

310 :名無し名誉名人教士:2017/06/14 23:13:51 (6年前)  0MONA/0人

>>306 >>307
ごめん、ちょっと勘違い。変な形だけど、一応ちゃんと並び替えてあった…

311 :まつした二段:2017/06/14 23:19:59 (6年前)  0MONA/0人

>>309
この手のミスはみんなしちゃいそうなので、AVX2チェック入れて未対応CPUならエラーだして終了した方がいいかもです。動作未確認ですけど以下のコードで判定できるっぽい。
#define AVX2_READY (1<<5)
int cpuInfo[4];
__cpuid(CPUInfo, 0);
int idmax = CPUInfo[0]; // EAX
if (7 <= idmax){
__cpuidex(CPUInfo, 7, 0);
if (CPUInfo[1] & AVX2_READY){
; // AVX2OK!
}
}

312 :takeo_3841三段:2017/06/14 23:21:57 (6年前)  0MONA/0人

>>309
だめでした

313 :のん五段:2017/06/14 23:25:59 (6年前)  0MONA/0人

https://gyazo.com/a1402aee3fe91187a75a168eb29f2c89
エラーは出ませんでしたが強制終了してしまいます

314 :まつした二段:2017/06/14 23:29:58 (6年前)  0MONA/0人

>>313
ユーザ名。パスが出てるよーーーー消そう消そう

315 :名無し一級:2017/06/14 23:38:07 (6年前)  0MONA/0人

>>305
i7 3770だとプール接続後に「cpuminer-multiは動作を停止しました」で落ちます。
C2Qやi7 2660だとそもそも起動できずに落ちます(非SSSE3と同じ挙動)。

316 :のん五段:2017/06/14 23:39:11 (6年前)  0MONA/0人

>>314 指摘ありがとうございます
https://gyazo.com/58d112188b2dc1740734463976636090
修正済みの画像です
前のバージョン実行しても動作を停止しましたとならずにそのまま落ちてしまう・・・

317 :さ҉҉ば҉҉ち҉҉ゃ҉ん七段教士:2017/06/14 23:53:50 (6年前)  0MONA/0人

>>305
なるほど、名人thx

っとfix2の方DLしようとしたけどChromeに蹴られるようになった?

318 :名無し名誉名人教士:2017/06/15 01:55:32 (6年前)  0MONA/0人

cpuminer_SSSE3が動かない人へ
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52685
の64bit版(vc_redist.x64.exe)をインストールしてみてください。

319 :名無し名誉名人教士:2017/06/15 02:15:33 (6年前)  0MONA/0人

これでどうだ!
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxofOL0Uqaj_Ks4D

改造点(mod-r7-fix2⇒mod-r7-fix3)
・同梱のvcruntime140.dllが32bit版だった問題を修正。
(ランタイムを64bit版に差し替えただけ)

320 :のん五段:2017/06/15 07:11:07 (6年前)  0MONA/0人

>>319 前回と変わらず落ちてしまいます・・・

321 :のん五段:2017/06/15 07:16:44 (6年前)  0MONA/0人

付属しているSSSE3のソースをビルドすると大量にWarningが出た・・・w

322 :まつした二段:2017/06/15 09:05:26 (6年前)  0.00114114MONA/1人

おいらの方も古いPC見つけたので昨日セットアップしてました。
fix3のバイナリを実行するとほかの方からの指摘どおり停止のダイアログが出てます。(SSSE版です)
古いPCにVS2017を入れて、SDKを10.0.15063.0に変更してビルドしなおしたら動きましたが、ハッシュレートが低いのかyesは出てません。
(添付画像のようにブロックが進んでいくだけ)
なお、debugビルドのプリプロセッサ設定がAVX2版(USE_AVX, USE_AVX2が有効)の設定になっていました。
もう少し調べてみますが時間かかるのはご容赦を。
OSはWindows10 Pro (しばらく電源入れてなかったPCで覚えてないのですが、たぶん1st anniversary)

323 :名無し三段:2017/06/15 09:07:32 (6年前)  0MONA/0人

>>322
Windows Updateしましょう。

324 :まつした二段:2017/06/15 10:21:50 (6年前)  0MONA/0人

>>323
ヒント:アップグレードを延期する

325 :名無し一級:2017/06/15 11:06:11 (6年前)  0MONA/0人

このソフトでプール掘りしてるけどブロック4つ見つけてるのにまだ100コインしかないブロック運がいいのか?
それともプールの配分率がおかしいのかどっちなんだ

326 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/15 11:23:31 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>325
4ブロック見つけた=運
100MONA=作業に対しての報酬
何日掘って4ブロックで100MONAなのか自分の採掘能力がどれくらいなのかで計算してみてください。
soloの方が利益率高いのであればsolo,そうでないのであればpool
ちなみに200MH/z程度ではpoolがいいですよ

327 :名無し一級:2017/06/15 11:31:33 (6年前)  0MONA/0人

33MH/程度ですね1日だいたい15コインぐらいです
こんなものですかね?

328 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/15 11:37:52 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>327
33MH/z÷2200Diff×1.000=15MONA/日
正常です
という事はsoloでは1日50掘れないのでpoolがいいという事になります。
※運※だったという事でしょうか

329 :名無し一級:2017/06/15 11:48:01 (6年前)  0MONA/0人

かなり運がよかったみたいですね
自分こういうしょぼい運の良さは昔からあるんですよね
収束するとおもってPOOLで掘り続けます

330 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/15 11:50:09 (6年前)  0MONA/0人

>>329
頑張って!
継続は力なり
何はともあれ
名無し名誉名人さんのおかげです感謝

331 :名無しみさん:2017/06/15 12:56:54 (6年前)  0MONA/0人

GTX1060の3GB版で掘ってる方いるでしょうか
安く手に入るので追加しようと思ってるのですが実測でどれくらいハッシュレートが出るのかが気になります
因みにメインで使用中の1080Tiでは66MH/s程出ています

332 :名無し四段:2017/06/15 13:17:59 (6年前)  0MONA/0人

>>331
掘ってるよ
大体20ぐらいだね。

333 :名無し一級:2017/06/15 13:51:48 (6年前)  0MONA/0人

>>319
自分もソース落としてビルドしてみました。
およそ>>322の通りですが、自分の環境はi7 3770のVisual Studio2015、結果は画像の通りです。

i.imgur.com/a/pSSVP

334 :名無し名誉名人教士:2017/06/15 15:40:34 (6年前)  1.10214114MONA/3人

もう迷走中… とりあえずバグフィックス
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxsfOL0Uqaj_Ks4D

改造点(mod-r7-fix3⇒mod-r7-fix4)
・_mm_sll_epi32,_mm_srl_epi32が正常に動作しない問題を修正
(第2引数の取り扱いが_mm256_sllv_epi32とは違ったみたいだね…すまぬ…)

335 :のん五段:2017/06/15 16:43:07 (6年前)  0MONA/0人

>>334 33-4になると思いきや
https://gyazo.com/6d2768c53b68d925c9fbedf39254e048

336 :のん五段:2017/06/15 16:43:34 (6年前)  0MONA/0人

>>334
なんとか採掘開始しました

337 :のん五段:2017/06/15 16:48:57 (6年前)  0MONA/0人

どっかのサイトのマイナーだと40KH/sだったのがFix4では120KH/sに(3倍)

338 :名無し一級:2017/06/15 17:27:39 (6年前)  0MONA/0人

>>334
こちらも正常動作確認。
どのマシンもおよそ3倍出してくれるようになりました。
お疲れ様です。

少しですが投げておきますね。

339 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/15 17:44:35 (6年前)  0MONA/0人

ソロマイニング対応バージョン(2.0RC3-r3)
のブロックバージョン112
にあげれますでしょうか?
去年にも同じようなお願いしましたが

340 :takeo_3841三段:2017/06/15 18:22:05 (6年前)  0MONA/0人

>>334
vc_redist.x64.exeをインストールしてもfix3までは動かず、
fix4は動きました。
動作環境がないのにここまで出来るのすごい!
SSSE3未対応版260kH/sから3倍近く速くなりました。

341 :名無し名誉名人教士:2017/06/15 20:31:32 (6年前)  1.62199278MONA/3人

>>339 更新したよ~
ccminer 通常バージョン(2.0-RC3-r4)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhx55NYbLOB2bQlOt
ccminer --suspend対応バージョン(2.0-RC3-r4 suspend)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhx95NYbLOB2bQlOt
ソースコード(2.0-RC3-r4)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhx15NYbLOB2bQlOt

cpuminer mod-r8
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhxwfOL0Uqaj_Ks4D

更新履歴(概略)
・ブロックバージョン 255まで対応
・cpuminer SSE2、SSSE3、AVX2の3バージョン構成にした

342 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/15 21:07:10 (6年前)  0MONA/0人

これはどういう意味だろ?

343 :でんねこ初段:2017/06/15 21:52:14 (6年前)  0MONA/0人

750Tiでソロマイニングしようと思ってmonacoin.conf入れて、バッチ作ったは良いけどなかなか動かないエラー吐く
どこが悪いのかなーてあれこれいじって、ようやく原因分かった。

そもそもipアドレスが間違っていたorz
conf作る前にipconfigで自分のIPチェックしないとな

344 :名無し一級:2017/06/15 22:09:59 (6年前)  0MONA/0人

>>342
オーバークロックしすぎじゃない?

345 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/15 22:16:54 (6年前)  0MONA/0人

初期値のままです
-i 10 にしても同じでした

346 :名無し名誉名人教士:2017/06/15 22:30:06 (6年前)  0.007MONA/1人

>>342
quarkは手をつけていないんだけどな…

347 :まま二段:2017/06/15 22:34:21 (6年前)  0MONA/0人

ccminerの表示は50MH/sなのに、asicpoolやvippoolのGraphsを見ると平均45MH/s程度しか出ていません。
これは、プールにロスがあって、ソロのほうが有利ということでしょうか?

348 :夏みかん二段:2017/06/15 23:09:45 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>347
算出方法の違い
プール側からは実際のハッシュレートを知らないので送られてきたハッシュの数から推定して表示している
だから50MH/sが実測値、45MH/sはプール側が推定した推定値

349 :名無し二段:2017/06/15 23:23:19 (6年前)  0MONA/0人

デュアルマイナーといって2つのコインを同時に掘るものがあるらしいですが、あれはどういった仕組みなのでしょうね?
2つを割ったくらいの数値しか出ないのか、それともアルゴリズム的にちょっと得をするような仕掛けがあるのか・・・

350 :さ҉҉ば҉҉ち҉҉ゃ҉ん七段教士:2017/06/15 23:56:07 (6年前)  0MONA/0人

起動したまま2時間ちょい放置しててチラッと覗いたら
GPU #0: misaligned addressがずらーーーーっと滝のように出ててびっくり

351 :まめーず一級:2017/06/16 00:26:27 (6年前)  0MONA/0人

ここの高速化されたccminer使ったらハッシュレートが4倍になって1日16MONA掘れるようになりましたありがとうございます!
少しずつですけど投げますね!

352 :あ熱帯います七段教士:2017/06/16 03:50:43 (6年前)  0MONA/0人

1080*2で、80MH/sで開始して安定的には75MH/sになりますが。ここを読んでいると、遅いような気がしますが、iインターリブ以外の設定とか違うのでしょうか?
1080の人、設定とかどうされていますか?

353 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/16 03:57:28 (6年前)  0MONA/0人

>>352
コアクロック(MHz):
メモリクロック(MHz)
の性能の違いだと思われます
安い物と高い物があると思いますが、その辺が違います。

354 :名無し名誉名人教士:2017/06/16 06:40:41 (6年前)  0MONA/0人

>>342
ccminer2.0がリリースされているので、そっちに切り替えるべきかな?
あっちならquarkがちゃんと動作するっぽいし…

355 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/16 08:42:08 (6年前)  0MONA/0人

>>354
ccminer-2.0-release-x64-cuda-8.0で動きました、速度がいまいちです

356 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/16 08:55:25 (6年前)  0MONA/0人

>>354
soloで掘れました

357 :名無し名誉名人教士:2017/06/16 09:35:13 (6年前)  0.4MONA/1人

>>356
毎回Lyra2REv2はアルゴリズムを移植している。
だから、オリジナルはあまり速度は出ませんよ~

358 :Crypto元帥五段:2017/06/16 12:16:26 (6年前)  0MONA/0人

名誉名人様
ccminer2.0使わせていただきました。ありがとうございます。
VIP PoolでGTX1080単体・平均45~46MH/sほどです。
投げ銭少ないですがお納めください。

359 :ittou四段教士:2017/06/16 12:34:43 (6年前)  0MONA/0人

>>352
EVGA1080FTWx2、OCデフォ水冷で104MHくらい。空冷だと100行かなかった気がする。

360 :のん五段:2017/06/16 15:14:51 (6年前)  0MONA/0人

高速化されたSSE3版をLinuxで動かすにはどのようにしたら良いのでしょうか
Linux関連はあまり触ったことがないのでどうすれば良いか全然分からなくて...

361 :名無しさん:2017/06/16 15:36:05 (6年前)  0MONA/0人

このマイニングソフトって掘る通貨ってなんでも設定できるの?

362 :名無し一級:2017/06/16 15:44:21 (6年前)  0MONA/0人

>>325.327.329ですが今見たらさらに4ブロック見つけて計8ブロックになってた
ソロで掘ってたらもう400コインもあったと思うと泣けてくる

363 :名無し一級:2017/06/16 15:51:58 (6年前)  0MONA/0人

>>362
一概には言えないよ
自分は一週間プール掘ったら70kH/sのマシンが2回ブロック見つけてるけど
一方で4MH/sのマシンのソロマイニングは2週間で1回も見つけてないし。
プールだと見つけやすい"何か"があるのかもしれない

364 :まつした二段:2017/06/16 15:55:41 (6年前)  0MONA/0人

>>360
速度が上がるか比較するためにも、改造前のプログラムをビルドして実行するところを目指しましょう。
https://github.com/tpruvot/cpuminer-multi
こちらにbuildの仕方やら必要なライブラリの入れ方が書いてあります。英語だけどそんなに難しい英語じゃないと思いますよ。
んで、上のソースの場合は build.shの中をいじって、extracflags に -DSSE と -DSSE3 (細かいことをいえばこの定義名本当はSSSE3じゃなかろうか)を追加すればいけそう。
↓一応お約束なので書いておくけど該当しなかったらスルーしてくださいね。
※くれぐれもホスティングサービス系のlinuxでやるときはちゃんと規約読んでからプログラム動かしてね。共用サーバだとCPU100%が長期で続くと他に貸している人へ影響があるので、警告通知やら最悪アカウントBANがある(借りるところによっては一発退場がある)から注意してね。

365 :名無し一級:2017/06/16 15:59:55 (6年前)  0MONA/0人

>>362
プールだと見つけやすいとかあるんですかねぇ
まあ1日で4ブロックは何かの間違いと思いたいが・・・

366 :のん五段:2017/06/16 17:06:30 (6年前)  0MONA/0人

>>364
資料ありがとうございます
改造前のプログラムは正常にコンパイルできて動作も確認できました。
ですが改造版はおそらくAVX用が選択されているため大量のエラーが出ます。
いろいろ試していますがどこをいじったらいいのかさっぱり分からなくて悪戦苦闘中です。。。

367 :あ熱帯います七段教士:2017/06/16 17:36:44 (6年前)  0MONA/0人

 プールでもソロでも長い目で見れば成果はほぼ同じです。ソロならハッシュレート分しか見つかりません。プールなら手分けをしているので、全体のハッシュ分見つかります。たまたま、順番に振り分けていって見つかっただけで、たまたま、10位以内のハッシュレートを持っていてもプールで何日も見つけられないこともあります。
 バックボーンを1G、LANカードをサーバ専用の2ポート直接転送可能、パソコン1台まるまるの高速ゲートウェイ+プール専用サーバ+上記カードを使って、巨大マイナーが来てもエラーがでないpoolを過去にやってましたが、ソロでもプールでも、平均すれば一緒です。
 ダッシュボードでみると、エラー出まくりで効率30%とかのプールが過去にありましたが、そういう場合はソロで掘ったほうが良いかもしれませんので、自分で掘っているときの効率を確認する必要はあります。

368 :まま二段:2017/06/16 19:08:14 (6年前)  0.00004649MONA/1人

どこのプールを使っていますか?
ASICpoolのBlockfinderは明らかに値がおかしいですよ。

369 :のん五段:2017/06/16 22:14:11 (6年前)  0MONA/0人

試しにAVX2対応PCのBash on Windowsでコンパイルしてみたところ正常にコンパイルできませんでした。。。
sudoなし
https://gyazo.com/c0a8c0e5afea72f1a79952b21151098b
sudoあり
https://gyazo.com/82295058651fe7752595ff722dcf2663

370 :名無し三段:2017/06/16 22:55:27 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>368
>>224ですが、今でも4倍くらいの値が表示され続けてます
ASICpoolの値自体がおかしいというなら納得いきますね

371 :名無し一級:2017/06/16 23:39:10 (6年前)  0MONA/0人

なんだ自分もASICなのでどうやらASICがおかしいみたいですね安心して
これでpoolで掘り続けられます

372 :まつした二段:2017/06/17 00:19:07 (6年前)  0MONA/0人

>>369
とりあえずおいらもやってみた。(文字数オーバーしたので連投します)
Bash on Windowsのセットアップはここに基づいて(sudo apt upgradeまで)http://qiita.com/Aruneko/items/c79810b0b015bebf30bb
で、不要パッケージがあると出たので $ sudo apt autoremove
で、https://github.com/tpruvot/cpuminer-multi の apt-get install の行を $ sudo apt-get install ...
ってしてから、$ build.sh
1回目のbuild.sh が>>369 の1枚目の結果で、もう一度build.shしたら2枚目の画像の通りになりました。
(sudoいらない。。。というかsudoで実行したら管理者ファイルになりそうだったのでしてない)

373 :まつした二段:2017/06/17 00:20:23 (6年前)  0MONA/0人

>>372の続き
このエラーはプロトタイプ宣言と本体との宣言でconstの有無で不一致なのが原因
sha3\sph_blake.c(1158,1) sph_blake256_80(void *cc, const void *data, size_t len, void* pre_h)
sha3\sph_blake.c(1245,1) sph_blake256_80_AVX(void *cc, const void *data, size_t len, void* pre_h)
sha3\sph_blake.c(1336,1) sph_blake256_80_SSE2(void *cc, const void *data, size_t len, void* pre_h)
sha3\sph_blake.h(212,6) void sph_blake256_80(void *cc, const void *data, size_t len, const void *pre_h);
sha3\sph_blake.h(214,6) void sph_blake256_80_AVX(void *cc, const void *data, size_t len, const void *pre_h);
sha3\sph_blake.h(216,6) void sph_blake256_80_SSE2(void *cc, const void *data, size_t len, const void *pre_h);
本体の方の引数をconst付きにすれば、とりあえずここのエラーは解消しました。ただし、cubehash256で
sha3/sph_cubehash.c:682:8: error: request for member ‘m256i_u32’ in something not a structure or union
state0.m256i_u32[0] ^= 0x80U;
とエラーが出たので、これはlinux用に処理を変えてひとつづつエラーをつぶしていかないとダメかも~というわけで調査終了。
Visual Studioではエラーでないけれどもgccでエラー出る箇所をひとつづつ対応していくしかないね~

374 :名無し三段:2017/06/17 00:24:03 (6年前)  0MONA/0人

375 :まつした二段:2017/06/17 00:45:42 (6年前)  0MONA/0人

>>373の続き
結論としては、gccのAVX2ビルトイン処理とVisual Studioとで差異があるので、linuxでのビルドはその部分を両方同じように処理を書くかコンパイラごとに処理をわけるようにする作業が必要です。ですので調査は打ち切りました。
少しの修正で済むならパッチ作って提出するところでしたが本格的に移植作業しないといけなさそうです。
AVX2でこんな感じなのでSSSE3やSSE2も同じような箇所がありそうです。

376 :のん五段:2017/06/17 00:55:43 (6年前)  0MONA/0人

>>375
su関係なしに2回目だから少し変わったんですね
Linux向けは大規模改修必須なのか・・・

377 :まつした二段:2017/06/17 01:17:47 (6年前)  0MONA/0人

>>376
state0.m256i_u32[0] とか state0.m256i_u64[0] のようなメンバーにアクセスする方法がgccには対応してないです。SSSE3のビルドしてみましたけど、同じようなエラーが出ました。
ちなみに、
state0.m256i_u32[0] ^= 0x80U; は state0 = _mm256_or_si256( state0, _mm256_setr_epi32(0x80, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0));
state0.m256i_u32[0] = 0x80U; は 0xfffffff, 0, ... で and(マスク) してから0x80, 0, 0 .... で or するって感じでいけそう。
LYRA2にある rowa = state0.m256i_u64[0] & 3; は悩み中。ダミー変数使ってロードするしかないかなぁ
まぁ面白い課題できたので挑戦してみますわ。

378 :まつした二段:2017/06/17 01:19:23 (6年前)  0MONA/0人

あ、間違えた
state0.m256i_u32[0] = 0x80U; は 0, 0xfffffff, 0xfffffff ... で and(マスク) してから0x80, 0, 0 .... で or するって感じで

379 :まつした二段:2017/06/17 06:00:00 (6年前)  0MONA/0人

とりあえずbash on windows(以下BoW)でのAVX2によるベンチマークモードでのハッシュ値まではデバッグ終わりましたので、変更ファイルの差分を公開しておきます。ただし、BoW上で動作させると通信部分の挙動が怪しく採掘はできてません(BoWの不具合なのか実装が悪いのかは不明)。cpuminer-multi-decred-r8のソースに上書きしてください。BoW以外でのAVX2対応linuxの環境いらっしゃったら採掘確認していただけると幸いです。
Visual Studioでビルドするとコンパイルエラーになると思います。はっきりいって誰得差分ですwBoW上でSSSE3,SSE3版のBoW対応まではやるつもりですが、今から寝ますw

https://www.dropbox.com/s/ado8q9mul20ma1x/cpuminer-multi-decred-r8-linuxfix1.zip

378までに書いた発言、いろいろ嘘入ってます。
^ってxorなのにorって書いてたり、
Sponge.cでmake止まってるのは、Makefile.amの変更が必要だったり、
ダミー変数使ってロードとか書いてるけどストアが正解という点です。
すっげー初歩的なミスした発言してたので泣きたい。

380 :名無し名誉名人教士:2017/06/17 09:56:07 (6年前)  0.1045394MONA/4人

>>342 ベースを変えてみた。これでどうだ?
ccminer 通常バージョン(2.0-mod-r1)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhyF5NYbLOB2bQlOt
ccminer --suspend対応バージョン(2.0-mod-r1 suspend)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhyJ5NYbLOB2bQlOt

ソースコード(2.0-mod-r1)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhyB5NYbLOB2bQlOt

更新履歴(2.0-RC3-r4⇒2.0-mod-r1)
・開発ベースを2.0-RC3から2.0 finalに変更

381 :名無し名誉名人教士:2017/06/17 09:58:37 (6年前)  0.001MONA/1人

>>380
suspend版のソースコードを希望する方は私にその旨のメッセージ(投げモナは0.00000001MONAで構いません)を飛ばしてください。
届いたモナと同額の投げモナでURLを返信いたします。

suspend版のソースコードは大々的には流さないでくださいね。MONAのネットワークが崩壊しかねないから…

382 :まつした二段:2017/06/17 11:27:33 (6年前)  0MONA/0人

>>378 について自己レスです。
Hyper-Vでubuntu16.04を入れていたので、動作させたけれども採掘できませんでした。
他のディストリビューションでも動作しなさそうです。BoWでの挙動と同じでした。
わかる人が直してもらえたらうれしいのでしばらくパッチ置いておきますが、継続調査してみますね。

383 :さ҉҉ば҉҉ち҉҉ゃ҉ん七段教士:2017/06/17 12:14:11 (6年前)  0MONA/0人

>>380
[2017-06-17 12:10:28] API initialisation 2 failed (No error) - API will not be available
ふぁっ?!

384 :名無し名誉名人教士:2017/06/17 13:49:31 (6年前)  0MONA/0人

>>383
私も気にはなっているんだが…
でも、掘れるでしょ?

385 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/17 13:56:11 (6年前)  0MONA/0人

>>380

API initialisation 2 failed (No error) - API will not be available
と出ましたが採掘できました!
サブ機なので1080×1枚なのです

386 :新規登録二段:2017/06/17 14:49:10 (6年前)  0MONA/0人

改修してもらったCPUマイナーを使ったら倍以上になったので、調子に乗ってモバイルPC十数台でプールマイニングを実施して丸3日。やったー!0.5monaぐらい掘れた…。。

387 :ナナシ二級:2017/06/17 17:39:57 (6年前)  0MONA/0人

cpuminerめちゃ速い
この速度でBitzenyが同じように掘れる夢を見たいぞ!

388 :まつした二段:2017/06/17 18:43:30 (6年前)  0MONA/0人

Bash on Ubuntu on Windows(BoW)でcpuminer動いた。ただしAVX2限定。
BMWの処理終わった後の行列入れ替え処理がコンパイルオプションの最適化の影響で配列8個のうち後半4個が処理されてなかった。
ビルドでワーニングやらメモ的なメッセージが出ますが無視して問題ないです。
BoWのセットアップ方法は >>372
ベースは >>341
パッチ(中のファイルを同じディレクトリに上書き)
 https://www.dropbox.com/s/ado8q9mul20ma1x/cpuminer-multi-decred-r8-linuxfix2.zip
スクリーンショット
 
奥がBoWでcpuminerを動かしたところ。それを止めて手前で>>341を実行したスクリーンショット
まぁはっきりいってBoWで動かす意味はないけど思ってたより速度落ちないのね。

389 :名無しさん:2017/06/17 21:39:14 (6年前)  0MONA/0人

グラボで1個しかファンが付いて無くて短いミニバージョンってありますよね。


それって普通のグラボって比べて性能面で悪いのでしょうか。

390 :名無し一級:2017/06/17 21:45:24 (6年前)  0MONA/0人

>>389
「普通のグラボ」っていうのが何なのかわからないと答えようがない
ファンが1個しかなくても短くてもれっきとしたグラボだし

391 :名無しさん:2017/06/17 21:56:07 (6年前)  0MONA/0人

>>390

全く同じグラボでミニタイプとミニじゃないタイプでは性能差があるのかなと思いまして。

値段が違うのでハッシュレートが低いなどや消費電力が悪いとかデメリットを考えてしまって購入できないんですよね。

392 :名無し二段:2017/06/17 21:58:47 (6年前)  0MONA/0人

今からソロマイニングしても採掘できるのだろうか

393 :ゆるる初段:2017/06/17 22:25:21 (6年前)  0MONA/0人

>>391
性能はメーカーのページで比較するしか無いですね。
通常のサイズでもオーバークロックバージョンは性能が良いですし、ミニサイズでも通常と同じ性能のものがあります。

ミニサイズでファン1つのものは高回転で冷却するのでうるさい事が多いです。

394 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/17 22:26:24 (6年前)  0MONA/0人

GTX1080Ti×5枚あれば十分楽しめますよ

395 :名無し一級:2017/06/17 22:31:01 (6年前)  0MONA/0人

>>391
性能として一番重要なのがチップ(GTX1080とか1070とか)、次いでメモリ
どのチップでどのくらいのハッシュレートかは>>7->>12あたりを参照。

チップとグラフィックメモリが同じだったらあとは誤差範囲。
ファンが多いやつ買っても性能伸びる分消費電力は増えるし

396 :名無し三段:2017/06/17 22:39:42 (6年前)  0MONA/0人

強いて言うなら、本体の冷却にチップとVRAM以外のところが効いてくる
一番は冷却で、仮にチップ性能が同等でも、全力で回したら10秒でチップ温度が過熱して落ちるとかだったらアカンのです
(一昔前のゲームノートはこういうやつがちょこちょこ有った)

マイニングは全力でブン回す前提で考えるべきだと思うので、小型化されてるのはオススメしないかなぁ

397 :まつした二段:2017/06/17 22:49:50 (6年前)  1.14901992MONA/3人

Bash on Ubuntu on Windows(BoW) と Hyper-V でのUbuntu 16.04 でcpuminer動作確認終了。AVX2対応CPUのマシンでAVX2 と SSSE3で確認済み。
BoWのセットアップ方法は >>372
ベースは >>341
パッチ https://www.dropbox.com/s/c4alkfmu7ft48zy/cpuminer-multi-decred-r8-linuxdiff.zip
中のファイルを同じディレクトリに上書き→ chmod +x *.sh
AVX2にするかSSSE3にするかは build.sh の中を変更して切り替えてください。(デフォルトはAVX2)
./build.sh 実行でコンパイルです。ビルドした後で build.sh を変更した場合は build.sh を再実行。
ビルドでワーニングやらメモ的なメッセージが出ますが無視してください。
スクリーンショット(Hyper-V でのUbuntu 16.04 上の画像がSSSE3で下がAVX2)

398 :名無し三段:2017/06/17 22:53:27 (6年前)  0MONA/0人

お値段とワッパと量を考えると、現行だと1070あたりがちょうどいいのかしらね

399 :のん五段:2017/06/18 00:16:15 (6年前)  0MONA/0人

>>397 SSSE3版で無事にビルドでき動作しました。改修ありがとうございます

400 :名無し二段:2017/06/18 08:45:58 (6年前)  0MONA/0人

https://www.ark-pc.co.jp/i/20105450/
これ使用されている方いらっしゃいますか?

401 :名無し三段:2017/06/18 08:52:44 (6年前)  0.1MONA/1人

>>400
普通のGTX 1060@6GBでしょ?

402 :名無し二段:2017/06/18 11:59:13 (6年前)  0MONA/0人

7年前のpcに>>400乗せて動きますかね?

403 :名無し二級:2017/06/18 12:36:48 (6年前)  0.1MONA/1人

2008年に出たE8400のPCに1060刺してグラセフやってる動画なら見たことある

404 :名無し二段:2017/06/18 12:53:40 (6年前)  0MONA/0人

試しに買ってみてubuntuでやってみるかな

405 :だれかさん七段教士:2017/06/18 13:20:03 (6年前)  0.1MONA/1人

CPU古いとマザーボードも古いのを使わざるを得ないから(PCI-Expressの規格が古くてスピードが少し遅いとかね)
その問題だけかなぁ、気になるのは・・・

406 :名無し一級:2017/06/18 13:36:09 (6年前)  0.1MONA/1人

個人的には電源が大丈夫かってところが気になるな
7年前って言うよりも使ってるマザボとかPCの構成書いてくれた方が良い返事がくるよ

というよりもその程度の質問するくらいなら素直に1060入りの新品PC買ったほうがいいと思われ

407 :名無し二段:2017/06/18 14:07:06 (6年前)  0MONA/0人

7年前のヒューレット・パッカード
hpe290で
電源は玄人志向の600Wに変えて
グラボはGeforce のGT640に変えている

この前ubuntu上でccminer 動かしてみたんだけど古すぎて計算できなかったっぽい

408 :名無し三段:2017/06/18 14:08:09 (6年前)  0.1MONA/1人

>>407
512MBかな?

409 :名無し二段:2017/06/18 15:41:29 (6年前)  0MONA/0人

>>408
GPUのメモリは2GBです

410 :だれかさん七段教士:2017/06/18 15:45:14 (6年前)  0.1MONA/1人

単純にGPUが対応するCUDAのバージョンが低いんじゃない?

新しいバージョンで書かれたものを古いGPUで動かすことはできないと、こういうことだと思うんだけど

411 :名無し二段:2017/06/18 16:00:24 (6年前)  0MONA/0人

>>410
CUDA8.0入れていたのですがそれで動かなかったのかもしれないと言うことですね

412 :だれかさん七段教士:2017/06/18 16:12:15 (6年前)  0.1MONA/1人

Kepler世代(GT640)はCUDA8.0対応してないですぜ
あと、開発者、もしくはビルドする必要のある人以外はCUDA関係のソフトウェアを別途入れる必要はなかったと思いますぜ(実際自分は入れてないが使える)

413 :名無し二段:2017/06/18 16:20:54 (6年前)  0MONA/0人

https://www.ark-pc.co.jp/i/20105611/
ポチった 後は届くのが楽しみ
届いてセッティングして試してみます

414 :名無し一級:2017/06/18 17:01:37 (6年前)  0.1MONA/1人

なんとなくだけどGTX260が入るモデルだったら短いやつじゃなくても入る気がするんだが・・・
というかもしかしてGTX260からGT640に買い換えたりとかしてないよね

415 :名無し二段:2017/06/18 17:05:27 (6年前)  0MONA/0人

>>414
ごめんなさい、元々何を付けていたのかは覚えていないです
確かGT640にしたのはマルチディスプレイにしたかったとかそんな理由

416 :うー四段:2017/06/19 19:02:31 (6年前)  0MONA/0人

今話題のRX570/580ってmona採掘だと発揮できない?

417 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/19 20:05:48 (6年前)  0MONA/0人

>>416
http://askmona.org/4235

418 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/19 21:43:15 (6年前)  0MONA/0人

>>416
http://askmona.org/5240

419 :名無し三段:2017/06/19 21:48:37 (6年前)  0MONA/0人

やりますねぇ!

420 :名無し二段:2017/06/19 22:08:56 (6年前)  0MONA/0人

なんかGPUのオーバークロックよりもVRAMのオーバークロックのほうが効く感じがするなぁ

421 :うー四段:2017/06/19 22:37:59 (6年前)  0MONA/0人

やめようかな

422 :n210二級:2017/06/20 02:29:28 (6年前)  0MONA/0人

>>397のパッチ使って、AmazonLinux上でコンパイルできた。
これで超クラウドマイニングー!!!
とはならないのが、現実は非常である。

大幅な赤字。

423 :うー四段:2017/06/20 16:14:43 (6年前)  0MONA/0人

GTX10601枚で、マイニングしようとしたら、
ソロよりプールマイニングした方がマシだよね?

424 :クワイ・ガン・ジン三段:2017/06/20 16:16:23 (6年前)  0MONA/0人

一回の電気代いくらかかんの?

425 :名無し一級:2017/06/20 16:18:56 (6年前)  0MONA/0人

>>423
基本的にソロでもプールでもどっちが有利ってことはない
GTX1060だったら20MH/s出るからどっちでもいいんじゃない

426 :うー四段:2017/06/20 16:24:30 (6年前)  0MONA/0人

ありがとう。いろいろ試してみよう。
数年ぶりにmona掘りだ

427 :名無し二段:2017/06/20 19:13:12 (6年前)  0MONA/0人

>>413
届いて早速動かしてみた
こんな感じだったわ
i.imgur.com/a/pbm20

428 :名無し一級:2017/06/20 20:15:06 (6年前)  0.1MONA/1人

>>427
手元にGTX1060がなくて申し訳ないんだが>>12によると20MH/sは出てもよさそうなんだよね
Windowsなら出るのかな?

429 :sl二段:2017/06/20 20:37:23 (6年前)  0.1MONA/1人

msi-gtx-1060-armor-ocと、名無し名誉名人様のccminer-2.0-rc3-mod-r3を使って25.3MH/sぐらい出ました。
ご参考までにどうぞ。

430 :sl二段:2017/06/20 20:39:26 (6年前)  0.1MONA/1人

>>429
書き忘れましたが、Windows10Pro 64bit BuildVer15063.413環境です。

431 :名無し二段:2017/06/20 21:31:47 (6年前)  0MONA/0人

>>428
>>429
やっぱりそうですよね
思ったより低くて少しショックです

設定に問題があるのかな?
windows壊れてしまってubuntuでやっているんですけど。。。

432 :( ´∀`)オマエモナー初段:2017/06/21 00:03:44 (6年前)  0MONA/0人

>>429
グラボ以外のパーツも教えてほしい

433 :Crypto元帥五段:2017/06/21 00:35:07 (6年前)  0MONA/0人

余りモノパーツで鉱夫専用機作りましたので参考までに
クロックと温度はGPU-Z 2.1.0です。

・GTX1060 6GB 1900~1950MHz OC 23~25MH/s 温度82°
・GTX1080 1800~1910MHz OC 44~45MH/s 温度82°

2基同時に稼働させています。平均68~69MH/sです。

・cpu Celeron g3930 2GHzに固定
・M/B ASROCK H170 EX4
・Mem DDR4-2133 8GB
・OS WIN10 Pro 64bit

434 :sinono初段:2017/06/21 09:59:02 (6年前)  0MONA/0人

1.GV-N1060WF2OC-3GD
2. GF-GTX1060-3GB/OC/DF

すみません、1と2の1060でしたらどちらがおすすめでしょうか?

435 :Crypto元帥五段:2017/06/21 10:17:57 (6年前)  0.01MONA/1人

性能差はほぼないと思います。
ケース内の冷却の仕方でクロックの伸び方が変わると思いますので
怪しげなサングラスがいいか、ギガがいいかの好みの問題かなー。

436 :名無し二段:2017/06/21 10:28:39 (6年前)  0MONA/0人

最近マイニング初めたけど爆上げの影響で難易度上がるかな?

437 :名無し名誉名人教士:2017/06/21 10:34:04 (6年前)  0MONA/0人

>>436
利益の出るコインを渡り歩くシステムが某所から出ており、価格によりハッシュレートが大きく変動します。

コインにとっては、あまり望ましい環境ではありませんが…

438 :sinono初段:2017/06/21 10:39:09 (6年前)  0MONA/0人

>>435
グラサンの方が怪しくていい感じなのでそちらにしようと思います。
ありがとう御座いました~

439 :名無し二段:2017/06/21 13:36:21 (6年前)  0MONA/0人

値段上がるのはいいけど、その分掘りづらくなるのでその時だけ掘れるようなのがあるといいんですが・・・
数字だけじゃなくて長期的に持っても、安心できそうなもの。

radeonだと今のところイーサなんでしょうけど。

440 :うー四段:2017/06/21 13:56:10 (6年前)  0MONA/0人

1日当たりの採掘量計算ってグラボハッシュレート/Diffcultyでいいんでしょうか?

441 :名無し名誉名人教士:2017/06/21 14:02:02 (6年前)  0.00114514MONA/1人

>>440
おk。厳密に言うと、ハッシュレート[kH/s]÷Diffcultyだね。
ハッシュレート100MH/s、Diffculty 2000なら、
100,000[kH/s]÷2000=50[MONA/日]
って感じですね。
ただ、Diffcultyが1ブロックごとに変動するため、あまり当てになりませんよ…

442 :うー四段:2017/06/21 14:13:15 (6年前)  0MONA/0人

>>441
ありがとうございます

443 :Crypto元帥五段:2017/06/21 14:26:55 (6年前)  0MONA/0人

Poolのdiffが5k~6k超とか・・・きつい・・・

444 :sl二段:2017/06/21 14:57:32 (6年前)  0MONA/0人

diff7k超えてて厳しい

445 :名無し二段:2017/06/21 16:49:09 (6年前)  0MONA/0人

やっぱり難易度上がりましたね…
ほぼ難易度倍増ですね。monaの価値も倍増ですが

446 :ななし一級:2017/06/21 17:03:22 (6年前)  0MONA/0人

24時間フル稼働で基盤焦がした人いる?

447 :名無し三段:2017/06/21 17:09:22 (6年前)  0MONA/0人

>>446 流石にそれはない

ゲーミングマザボだからか知らないけど2ヶ月は連続運転してるよ

448 :名無し六段:2017/06/21 17:25:11 (6年前)  0MONA/0人

>>446
GTX480が自らの熱で基板を溶かしたことはあります。

449 :Crypto元帥五段:2017/06/21 17:25:26 (6年前)  0MONA/0人

>>446
砂の橋なら5分で電源・CPU・マザボが燃えました・・・

450 :ななし一級:2017/06/21 17:53:50 (6年前)  0MONA/0人

ええ...何か焦げる条件でもあるんですかね..

451 :Crypto元帥五段:2017/06/21 18:25:01 (6年前)  0MONA/0人

>>450
過度なOC・・・5.2GHzに挑戦したら燃えましたorz...

452 :ななし一級:2017/06/21 18:44:31 (6年前)  0MONA/0人

>>451
なるほど..OCしなければ大丈夫なんですね

453 :人として行動がぶれている五段錬士:2017/06/21 19:16:47 (6年前)  0MONA/0人

>>452 壊れる確率減るだけで、大丈夫ていう訳では無いでしょ

454 :名も無し二段:2017/06/21 19:20:00 (6年前)  0MONA/0人

人が少ない時間帯は動かして
多い時間帯は少し休ませるcronを走らせてるけど
焼け石に水かな・・・?焼けCore?

455 :SumiNo四段:2017/06/21 19:28:36 (6年前)  0MONA/0人

これじゃあ個人マイニングの時代が終わっちゃう

456 :もにゃ子九段錬士:2017/06/21 19:42:27 (6年前)  0MONA/0人

1080tix2 150MH/sで掘ってるけど もお2枚じゃたいして掘れないから2枚追加したいけど、マザーmamimus lv extremeだと4枚で起動してくれるのかなぁー
cpu 4770k 同じマザーの方います?

457 :のん五段:2017/06/21 20:15:09 (6年前)  0.39MONA/1人

>>456 同じマザー('A`)人('A`)ナカーマ
自分はCPUは4790Kだけど過去に異種4枚でも起動した記憶がある(OS不明)
ZOTAC GTX670 4GB x2
GIGABYTE GTX670 x1
msi Radeon HD 7770 x1

458 :のん五段:2017/06/21 20:18:13 (6年前)  0MONA/0人

>>456 1080Tiだとマザー側に目一杯電源差さないと厳しいのかな・・・(EZ PLUG)

459 :名無し名誉名人教士:2017/06/21 20:18:36 (6年前)  0MONA/0人

>>456 >>457
GTX970ではダメだった気がする…
4枚目が起動しなかった。3枚までなら行けた…はず。
そして、今の環境(Haswell)ではPascalの3枚目が認識しない…

460 :もにゃ子九段錬士:2017/06/21 20:22:08 (6年前)  0MONA/0人

やっぱり難しそうだなぁー
btc用の変態マザー検討してみよっ

461 :ittou四段教士:2017/06/21 20:22:25 (6年前)  0MONA/0人

1080が2枚でもポストに失敗するMBが有るので悩ましいですね。

462 :のん五段:2017/06/21 20:22:50 (6年前)  0MONA/0人

そういえばなんかネットワークハッシュレートとかプールハッシュレートが高くなりすぎて全然コインが取れないんですがソロマイニングでも取れる量は変わらないんでしょうか(プールマイニングからソロマイニングに)

463 :Crypto元帥五段:2017/06/21 20:25:04 (6年前)  0MONA/0人

マザボのnVidia・NF200の切り替えスイッチが効いて3枚しか使えないような気が・・・
4枚目はPCIe2.0に入れたらいいかな

464 :だれかさん七段教士:2017/06/21 20:25:58 (6年前)  0MONA/0人

一応理論上掘れる量はほとんど変わらないんだけど、ソロはあんまりお勧めできない。

ソロはハイリスクハイリターンで、しかもある程度のハッシュレート無いとまず掘れないからなぁ・・・

465 :名無し一級:2017/06/21 23:39:01 (6年前)  0MONA/0人

>>425を書いてから24時間経たないうちにまるで状況が変わるなんて思いもしなかった・・・・

466 :( ´∀`)オマエモナー初段:2017/06/21 23:46:05 (6年前)  0MONA/0人

こんな状況なのですが、何が悪いのでしょうか(´・ω・`)
i.imgur.com/a/RdRKe

467 :名無し一級:2017/06/21 23:54:00 (6年前)  0MONA/0人

>>466
ワーカー名間違えてない?

468 :うー四段:2017/06/22 00:22:39 (6年前)  0MONA/0人

>>466
1060で27M出るのいいな こちとら26Mどまりだ

469 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/22 00:33:34 (6年前)  0MONA/0人

Lapoolってやってたっけ?

470 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/22 00:36:20 (6年前)  0MONA/0人

22人いた

471 :名無しさん三段:2017/06/22 03:57:48 (6年前)  0MONA/0人

>>3,>>4通りにやったんですが
Empty data received in json_rpc_call.
get_work failed, retry after 30 seconds
と出てしまいます。
これはどういうエラーなのでしょうか?
どなたかヒントをくだされば幸いです。

472 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/22 04:05:26 (6年前)  0MONA/0人

>>471
soloだと思うのですが
IP固定、ポート開放しましたか?
ccminer.exe -a lyra2v2 -o (IPアドレス):(ポート) -u (ユーザ名) -p (パスワード) --no-longpoll --no-getwork --segwit --coinbase-addr=Mxxx(Walletアドレス)xxxxxxxxxxxxxx

--segwit が抜けているとか

473 :名無し名誉名人教士:2017/06/22 06:58:23 (6年前)  0MONA/0人

>>471
>>472の言うように、--segwit が抜けていると考えられます。

>>3,>>4の頃は--segwitオプションを備えていませんでした。
segwitが有効になった現在の環境では--segwitが必須ですので、注意してください。(コインによっては無くてもいいものもある)

474 :のん五段:2017/06/22 07:37:01 (6年前)  0MONA/0人

>>397
(BoWやUbuntu向けにカスタムされている関係かCentOSでは動かないんですね・・・
‘__m256i’ has not been declared)

475 :名無し一級:2017/06/22 08:46:13 (6年前)  0MONA/0人

1070で一日3コイン程度しか掘れなくなったのですがなにか設定が駄目なのですか?

476 :名無し名誉名人教士:2017/06/22 08:50:48 (6年前)  0MONA/0人

>>475
急騰により海外マイナー(だと思う)が挙って掘りに来ています。
その関係で、Diffが上昇、プールにおけるブロック発見が少なくなり、報酬が少なくなっています。

価格が上がるのも善し悪しだね…

477 :夏みかん二段:2017/06/22 09:35:33 (6年前)  0MONA/0人

>>474
コンパイラ(gcc)のバージョンが古いとか
あるいはUbuntuのgccでstatic linkして作った実行ファイルをCentOSに移すか

478 :名無し一級:2017/06/22 10:46:54 (6年前)  0MONA/0人

海外っていうよりクラウドマイニング勢だよね・・・
平気で数GH/s叩き出してるしGTX1080でも20枚以上必要だもん
噂では一日あたり5kの黒字とか

479 :まつした二段:2017/06/22 12:12:09 (6年前)  0MONA/0人

>>474
状況がつかめないので動かないという話に対して質問です。
1.>>399 で動作できたという話で、>>474 で動作しないとのことですが、同じPCでOSを切り替えたら動作しないということですか?それとも別PCですか?
PCが同じかどうかというよりもCPUが同じですか?違うCPUですか?
同じCPUならば、UbuntuでビルドしたバイナリをCent osにコピーすれば動作すると思われます。違うCPUならばビルド時のCPU最適化状態によっては対応していない命令が生成していて動作しない可能性があります。
違うCPUならば、動く方 と動かない方との両方の /proc/cpuinfo を教えてください。(sseかavxのどちらかの文字を含んだものからの抜粋でOKです)
2.__m256i’ has not been declared
というメッセージからして、build.shでエラーが出ているようですが、あってますか?
だとしたら、それは「centosでのcpuminerが動かない」ではなくて、動く以前に実行プログラムを「ビルドできない」状況ですね。
で、build.shでエラーならば、最後にコンパイルしている対象のcかcpp以降のログほしいです。コンパイルオプションの内容とソースコードのどこの__m256iでエラーがでてるのか教えてください。
1.で動いたPCはavxもしくはavx2対応していて動かない方はavx対応してないのかなぁ。
2.はgccのオプションに、SSEかSSSE3のdefineが漏れてる箇所があるのかもしれない。ということで情報ください。

480 :名も無し二段:2017/06/22 12:20:14 (6年前)  0MONA/0人

CentOS6だとビルドに手間がかかるね。
opensslとかソースからコンパイルしたものが必要だったり。
CentOS7なら楽にできた記憶がある。

481 :名無しさん三段:2017/06/22 14:47:22 (6年前)  0MONA/0人

>>472,>>473
回答していただいてありがとうございます。
ポートは開放していて--segwitのオプションも付いていましたが
以前同じエラーが出ます。

以下がconfとbatの内容です。
rpcuser=user
rpcpassword=pass
rpcallowip=192.168.10.11/255.255.0.0
rpcallowip=192.168.10.11
rpcport=4444
daemon=1
server=1
gen=0
すみません、分けて投稿します。

482 :名無しさん三段:2017/06/22 14:47:51 (6年前)  0MONA/0人

confのアドレスの部分は127.0.0.1やlocalhostなど試してみましたが同じでした。
batは
ccminer.exe -a lyra2v2 -o 192.168.10.11:4444 -u user -p pass --no-longpoll --no-getwork --segwit --coinbase-addr=アドレス
です。
QTのショートカットの内容は"C:\Program Files\Monacoin\monacoin-qt.exe" -conf=monacoin.conf -server
としました。
ccminerはccmniner-2.0-rc3-mod-r4を使ってます。

ご助言頂けると幸いです。よろしくお願いします。

483 :名も無し二段:2017/06/22 15:10:55 (6年前)  0MONA/0人

onlynet=ipv4
を追記してみてどうですか。

484 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/22 15:16:58 (6年前)  0.10000113MONA/1人

>>481
monacoin.confの配置が違うかもしれません
通常 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\monacoin の中にconf作ります。
無い場合はqtインストール時に別の場所(違うHDD)にしていると思います。
こちらも少し訂正
rpcuser=user
rpcpassword=pass
rpcallowip=192.168.10.11/255.255.0.0
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=4444
daemon=1
server=1
gen=0

485 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/22 15:24:18 (6年前)  0MONA/0人

マイナーbat
ccminer.exe -a lyra2v2 -o 192.168.10.11:4444 -u user -p pass --no-longpoll --no-getwork --segwit --coinbase-addr=アドレス
pause

もう一個
ccminer.exe -a lyra2v2 -o 127.0.0.1:4444 -u user -p pass --no-longpoll --no-getwork --segwit --coinbase-addr=アドレス
pause

486 :名無しさん三段:2017/06/22 15:29:56 (6年前)  0MONA/0人

>>483さん,>>484さん
ありがとうございます。
onlynet=ipv4を追加もしてみましたが同じでした。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\monacoinの中にconfは入ってます。
ちなみに、ccminerも同フォルダ内にフォルダがあります。
初歩的なミスだったら申し訳ないのですが・・何か考えられますでしょうか

487 :名無しさん三段:2017/06/22 15:34:01 (6年前)  0MONA/0人

>>485さん
実行してみたところ
unknown option -- no-getwork --segwit
と気になる文章が出ていました。
これはつまり--no-getworkと--segwitというオプションに対応していないということですよね?
少し試行錯誤してみます。ありがとうございます。

488 :うー四段:2017/06/22 15:42:58 (6年前)  0MONA/0人

ccminer-2.0-rc3-mod-r3そのままで、GTX1060 6G 使ってるんですが
付けた方がいい引数オプションとかありますか?

489 :名も無し二段:2017/06/22 17:59:59 (6年前)  0MONA/0人

平和島静雄さん一体何者なんすか・・・

490 :もにゃ子九段錬士:2017/06/22 18:47:58 (6年前)  0MONA/0人

あちこちフラフラしてたら こんなん見つけたけど
怪しさ満点?
http://www.mcoptmalls.top/products-44087.html

491 :うー四段:2017/06/22 18:54:49 (6年前)  0.00114514MONA/1人

詐欺サイト貼らないで
弊社運営を名乗る悪質な偽サイトにご注意ください
http://www.drecom.co.jp/news/2017/06/201700502.php

492 :sl二段:2017/06/22 18:57:51 (6年前)  0MONA/0人

お問い合わせページが(一応)httpsなのに、サイトトップページがhttpな時点で若干怪しいように見えますね。
>>491さんのものと含めて、詐欺案件かと思われます。

493 :もにゃ子九段錬士:2017/06/22 20:47:09 (6年前)  0MONA/0人

ごめんなさい
悪気はないです(・_・;安いからどうなのかなと思って
削除できるものなら削除して欲しいです

494 :まつした二段:2017/06/22 22:46:47 (6年前)  0MONA/0人

>>474
linux対応パッチが特定の環境でビルド失敗すると思われる原因対応しました。
avx,avx2未対応のCPUでbuild.shを行った場合、cppファイルのコンパイル時に、miner.hに__m256iという定義が云々で(__m256i’ has not been declared)ビルドでエラーが出る問題を修正(したつもり)。具体的には cppファイルのコンパイル時に -DSSE -DSSE3 を追加するように修正
linux対応パッチ https://www.dropbox.com/s/c4alkfmu7ft48zy/cpuminer-multi-decred-r8-linuxdiff.zip
    ↑一式ファイル上書きしています。(fixファイルは削除しました)
入れ方 >>397
この対応で改善しないなら >>479 の回答お願いします。ただここ最近のDifficultyでavxに対応してないcpuだとかなり厳しくて電気代もったいないだけかも・・・

495 :名も無し二段:2017/06/23 00:00:58 (6年前)  0MONA/0人

ソロとプールの分岐点ってどれくらいのハッシュレートですかね。
40MH/sくらいないとソロは何も掘れずに終わりそう?

496 :takeo_3841三段:2017/06/23 00:12:17 (6年前)  0MONA/0人

27MH/sでソロやってますが次の半減期までに1回掘れるかどうか…
途中でpoolに移動するのは悔しいので運任せで続けます

497 :ななし一級:2017/06/23 01:39:12 (6年前)  0MONA/0人

970でマイニング初めてちょうど1週間
GPUの温度がずっと65〜69℃だったのがいきなり80度超えててハッシュレートも4MH/s増えてるんだけど何が原因かわかる方いますか?

498 :家畜一級:2017/06/23 02:02:31 (6年前)  0.101554MONA/2人

仮想通貨の高騰を意識して今日からモナ掘りはじめましたが
現状
GTX1080 8GB*3 140mhs
GTX1060 6GB*2 52mhs
GTX1060 6GB*2 52mhs
の三台にて先日夜8時頃から掘り始め
合計240MHS/sほど出ています。現在保持モナコイン11.3mona

参考までに

499 :家畜一級:2017/06/23 02:04:40 (6年前)  0MONA/0人

GPUのOC等は無し
使用マイニングソフトはこちらのものの最新版をお借りしました。

500 :Crypto元帥五段:2017/06/23 09:36:28 (6年前)  0MONA/0人

>>497
970が本気を出した!

自分のグラボにエアコンを直接、当てても85℃です・・・

501 :名も無し二段:2017/06/23 10:00:12 (6年前)  0MONA/0人

ソロマイニングしている場合って掘り当てるとどんなログがでます?

502 :ななし一級:2017/06/23 10:37:24 (6年前)  0MONA/0人

>>500
えっ、85度でも常時稼働できるんですか?
自分は怖くてmsiafterburnerで温度のリミット無理やり下げましたよ...

503 :まつした二段:2017/06/23 10:57:02 (6年前)  0MONA/0人

>>501
>>5 にスクリーンショットがあるよ

504 :Crypto元帥五段:2017/06/23 11:12:18 (6年前)  0MONA/0人

>>502
24時間フル稼働です。電気代が怖い(笑

505 :名無しさん:2017/06/23 11:13:17 (6年前)  0MONA/0人

設定し終わって延々>>28みたいな画面が出て
monacoinウォレットはずっと0のままなんですが、こういうものなんですかね?
yay!とか一回も出てきてくれない

506 :名も無し二段:2017/06/23 11:27:13 (6年前)  0MONA/0人

>>503
ありがとう。
プールマイニングと同じなんだね。

507 :名無し名誉名人教士:2017/06/23 11:28:32 (6年前)  0MONA/0人

>>505
掘り当てたら>>385みたいな画面になります。
「yes!」1回で約50MONAの報酬が得られます。(半減期後は25MONA)
今のNetHashrateだと、100MH/sでも2~3日に1回程度しか掘れません…
(なお、私はここ5日間掘り当てていない…そろそろGTX1080を売り払おうかしら…)

508 :名無しさん:2017/06/23 11:44:02 (6年前)  0MONA/0人

>>507
ありがとうございます。GTX1080で3日に1回程度なのですか…
自分はGTX960なので、なるほどいつになるのやら、恐ろしい(´・ω・`)

509 :ななし一級:2017/06/23 15:29:29 (6年前)  0MONA/0人

そういえばNeoNeonMinerでスマホマイニングしている人いる?
ハッシュレートだけ気になる

510 :名無し二段:2017/06/23 15:34:52 (6年前)  0MONA/0人

ccminerとcpuminer同時起動でcpu温度100℃固定。
帰る家があるといいなぁ

511 :名無し名誉名人教士:2017/06/23 16:00:43 (6年前)  0MONA/0人

>>510
再起動に注意!

PCをシャットダウンしたら二度と起動しなくなったウチのi7-5960X…

512 :名無し一級:2017/06/23 18:37:24 (6年前)  0MONA/0人

>>509
Zenfone3で120kH/sくらい
でも起動時にマルウェア判定くらったから要注意かな

513 :家畜一級:2017/06/23 21:20:11 (6年前)  0MONA/0人

498です。
まる一日掘ったところ上記の構成で
240mh/s
40コインほど掘れました
書き忘れましたが、使っているプールはAsicpoolで、使用マイニングソフトはこちらの最新版です。

514 :名無し二段:2017/06/23 21:28:35 (6年前)  0MONA/0人

VIP POOL ブロック見つからなくなっていますか?

515 :名無し二段:2017/06/23 21:29:18 (6年前)  0MONA/0人

最後のブロック見つけてから今で2時間たっている

516 :名無し一級:2017/06/23 21:48:42 (6年前)  0MONA/0人

>>515

We are investigating issues in the backend. Your shares and hashrate are safe and we will fix things ASAP.

Findblocks disabled, new blocks will currently not show up in the frontend

って書いてある。自分もVippoolで掘ってるけどちょくちょくこうなるよ

517 :名無し二段:2017/06/23 22:10:09 (6年前)  0MONA/0人

webサーバー落ちたけど掘れてるのかな

518 :ななし一級:2017/06/24 00:23:21 (6年前)  0MONA/0人

>>512
家に結構スマホ眠ってるからやろうかと思ったけどマルウェアならやめとこうかなぁ

519 :だれかさん七段教士:2017/06/24 00:26:36 (6年前)  0.1MONA/1人

マルウェアじゃないのにマルウェア判定されるんだよ・・・

昔、PCゲームにビットコインのマイナーを仕込んだ奴がいてな、
それ以来マイニング系のソフトウェアはマルウェアだと判定される場合がある。
自分が掘ろうと思って掘る分にはマルウェアじゃないし、他人のを強制的に掘らされている場合はマルウェアになっちゃうから、
ウイルス対策ソフトも判定が難しいところなんだろう。

520 :名無しさん:2017/06/24 02:38:17 (6年前)  0.000777MONA/1人

imgur.com/vFmiDUV
GTX 1080を140Wで制限して使っているのですが、ハッシュレート45MH/sっておかしいですか?

521 :名無し初段:2017/06/24 04:37:53 (6年前)  0MONA/0人

ソロ始めたくてウォレット立ち上げたけど利用可能なブロックがありませんって出て一向に同期が始まらない
これって何日も放置しないとだめなのかな

522 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/24 08:54:53 (6年前)  0MONA/0人

>>521
monacoin.conf
にaddnode追加してみましょう
https://bitcointalk.org/index.php?topic=392436.60

addnode=219.94.248.221
addnode=202.181.101.205
addnode=153.120.63.28
addnode=111.89.180.104
addnode=219.75.132.144

523 :名無し三段:2017/06/24 09:53:24 (6年前)  0MONA/0人

monacoinのslackでAMDとnVidiaのどっちに最適化されてるか聞かれてるけど、nVidiaのがパフォーマンスよくなってるって認識でええのよね?

524 :名無しさん:2017/06/24 10:39:42 (6年前)  0MONA/0人

質問なのですが、1080Ti×2のSLI構成でマシンを組んだ場合にmsiafterburnerを起動するとグラフィックカードは1枚と認識して、パワーリミットなどの設定は二つとも同時にできる、という認識で正しいでしょうか。

525 :名無しさん:2017/06/24 11:30:50 (6年前)  0MONA/0人

>>524
https://forums.geforce.com/default/topic/840447/how-do-i-match-my-2-cards-clock-speeds-in-sli-with-msi-afterburner-/
なんか選択できるみたいだけど

526 :名も無し二段:2017/06/24 11:34:17 (6年前)  0MONA/0人

プールマイニングって
新たなブロックが出てきた時に
ワーカーにそれぞれ計算する範囲を分割してジョブを渡していたりするんでしょうか。
それとも各々ばらばらに計算をしているんでしょうか。

527 :名無し初段:2017/06/24 13:01:10 (6年前)  0MONA/0人

>>522
サイトの様にノードを追加してみましたがダメでした・・・
確か1年前くらいにも同期が始まらなくて、その時はコンソールから直接打ってもダメだったんですよね
おとなしくPoolに戻ります

528 :名無しさん三段:2017/06/24 13:53:41 (6年前)  0MONA/0人

すいません、無事解決しました。
CUDA Toolkitを入れてないという無知ゆえのバカなミスでした。
回答してくださった皆さんありがとうございました!

529 :名無しさん:2017/06/24 13:59:34 (6年前)  0MONA/0人

msiafterburnerで切り替えできるのですね!
ありがとうございます。

530 :名無しさん三段:2017/06/24 14:59:31 (6年前)  0.007MONA/1人

度々すみません。
ソロからマイニングプールにしただけで、実は解決していない事に気付き
その後も何度も試行錯誤した結果
monacoinのデバッグログを見ると、ThreadRPCServer incorrect passwordと出ていたので
合っているはずなのに、と、何度か試行錯誤したのですが
なんとなく原因がわかり
confファイルとbatファイルのフォーマットをANSIに統一することで
ソロマイニングも出来るようになりました。
今後同じようなに詰んだ人の役に立てばと思います。

531 :名無し名誉名人教士:2017/06/25 19:31:00 (6年前)  0MONA/0人

sgminerのビルドができたので、弄ってみた。
x64ビルド(mod-r1)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhyUwZuPpmrC0iYj3
ソースコード(mod-r1)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhyYwZuPpmrC0iYj3

改造点(オリジナル⇒mod-r1)
・Lyra2REv2の3段打ちメソッドに対応。これにより、同バイナリで他者のカーネルは動かなくなります。

なお、http://askmona.org/4235 のハッテン場バージョンより多分遅いです。

4分割を試しているんだが、全然うまくいかない…
OpenCLに詳しい人、助言をいただけませんか?
現在改造中のカーネル:https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhyQwZuPpmrC0iYj3

532 :名無し名誉名人教士:2017/06/25 23:15:40 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>531 ミスったので再うp
sgminerのビルドができたので、弄ってみた。
x64ビルド(mod-r1)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhycwZuPpmrC0iYj3
ソースコード(mod-r1)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhyYwZuPpmrC0iYj3

改造点(オリジナル⇒mod-r1)
・Lyra2REv2の3段打ちメソッドに対応。これにより、同バイナリで他者のカーネルは動かなくなります。

なお、http://askmona.org/4235 のハッテン場バージョンより多分遅いです。

4分割を試しているんだが、全然うまくいかない…
OpenCLに詳しい人、助言をいただけませんか?
現在改造中のカーネル:https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhyQwZuPpmrC0iYj3

533 :名無し二段:2017/06/26 02:47:36 (6年前)  0MONA/0人

>>3
ソロマイニング用の使い方(準備編)
まず、Walletをインストールする。1回起動していったん終了させる。

初歩の質問ですみません。Walletとは何かのソフトなのでしょうか?

534 :名無し三級:2017/06/26 03:33:09 (6年前)  0MONA/0人

>>533
財布だよー

535 :夏みかん二段:2017/06/26 04:19:07 (6年前)  0MONA/0人

>>533
https://monacoin.org/ja/index.html
ここだよ

536 :名無し二段:2017/06/26 08:44:19 (6年前)  0MONA/0人

>>534
>>535
ありがとうございました

BitCoinあちこち調べたらモナとここにたどり着きました。ソロ版もありがたく使わせていただきます!

537 :名無し名誉名人教士:2017/06/26 09:44:15 (6年前)  0MONA/0人

>>532 の改造カーネル
現在のところ見つけたバグは…
・lyra2v2.cl 131行、round_lyraのままだった。⇒round_lyra2に修正
・lyra2rev2.cl 367~373行、配列名がshared_mem(未定義)⇒DMatrixに修正

しようもないミスだな…夜に試してみよう。

538 :名無し名誉名人教士:2017/06/26 11:10:37 (6年前)  0MONA/0人

>>537 もう一か所見つけた
・lyra2rev2.cl 331行、get_global_id(0)じゃなくってget_global_size(0)だね…

539 :名無し二段:2017/06/26 11:43:21 (6年前)  0MONA/0人

>>3
rpcuser=(ユーザ名)
rpcpassword=(パスワード)

このユーザー名とパスワードは、どこのものを使うのでしょうか(Poolサイトごと)?

540 :夏みかん二段:2017/06/26 11:49:11 (6年前)  0MONA/0人

>>539
Monacoinのウォレット(フル・ノード)とマイニング・ツールとの間を繋ぐためのユーザー名とパスワード
自由に決めていい(外部からアクセスしないのでuserとpassという文字列でもいい)

541 :名無し名誉名人教士:2017/06/26 17:32:25 (6年前)  0MONA/0人

>>538
ここまで直してもダメだった。あと、どこが悪いんだろうか…
Error -11: Building Program (clBuildProgram)

542 :名無し二段:2017/06/26 18:51:09 (6年前)  0MONA/0人

皆様ありがとうございました。おかげで掘り出しにかかっています

Windows10、USBテザリングで採掘に入ったときのサンプルです

・ MonaCoinWalletショートカットのリンク先(オプション-confと-serverの付加)

[MonaCoinWallet解凍先]\monacoin-0.13.2-win64\monacoin-0.13.2\bin\monacoin-qt.exe "-conf=[MonaCoinWallet解凍先]\2.0-mod-r1 suspend\ccminer-2.0-mod-r1 suspend\monacoin.conf" -server

543 :名無し二段:2017/06/26 18:51:49 (6年前)  0.01MONA/1人

・・ [ccminerソロ版解凍先]\2.0-mod-r1 suspend\ccminer-2.0-mod-r1 suspendフォルダ下に .confと .batのファイル作成
・ monacoin.conf MonaCoinWallet設定ファイル作成
rpcuser=user テキトーな文字列
rpcpassword=pass テキトーな文字列
rpcallowip=192.168.X.y/255.255.255.0
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=4444
daemon=1
server=1
gen=0
onlynet=ipv4

・ LYRA2REv2-Mona-Solo.bat ソロ用バッチファイル作成
ccminer.exe -a lyra2v2 -o localhost:4444 -u user -p pass --no-longpoll --no-getwork --segwit --coinbase-addr=自分のMonaCoinWallet口座アドレス

544 :名無し二段:2017/06/26 18:52:45 (6年前)  0MONA/0人

・・・ .confと .batとイーサネットのIPアドレス設定
・・ ネットワーク接続/イーサネット(モバイルUSBテザリング該当のもの)を右クリックメニュー/状態/詳細/デフォルトゲートウェイの192.168.X.xを確かめる
・・ ネットワーク接続/イーサネット/プロパティ/インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)/プロパティ
・ IPアドレス 192.168.X.z
・ サブネットマスク 255.255.255.0
・ デフォルトゲートウェイ 192.168.X.x
・ 優先DNSサーバー 192.168.X.x
・ 代替DNSサーバー 空欄
・・ monacoin.confファイルで rpcallowip=192.168.X.yにする
・・ LYRA2REv2-Mona-Solo.batファイルで -o localhost:4444にする
※ Xは同じ値。 xと yと zは互いに異なる値にする

当方では 127.0.0.1や 192.168.X.?では繋がらず、localhostにしたところ繋がりました

545 :名無しさん:2017/06/28 10:00:38 (6年前)  0MONA/0人

asicpoolで掘りはじめたものです。zotacのgtx1070を使ってます。
一応掘ることはできるようにはなったのですが、
API initialisation 2 failed (No error) - API will not be availableというエラーがでます。解消する方法はないのでしょうか?
ちなみに中身は
ccminer.exe -a lyra2v2 -o stratum+tcp://stratum.asicpool.info:2102 -u ユーザー名.ワーカー名 -p ワーカーパスワード
です。
あとコンパイラに写っているハッシュレートとasicpoolのホームページに写っているハッシュレートにかなりのズレがあるのですが、これはしょうがないことなのでしょうか?

546 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/28 15:24:53 (6年前)  0MONA/0人

>>545
API initialisation 2 failed (No error) - API will not be available気になるようであれば
2.0-rc3-mod-r3辺りを使いましょう
poolとのハッシュレート差異については少し上の方で回答出ています。
ズレは仕方のない事、壊れてるとか設定のミスではないですよ。

547 :うー四段:2017/06/28 15:57:56 (6年前)  0MONA/0人

mona掘る時は、GTXが良くて、他のコインの場合はRADEON系が良い。
と思うのは正しいですかね?

548 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/28 18:31:24 (6年前)  0MONA/0人

>>547
アルゴリズムによりけりです

549 :もにゃ子九段錬士:2017/06/29 01:46:48 (6年前)  0MONA/0人

なんかAsic Pool繋がらない・・・502噴いてる

550 :sl二段:2017/06/29 02:22:03 (6年前)  0MONA/0人

asicpool不調?

551 :名無し名誉名人教士:2017/06/29 06:02:25 (6年前)  0.1MONA/1人

そういえば、cpuminerでAVX-512は効果ありますかね…?

552 :すねこ六段教士:2017/06/29 06:03:46 (6年前)  0MONA/0人

このページは動作していません

asicpool.info では現在このリクエストを処理できません。
HTTP ERROR 500

553 :ソーラーマイニングが夢さん:2017/06/29 07:54:36 (6年前)  0MONA/0人

Asicpoolですが自分は深夜から急に掘れなくなりました。

554 :ソーラーマイニングが夢さん:2017/06/29 07:57:46 (6年前)  0MONA/0人

stratum subscribe timed out
ってエラー吐いてますね。
仕事終わったら対応する予定ですが同じ状況の方いらっしゃいますか?

555 :名無し六段:2017/06/29 07:58:46 (6年前)  0MONA/0人

マイニングマシン3台中1台がasicpoolで採掘できているので謎
それ以外は午前5時頃に切断

556 :名無しさん:2017/06/29 08:40:07 (6年前)  0MONA/0人

6月30日 1:30-8:35(現在)停止中です
接続先:asicpool
環境:mod2.0-r1 使用
現象:timeoutを繰り返して接続不可

557 :sl二段:2017/06/29 08:48:59 (6年前)  0MONA/0人

ひとまず復旧するまで別のプールに移動するのが良いのかな

558 :ななもな四段:2017/06/29 08:57:26 (6年前)  0MONA/0人

いまNetHashrate 255GH/sくらいで、機能の夜あたりは330GH/sくらいだった。
たまにクラウドのひとが60GH/sくらいで掘りに来ます( ˘ω˘)
採掘場が戦場と化している感ありますね。

559 :名無し名誉名人教士:2017/06/29 09:01:58 (6年前)  0MONA/0人

100MH/sでソロな私、10日間掘って3ブロックしか見つけられていない…

560 :名無しさん:2017/06/29 09:10:31 (6年前)  0MONA/0人

545です。
546さんありがとうございます!エラーなくなりました。あのエラーはあっても問題ない感じなのですか?
あと朝になっても復旧してないみたいですね

561 :ななもな四段:2017/06/29 09:16:44 (6年前)  0MONA/0人


過疎プールの様子です。ご査収ください。

562 :名無しさん:2017/06/29 10:21:42 (6年前)  0MONA/0人

GPU追加購入予定なのですが、たまにゲームもしたいので
その時だけ片方のGPUに掘らせるってことは可能なんでしょうか

563 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/29 11:41:52 (6年前)  0MONA/0人

>>562
可能ですここのログにオプションの記入方法書いております。
【GPU複数枚の割り当て方法】
GPU #0 #1に対して
-d 0
-d 0,1
とする。

564 :まつした二段:2017/06/29 12:19:55 (6年前)  0MONA/0人

>>562
複数枚GPUでゲームとマイニングはできるかできないかでいうと可能だけど面倒そうですよ。
ゲーム始める前にいったんGPU2つ使用のマイナーを止めて、ゲームを動作させて、ゲームで使ってない方のGPUでマイニングするって作業になります。ゲーム終わらせたらまたマイナーを止めて、2枚のGPUでマイナーを動作するように起動しなおさないといけません。
また、ゲームがどのGPUを使ってるかを調べる方法を知っていないとだめですね。ゲームの設定画面でどのGPU使うか選択できるようなものならいいんだろうけど、ゲームによっては複数GPUなんて考慮されてないものもありますし、たいていは#0で認識したGPU使うんでしょうね。
ってことで、>>563 の -d 0だとゲームとマイニングが同じ方のGPU使ってものすごく負荷がかかってて、もう片方は全く使われてない状況もありえますね。
そのあたりを毎回チェックしつつGPUの温度等モニタしつつゲームすることになるので、いっそのことゲーム中はマイニング止めた方が精神的に良さそうですよ。

565 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/06/29 12:26:21 (6年前)  0MONA/0人

>>564
言われてみればそうですね
安易な案でした失礼しました

566 :夏みかん二段:2017/06/29 13:28:52 (6年前)  0MONA/0人

>>562 さんがたまにやるゲームがどれほどのGPU負荷なのかに依るが
複数GPUに明示的に対応しないゲームの場合、映像出力しているボードが使われることが多いので簡単に対応できる場合もある。
先の回答の方の通り、様々な場合が考えられるのでGPU負荷が表示できるツール(GPUボード付属のソフト、GPU-Zなど)で調査すると分かりやすい。

567 :Crypto元帥五段:2017/06/29 19:06:19 (6年前)  0MONA/0人

>>562
マイニングしながら、マイニング使用中のGPUにそこそこ軽いゲームしたことあるけど
超絶ワープ移動でプレイできませんでした(笑

568 :名無しさん:2017/06/29 20:28:19 (6年前)  0MONA/0人

562です。マイニング用とゲーム用PCは切り分けたほうが良さそうですねー
いずれにしても買う予定なので-d 0試してみます。うまくいかないようだったらサブPCにでもぶっこみますので

569 :モナナシ初段:2017/06/29 20:33:24 (6年前)  0MONA/0人

一般的に、ゲームは画面を映しているモニタが繋がれたビデオカードを利用する。
違う方を常時起動し、ゲームで使う方はバッチファイルで起動および停止を管理すれば、まあなんとか使える気がする。

570 :Crypto元帥五段:2017/06/29 22:28:55 (6年前)  0MONA/0人

>>569
それをやっていたけど、マイニング中はスピーカーに「ガリガリ」とノイズを拾うから
あんまりよくないのよね・・・

571 :名無し四段:2017/06/29 22:29:14 (6年前)  0MONA/0人

GTX1070で掘って、GT730を挿して表示をする
ゲームやるときだけマイニング停止して、DVIを差し替える

572 :名無し四段:2017/06/29 22:29:52 (6年前)  0MONA/0人

>>570
USB-DACおすすめ。

573 :Crypto元帥五段:2017/06/29 22:31:11 (6年前)  0MONA/0人

>>572
すでにマイニング専用機つくりました。

574 :Moyasi8219二級:2017/06/29 23:59:31 (6年前)  0MONA/0人

私は放置中は全GPU
ゲーム中はGTX1080をゲーム 他をマイニングさせてます。
切り替えはNVIDIAコンパネから
3D 設定の管理 から
グローパル設定で1080のみ
プロクラム設定でccminerを追加して
CUDA - GPU の設定を 1080だけ外して 適応すると
次のときからチェック付け外しだけでいじれます

575 :まま二段:2017/07/01 00:16:11 (6年前)  0MONA/0人

プールからのジョブの計算結果を、自分のソロマイニング用のウォレットと
プールの両方に返すことってできないでしょうか。
すみません。あまり仕組みを理解しないで言っています。

576 :まま二段:2017/07/01 00:19:23 (6年前)  0MONA/0人

あるいは、ウォレットを改造してstratum proxy相当の機能を付けて、
ブロック報酬は自分のものにする、その他はプールに戻す
とか。

577 :ヴァル九段:2017/07/01 10:24:33 (6年前)  0MONA/0人

うーんなんか急にマイニングしようとすると「GPU #0: result does not validate on CPU!」としかでなくなった・・・。
なんでだ
GPU:GTX1080
ccminer:1.5.80-r8
GPUドライバ;6/29付け
コマンド:ccminer.exe -a lyra2v2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -u ユーザー -p パスワード --api-bind 0 --cpu-priority 2 -i14

578 :うー四段:2017/07/01 13:33:22 (6年前)  0MONA/0人

GTX1060 6GB 5MHzぐらい落ちて21M~ぐらいしかでなくなってもうた
最近ドライバ更新されたかなぁ…?

579 :takeo_3841三段:2017/07/01 15:23:35 (6年前)  0MONA/0人

>>578
こちらZOTAC GTX1060 6GB AMP (Driver 384.76)
コアOCなし 1885MHz pool24.5MH/s
コアOC+100 1974MHzでpool25.4MH/s solo26.9MH/s

poolの数値が一か月くらい前からちょっと低いような気はしてますが
多分変わってないと思います

580 :うー四段:2017/07/01 15:35:12 (6年前)  0MONA/0人

>>579
ありがとうございます。

GTX1060使ってる方、引数に何か設定してますか?
ccminer-2.0-rc3-mod-r3をデフォのまま引数なしで使ってます

581 :Crypto元帥五段:2017/07/01 15:36:20 (6年前)  0MONA/0人

>>578
ドライバーver 22.21.13.8253でManli GTX1060 6GB
OCで1766MHz pool 25MH/s出てます。

582 :Crypto元帥五段:2017/07/01 15:40:07 (6年前)  0MONA/0人

ごめんなさい わかりにくいですね。ver382.53です。

583 :sl二段:2017/07/01 15:44:08 (6年前)  0MONA/0人

>>580
msi-gtx-1060-armor-oc(384.76)、ccminer-2.0-mod-r1を引数無し(デフォルト設定)での環境で、
100MHzOCで26.3MH/s、OC無しで25MH/sぐらい出てますね

584 :takeo_3841三段:2017/07/01 16:04:43 (6年前)  0MONA/0人

poolの時だけ--ecoをつけていました。すっかり忘れていました。
外したら25.4->26.4になりました

585 :うー四段:2017/07/01 16:37:44 (6年前)  0.00114114MONA/1人

皆さんありがとうございます
採掘以外に謎の負荷が掛かっていたようで設定リセット掛けて戻したら
速度戻りました。
ccminer-2.0-rc3-mod-r3使用で引数無し
Palit GTX1060 6GBOC 1720MHz動作で26.5MH/s~26.7MH/s程出てます

586 :名無しさん:2017/07/01 21:46:31 (6年前)  0MONA/0人

以下、ご教授いただけますでしょうか。

ccminer-2.0-mod-r1を使わせていただいているのですが、いままでVipPoolを利用していたのですが、AsicPoolでもマイニングできるようにと登録して、同じように下記の内容の.batで起動させるのですが、エラーで接続できません。

.batの内容
ccminer.exe -a lyra2v2 -o stratum+tcp://stratum-jp.asicpool.info:2102 -u ユーザー名.ワーカー名 -p ワーカーパスワード --api-bind 0

エラーの内容
Stratum authentication failed
...retry after 30 seconds

ASICpoolはccminerは利用できないのでしょうか。

大変お手数ですが、よろしくお願いいたします。

587 :だれかさん七段教士:2017/07/01 22:22:32 (6年前)  0MONA/0人

>>586
そのエラーだと・・・
ユーザー名、ワーカー名、パスワードのいずれかを間違えてないです?

588 :名無し四段:2017/07/01 22:44:06 (6年前)  0MONA/0人

>>577
sgminerの時それあった気がするけど
0がIntel HD Graphics 1がGeforceになってたりする可能性。
>>207を試してみては

589 :名無しさん:2017/07/01 23:37:19 (6年前)  0.00114114MONA/1人

だれかさん七段さま
名無し四段さま

早速ご回答いただき、ありがとうございます。
原因が判明しました。

VIPPoolではワーカーパスワードに「%」や「$」を使っても問題なかったので、Asicpoolでも同様に設定したところ、なぜかAsicpoolで.batでccminerを実行して、コマンド画面をみると、パスワードの文字列のうち「%」だけが表示されていませんでした。

なので、Asicpoolのワーカーパスワードから「%」と念のため「$」も削除したところ、問題なくマイニングが開始されました。

無知な故、お手数をお掛けいたしました。
大変失礼をいたしました。

これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

590 :たれぞう一級:2017/07/01 23:53:52 (6年前)  0MONA/0人

他の通貨だとコアやメモリをOCしたらハッシュレート上がったりするらしいんですけど
ccminerでそれをやったらすぐエラー吐いてしまうんですが根本的に何かが間違ってるのでしょうか

591 :Crypto元帥五段:2017/07/02 00:53:18 (6年前)  0MONA/0人

GPUのコアやメモリなら上げすぎ、もしくはOCに対して電圧不足&省電力が入っていると思うよー

592 :takeo_3841三段:2017/07/02 01:01:41 (6年前)  0MONA/0人

私の環境のGTX1060だとコア2050MHz(自動OCで1911MHz)あたりで限界なので
10%増し弱程度で落ちるなら普通かと。

メモリは15%増しいけますがMONAの場合はメモリは上げても下げても全然変わらないみたいです

593 :名無し一級:2017/07/02 01:13:00 (6年前)  0MONA/0人

コマンドプロンプトというかccminerが起動した直後に終了するのですが
どうしすればよろしいでしょうか?

594 :takeo_3841三段:2017/07/02 01:41:07 (6年前)  0MONA/0人

>>593
batファイルの記述ミス(スペル間違い、全角スペース混入など)
batファイルをccminer.exeと違うフォルダに入れている(どうしても違うフォルダに入れたいならccminer.exeを相対パスかフルパスで記述
もしくはbatファイルの文字コード違いかも(ANSIに設定する)

あとは、
ATI Radeon系のビデオカードを使っている(ccminerはnvidia geforce専用)
vcruntime140.dllがccminer.exeと同じフォルダにない(解凍忘れ)

これくらいしか原因が想像つきません、何とか原因を探ってみてください

595 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/07/02 02:06:39 (6年前)  0MONA/0人

>>593
batファイルに
一つ下の行に
pauseと記述して実行してみてください
勝手に落ちないでエラー内容確認できると思います

596 :名無し一級:2017/07/02 02:23:22 (6年前)  0MONA/0人

>>594
>>595
ありがとうございます
[2017-07-02 02:13:51] Unable to query number of CUDA devices! Is an nVidia drive
r installed?

さっそくcuda インストールで検索して入れてきます

597 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/07/02 02:25:59 (6年前)  0MONA/0人

>>596
ごくろ~様w
簡単に解決できそうで何より

598 :名無し一級:2017/07/02 02:39:01 (6年前)  0MONA/0人

できました
ありがとうございます
ところでこれって使用率を減らすことが出来ますか?
GTX980Tiなのですがウェブと同時が少しきつそうなので
ウェブブラウザが快適になる程度で使用することが出来ればうれしいのですが

599 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/07/02 02:43:14 (6年前)  0.039MONA/1人

-i というのがありまして

ccminer.exe -a lyra2v2 -o stratum+tcp://stratum-jp.asicpool.info:2104 -u ユーザー名.ワーカー名 -p ワーカーパス -i 15

pause

のように 15~21の間で快適に動くのを探してみてください

600 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/07/02 02:53:03 (6年前)  0MONA/0人

>>599
追記
マザーボードにディスプレイポートある場合そちらからディスプレイ出力するといいですよ

601 :夏みかん二段:2017/07/02 04:52:01 (6年前)  0.39004649MONA/2人

>>589
%や$は変数を表す特殊記号なのでバッチファイル(.bat)やシェルスクリプトにはそのまま書けないです。
例えば、Windowsで echo %USERNAME% 、Linuxで echo $USER はユーザー名で置換されます。
バッチファイル内では%を二重にして%%USERNAME%%と書いたり
シェルスクリプトでは\を付けて\$USERと書くと意図した通りになると思います。

602 :名無し一級:2017/07/02 08:52:42 (6年前)  0MONA/0人

ありがとうございます
何とかできるようになったとおもいます
本当にありがとうございました

603 :名無しさん:2017/07/02 10:08:28 (6年前)  0MONA/0人

夏みかん初段さま

ありがとうございます!

今後、ユーザー名やパスワードに、不必要に「%」や「$」など記号を使うことを控えます。

大変勉強になりました。

604 :すけ一級:2017/07/02 14:11:33 (6年前)  0MONA/0人

スレチならすみません
昨日からlapoolにてモナコインを掘削し始めたのですが
2.0-mod-r1をつかってyesとでて動いてるように思えるのですが
lapoolのワーカーのアクティブが×になってます
これは掘削できているのでしょうか
ほかにbitzenyも同時に掘削していてそちらはワーカーのアクティブにチェックがついておりました

605 :すけ一級:2017/07/02 14:20:19 (6年前)  0MONA/0人

↑自己解決できました
すみません

606 :ittou四段教士:2017/07/02 14:59:30 (6年前)  0MONA/0人

Asicpoolで急に掘れなくなった。
途中からエラーで出したので、設定うんぬんじゃない気がするけど、原因
なんなんでしょう?
[2017-07-02 14:41:56] GPU #1: invalid configuration argument
[2017-07-02 14:41:59] Stratum authorize answer id is not correct!
[2017-07-02 14:41:59] Stratum authentication failed
[2017-07-02 14:41:59] ...retry after 30 seconds
[2017-07-02 14:42:00] GPU #0: GeForce GTX 1080, 52.43 MH/s
[2017-07-02 14:42:00] submit_upstream_work stratum_send_line failed
[2017-07-02 14:42:00] ...retry after 30 seconds
[2017-07-02 14:42:12] GPU #0: GeForce GTX 1080, 52.41 MH/s
[2017-07-02 14:42:16] GPU #0: GeForce GTX 1080, 52.37 MH/s
[2017-07-02 14:42:29] GPU #1: invalid configuration argument
[2017-07-02 14:42:40] GPU #0: GeForce GTX 1080, 52.37 MH/s

607 :ittou四段教士:2017/07/02 15:01:39 (6年前)  0MONA/0人

invalid configuration argumentが気になります。動作途中で何で?
スクリプト
./ccminer -a Lyra2REv2 -o stratum+tcp://stratum.asicpool.info:2103 -u hoge.foo -p bar

608 :ittou四段教士:2017/07/02 15:11:44 (6年前)  0MONA/0人

とりあえず、最新ソースをビルドしてみたら、普通に動きました。
動作途中からエラーは初めてです。
恐らく動かしていたバージョンは1.7の最終だったと記憶しています。
プールマイニングの方もソース変わってます?

609 :名無し三段:2017/07/02 15:13:01 (6年前)  0.00114114MONA/1人

たぶんpool側の異常
Last found blocksが九時台で止まってるw

610 :名無し三段:2017/07/02 15:42:06 (6年前)  0MONA/0人

すいませんお聞きしたいのですが
WiMAXでマイニングできるでしょうか?
Ipが何日ごとにかわるいうなきがして

611 :名無し五段:2017/07/02 15:43:43 (6年前)  0MONA/0人

>>610
大丈夫

612 :人として行動がぶれている五段錬士:2017/07/02 18:45:01 (6年前)  0MONA/0人

>>610 プールなら問題ないよ
ソロなら、ポート開放必要だから、
無理かも

613 :名無しさん:2017/07/02 21:29:48 (6年前)  0MONA/0人

プールとハッシュレートの差が10も違うのですがそんなものでしょうか?

614 :名無しさん三段:2017/07/02 21:49:11 (6年前)  0MONA/0人

日に日に掘れる量減ってきてますね

615 :人として行動がぶれている五段錬士:2017/07/02 21:54:20 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>614 GTX950で一日10MONA採掘出来ていた頃が懐かしい・・・
1000番台ユーザーと採掘ユーザーが増加してきたんだろうな

616 :SumiNo四段:2017/07/02 22:01:56 (6年前)  0MONA/0人

5月前半辺りまでならGTX1080 2枚で1日40枚とか取れてたのにいまじゃ日産10枚とか
クラウドマイニングってほんとどうなってんだ
Lyra2使えるクラウドマイニングってあるのかな?

617 :人として行動がぶれている五段錬士:2017/07/02 22:32:15 (6年前)  0MONA/0人

>>616 nicehashで売り買いできたはず

618 :だれかさん七段教士:2017/07/02 22:56:52 (6年前)  0.00004649MONA/1人

Nicehashで合計で400GH/s売られてるんだなぁ・・・

619 :téutidos初段:2017/07/03 00:24:44 (6年前)  0MONA/0人

C:\Users\(ログインユーザ名)\AppData\Roaming\Monacoin 自体が存在しない場合ってMonacoin.confはどこに配置したらいいんでしょう...
Walletインストール先を弄ったのかE:\Monacoinは生成されているのでそちらでいいんでしょうか

620 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/07/03 00:46:14 (6年前)  0MONA/0人

>>619
財布の初回起動時にデータフォルダの場所指定をデフォルトではない場所を指定してませんか?

参考までに:http://freesoft.tvbok.com/monacoin/wallet/install_monacoin_qt.html (ぼくんちのTV別館さん)

621 :téutidos初段:2017/07/03 00:51:41 (6年前)  0MONA/0人

>>620
随分昔のことなので憶えてないのですが...もしかしてソロマイニング用に新たにWalletインストールする必要がありますか?

622 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/07/03 00:57:06 (6年前)  0MONA/0人

>>621
データフォルダがわからない場合solominingできませんのでインストールしなおすことがいいと思いますが

一つ気になったのは隠しフォルダの表示は大丈夫ですかね?

※注意※
随分昔にインストールされたという事ですが以前のcoin情報は大丈夫でしょうか?wallet.datにcoinの情報がありますので注意です

623 :téutidos初段:2017/07/03 01:02:39 (6年前)  0MONA/0人

>>622
隠しフォルダは可視化させています。

wallet.datはE:\Monacoinに保存されていました。
wallet.datはデータフォルダに保存されるものなのでしょうか?

624 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/07/03 01:05:23 (6年前)  0MONA/0人

>>623

E:\Monacoin そこがあなたのデータフォルダです。
そこにmonacoin.conf作ります!

625 :SumiNo四段:2017/07/03 01:10:26 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>618
うげええええ
えげつないことするねえ

626 :téutidos初段:2017/07/03 01:11:45 (6年前)  0MONA/0人

>>624
動きました!ありがとうございます

627 :名無し三段:2017/07/03 01:16:47 (6年前)  0MONA/0人

611 612

ありがとうございます?

628 :名無しさん:2017/07/03 01:59:41 (6年前)  0MONA/0人

WIMAX 環境でのソロ掘りは Connection refused get_work failed エラーが
解決できず諦めました。
Time out ではなく Connection refused なので、MonaCoin.confの設定
もしくは、初回起動のファイアウォールの設定でやらかしてる可能性も
ありますが、ちょっとお手上げ状態です。

629 :sl二段:2017/07/03 03:31:26 (6年前)  0MONA/0人

>>628
私はwimax2+環境ですが、ソロ堀りできていますよ
とはいっても、実際にブロックを掘り当てられたわけではないので、本当に掘れているかは分かりませんが

ポート開放に問題があるなら、wimaxだとシェアードIPが割り当てられてる事があるので、グローバルIPを取得するようにルータを設定したり、
ccminerを起動する際のオプションに--segwitをつけたりすれば(>>472さんあたりを参考に)掘れるかと思います

的外れな指摘でしたら申し訳ありません

630 :たれぞう一級:2017/07/03 07:01:09 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>591
レスありがとうございます。このマイナーだけOC耐性ない感じなんですよね。
1070使ってるんですが、イーサ掘るときにメモリ+500でも全く問題ないのにこれは+100とか200ぐらいからmisaligned addressで全く掘れなくなります。ググったらどうも仕様っぽいですね。

631 :名無しさん:2017/07/03 07:35:04 (6年前)  0MONA/0人

>>629
ソロ掘りできない理由が納得できました。
オプション料金を払わないとポート開放ができないようです。
説明書にもポート開放できないと明記されてました(涙)



632 :名無しさん:2017/07/03 21:58:27 (6年前)  0MONA/0人

前スレでjetsonに言及ありましたが、手元で試してみました。
Nvidia ShieldTV をubuntu化して使いました。発熱も少なくお手軽マイニングできますよ。

ccminerの一部コードにはSSEが使われているので少しパッチが必要です。
githubにあるccminerをいくつか試しましが、↓が一番高性能で1.15MH/sぐらい。
https://github.com/sp-hash/ccminer
ここのがベースと思われる↓では0.8MH/sぐらいだったかな、逆に遅くなってしまいました…。
https://github.com/nicehash/ccminer-nanashi

やはりjetsonはちょっと違いますね。
ハードウェアに合わせたチューニング、面白そうだけど気力がいりそう。

633 :名無しさん:2017/07/03 21:58:46 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>632
なおetherやzcashもマイニングできることは確認したけど、電気代ギリギリレベルな感じです。

634 :hoge初段:2017/07/04 10:32:26 (6年前)  0MONA/0人

GTX1080x2でソロマイニングしていますが、
24時間たった今現在一度もyesがありません、
ハッシュレートが100Mhzくらいです。

現在は1.8.3-r5でやっています、それ以外だとつながりません。
プールだとどのバージョンでも問題はありません。

何かアドバイスがあれば教えてください。

635 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/07/04 10:40:26 (6年前)  0.00114114MONA/1人

GTX1080×4枚でも一日1ブロック掘れるかどうかです

636 :hoge初段:2017/07/04 11:04:29 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>635
一日2ブロック掘れたら生活が楽になると思ったけど
そう簡単ではなさそうですね、あと二枚から四枚追加して、
六枚体制だったら多少はいいのかな、

コストを考えるとGTX1060x12の方が初期投資が安くて済むからそれも検討しています。

637 :名無し二段:2017/07/04 11:05:26 (6年前)  0MONA/0人

ccminer-2.0-mod-r1 suspend
GTX Titan X ベストで平均34.5MH/s(室温27℃)。
MSI AFTERBURNERで65℃上限にして常用で28~29MH/s(室温30℃以上)~33.8MH/s(室温27℃)。
ソロやプールで掘って1週間、1つも掘り当てられていません。
VIPPoolの分配貯めで平均3.5MONA/日(3.5x30日で105MONA程)。
この環境だとソロ掘りで1ヶ月によくても2回掘り当てられるかどうかといったところでしょうか?

638 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/07/04 11:08:50 (6年前)  0.00004649MONA/1人

ソロで12枚刺さるMBを知らないのでどんなrig組むのかわからないけどpool用かな?
火災起こさないように!

639 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/07/04 11:11:33 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>637
運の要素が大きいので何とも言えないですが、1ブロック限界でしょうか、電気代の方が高いかもね

640 :hoge初段:2017/07/04 11:16:05 (6年前)  0MONA/0人

>>638
GTX1060x12は正確には
GTX1060x6x2か
GTX1060X3x4の予定です

641 :名無し名誉名人教士:2017/07/04 11:21:06 (6年前)  0.00009298MONA/2人

>>634
約100MH/sで掘り続けている私の採掘状況です。
https://mona.chainsight.info/address/MWTZjs3a12H9B7TbLQjqFDSUEm4tgRgES1

以前は結構掘れたんですがね…

642 :名無し二段:2017/07/04 12:23:18 (6年前)  0.00009298MONA/2人

うちは1GPUでちびちび。複数GPUマイニングか、いいな~、電力試算してみよっと。
MBと内蔵機器の消費電力に
+ GPUカード300w x 1 = ~500w(PC電源、ハイエンドGPU時)
+ GPUカード300w x 2 = ~800w
+ GPUカード300w x 3 = ~1100w
+ GPUカード300w x 4 = ~1400w 一般的な15Aケーブルの限界付近
他、モニタ、テレビ、エアコン、レンジやオーブン、洗濯機、乾燥機、ドライヤー、冷蔵庫 、照明類などの電化製品の最大電力の合算(同時起動や併用を徹底して避ければ合算電力は抑えられる)が、契約アンペア内に収まるかどうか。
電力会社の契約アンペアを引き上げるとしても、屋内埋設ケーブルが最大どのくらい電気を流せるかで契約アンペア上限が決まって、おのずとGPU増設数や同時駆動PC台数も決まってくるなぁ。
電力が限界超えるとPC動作不良やブレーカー落ち、ブレーカー落ちる前にケーブルや屋内埋設ケーブルが熱持ってマジで出火になることも(米の大学で出火させてケーブル溶かしたとか)。

最近13枚差せるMBが出た様子。すごく暑そう

643 :名無し二段:2017/07/04 12:55:15 (6年前)  0MONA/0人

>>641
月平均20ブロックは掘れていますね。
33MH/sでも、月3~6ブロックは掘れそう。ソロってなかなかプールのようにMONAの増加が常に見えるわけではないので出るまで根気がいりそうですね。

644 :Crypto元帥五段:2017/07/04 13:53:51 (6年前)  0.00004649MONA/1人

自分も100MH/sに行くようにしましたが、
NetHashが平均300GH/s。
全体の1/3000・・・ソロは、All or Nothingですよね。
自分は、やっぱりプールで掘っていた方がいいのかな。

それより、今日は停電と落雷が怖い・・・

645 :名無し二級:2017/07/04 22:52:10 (6年前)  0.00114114MONA/1人

最近始めました完全初心者です。
今gtx1080tiを使ってVIP poolでマイニングしているのですが大体ハッシュレートが17MH/s程度で一日当たり2mona程度しか得られません。
此方のトピックを参考にソロマイニングに変更した場合プールから掘るより効果的になる可能性はあるのでしょうか?

646 :ittou四段教士:2017/07/04 23:16:57 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>645
理論的にはソロもプールも変わらないことになっているはずだけど、
プールは税金取られている分が違うのかなというイメージ。
自分も 100MHで10モナ切る位なので、ソロだと1週間掘れないのが普通な感じ。
ソロだと心折れそう。

647 :だれかさん七段教士:2017/07/04 23:17:37 (6年前)  0.00118763MONA/2人

17MH/sはありえん。何かしら設定を失敗しているか、
ここのトピックのマイナーを使ってないかどちらかです。

あと、ソロマイニングにしても期待値は変わらないです。

648 :ittou四段教士:2017/07/04 23:23:58 (6年前)  0.00004649MONA/1人

1080tiだと70MHくらい行く感じ?

649 :名無し二級:2017/07/04 23:24:28 (6年前)  0MONA/0人

>>646
ソロとプールの差はさしてあるものではないのですね ありがとうございます。

>>647
すいません このトピックのものはプール専用だと思い使っておりませんでした。
差し支えなければここのトピックのどのマイナー使用するとプールからマイニングしても効果が高いのか教えていただけますでしょうか?また、batファイルは現在使用してるものをそのまま流用出来るのでしょうか?

650 :Crypto元帥五段:2017/07/04 23:26:55 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>645
VIPPoolにてOCさせたGTX1080は、PC側では52MH/sは出ています。
プール側の数値は45~52MH/sですので、原因は詳しい人に任せますね。

651 :名無し二級:2017/07/04 23:28:58 (6年前)  0MONA/0人

訂正させてください
このトピックのものはプール専用だと思い ×
このトピックのものはソロマイニング専用だと思い ○
 

652 :だれかさん七段教士:2017/07/04 23:30:15 (6年前)  0MONA/0人

>>647

このマイナーはプール/ソロ両方採掘可能です。(というより、元々プールしか掘れなかったのを改造してソロ対応するようにしたらしい)
ハッシュレートに関しては、>>150より、GTX 1080Tiなら60MH/sだそうです。
batファイルは流用可能です。

653 :だれかさん七段教士:2017/07/04 23:30:31 (6年前)  0MONA/0人

>>652>>647>>649の間違いです。

654 :人として行動がぶれている五段錬士:2017/07/04 23:31:20 (6年前)  0MONA/0人

>>651 プールでも使えるしもちろん効果もある。

655 :ittou四段教士:2017/07/04 23:31:30 (6年前)  0MONA/0人

>>649

>>2 を読むと良いかも。ここはそこの派生トピック。
ソロはやってないのでアドバイス出来ない。

656 :名無し二級:2017/07/04 23:35:45 (6年前)  0MONA/0人

お騒がせして申し訳ございません。
皆様ありがとうございました!
[2017-07-04 23:32:39] accepted: 9/9 (diff 0.121), 61.63 MH/s yes!

無事に動いたみたいです。

657 :ittou四段教士:2017/07/04 23:37:04 (6年前)  0MONA/0人

あ、プールの方か・・・
asicpoolだと、そこでuser,worker,password,払い出しmona addressを設定して
ccminer -a Lyra2REv2 -o stratum+tcp://stratum.asicpool.info:2103 -u user.worker -p password

658 :ittou四段教士:2017/07/04 23:37:43 (6年前)  0MONA/0人

動いてなにより

659 :名無しさん:2017/07/05 00:28:05 (6年前)  0.00004649MONA/1人

Windows環境ですが、1080Ti は空冷でも70MH/s は出ますね。
[2017-07-05 00:24:30] accepted: 19405/19453 (diff 0.279), 71.70 MH/s yes!

660 :名無しさん:2017/07/05 00:35:47 (6年前)  0MONA/0人

こっちのログじゃないとわからないか
[2017-07-05 00:29:57] GPU #0: GeForce GTX 1080 Ti, 71.98 MH/s

661 :名も無し二段:2017/07/05 11:52:55 (6年前)  0MONA/0人

例えばネットハッシュレートが1000MH/sで
自分のハッシュレートが10MH/sだとしたら
ソロでは100ブロックに1回くらいは掘れる計算になるのでしょうか?

662 :だれかさん七段教士:2017/07/05 12:50:18 (6年前)  0MONA/0人

>>661
実際に掘れるかはDiffによりますが、Diffというのは全員のハッシュレートによって大体決まりますので、大体それで合ってると思います。

尚、実は表示されているネットハッシュレートは推定値です。このブロックが難易度いくつでこの時間で掘れて、あのブロックは難易度いくつでこの時間で掘れたからだいたいこのぐらいかなっていう推定値。

663 :名も無し二段:2017/07/05 12:58:05 (6年前)  0MONA/0人

ありがとうございます。
勉強になりました。

664 :名無し二段:2017/07/05 18:16:07 (6年前)  0MONA/0人

>>661, >>662 を元にして(大雑把に計算しやすく)、
ネットハッシュレート 330[GH/s]、マイハッシュレート 33[MH/s]の場合を試算してみた。

330[GH/s] = 330,000[MH/s]
330,000[MH/s] ÷ 33[MH/s] = 10,000[ブロック]
6:00~17:00 = 400ブロック@11時間 = 36.3636…ブロック@1時間
10,000[ブロック] ÷ 36.3636…[ブロック@1時間] = 275[時間]
275[時間] = 11.4583…[日] = 11日と11時間[1ブロック採掘]
30[日] ÷ 11.4583…[日] = 2.61818…[ブロック/月]
2.61818…[ブロック/月] × 50[MONA/ブロック] = 130.9090…[MONA/月]
130.9090…[MONA/月] × 80…[JPY@MONA] = 10,472.7272…[円/月]

ネットハッシュレートの上昇分とモナコイン半減期入り後は、さらに[円/月]が半減。
モナコイン相場が今より倍以上にならないと、電気代で赤字… ^^;

665 :夏みかん二段:2017/07/05 18:34:42 (6年前)  0MONA/0人

採掘難易度diff=8000, 自分のハッシュレート Hps= 33 MH/sとして
diff × 2の32乗 ÷ Hps = 平均採掘時間(秒)
8000 * 2^32 / 33e6 ≒ 104.1万秒 = 12.05日 (124 MONA/30days)
24時間中 11時間稼働なら24÷11をかけて26.3日 (57 MONA/30days)

666 :名無し二段:2017/07/05 18:50:52 (6年前)  0MONA/0人

>>665
ありがとうございます。33MH/sだとなかなか厳しいですね^^;

667 :だれかさん七段教士:2017/07/05 19:44:50 (6年前)  0.00004649MONA/1人

半減期に入ってもDiffが落ちて対応するか価格が上がって対応するか、もしくはその両方になるから、半減期直後を除いて収益性はそんなに変わらないと思うよ
他のコインでも結構そんな感じだったし

668 :名無し三段:2017/07/05 21:12:20 (6年前)  0MONA/0人

半減期直後って逆に値動きしなくて
BTCとかでも代替一週間前くらいには半減期を見越して動き終わてたような記憶

669 :Crypto元帥五段:2017/07/05 23:00:26 (6年前)  0.10004649MONA/2人

お役に立たない情報だけどGTX1050を若干OCして使ってみたところ
・ASUS PH-GTX1050-2G 平均12.10~12.25MH/s
・MSI GTX 1050 2G OC 平均12.13~12.21MH/s
OCのクロックは1772~1785Mhzです。
ハッシュはccminer ver2.0のPC側の読みです。

670 :家畜一級:2017/07/06 10:09:54 (6年前)  0MONA/0人

ライザーケーブルx1-x16を使用して1080を4枚差し1台と2枚差し1台、マザーボードはbiostarのbtcモデル
電源は850wtitaniumを使っているんですが、こちらのマイナーソフトを使うとわりと頻繁にunknown errorでマイナーソフトが落ちてしまいます。リグ自体は8台目でいままでそのようなことが無かったのですが、原因心当たりある方いませんか?
ライザーはusbタイプのものを使用しています。
マイナーを起動するとしばらくはyesが表示されるのですが、落ちるときはgquのハッシュレートのみ表示され、しばらくするとunknownerrorが高速で大量に表示された後ソフトが落ちます

671 :ななもな四段:2017/07/06 10:29:00 (6年前)  0MONA/0人

>>670
私のメモだとGTX1080のTDPが260Wなので4枚使うなら1040W+システムで200W必要なのでは?
1200W~1500Wの電源が必要と思われます。

672 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/07/06 11:16:35 (6年前)  0MONA/0人

>>670
・違うマイナーで通常に動くならそちらを使うべきでしょう
・電源は足りてないですね1200Wは欲しいですね
・自分は1200W×2GTX1080×6で安定してソロできてますよ

673 :名無し四段教士:2017/07/06 12:33:35 (6年前)  0MONA/0人

>>670
もし補助電源なしのライザーカードをお使いなら、
補助電源ありに替えてみてはどうでしょう。

674 :家畜一級:2017/07/06 16:20:29 (6年前)  0MONA/0人

pcショップに確認したところ1080 一枚の消費電力は160wほどとのことで
電力的には問題ないとのことです。

ライザーケーブル問題は配置換えをしたら落ち着きましたので、ノイズかなんかと仮定しました。

また、話は変わりますが、現在
1060*10
1080*10
で720mh/s
なのですが、ソロだとどのくらい掘れるものなんでしょうか
上記の計算式を引用させて頂いて計算したのですが、あまり当てにならない数値が出ましたのでどこか間違ってるかと思われます。
宜しければ上記速度の計算式を教えていただければ幸いです

675 :名無し名誉名人教士:2017/07/06 16:27:28 (6年前)  0.05MONA/1人

>>670
BIOS設定でPCI Express 1.0にすると安定するかもね?

>>674
平均Diffを10000として、
720,000kH/s÷Diff10000=72mona/日
くらいかな?
ハッシュレートで計算するなら、NetHashrateを約400GH/s、遅延を考慮し1日あたり45000MONA発行されるとして、
720MH/s÷400,000MH/s×45000MONA/日=81mona/日
ってくらいか?

676 :Crypto元帥五段:2017/07/06 18:40:51 (6年前)  0.00004649MONA/1人

計20枚裏山

クラウドさん1人出入りするだけでNetHashrateが100GH/sくらい上下する状況じゃ
もう運任せだなぁ思うんだけど。間違ってる?

677 :だれかさん七段教士:2017/07/06 19:58:52 (6年前)  0MONA/0人

自分もクラウドマイナーになればおkだったりしてw

678 :ittou四段教士:2017/07/06 20:12:35 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>674
電源容量の半分くらいのところで使わないと、めっちゃ効率落ちそう。
うちはプラチナムの1000Wで1080x2。3枚は無理と判断。

679 :夏みかん二段:2017/07/06 20:15:02 (6年前)  0MONA/0人

diff= 9000 (難易度は常に変化するので Monacoin diff で検索してチャートを参照)、HashRate= 720 MH/s = 720e6 H/s

9000 * 2^32 / 720e6 ≒ 53687秒 = 0.621日
50 MONA/block ÷ 0.621日/block = 80.47 MONA/日
80.47 MONA/日 × 30日/月 = 2414 MONA/月 (有効数字2桁なので2400程度)

2^32やメガ・ギガ スケールのハッシュレートなど桁数の多い計算なのでGoogle検索に9000 * 2^32 / 720e6を入力して計算すると分かりやすいと思います
難易度diffの値を変えて、採算性の変化を想定してみるとよいです
あと9日ほどで半減期を迎えるので、それ以降は25 MONA/blockで計算しましょう

680 :ittou四段教士:2017/07/06 20:16:20 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>674
チタニウムだった。
効率はドスパラのサイト。
http://www.dospara.co.jp/monotech/monolabo/4950.html

681 :Crypto元帥五段:2017/07/06 22:05:40 (6年前)  0MONA/0人

>>678
効率落ちても数%だし、気にしなーい(^^

682 :家畜一級:2017/07/07 00:39:10 (6年前)  0MONA/0人

夏みかん殿
>>675殿
計算方法感謝します。
ちなみに1060を8枚追加し
実測970mh/s程になったので、ソロマイニングに以降して見る模様です。

また、しばらくしたら進捗等報告させていただきます。

余談ですが熱&場所&電気代高すぎ問題が発生しております。

683 :名無し二段:2017/07/07 04:33:42 (6年前)  0.00114114MONA/1人

GPUカードでどのくらい電力が必要とされるのか4Gamerのデータを元に試算してみた(マイニングはもう少し電力が必要とされるかもしれない)。
i アイドル時w, p ピーク時w, d 電力差w, 4Gamer引用元 A,B,C,D,E

GTX 1080Ti     最大電力 332w
i 55w, p 387w, d 332w, A

Titan X      最大電力 346w
i 47w, p 393w, d 346w, B
i 55w, p 384w, d 329w, A

GTX 1080      最大電力 281w
i 53w, p 330w, d 277w, D
i 53w, p 334w, d 281w, E
i 46w, p 318w, d 272w, B
i 53w, p 300w, d 247w, A

684 :名無し二段:2017/07/07 04:33:57 (6年前)  0MONA/0人

GTX 1070      最大電力 235w
i 53w, p 279w, d 226w, D
i 54w, p 289w, d 235w, C

GTX 1060      最大電力 205w
i 47w, p 252w, d 205w, C

GTX TITAN X    最大電力 333w
i 61w, p 393w, d 332w, D
i 62w, p 395w, d 333w, E
i 51w, p 378w, d 327w, B

GTX 980Ti     最大電力 328w
i 62w, p 390w, d 328w, D

685 :名無し二段:2017/07/07 04:34:17 (6年前)  0MONA/0人

GTX 980      最大電力 269w
i 57w, p 326w, d 269w, E
i 58w, p 317w, d 259w, C
i 58w, p 323w, d 265w, D

4Gamer引用元 A
h ttp://www.4gamer.net/games/251/G025177/20170309070/
4Gamer引用元 B
h ttp://www.4gamer.net/games/204/G020420/20161013136/
4Gamer引用元 C
h ttp://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160718008/screenshot.html?num=056
4Gamer引用元 D
h ttp://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160528005/screenshot.html?num=049
4Gamer引用元 E
h ttp://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/

686 :takeo_3841三段:2017/07/07 05:01:29 (6年前)  0MONA/0人

>>683情報感謝!
そのベンチマーク結果だとCPUも100%使ってそうですね。
GPUマイニングだけならもう少し下がりそう。

私の環境での消費電力も報告します。
GTX1060 6GB(TDP120W) + i7-6700K(TDP91W)

アイドル 40W
GPU100% 170W
CPU100% 125W
CPU+GPU100% 260W

687 :名無し二段:2017/07/07 05:10:35 (6年前)  0MONA/0人

>>7-12のGPUカードのハッシュレートと
>>683-685の最大消費電力から
1WあたりのGPUカードのハッシュレート効率を算出
(1Wは毎秒1Jの仕事がなされる工率)

GTX1080Ti :58.05MH/s, 332w, 174.85KH/w
Titan X :58.97MH/s, 346w, 170.43KH/w
GTX1080 :47.68MH/s, 281w, 169.68KH/w
GTX1070 :35.88MH/s, 235w, 152.68KH/w
GTX1060 :23.39MH/s, 205w, 114.10KH/w
GTX TITAN X:33.70MH/s, 333w, 101.20KH/w
GTX980Ti :30.89MH/s, 328w, 94.18KH/w
GTX980 :25.41MH/s, 269w, 94.46KH/w

MBその他の内蔵機器類の消費電力は未考慮

688 :名無し二段:2017/07/07 05:38:21 (6年前)  0MONA/0人

>>687
GTX TITAN Xより、GTX1060のほうが1Wあたりの効率が良くて泣ける

689 :名無し二段:2017/07/07 05:54:55 (6年前)  0MONA/0人

>>686
報告どもです。GPUフル近くだと軽くTDP超えちゃいますもんね^^;

>>683-685に追記
4Gamerからの消費電力の引用は、最大消費電力と共にアイドル時の消費電力が含められている表のみを引用の対象とし、表中の各ゲーム実行時の最大消費電力で、もっとも大きい値を引用していますm(_ _)m

690 :名無し二段:2017/07/07 06:10:46 (6年前)  0MONA/0人

>>687
うーん、どうだろう。>>686でご指摘のとおり、4GamerのはCPU分のも盛っているし各表でCPUは異なるから、若干効率の実測値も異なるかもしれない。けれど実機の細部まで考慮できないからこのままでいいや^^;

691 :名無しさん:2017/07/07 07:14:15 (6年前)  0.00004649MONA/1人

GTX1080とワットチェッカー持ってますが
マイニングはCPUを使わないのでそんなに電力食いませんよ。

GPUだけならほぼTDPの数値通りで
2.0-mod-r1をフルで回して48MH/s, 200W
パワーリミットを50%にして40MH/s, 115W

692 :名無し二段:2017/07/08 14:47:14 (6年前)  0MONA/0人

みなさま情報ありがとうです。

今日も気温が上がりますね。
マイニングの部屋の気温35℃
ATFERBURNERでGPU(GTX TITAN X)65℃に制限かけた状態ですが、26MH/s割っちゃいます。
GPUカードの廃熱でさらにGPUの速度が出ないようだったので、PC筐体のGPUカード排気後部から屋外へと即席ダクトをつけたら30MH/s超えまではなんとか出せる様子。

マイニングは結構暑いですね。コイン掘り出して熱くなりたい^^

693 :だれかさん七段教士:2017/07/08 15:50:09 (6年前)  0.00119163MONA/2人

Titan Xで30MH/s?

Pascal世代の最強GPUで30MH/sは低すぎる。
このスレの一番上にあるリンクからマイナーを入れよう!
(2.0-mod-r1)ね


てかわしこればっかり言ってる気がする・・・
折角効率の良いマイナーを作ってくれたんだから皆使おうぜ・・・

694 :名無し四段教士:2017/07/08 17:08:59 (6年前)  0MONA/0人

692さんは温度制御されてるから
30MH/sなのでは?

それにつけても半減期が怖い。

695 :名無し二級:2017/07/08 18:05:39 (6年前)  0.00004649MONA/1人

vip poolにてgtx1080ti使用
部屋気温35度 グラボ最大温度65度設定(実際には68度)
グラボのパワーを8割に落として大体58MH/sぐらいは出ます

ちなみにグラボを定格で回すと大体68MH/sぐらいです

プール掘りだと2.0-mod-r1と他のバージョンのものを実際に使用して比較しても大して差はでないとの認識でよろしいのてじょうか?

696 :だれかさん七段教士:2017/07/08 18:59:20 (6年前)  0MONA/0人

古いバージョンと同じ程度かどうかははっきり言って自分はわからん。
わずかに上がってるかもしれないとは思ってる・・・


>>694
それにしても30は低すぎ。流石に半分以下にはならないと思うんだよね・・・

697 :名無し名誉名人教士:2017/07/08 19:27:24 (6年前)  0MONA/0人

>>696
Maxwell世代のTITAN Xでは?

698 :だれかさん七段教士:2017/07/08 20:43:41 (6年前)  0.00004649MONA/1人

あぁ、そういうことか・・・
Pascal世代だと早合点してた。それならば確かに30MH/sはありえる・・・

699 :名無し四段教士:2017/07/08 21:55:37 (6年前)  0MONA/0人

なるほど。

700 :名無しさん:2017/07/10 11:18:53 (6年前)  0MONA/0人

このエラー、直せませんか?このマイナーだけモニタリングが出来ずに困っています。

> API initialisation 2 failed (No error) - API will not be available

701 :こだま三段:2017/07/10 22:59:55 (6年前)  0MONA/0人

GPUの稼働率を下げるのはどうすればいいんでしょうか?

702 :だれかさん七段教士:2017/07/10 23:28:24 (6年前)  0.039MONA/1人

-i XXのXXの数値を落とす、かなり落とす

703 :ittou四段教士:2017/07/10 23:31:59 (6年前)  0MONA/0人

うちの1080ちゃんは、i=25.5までは動くけど、それ以上だと落ちる。
そんなに頑張っても今は誤差みたいなものだけど。

704 :名無し三段:2017/07/11 00:43:47 (6年前)  0.00114114MONA/1人

nVidia Inspectorを使うとかどうよ
温度ターゲット決めて設定できるからオススメ

1070でファン回転数100%にして温度70度未満にして俺は回してる

705 :家畜一級:2017/07/11 02:07:22 (6年前)  0.00114514MONA/1人

最近モナマイニングしてる人が急激に増えたようで、ネットハッシュレートの上がり具合が半端ない。
北海道電気代高いし、儲けが少ないよう。
キュービクル&6600v引くまであるな

706 :名無し名誉名人教士:2017/07/11 06:54:27 (6年前)  0.01114514MONA/2人

>>705
低圧電力(動力)でよくね?
基本料金 1kWあたり1,263円60銭
電力量料金 1kWhあたり17円35銭
(だけど、単相で使うのは契約約款に触れるんだっけ?)

707 :Crypto元帥五段:2017/07/11 08:19:16 (6年前)  0.00119163MONA/2人

>>705
キュービクルを導入する金額と釣り合えばいいんだけどね・・・
>>706
動力から単相200Vで大電流が流れるものならおk
溶接機とか電気炉以上かなぁ。負荷が少ないものはダメっぽい。
PCで常時200V・3000W級が何台かなら・・・

708 :名無し名誉名人教士:2017/07/11 08:36:54 (6年前)  0.00114514MONA/1人

>>707
なら、1500W電源を2台内蔵したリグを複数台(できれば3の倍数)なら大丈夫だね?
もしくは、1000W電源を3台内蔵して、(擬似)3相機器として接続する?

709 :ちゃはるさん:2017/07/11 15:44:56 (6年前)  0MONA/0人

nvidia inspectorのワット表示ってどのくらい正確なの?

710 :Crypto元帥五段:2017/07/11 16:32:00 (6年前)  0MONA/0人

>>708
実際やったら面倒だよねぇ・・・
フィルター入れたり、相の入れ替えとか(間違えると400V行きますから・・・)
素直に単相200Vでいい気がしてきた

711 :Crypto元帥五段:2017/07/11 16:33:45 (6年前)  0MONA/0人

ちなみに三相200Vで感電経験あり、危うく落下事故になりそうでした。

712 :名無し二段:2017/07/11 17:27:06 (6年前)  0MONA/0人

会社の同僚が電験三種を持っていて構内機器の点検中に感電してのたうちまわったところを目撃。感電で腕がザクザク射されるようだったと語っていた。けれども、もっと電気が多く流れると体が膠着してその場から逃れられなくなるとかで、逃げられる程度の電気だったからよかったらしい。
ミスは資格ない人に離れた分電盤を操作させて自己確認を怠ったことがもとらしい。そのとき何か危ない気がしたので、その人と作業機器からとっさに距離を置いていたので巻き込まれず。

電気主任技術者でも年に数十人は感電事故に遭遇するらしいから、難易度高いんですね。
リグやキュービックを私自身がどうというわけではないけれど、電気主任技術者を外部委託するとその契約料ってどのくらい掛かるものなんでしょう?
WEBで見るにキュービック工事が安くて(リユース機器+UGS)200万円以上+委託料+リグとその電気代分を個人で回収できるものなのでしょうか?

713 :名無し二段:2017/07/11 17:39:15 (6年前)  0MONA/0人

>>712キュービック
キュービクル^^;

714 :名無し名誉名人教士:2017/07/11 18:19:12 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>710
三相200Vの場合、どの2線を選んでも200Vですよ~
アースを0V、R相の位相を0°とすると、
R相⇒200÷√3×(1+j0)
S相⇒200÷√3×(-1/2-j√3/2)
T相⇒200÷√3×(-1/2+j√3/2)
なので、各相間電圧は
R-S相⇒200÷√3×(-1/2-j√3/2)-200÷√3×(1+j0)=200×(-√3/2-j1/2)
S-T相⇒200÷√3×(-1/2+j√3/2)-200÷√3×(-1/2-j√3/2)=j200
T-R相⇒200÷√3×(1+j0)-200÷√3×(-1/2+j√3/2)=200×(√3/2-j1/2)
となり、電圧はそれぞれ200Vとなる。(位相はそれぞれ120°ずつズレている)

715 :名無し名誉名人教士:2017/07/11 18:20:36 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>714 補足
ちなみに、200V機器の設置には第二種電気工事士は必要ですよ

716 :Crypto元帥五段:2017/07/11 18:54:55 (6年前)  0MONA/0人

>>712
もう30年くらい前のことなので忘れかけていたことだけど・・・
工場で古いのを外して、新設で引き込み中、親方が「元を切ったぞー」
「古いの外せー」と線を握った瞬間「バンッ」ときまして手が電線から離れませんでした。
声も出せない状態。どうやって自力で脱出したか忘れました。
ちなみに親方は6.6KVが背中に流れた傷がありました(よく生きているなと・・
根性なしなので、その一件で転職しました(笑

>>714
そうでしたか。120°ずれているのは知っていますが、なんか勘違いしていたようですね。

717 :家畜一級:2017/07/11 19:58:46 (6年前)  0.00004649MONA/1人

what to mineでモナに限らず試算したところ
1060*22
1080*13
570*3
580*12
480*4
1日堀
でげふぉはzen 7735円分
らではetc 4734円分
電気代1日5000円
約7500円1日掘れる
この値下がりっぷりでもこれだけ掘れるならまぁまだやれそうな

718 :家畜一級:2017/07/11 20:02:43 (6年前)  0.00004649MONA/1人

やはり電気代がネックですね。
上記の低圧電力なら
1日電気代2700円まで落ちるので
一日の利益10000円ぐらいにはなるんですけどね。
あとはコインの値動き

719 :名無し名誉名人教士:2017/07/11 20:14:37 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>716
「元を切ったぞー」って言われても、必ず検電しましょう。違う回路を切る例はよくあるので…
うちの会社では、これは徹底していますよ~

720 :触媒一級:2017/07/11 21:13:07 (6年前)  0MONA/0人

ccminerってtesla k40とかk80って対応してるの?

721 :名無し名誉名人教士:2017/07/11 21:18:08 (6年前)  0.10118763MONA/3人

>>720
動くはずだよ。
teslaとquadroは初期値を用意していないので、-iオプションで設定しましょう。
そういえば、tesla(Pascal)用に最適化したほうがいい?シェアードメモリが増えているので、最適化のやり方が少し変わるはずなんだが…

722 :名無し二段:2017/07/11 23:32:44 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>717,>>718
投じられる桁が違うようですので、キュービクル導入もありきなのですね^^;
キュービクルなるのもの、目にしていても名前知らずだったので調べるきっかけになりました。

>>716
怖過ぎ。そういうので感電はあるあるなのか;>>719

学生のとき熱帯魚を買っていて、サーモスタット(だっけか?水温調節機)の不具合で漏電から感電をくらってます。100Vだったので身動きとれないとかザクザク射すような感電ではなく、ゾクゾクと手元から麻痺的な痺れが腕を上ってくる感覚でした。

723 :名無し名誉名人教士:2017/07/12 06:05:23 (6年前)  0MONA/0人

>>722
交流電源での感電は「ビリビリ、痺れる」感じ。手で強く感電すると、痺れて離せなくなるので長時間の感電になり危険です。対して直流電源の場合は「ピリピリ、痛い」感じ。

感電といえば…9V角形の乾電池の両電極を舌で舐めると…

724 :名無し四段教士:2017/07/12 07:14:48 (6年前)  0MONA/0人

>>721
Pascal最適化、激しく希望いたします。
Hang Genki氏の来襲に備えてm(_ _)m

725 :名無しさん:2017/07/12 08:23:26 (6年前)  0MONA/0人

>>721
その前にAPI使えるようにしてくだしい・・・

> API initialisation 2 failed (No error) - API will not be available

726 :名無し名誉名人教士:2017/07/12 09:19:59 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>725
APIを有効にすると、エラーが出るんだよね…
開発ベースをdjm34氏のものに戻すか?

727 :名無しさん:2017/07/12 11:52:33 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>726
複数のリグ管理にはAPIで自動監視しないとキツイので
MONA掘りたくてもAPI対応したマイナーで違うコイン掘ってる現状です
API対応して頂ければMONA掘りまくって貢献しますです
お願いします m(_ _)m

728 :名無し名誉名人教士:2017/07/12 12:59:44 (6年前)  0MONA/0人

>>727
APIを使ってないからよくわからないが、
すぐに使いたいならこっちで… >>341

729 :名無しさん:2017/07/12 13:39:26 (6年前)  0MONA/0人

>>728
本家も試してみたのですが駄目でした
もしかしてccminerのAPIのプロトコルってhttpじゃない??

730 :名無し二段:2017/07/12 19:08:36 (6年前)  0.00004649MONA/1人

PCの電源ってケーブルを変えれば200Vのコンセントでそのまま使えるんですか?
使ってる電源の仕様を見たら100-240Vって書いてるので理論上は使えそうですが

731 :名無し名誉名人教士:2017/07/12 19:34:02 (6年前)  0.1MONA/1人

>>730
試してはいないけど、大丈夫なはずだよ。
安物電源で試してみてはいかがでしょうか?

732 :あるふぁ四段錬士:2017/07/12 20:06:37 (6年前)  0MONA/0人

ccminer(プールマイニングやで)使ったろ思ったらyes!が全然出ない不思議(´・ω・`)

733 :名無し四段教士:2017/07/12 20:13:01 (6年前)  0MONA/0人

>>732
バッチファイル見せてみ。
大事なところは隠せてね。

734 :Crypto元帥五段:2017/07/12 20:32:11 (6年前)  0.1MONA/1人

>>730
使うなら200Vエアコンなど使っているコンセントからは取らない方がいいです。
エアコンを始動するときの瞬間電流が大きいのでブレーカーが落ちたり、電圧不安定でPCが再起動するかもです。
配電盤から単独で引き込んだコンセントを使うのがベスト。(専用線だね)

735 :名無し二段:2017/07/12 20:48:42 (6年前)  0MONA/0人

>>731
>>734
エアコンのコンセントじゃダメなんですね。。。
レスありがとうございました

736 :あるふぁ四段錬士:2017/07/12 21:05:26 (6年前)  0MONA/0人

>>733
ccminer.exe -a lyra2v2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -u user -p pass
こんな感じ

737 :人として行動がぶれている五段錬士:2017/07/12 21:19:42 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>730 110vと240v見たいな数字が書かれたスイッチあると思うから、
それを切り替えたら、使えるはず。

>>735 >>734 が言ってるのは、エアコンと一緒にPC繋ぐなよ。
と言ってるだけで、エアコンが刺さって無いなら、
専用線で引き込んであると思われるから問題ない

738 :Crypto元帥五段:2017/07/12 21:26:04 (6年前)  0MONA/0人

>>737
言葉足らずだった...orz...すみません

739 :あにき二段:2017/07/12 21:28:39 (6年前)  0MONA/0人

>>736
私のbatファイルはこんな感じで実行できています。
ccminer.exe -a lyra2v2 -o stratum+tcp://プールアドレス:ポート -u ユーザー名.ワーカー名 -p ワーカーパス

740 :ittou四段教士:2017/07/12 21:28:54 (6年前)  0MONA/0人

>>736
Lyra2REv2じゃないの?

741 :ittou四段教士:2017/07/12 21:29:46 (6年前)  0MONA/0人

lyra2v2でも良いんだ。知らんかった。

742 :名無し三段:2017/07/12 21:38:19 (6年前)  0MONA/0人

ワーカーの設定してないのではないか説

743 :名無し一級:2017/07/12 23:04:20 (6年前)  0MONA/0人

>>736
画面のスクショ取って見せてもらえれば30分以内には返事くるよ
もちろん大事なところは隠して

744 :名無し三段:2017/07/12 23:53:15 (6年前)  0MONA/0人

ASICは安定しないしLApoolは小さいしで、最終的にはVIPpool安定なんかな?

745 :あるふぁ四段錬士:2017/07/13 00:14:21 (6年前)  0MONA/0人

>>742
ワーカーはきっちり書いてるよ
隠してるだけで

746 :家畜一級:2017/07/13 02:06:06 (6年前)  0MONA/0人

どうも
今asicpool覗いたらプールハッシュレートの強さがvippoolと逆転してたんですけど、マイナーがvipに流れた理由とかってあります?

747 :名無し四段教士:2017/07/13 02:31:57 (6年前)  0MONA/0人

>>736
バッチファイルで隠してる所は>>739と同じようにしてる?
それでも動かないなら試しに本家マイナーに変えてみたら?

748 :名無し三段:2017/07/13 06:22:52 (6年前)  0MONA/0人

>>746
ASICが何度か落ちたので、俺は転出先探してる

>>745
じゃあわかんねぇなぁ
CUDAインスコしなおしてみるとかどうか
環境詳細plz

749 :だれかさん七段教士:2017/07/13 12:36:19 (6年前)  0MONA/0人

>>746
単純に手数料の問題だと思います
やっぱり0%のプールのほうをみんな使いたいのは一種当然。

750 :あ熱帯います七段教士:2017/07/13 12:54:04 (6年前)  0MONA/0人

>>746
 落ちて長時間復帰しなかったから移動しました。移動した設定そのまま放置してます。

751 :あ熱帯います七段教士:2017/07/13 13:00:01 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>730
 最近の電源は、切り替えスイッチなくても100-240V対応のものがあるので、本体に貼られているシール等で確認してください。ちなみに、うちは200V専用線を引いて供給してます。

752 :名も無し二段:2017/07/13 13:21:55 (6年前)  0.00004649MONA/1人

プールサーバのスペックってどれくらい?
リソース余ってるから作っても良いんだけど。

753 :名無し二段:2017/07/13 14:02:40 (6年前)  0.00004649MONA/1人

レスありがとうございます
この季節だとエアコンなしだと熱がヤバそうなのでコンセント増設を検討してみます

754 :名無しさん:2017/07/13 20:04:13 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>751
100Vと200V、コンセントの形状合わなくない?

755 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/07/13 22:20:30 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>754
オス(コンセント)側は200V用のPC電源ケーブルをネット通販等で買えばいい。
そして、メス(PC)側の端子は互換性があるよ。

756 :名無し四段教士:2017/07/14 12:29:02 (6年前)  0MONA/0人

>>721
最適化してくれたらとても嬉しいです。

757 :名無し四段教士:2017/07/15 16:21:11 (6年前)  0MONA/0人

相場は荒れてんぞ~!

758 :だれかさん七段教士:2017/07/15 16:21:44 (6年前)  0.00228228MONA/2人

荒れてようが荒れてまいが我々がやるべきことはただ一つ
MONAを掘り続けることだ!w

759 :名無し四段教士:2017/07/15 16:38:25 (6年前)  0MONA/0人

ひゅー!カッコいい!!

760 :名無し名誉名人教士:2017/07/15 18:07:00 (6年前)  0MONA/0人

>>757 >>758
MONAが荒れているのは確かだが、Bitcoinの心配をしてやれよ…
今の荒れ方はBitcoinに引っ張られているだけっぽいぞ?

761 :だれかさん七段教士:2017/07/15 18:23:44 (6年前)  0MONA/0人

Bitcoinは別にどうでも良いかなぁ・・・自分は。

取引所用共通通貨ぐらいの認識でしかない、自分にとっては。

762 :Crypto元帥五段:2017/07/15 20:28:24 (6年前)  0MONA/0人

堀専です・・・

763 :名無し四段教士:2017/07/16 15:37:42 (6年前)  0MONA/0人

さあ半減期は目前だ!
最適化でダメージを減らしたいトコロです。
お願い!エロい人!!

764 :だれかさん七段教士:2017/07/16 16:15:18 (6年前)  0MONA/0人

半減期来たらしばらく掘るのを中断したほうが良いけど、皆がそれやるとちょっと危ないかな・・・

765 :名無し四段教士:2017/07/17 00:07:26 (6年前)  0MONA/0人

半減期キター!!

766 :名無し四段教士:2017/07/17 21:48:59 (6年前)  0MONA/0人

次は8月1日にどうなるか。。。

767 :名無し一級:2017/07/18 13:43:23 (6年前)  0MONA/0人

さすがに半減期すぎてNet Hashrateも半分くらいになったね
クラウド組が減ったか
マイナーとしてはありがたい

768 :名も無し二段:2017/07/18 13:48:34 (6年前)  0MONA/0人

ありがたいけど半減期後はプールの報酬も減ってるからなんとも言えないかな。

769 :だれかさん七段教士:2017/07/18 13:48:50 (6年前)  0MONA/0人

でもあんまり報酬は変わってないからな・・・
ブロック発見自体はしやすくなったけど。

770 :名無し一級:2017/07/18 13:52:04 (6年前)  0MONA/0人

>>768,>>769
いや、昨日あたりは報酬半減したのにまだdiff10kあったりとかしたからさ
それに比べりゃいい、っていうか以前に戻ったって感じか

771 :だれかさん七段教士:2017/07/18 14:23:05 (6年前)  0MONA/0人

>>770
ああー、どうもどこのクラウドマイナーか知らんが、
半減期前の報酬で収益計算してたっぽいのいたなぁ、あれのせいかもなぁ

772 :名無し二級:2017/07/18 22:25:57 (6年前)  0MONA/0人

ハッシュレートがcmdの値とプール情報での値が違うのは何故なんでしょうか?
あとプール情報側のハッシュレートが安定してないのは普通なんでしょうか?

773 :だれかさん七段教士:2017/07/18 22:31:05 (6年前)  0.00114114MONA/1人

プールで表示されるハッシュレートは、提出されたシェアをもとにした推定値だからそんなもんです

774 :名無し二級:2017/07/18 22:33:47 (6年前)  0MONA/0人

なるほど ということは特に気にする必要はないのですね
ありがとうございます

775 :hoge初段:2017/07/18 23:24:17 (6年前)  0MONA/0人

ブールマイニングでPC2台で運用中なんですが、
ワーカーをuserとuser2で運用したのと、
userだけで二台運用したのとどちらが効率良いですか?
プールだから基本関係無いとかかな?

776 :だれかさん七段教士:2017/07/18 23:55:35 (6年前)  0.1MONA/1人

ハッシュレートを分けて表示する必要が無ければワーカー分ける意味ないです
分けても効率変わらないです
VIPPoolはワーカー毎のDiff設定必要になるからちょっと特殊だけど・・・

777 :名無し一級:2017/07/19 01:20:03 (6年前)  0.1MONA/1人

>>775
自分はVIPPoolだからVIPPoolでの説明になるが
効率で言えばスペックが違う環境であれば分けた方がいい

以下VIPPoolより
-----------------
ワーカーの作成後、ワーカーそれぞれでご使用の機器のハッシュレートにあわせて指定Difficultyの設定をお願いします。
適切に設定することで適正なDifficultyに調整される時間が短縮され、採掘のロスが小さくなります。
Difficultyが適用されるタイミングは基本的に採掘開始時なので、Difficulty変更の時はお手数ですがマイナーを再起動してください。
VIP PoolのワーカーのDifficulty推奨値は、ハッシュレートを2^21で割った数とします。
これに基づく早見表を用意しましたのでご参考にしてください。
極端に小さな設定にするのはプールの負荷が大きくなるためご遠慮いただくようお願いします。
プールのパフォーマンスに関わるため、極端な設定をしているワーカーはプール側でDifficulty指定を変更させていただくこともありますことご了承ください。
----------------------
他の採掘所はどうなんだろ?

778 :だれかさん七段教士:2017/07/19 01:23:23 (6年前)  0MONA/0人

>>777
他のプールについては、ほとんどのプールはポート番号でDiffが分かれてるから、ワーカーで分ける必要は無いよ

VIPは>>776にも書いた通り、ワーカー毎にDiff設定が必要になるんで、全機器を24時間稼動させ続けるなら全部を足し合わせたDiffにすればいいけど、そうでないならば機械毎にワーカー分けたほうが良いかもしれないね

779 :名無し一級:2017/07/19 01:53:22 (6年前)  0MONA/0人

>>778
ためしにLAに登録してみた
なるほど、ワーカーは同一でも実行時のポート番号次第でdiff変えれるのね
でもCPUみたいな低スペック環境だと可変しか選択肢なくてdiff調整にしばーらく時間がかかるのな・・・

780 :ななもな四段:2017/07/19 03:06:52 (6年前)  0MONA/0人

クラウドマイニングによって40GH/sくらい増減掛けることで、
Diffが4000~10000の間で変動しています。
30分遅延したあと10分間で20ブロック進むっていう状況になってます。

781 :ななもな四段:2017/07/19 05:22:45 (6年前)  0MONA/0人

利用者目線でみると、運がいい時は1分間で6承認すすむけど、
基本的には30分以上待つ通貨になってしまいますね。

782 :dragon3766三段教士:2017/07/19 05:26:16 (6年前)  0MONA/0人

The diff keeps fluctuating

783 :ななもな四段:2017/07/19 05:35:43 (6年前)  0MONA/0人

ちなみにマイナー全員でdiffが高い時に撤退すると、さらに遅延が伸びますね。
現状の変動幅はdiff3000~12000です。

784 :だれかさん七段教士:2017/07/19 10:29:50 (6年前)  0MONA/0人

>>780
40GH/sどころか200か300GH/s変動してますな。
半減期が来て固定でMONAを掘る人が減ったから今まで以上にDiff変動が激しくなってしまった・・・

785 :ななもな四段:2017/07/19 11:14:41 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>784
経済的な面からみると極めて合理的ではあるんですよね。
省エネ&低コストでブロックを進めるにはこれ以外の方法がなくなってます。
そして札束で殴れる人以外は別の安定通貨に移行しないと電気代がペイ出来ないです。(廃課金ネトゲで勝つ手段とおんなじ感じになってる)

ひよこマイナーなのでETHに避難することにしました。

786 :名無し名誉名人教士:2017/07/19 11:32:29 (6年前)  0MONA/0人

>>785
収益目的のマイナーが多いとハッシュレートが大きく変動して遅延が発生する。ただし、彼らの全ハッシュレートをつぎ込んでもなお収益が得られる場合は、結果的に単一コインの全力掘りになるため安定する。

つまり、MONAの価格が極端に高いか、極端に低いかで安定する。中途半端な現状では不安定。
ってことかな?

787 :ななもな四段:2017/07/19 11:50:32 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>786
>つまり、MONAの価格が極端に高いか、極端に低いかで安定する。中途半端な現状では不安定。
>ってことかな?
その通りだと思います。
価格が下がれば収益性がなくなり、趣味マイニングで安定。
価格が上がればマイニング参加者が増えるのである程度遅延はなくなりますね。

個人的な予想だと1MONA30円以下もしくは140円以上で安定化になると考えています。

一時的に10~30GH/s突っ込める人が数人居て、
>>784さんのおっしゃる通り、
ハッシュレートが一時的に200~300GH/sほど投入されています。
これによりdiffが2000~12000まで変動し、diffが高くなったら撤退の繰り返しで、一気に採掘されて、かつ遅延します。

788 :ななもな四段:2017/07/19 11:51:41 (6年前)  0MONA/0人

この問題を解決する方法は、お金持ちの人がMONA専用マイニング工場を建てて、ハッシュレートを対向させればOKです。

お金持ちの人頑張ってください!

789 :Crypto元帥五段:2017/07/19 12:25:11 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>ハッシュレートが一時的に200~300GH/sほど投入されています。
>>これによりdiffが2000~12000まで変動し、diffが高くなったら撤退の繰り返しで、一気に採掘されて、かつ遅延します。

毎日、poolhashでそれを見てます。(netではないです)
グラフが大波のように来て、一気に引いてきますよ。

790 :名無し名誉名人教士:2017/07/19 12:32:24 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>788
ハッシュレート変動をシミュレーションしてみたけど(微分がめっちゃ面倒www)
専掘りハッシュレートが増えると、釣られてクラウド勢のハッシュレートも上昇する。
ETH専掘りと同クラスのハッシュレート(アルゴが違うので単純比較はできない)と同程度以上のハッシュレートを叩き出さないと安定は見込めない。(つまり、ETH専掘り勢が流入してくる以外に現実的な方法が無い)

…ってことは、価格で安定させるしかない。(またはLyra2系のASICを開発)
>>787さんが言うように1MONA30円以下もしくは140円以上を目標にするべきか?(120μBTC以下もしくは560μBTC以上)

791 :だれかさん七段教士:2017/07/19 12:50:01 (6年前)  0.00004649MONA/1人

Lyra2REv2はあとはVertcoinが採用してるが、
あいつらはASIC大嫌いだから多分開発されたら別アルゴリズムを採用するだろうね
そうすりゃ安定するかね・・・

本当はVergeって通貨も採用してるけどこっちのほうがずっと大きいしまあ大丈夫でしょ

792 :名無し四段教士:2017/07/22 09:21:02 (6年前)  0MONA/0人

暑さでマザボが熱暴走した。。。

793 :---:2017/07/22 09:24:09 (6年前)  0MONA/0人

パソコンでマイニングできる?

794 :名無し四段教士:2017/07/22 10:08:16 (6年前)  0MONA/0人

パソコンで、ちびちびとマイニングしてます。

795 :名無し三段:2017/07/22 10:16:37 (6年前)  0MONA/0人

パソコンじゃなきゃ、マイニングできません

796 :人として行動がぶれている五段錬士:2017/07/22 10:21:40 (6年前)  0MONA/0人

>>793 PC以外でマイニングしてるやつなんか、居ないと思うぞ。
というかマイニングはPCで行うのが常識
どの仮想通貨でもそう。

797 :名無し三段:2017/07/22 10:23:19 (6年前)  0MONA/0人

厳密にいうならラズパイでマイニングしてた人も居た気がするが
アレもPCみたいなもんだしなぁ

798 :Crypto元帥五段:2017/07/22 10:30:25 (6年前)  0MONA/0人

>>792
暑さ対策でエアコン吹き出し口の前にグラボを置いて
エアコン設定は16度。室温は25度。
部屋が暑いのか、グラボが熱いのか・・・

799 :名無しさん:2017/07/22 10:38:58 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>790
安定して大規模マイナーを参戦させるにはマイニングソフト側でAPI対応必須です
リグ10台とかいちいち監視してられませんから自動監視にAPI使ってます

なのでリグ20台程度の小規模マイナー私もMONA堀りたくても
API対応したマイニングソフトで他のコイン掘っている現状です
API対応していただければいつでもMONA採掘に切り替えます

800 :名無し四段教士:2017/07/22 10:47:23 (6年前)  0MONA/0人

>>798
暑さ対策完璧ですね。自然換気の俺とは大違い。
さすがに夏本番なので、何かしないとパーツに悪影響が出そう、とは思うのですが面倒で。。。

801 :だれかさん七段教士:2017/07/22 11:27:22 (6年前)  0MONA/0人

パソコンじゃなきゃマイニングできないってか本当のところGPUかASICだよね
CPUじゃ無理、はっきり言ってそもそもアルゴリズム的にGPUが有利になってるからCPUでこのコイン掘るだけ無駄

元々VertcoinはLyra2REを採用してたが、ボットネットにやられたんでLyra2REv2に変えたという経緯がある、だからGPU有利・・・

802 :名無し一級:2017/07/22 12:14:45 (6年前)  0.00004649MONA/1人

一時期Raspi3でマイニングしてたけどだいたい30kH/sだったな
冷却しないと20KH/sくらいまで落ちるけど
いずれにせよヒート真紅がくっそ熱くなってたのは言うまでもない

803 :名無し四段教士:2017/07/22 15:00:43 (6年前)  0MONA/0人

グラボの排熱を何かに有効活用できれば良いのに。
まあ出来るなら誰かがやってるだろうけど。

804 :あ熱帯います七段教士:2017/07/22 15:27:02 (6年前)  0MONA/0人

うちは、床下暖房に使っているよ。夏でも暖房なのが玉に瑕だけどw

805 :もっさん初段:2017/07/22 15:34:38 (6年前)  0MONA/0人

今GTX1060で掘ってますが、Ryzen7で掘る価値ありますかね…無いか。

806 :名無し二段:2017/07/22 17:36:35 (6年前)  0.00114114MONA/1人

1MH/sぐらいしか出ないですよ。。。

807 :もっさん初段:2017/07/22 17:55:37 (6年前)  0MONA/0人

止めときますね(´;ω;`)ウゥゥ

808 :だれかさん七段教士:2017/07/22 18:31:54 (6年前)  0MONA/0人

RyzenだろうとXeonだろうとCPUは不利に出来てるし、無理に不利な土俵で戦うことはないよ。
有利な土俵で戦うために、CPU有利なアルゴリズムのコイン掘ってMONAに変えたほうが良いかもね
そうすりゃCPUでMONAを応援することができる。(MONAの価格を上げることに繋がるため)

809 :名無し三段:2017/07/22 19:30:14 (6年前)  0MONA/0人

CPU有利なアルゴリズムへの変更と、monaの価値が上がる事との関連性がようわからん

810 :だれかさん七段教士:2017/07/22 21:03:02 (6年前)  0MONA/0人

>>809
”CPU有利なアルゴリズムのコイン”を掘る。
MONAをCPU有利にするのではなく。

例えばCPU有利なアルゴリズムはYescrypt、
コインはBitzeny,GlobalBoost,Myriad(Myriadはマルチアルゴリズム)

また、MONAを買えば当然MONAの価値は少しは上がる。
例えば、BittrexのBTC/MONA市場で10000MONAとか買ったら少しは価値上がると思うんだけど。

811 :だれかさん七段教士:2017/07/22 21:10:42 (6年前)  0MONA/0人

他のコインを掘ってそれをBTCに変えてさらにMONAに変えるってことね、一応書いておくと。

812 :名無し三段:2017/07/22 21:37:30 (6年前)  0MONA/0人

あぁ、そういう意味か
誤読してたでござる

813 :名無し四段教士:2017/07/24 22:42:21 (6年前)  0MONA/0人

>>810
Bitzenyが直接モナコインに変えられれば良いなあ。そしたらGPUでモナ掘り、CPUでゼニ掘りするのに。

814 :藤井名人初段:2017/07/28 04:05:00 (6年前)  0MONA/0人

 マイナーソフトバージュヨン上げてPC画面のkH/s上がってもVIP POOLの採掘能力(kH/s)は似たようなものって正常なんですか?初心者ですみませんが、ご教授下さい、、、、

815 :名無し二段:2017/07/28 07:19:54 (6年前)  0MONA/0人

プールで表示されるハッシュレートは推測値なのでマイナーの画面の数値が正しいです

816 :名無し名誉名人教士:2017/07/28 08:21:13 (6年前)  0MONA/0人

>>815 補足
だけど、プールの報酬分配はプール内でのハッシュレート推定値により行われます。

817 :藤井名人初段:2017/07/28 14:59:35 (6年前)  0MONA/0人

 有難うございます。それで、ソロマイニングに向かう訳ですか?

818 :だれかさん七段教士:2017/07/28 15:27:13 (6年前)  0MONA/0人

いや、ソロマイニングでもプールマイニングでも貰える理論値はほとんど一緒だから・・・
ソロマイニングの人は多分収益性うんぬんよりも趣味が理由だと思う・・・


いや、よほど大規模だとソロマイニングする場合もあるけどね。

819 :名無しさん:2017/07/30 01:06:43 (6年前)  0.00228228MONA/2人

名無し名誉名人様の2.0-mod-r1を使わせて頂いて、初めてモナコインの
マイニングをしてみました。mOm

GTX1060を60℃上限で動かすと21MH/s位出たのですが、VIPプールで
1.3モナ/24時間位なんですね。

ビットコイン売買しかやったことがなかったので、採掘できたのが
ちょっぴり楽しいです。^^

これ癖になりそうですね・・・

820 :ittou四段教士:2017/07/30 01:42:39 (6年前)  0MONA/0人

ccminerのクライアント1080x2で100MHでもPoolで50MHとか良くあるよねーと気にしていなかったら、1080x1になっていた。昨晩蹴っ飛ばした時に接触不良で1枚見えなくなっていた模様。
ケース倒してオープン、水冷ホースも曲げずに外で冷却、VIDEO出力無しなのでケーブルレスで、VGAをねじ止めせずに運用してた。ちゃんと固定しよう。。。

821 :触媒一級:2017/07/30 06:57:21 (6年前)  0MONA/0人

今まで、長くても10秒おきぐらいにはyes!が出てたのに急にyesが出てこなくなったんだけど、これは正常なの?
ハッシュレートは出てるから一応動いているぽいんだけど
起動し直せば、また動くけど定期的になるからめんどくさい

822 :だれかさん七段教士:2017/07/30 07:03:19 (6年前)  0MONA/0人

>>821
プール側から割りあてられるDiffが上がった場合、yes!は出なくなるでしょうな。
どのプールをお使いで?

823 :触媒一級:2017/07/30 07:56:02 (6年前)  0MONA/0人

>>822

VIP Poolを使ってます

824 :だれかさん七段教士:2017/07/30 12:00:34 (6年前)  0MONA/0人

>>823
推奨されるDiff設定は早見表に記載されていますが、自分のハッシュレートに合ったDiffを設定してますか?(例えば20MH/sの場合、Diffは8)

一応、ハッシュレートと設定しているDiffを書いて頂けますか?

825 :名無し一級:2017/07/30 15:17:22 (6年前)  0MONA/0人

流れ切って悪いんだけどccminer 2.0-mod-r1でエラーがでたのでご報告。

最近発売したマイニング用マザボにGPU12枚(GTX1070と1080が半々くらい)
を接続して2.0-mod-r1のソロマイニングを試しましたが、
「Segmentation fault (コアダンプ)」というエラーが出て動作しません。
何度やっても同じエラーが出ます。

過去のバージョンの2.0-rc3-mod-r3ではエラーだったり動いたり不安定でしたが
最初にエラーがでなければずっと安定動作していました。

GPU6枚の場合は問題なく動作しました。
OSはubuntuでソースファイルからコンパイルして使わさせていただいています。

>>380
改善お願いできませんでしょうか?

826 :触媒一級:2017/07/30 16:44:17 (6年前)  0MONA/0人

>>824

gtx970を使っていて20~21MH/sが出てるので、Diffは8にしてます

827 :だれかさん七段教士:2017/07/30 17:13:53 (6年前)  0.01MONA/1人

>>826
採掘中にyes!が出なくなった時のPC側のハッシュレート、GPUの周波数や温度は確認できますか?
もしかしたら、温度が高くなりすぎて止まっている可能性が・・・

828 :触媒一級:2017/07/30 17:43:37 (6年前)  0MONA/0人

>>827

温度が80℃越えてて周波数も下がってたのでそれかもしれないです。
とりあえず、1度排熱対策をやってみます。
ありがとうございます。

829 :ittou四段教士:2017/07/31 20:10:01 (6年前)  0MONA/0人

マイニング中に2枚のVGAのうち1枚を見失うアクシデント発生。
>>820 は物理的衝撃が原因では無さそう。
Ubuntu16にて1080x2、水冷2ループで運用。切り分けしたい。
・syslog,kern.log,Xorg.0.logに怪しい点無し・・・と思う。元々モニタ
 ケーブルを繋いでいない為、あれこれエラーが出るので絶対とは言えない。
・minerは止まらず、VGA1枚として動いている(止まった瞬間はLogが残ってなくて不明
・minerを再起動するとVGA2枚認識して掘り始める
・深夜に見失ったようで、熱暴走は考え難い(絶対では無い)
・ASICpoolからVIPpoolに乗り換えてから発生(因果関係不明)
minerはccminer-windows-2.0-rc3-r1.zipからビルド。ドライバは367.57。

どなたかアドバイスお願い致します。

830 :ittou四段教士:2017/07/31 20:15:49 (6年前)  0MONA/0人

PCIeのVGAってPnPでしたっけ?
マイナー再起動で2個再び見えるのが???です。マイナーの方は、途中でVGAが減った時はそのまま1枚で続行しているようですが、増えた場合は認識しないということになるのですが、そんなものでしょうか。
スクリプトは特別なオプション無しです。
./ccminer -a Lyra2REv2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -u hoge.hoge -p pass

831 :名無し二段:2017/07/31 20:26:14 (6年前)  0.00114114MONA/1人

まずdebug logを表示してからだな、

832 :ittou四段教士:2017/07/31 20:52:36 (6年前)  0MONA/0人

>>831
debug有効にしてみました。これってエラー出力じゃなくて標準出力なのですね。
SSD容量きついのでWinのHDDをマウントして、teeでログ出力させてみました。
明日まで放置してみます。HDD馬鹿食いしそう。

833 :名無し四段:2017/08/01 05:20:06 (6年前)  0MONA/0人

なにげにExcavatorがlyra2rev2対応してきた。

GTX1070で42MH/sぐらいは出てるから調子いい。

https://github.com/nicehash/excavator/releases

834 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/08/01 05:51:30 (6年前)  0MONA/0人

>>833
これどう使うの?

835 :名無し四段:2017/08/01 06:01:40 (6年前)  0MONA/0人

default_command_file.jsonの中身をいじります。

ソロ堀やろうとしたんですが、0H/Sと出るので
Vippoolで掘ってますんで、一応設定だけでも

{"id":1,"method":"algorithm.add","params":["lyra2rev2","vippool.net:8888","ユーザー名.ワーカー名"]}
でいけました。
んでbatの中の
SET COMMAND_FILE=default_command_file.json
にしてやれば実行されます。

836 :名無し四段:2017/08/01 06:09:34 (6年前)  0MONA/0人

うーん、30分ぐらい掘って無効が190ぐらい出てきた。
数字はいいけど、安定してない?

837 :名無し二段:2017/08/01 06:49:10 (6年前)  0MONA/0人

試しに1080で掘ってみたら49MH/s出た
けど何度かクラッシュしたし安定しないなあ

838 :ittou四段教士:2017/08/01 11:36:52 (6年前)  0MONA/0人

VGA見失う件、LOG捕捉しました。昨晩20時くらいから開始して、今朝8時に発病です。
invalid configuration argumentが出続けます。ソフトかハードか切り分けしたいところです(ハードなら保証期間内なので)。

[2017-08-01 08:21:04] GPU #1: GeForce GTX 1080, 52.38 MH/sESC[0m
[2017-08-01 08:21:04]ESC[90m GPU #1: start=ffffffff end=ffffffff range=00000000ESC[0m
[2017-08-01 08:21:04] GPU #1: GeForce GTX 1080, 0.00 H/sESC[0m
[2017-08-01 08:21:04]ESC[90m GPU #1: start=7fffffff end=803ffffe range=003fffffESC[0m
[2017-08-01 08:21:04]ESC[33m GPU #1: invalid configuration argumentESC[0m
[2017-08-01 08:31:07]ESC[90m GPU #1: start=7fffffff end=803ffffe range=003fffffESC[0m
[2017-08-01 08:31:07]ESC[33m GPU #1: invalid configuration argumentESC[0m
[2017-08-01 08:31:17]ESC[90m GPU #1: start=7fffffff end=803ffffe range=003fffffESC[0m

839 :名も無し二段:2017/08/01 11:40:05 (6年前)  0.00114114MONA/1人

VGAの取り付け位置を変えてみるとか。

840 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/08/01 12:03:45 (6年前)  0MONA/0人

複数枚のGPUの場合どこ書くのかな?1枚しか動かない

841 :ittou四段教士:2017/08/01 12:30:23 (6年前)  0MONA/0人

>>839
昨年末からこの構成でAsicpoolだと問題無しでずっと掘れていました。
まず、今からAsicpoolに戻って再現するか試して、再現したら取り付け位置
を変えてみようと思います。argumentって、何にもオプション付けて無いん
だけどなぁ。

>>840
>>830で2枚認識しています(今、たまに1枚見失う件、調査中)

842 :ittou四段教士:2017/08/01 12:31:49 (6年前)  0MONA/0人

>>840
あ、ここのccminerじゃないんですね。すいません。

843 :ittou四段教士:2017/08/02 12:57:33 (6年前)  0MONA/0人

VGAを見失う件、Asicpoolだと発生しないようです。
ソフトウェア、もしくはVIPPoolの問題な気がします。
他にトラブってる人、居ないのかなぁ。

844 :藤井名人初段:2017/08/02 13:13:52 (6年前)  0.00114114MONA/1人

 vip poolで「自分のハッシュレートに合ったDiffを設定してますか?」してもしなくても、プール側の変動が激しいですよね?

845 :だれかさん七段教士:2017/08/02 13:42:35 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>844
そもそも何か勘違いしてない?

ブロックを掘れる難易度がプール側難易度で、マイナーに与えられる仕事の難易度とは全く別物です。
自分のハッシュレートに合ったDiffを設定するのは、単純に、自分がどの程度仕事をしているか、プール側に申告するために必要。
正しく設定しないと動かしているのに全然報酬が受けとれないといったことが発生します。

846 :だれかさん七段教士:2017/08/02 13:44:40 (6年前)  0.00114114MONA/1人

もうちょっと詳しく書くと・・・

一人でブロックを掘るとものすごい時間がかかる。
だからブロックを掘るために皆で掘る、さて、どうやって自分が仕事をしているということを示すか?

目的のブロックよりもずっと簡単な仮想的なブロックをマイナーに掘らせ、それが掘れたら仕事をしているとカウントする。

もちろん、割合難易度が高めの仕事を成功させたらその分報酬は多くなるし、簡単な仕事を達成してもそこまでの報酬が得られない。
ただ、仕事を与えて、出した結果がそれがたまたまブロックを掘ることのできるものであったら、そこでブロック発見に成功となる。

ブロック発見に成功したら、貢献度に応じて分配。分配方式はプールによって違うけどね。

847 :Crypto元帥五段:2017/08/02 14:39:41 (6年前)  0.00114114MONA/1人

Asicpoolで異常がないなら、そこでマイニングしていたほうがいいのではと思うけど。

848 :名無し二段:2017/08/02 15:56:22 (6年前)  0.00114114MONA/1人

有効と同じくらい無効が出るときある・・・
グラボgtx1050でマイニングはじめて二日目なんだけど
このまま続けてもいいのかなあ
みんなに迷惑かけてないかな

849 :藤井名人初段:2017/08/02 16:40:32 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>845

>正しく設定しないと動かしているのに全然報酬が受けとれないといったことが発生します

 同じPC5台で、正しく申告しても、ワーカー情報Difficultyは変動していますが?何故なんでしょう?

850 :藤井名人初段:2017/08/02 16:46:13 (6年前)  0MONA/0人

 VIP POOLの解説でも「適切に設定することで適正なDifficultyに調整される時間が短縮され、採掘のロスが小さくなります」で”正しく設定しないと動かしているのに全然報酬が受けとれない”時間が短時間発生しうるの誇張では?

851 :だれかさん七段教士:2017/08/02 16:52:46 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>849

おそらくあなたが言っている”ワーカー情報Difficulty”とはMONAの採掘難易度/Difficulty(以後Diffと略す)のことでしょう。
MONAのDiffとワーカーに割り当てられる難易度は全く別物です。

MONAのDiffは、そもそもブロックを掘り当てるまでに必要な”推定”計算量を左右します。これはモナーコインのシステム自体によって変動の仕方が定められており、ブロックを採掘した時に次のDiffが決定されます。
(採掘間隔が短ければハッシュレートが多いと想定し、Diffは上昇します、逆に採掘に時間がかかった場合は、ハッシュレートが少ないと想定されるので、逆にDiffは減少します。このようにして約90秒に1回、ブロックが採掘されるようになっています)

ただ、それに関わらず、プールからあなたの採掘機器(GPUとかね)に振り分けられる難易度は自分にあったものを指定しなければなりません。
MONAのDiffに関わらず、出せるハッシュレートは一定ですので。

852 :だれかさん七段教士:2017/08/02 16:55:29 (6年前)  0MONA/0人

>>850

まぁ誇張と言えば誇張になるのか?

プールによって採掘機器に振り分けられる難易度の調整のされ方が違い、
場合によってはDiffが固定になっているようなプールも存在します。(そのようなプールの場合は全然プールにシェアを提出できないので最悪報酬0になったりします)
VIPPoolで掘ったことが最近無いのでどんな感じで調整されるか詳しくは忘れましたが、正しく設定しなければ受けとれる報酬が減ることは事実です。

853 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/08/02 16:55:48 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>849
Diff設定が異常に高いといつまで経っても掘れないけれど、
Diff設定が低い分には掘削量はあまり変わらなかったはず。
(例えば、BitZenyのプールで最大や最小Diffにするとわかりやすい。)
ただし、Diff設定が低いとプールへ楽な仕事の結果を大量に送信することになり
プールのサーバーに負荷が掛かるのでプール側から強制的に調節させられるというのが
以上が自分なりの認識です。

854 :夏みかん二段:2017/08/02 17:53:54 (6年前)  0MONA/0人

「プール側の自分のハッシュレート表示とマイニング ソフトウェアの表示が違う」とよく言われるように
プール側で推定されるハッシュレートやそこから算出される最適なdiffが、実際に最適な数値から上下することが多い
小さすぎるdiffは通信コストや通信に伴う無駄が多くなる
大きすぎるdiffは時間内に計算できないことで無駄になる(特に平均ブロック生成時間が短い通貨では顕著になる)

いかに適切なdiffをワーカーに割り当てられるかがプールの効率を左右する重要な部分なので、プール側のソフトウェアの出来の良し悪しだと考えていいかと

855 :名無しの自作erさん:2017/08/02 17:54:37 (6年前)  0MONA/0人

7月下旬から掘り始めた新参だが1080 1枚で大丈夫かなと思ったが結構厳しいのな。
ソロも試して今はプールマイニングに落ち着いてるが一日に掘れるのがランカーの人と1/4くらいなんだが
これで普通なのかな?

856 :だれかさん七段教士:2017/08/02 18:14:31 (6年前)  0MONA/0人

プールマイニングでもそんなにバンバンMONAが入るわけでも無いからなぁ・・・

クラウドマイニングか、自前で数百以上のGPUを持っているならわからんが。

857 :ittou四段教士:2017/08/02 20:53:11 (6年前)  0MONA/0人

VippoolではDiffを50に設定してる。100MHくらいなのでこんなもんかなと。
掘るのはAsicに戻るとしても、折角不具合を見つけたので原因は明らかに
したいなと。勿体ないし。
ソースが読めれば良いんだけど、いかんせんハード屋なもので。

858 :ittou四段教士:2017/08/02 21:28:07 (6年前)  0MONA/0人

"invalid configuration argument"でgrepに引っ掛からんorz

859 :Crypto元帥五段:2017/08/02 21:40:50 (6年前)  0MONA/0人

>>858さん
diff値を50ではなく、16、32、64と試してみたら。
自分の1060はマイニング開始時にdiff値が低いとエラーを起こしたりします。
あとGPU1台につきワーカー1台にしてdiff値を探ったりエラー探したり。

860 :藤井名人初段:2017/08/03 03:07:12 (6年前)  0MONA/0人

 少々、時間の無駄が有っても、関係ない筈ですよね?

861 :だれかさん七段教士:2017/08/03 03:32:08 (6年前)  0MONA/0人

何が関係無いのか良くわからんが、
収益性なら関係大有り。シェア提出できないまま電気だけ食っていく。
そもそもシェアを一度でも提出しないことには掘ってるかどうかすらわからんという判定だからなぁ・・・、難易度調整もくそも無い。

時間もそうだけど、金無駄にしても良いなら好きにすればいいよ。

てかハッシュレートの早見表見りゃ難易度調整なんて結構簡単なんだがなぁ・・・
表に乗ってない超高ハッシュレートも、早見表から推測して難易度入れときゃ上手くいくしな。
100GH/sなら65536とかね。

862 :名無し名誉名人教士:2017/08/03 08:25:21 (6年前)  0MONA/0人

>>861
diff65536って…
difficultyを超えるdiffは無意味ですぞ~
diff65536でシェア見つけるより、ソロ堀りでblock見つける方が易しいってのがもうね…
そして、見つけた分をプールで分配って…

863 :だれかさん七段教士:2017/08/03 12:03:09 (6年前)  0MONA/0人

>>862
ワーカー用難易度とプール・ソロ用のブロック難易度は別個だよ?
ccminerを使ってるならこのような文言を見たことがあると思う。
"Stratum difficulty set to 32768 (128.00000)"

二つの数字がある。32768はワーカー用難易度(Stratum Difficulty)、そして、(128.00000)。この()内のDiffこそがブロック難易度である。
そんでもって、提出できたシェアがブロック難易度より高い場合、ブロック掘り当て成功となる。

尚、これはものすごい過疎コインを掘った時にわかった。ブロック難易度0.002とかだと、カッコ内の数字がブロック難易度を上回った時にyay!!! block:1になるのでわかりやすいよ。


というわけで、100GH/sで掘りましたが特に異常はなく掘れてしまった・・・w

864 :藤井名人初段:2017/08/03 12:20:01 (6年前)  0MONA/0人

>>861さん

 VIP POOLのプールマイニングでdiff値の申告です。

865 :名無し名誉名人教士:2017/08/03 12:29:29 (6年前)  0MONA/0人

>>863
あー、なるほど。ソース見てみると、確かにStratumの時だけ256で割っているな…
ってか、それもいいけど、それだけハッシュレートあるなら、ソロ掘りしてみては…?プールの手数料とか結構バカにできないと思うが…

866 :だれかさん七段教士:2017/08/03 12:39:29 (6年前)  0MONA/0人

>>864

当然その話のつもりでしたが。>>861はVIPPoolのDifficulty調整を行う話ですよ。


>>865
いや、普通のプールは安くて手数料0.5%程度だし、VIPPoolで0.2%の寄付して掘ればいいかなって思ってるw

まぁ一番大きい原因は、自分にソロマイニングのノウハウがないことなんだがw

867 :名無し一級:2017/08/03 23:18:43 (6年前)  0MONA/0人

取引所が増えるのはいいことだ

868 :名無し四段教士:2017/08/04 22:02:02 (6年前)  0MONA/0人

取引所が増えるのは良いですけど、安易には増えてほしくないどす。
急に増えると急に減ると思うのさ。どう??

869 :だれかさん七段教士:2017/08/04 22:21:50 (6年前)  0MONA/0人

取引所が増えれば流動性が上がって良いと思うけど。自分はね。

870 :名無し初段:2017/08/05 00:40:03 (6年前)  0MONA/0人

みなさまの情報提供のおかげで、2.0-rc3-mod-r2 suspend が動作することが確認できました!ありがとうございました。
ちなみに GT710 400kH/s ですwグラボ交換したらまた報告したいと思います!

871 :名無しさん:2017/08/05 00:49:11 (6年前)  0MONA/0人

ここで書くべきじゃないのかもだけどmonacoinのconfファイルそのまま使ってgamecreditsのソロマイニングしようと思ってもできない・・・
アルゴリズムはscryptに変えてるんだけど
json_rpc_call failed, retry after 30 seconds
って表示されるのなんでかわかる人いますか?
ccminerはscryptにも対応してるっぽいけど・・・

872 :さ҉҉ば҉҉ち҉҉ゃ҉ん七段教士:2017/08/05 01:16:33 (6年前)  0MONA/0人

アドレス間違ってる?

873 :名無しさん:2017/08/05 01:21:43 (6年前)  0MONA/0人

>>872
monacoinそのままのアドレスなんだけどダメなんですかね?
bat
ccminer.exe -a scrypt -o 192.168.0.10:4444 -u user -p pass --no-longpoll --no-getwork --coinbase-addr=*****

gamecredits.conf(monacoin.confと同様)
rpcuser=user
rpcpassword=pass
rpcallowip=192.168.0.10/255.255.0.0
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=4444
daemon=1
server=1
gen=0

874 :まつした二段:2017/08/05 01:31:15 (6年前)  0MONA/0人

gamecredits掘りたいならgamecreditsのネットワークにつながないとダメだからmonacoin coreにRPCで問い合わせてもfailed返ってくるよ
monacoin coreはmonacoinのネットワークにつなぐもんだから。

875 :名無しさん:2017/08/05 01:35:07 (6年前)  0MONA/0人

>>874
gamecreditsのwalletを起動してgamecreditsのネットワークに繋いでるつもりなんですが解釈が間違ってるのでしょうか
rpcallowip=127.0.0.1辺りを変更する必要があるとか・・・?

876 :まつした二段:2017/08/05 01:39:44 (6年前)  0MONA/0人

追記:
monacoin coreを動かしている状態で、gamecredits core入れて動かないならrpcport変えないと4444ポートはmonacoin coreが使ってるからgamecredits core自体rpcが使えない状態になるよ。

877 :名無しさん:2017/08/05 01:44:03 (6年前)  0MONA/0人

>>876
追記ありがとうございます。
一応片方のcoreしか起動してない状態でした。試しにrpcportをポート開放してある4444じゃない別の値に変更しても以下のようになります。
[2017-08-05 01:41:52] Empty data received in json_rpc_call.
[2017-08-05 01:41:52] get_work failed, retry after 30 seconds

878 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/08/05 07:25:20 (6年前)  0MONA/0人

gamecreditsの同期終わってますか?

879 :名無しさん:2017/08/05 09:08:58 (6年前)  0MONA/0人

>>878
同期は終わったの確認して再起動してから試してますね…

880 :名無しさん:2017/08/06 00:00:47 (6年前)  0MONA/0人

>>871
自己解決しました
ありがとうございました

881 :名無しさん@一級:2017/08/06 20:44:25 (6年前)  0MONA/0人

GPU使用率が低くなったら自動的にマイニングのバッチファイルを開始したいです。普段ゲームなどもするので、それが終わったら自動的にマイニングを開始できたら便利だなあと思ったためです。何か簡単な方法はございますでしょうか?

882 :Crypto元帥五段:2017/08/06 20:48:59 (6年前)  0MONA/0人

グラボ2枚用意 マイニングと描画に分けるのが1番簡単

883 :ittou四段教士:2017/08/06 20:54:34 (6年前)  0MONA/0人

タスクマネージャーで、優先順位を一番下にしたら行けるんじゃないかと。
Linuxならniceコマンド。

884 :名無しさん@一級:2017/08/06 22:18:02 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>881
そこまで投資する勇気ないです(´・ω・`)
今年は特殊な環境のため支払う電気代が定額なので、少しマイニング始めてみただけなので・・

>>883
ありがとうございます。

やってみましたがゲームのフレームレートが半分くらいまで落ちちゃって駄目でした・・


GPUはGTX1060 6GBでマイナーは2.0-rc3-mod-r3を使っております。
ご存知の方がおられましたら、GPU使用率が低くなったらマイニングを開始する方法をお教えくださいませ。

885 :名無しさん@一級:2017/08/06 22:19:15 (6年前)  0MONA/0人

すいません,レス番間違えました.
>>881でなく>>882でした.

886 :ittou四段教士:2017/08/06 22:48:26 (6年前)  0MONA/0人

そっか、CPUじゃないから、タスクマネージャーじゃ駄目かな。

887 :名無し一級:2017/08/07 00:24:03 (6年前)  0MONA/0人

ゲーム終わったら開始したいってことは、
プロセスのリストをパイプでゲームのプロセス名findしてerroelevelの値で
マイニングのバッチ開始するようにすりゃいいんじゃないの?

888 :名無し一級:2017/08/07 00:35:16 (6年前)  0MONA/0人

今言った部分だけならこんな感じ

:loop
ping localhost -n 5 >nul
tasklist|find "ゲームのプロセス名"
if %errorlevel%==0 goto loop

cmd /c マイニングバッチ.bat

889 :名無し一級:2017/08/07 00:53:37 (6年前)  0MONA/0人

goto文は悪

890 :名無し三段:2017/08/07 19:19:33 (6年前)  0MONA/0人

goto文は許さない

891 :SumiNo四段:2017/08/07 19:22:52 (6年前)  0MONA/0人

見やすくするために使うこともあるし、多少はね?

892 :名無し四段教士:2017/08/07 20:46:04 (6年前)  0.00114114MONA/1人

何行目にgotoなのかをコメントで併せ書くのは礼儀だと思います。

893 :名無し一級:2017/08/07 21:44:31 (6年前)  0MONA/0人

複数GPUで回してて、最初はGPU全台フル稼働するんだけど、
後から1つのみ動き、その他のGPUが止まる。
そして動いていた動いていたのも止まり、次違うGPUが1つだけ動くサイクルをしだす・・・
最終的にはすべて止まってしまうんだけど、
マルチGPUは対応されていないのかしら

894 :名無し一級:2017/08/07 21:45:16 (6年前)  0MONA/0人

>そして動いていた動いていたのも止まり
↑誤字

そして動いていたのも止まり、

895 :Crypto元帥五段:2017/08/07 23:09:41 (6年前)  0MONA/0人

>>893
3~4台でも普通に動いていますよ。

896 :ittou四段教士:2017/08/07 23:46:27 (6年前)  0MONA/0人

>>893
>>829 で書いていますが、2GPUから1個見失うのは経験しました。VIPで発生してAsicでは問題無いので一先ずAsicにて掘っています。Diffの設定が悪かったのか、何が原因かは追いかけていません。

897 :名無しさん@一級:2017/08/08 00:05:10 (6年前)  0MONA/0人

>>881です

>>888
ありがとうございます。

ただプレイするゲームが複数あるので指定が大変そうなので申し訳ないですがこの方法は止めておきます。


やはり自動化は難しそうなので手動で行っていこうと思います。
皆様、少しスレチかもしれない質問に答えていただきありがとうございました。



あと私ゲームをするときにマイニングを終了していたのですが、VIP PoolはPPLNSという報酬の受け方仕方になっているみたいなので、ソロマイニングよりか報酬が少なくなってしまうという認識で正しいのでしょうか?

898 :だれかさん七段教士:2017/08/08 00:08:12 (6年前)  0MONA/0人

>>897
PPLNSでもソロでもPropでもPPSでも何でも理論上の受け取り金額は同一です。
Fee如何によっては報酬が低くなってしまうけど・・・

(本当は、マイニングプールまでの接続遅延とかはあるかもしれないけど、気にしなくて良いと思う)

899 :あ熱帯います七段教士:2017/08/08 01:54:46 (6年前)  0MONA/0人

常時稼働ならという条件だと思います。
11-07の電気代が安い時間だけマイニングする人は、PPLNSだと減ります。

900 :だれかさん七段教士:2017/08/08 02:12:48 (6年前)  0MONA/0人

PPLNSのN次第だろうなぁ
一応数時間単位でマイニングしてるならそこまで響かないとは思うが・・・

901 :名無しさん@一級:2017/08/08 02:15:00 (6年前)  0MONA/0人

>>898
>>899
やはり常時稼働でない場合は、PPLNSでプールマイニングをしていると、報酬減になるのでしょうか?

https://www59.atwiki.jp/cryptwiki/pages/20.html

こちらには「PPLNSは最初だけ掘って他のプールにいくというminerをなくすための仕組みです。」と書いてあるので>>899さんのほうが正しいのでしょうかね?


とりあえずGTX1060 VRAM6GBでソロマイニング初めて見ました。ブロック報酬まで平均まで3日程度かかるのかな?
半減期来ましたが、1日に得られる平均のMonacoinの計算方法は以下で変わりないですか?
[Monacoin/日]=[KH/s]÷difficulty

902 :だれかさん七段教士:2017/08/08 02:38:23 (6年前)  0.00114114MONA/1人

PPLNSってね、そんなに難しい報酬分配方式じゃないのよ。
単純に、ブロックが見付かった時から1時間前までのシェアを報酬とする
みたいな分配方式。
(実際には、ブロックが見付かった時から5分とするプールや、もしくは実際にシェア数で分配するプール等があり、内部ではどのようになってるのかはプールに依るが)

ただ、これはPropのプールの弱点を克服したものであって、数時間単位で掘るマイナーにそこまで影響を与えるようには思えないね。

903 :夏みかん二段:2017/08/08 04:19:52 (6年前)  0MONA/0人

>>901
その近似式は今では半分になります
定義に基づいた計算式は>>679で書きました
概算すると [Monacoin/日]≒ [KH/s]÷difficulty÷2

904 :名無し一級:2017/08/08 13:36:55 (6年前)  0MONA/0人

ソロで掘っても1個も見つからない・・・
ヘルツ数は100MH/sあります
半日回して1つも見つからないって今のdifficultyでは結構ありえない気がするんだけど、設定ミスかな・・・

905 :名無し一級:2017/08/08 13:37:23 (6年前)  0MONA/0人

>>904 です
ヘルツ数ではなくハッシュレート

906 :だれかさん七段教士:2017/08/08 13:44:38 (6年前)  0MONA/0人

ソロは完全に運だからそういうことは起こり得ます。

収益を平均化させたいならプールマイニングのほうが良いです・・・

907 :名無し一級:2017/08/08 13:51:58 (6年前)  0MONA/0人

>>906
なるほど
計算式としては、
100,000/4,321.42=23.140
(キロヘルツ/diff)
で一日23個理論値として掘れる計算したんですが認識に間違いはないですか?

908 :だれかさん七段教士:2017/08/08 14:05:18 (6年前)  0MONA/0人

>>907
んー、そういう計算式じゃなかったような・・・
このサイト使って計算したほうが良いです。
https://whattomine.com/coins/148-mona-lyra2rev2

909 :名無し名誉名人教士:2017/08/08 14:50:30 (6年前)  0MONA/0人

>>907 >>908
diffを使った計算の場合:
1日当たりのMONA採掘量[MONA/day]={ハッシュレート[kH/s]×1000÷(diff×2^32)[H/Block]}×3600[s/h]×24[h/day]×25[MONA/block]
で、計算できます。(ただし、diffが一定だった場合)

ここで、1000×3600×24×25÷(2^32)=0.50291419≒0.5 なので、
1日当たりのMONA採掘量[MONA/day]≒(ハッシュレート[kH/s]/diff)*0.5
と近似することができる

NetHashrateを使った計算の場合:
1日当たりのMONA採掘量[MONA/day]={ハッシュレート[MH/s]÷(NetHashrate[GH/s]÷1000)}×24000[MONA/day]
で計算できます。(ただし、NetHashrate、1日当たりのMONA採掘量が24000MONA(遅延なし)の場合)

910 :名無し名誉名人教士:2017/08/08 14:52:05 (6年前)  0MONA/0人

>>909
最後の行に誤字…

誤)ただし、NetHashrate、1日当たりのMONA採掘量が24000MONA(遅延なし)の場合
正)ただし、NetHashrateが一定で、1日当たりのMONA採掘量が24000MONA(遅延なし)の場合

911 :名無し初段:2017/08/08 14:57:32 (6年前)  0MONA/0人

初心者です。もしよかったら教えてください。スレチだったらごめんなさい

ソロマイニングってvippoolさんとか温水プールさんでもできるんですか?
DLした中のbatファイルを、自分用に書き換えて動かしてみました。
そしたらコンソール画面に
「API initialisation 2 failed (No error) - API will not be available」
ってエラーがでてきたんです。

何が間違っているんでしょう…?

912 :だれかさん七段教士:2017/08/08 15:03:40 (6年前)  0.00000039MONA/1人

>>909
なるほど、そういう計算式だったのか。どうもありがとう。


>>911
プールで掘るのがプールマイニング、プールで掘らず、自前で掘るのがソロマイニングです・・・
だから、ソロマイニングをプールでやることはできないです。
(厳密にはソロマイニング用プールとかいうのがあるけどそれはソロマイニング、でもMONAにはそういったものはない。)

913 :名無し初段:2017/08/08 15:11:08 (6年前)  0MONA/0人

>>912
返信ありがとうございます!

なるほど、自前で何かしなきゃいけないんですねー
ソロですもんね

ちょっと調べてきます!
ありがとうございましたー

914 :名無し名誉名人教士:2017/08/08 15:12:03 (6年前)  0MONA/0人

>>909
もう一か所間違い…
誤)1日当たりのMONA採掘量[MONA/day]={ハッシュレート[MH/s]÷(NetHashrate[GH/s]÷1000)}×24000[MONA/day]
正)1日当たりのMONA採掘量[MONA/day]={ハッシュレート[MH/s]÷(NetHashrate[GH/s]×1000)}×24000[MONA/day]

915 :名無し一級:2017/08/08 17:16:24 (6年前)  0MONA/0人

>>909
なるほど
100MH/sなら
(100,000/3,962.53)*0.5=15.141
で1日15が理論値って事なのか・・・

916 :名無し四段:2017/08/08 19:50:49 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>896
解決したかASCI行って終わりかわからんけど、
昔1060と750tiの2枚刺しで採掘してたときバッチファイルとccminerのexe二つ作って-dオプションでプロンプト2つ起動してたんだけどこの方法やってみた?

バッチの中身は
1060:ccminer.exe -d 0 -a lyra2v2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -uユーザー名.ワーカー1 -p パス

750ti:ccminer.exe -d 1 -a lyra2v2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -uユーザー名.ワーカー2 -p パス

こんな感じで1アカウントでワーカー二つ作ってた

917 :ittou四段教士:2017/08/08 20:29:43 (6年前)  0MONA/0人

>>916
同一PCで別ワーカーは試してないです。ワーカー自体はラズパイ2台とPCで3ワーカー使っています。
現状ASICで掘れているのと、立て込んでいるので追いかけていません。ハードの問題なら海外に送らないといけないので面倒だなと思っていましたが、この様子だとハードは無さそうなので、焦ることは無いかなと。

918 :名無し一級:2017/08/08 21:13:03 (6年前)  0MONA/0人

>>915 です
この計算だとしても1日中回して1つも見つかってない・・・
なんか設定間違ってるんじゃないかと不安

919 :だれかさん七段教士:2017/08/08 21:14:34 (6年前)  0MONA/0人

いやそりゃ1日15.141MONAが理論値だし、
平均して1.5日に1回程度しか掘れないよ・・・
ゆっくりお待ち下さい

920 :名無し一級:2017/08/08 21:17:32 (6年前)  0MONA/0人

>>919
>平均して1.5日に1回程度しか掘れない
・・・・どんな計算なんですかね?

1回=1MONAですよね?
プールの方が全然現実的って事なのか・・・

921 :夏みかん二段:2017/08/08 21:19:53 (6年前)  0MONA/0人

>>920
block採掘報酬は今のところ1回で25MONAです。ソロだと1回見つけるまで待つしかないが
プールだと分配するので細かい数字で貰えます。

922 :名無し一級:2017/08/08 21:21:03 (6年前)  0MONA/0人

>>921
1回あたり現在25なんですね!
この情報ってどこに記載されているんでしょうか

923 :夏みかん二段:2017/08/08 21:24:04 (6年前)  0MONA/0人

>>922
https://monacoin.org/ の DETAILS のところかな。一番公式な情報としては

924 :名無し一級:2017/08/08 22:21:41 (6年前)  0.00114114MONA/1人

土曜からプールマイニングで初めて貯まった3.6MONAをウォレットに送れた
なんか嬉しかった

925 :もにゃ子九段錬士:2017/08/09 02:25:42 (6年前)  0MONA/0人

ちなみに私の環境
1080tix3 プラス980で、約240H/s位で
大体1日15monaだったから、その環境だと2日や3日掘れなくても当たり前かと。。
私の設定が悪いだけかもなので参考までにしてね?

926 :藤井名人初段:2017/08/09 05:20:33 (6年前)  0MONA/0人

>>925
凄いですね、こちらは1080を9枚で一日30mona,VIP pooolです

927 :名無し四段教士:2017/08/09 09:18:19 (6年前)  0MONA/0人

>>926
9枚って凄いですね。熱も凄そう。。。
こちらは1080を3枚で1日9〜10monaなので、1080は1枚で3〜3.3monaみたいですね。

928 :あ熱帯います七段教士:2017/08/09 09:40:17 (6年前)  0MONA/0人

以前プール開設していましたが、電気代で元が取れないので深夜料金中だけ掘りたい人のために、マイニング間隔中の実際のシェアで支払われるPPSに設定していました。

PPLNSだと、見つかった付近にいないと0なので...
逆もまた真で、見つかった時の短時間シェアで貰える(理論値は一緒かも知れませんが)よりも、実績のPPSの方が好みです。

当時はPPSあまりありませんでしたが、現在は、bitcoinのpoolの半分ぐらいPPSみたいです。
https://en.bitcoin.it/wiki/Comparison_of_mining_pools

ちなみにビットコイントークでは、PPLNSは一時的シェアで支払われる
ので、100%以上の支払いもあって好むという人もいます。(逆もあるので一緒の気もしますが...)

https://bitcointalk.org/index.php?topic=1430950.0

929 :名無し一級:2017/08/09 11:04:33 (6年前)  0MONA/0人

>>925
240MH/s ですよね?
それで一日15って計算間違ってるような、、、

930 :名無し一級:2017/08/09 11:08:23 (6年前)  0MONA/0人

>>926
450MH/sぐらいですよね?
>>909 の計算式に当てはめるともっと掘れそうな、、、
混乱してきた

931 :リップ?る二段:2017/08/09 11:27:27 (6年前)  0MONA/0人

お疲れ様です

なんか?凄い人たちのモナですね〜?

932 :まつした二段:2017/08/09 11:44:33 (6年前)  0MONA/0人

>>929 >>930
NetHashrateをいくらとして計算したのか書かないと何が間違ってるかどうかわかりませんよ。
ちなみに http://mona-coin.com/ でみたところ、
Diffculty 約2,651.13 Nethash 約148.66 GH/s
となってますが、ここ一週間内でDiffcultyは最低値ですよ。
Diffcultyが低いということはNetHashrateが低いんですから、NetHashrate最低値の時で計算したら実績よりも計算結果の方が上になるのは式の内容からしてわかりますよね。

933 :名無し一級:2017/08/09 11:55:15 (6年前)  0MONA/0人

>>932
例えば >>925 の240MH/sなら
https://whattomine.com/coins/148-mona-lyra2rev2?utf8=✓&hr=240000.0&p=0&fee=0.0&cost=0.23&hcost=0.0&commit=Calculate
1日29個ぐらい取れる計算

934 :名無し一級:2017/08/09 12:11:11 (6年前)  0MONA/0人

>932
nethash使った場合
240/(133.04*1000)*24000=43.295

935 :もにゃ子九段錬士:2017/08/09 13:48:26 (6年前)  0MONA/0人

>>926
私もvipプールです
ここの所diffが下がったのでもうちょっと掘れてるかな
でも、安定して日に20枚はキツそう…

936 :名無しさん@一級:2017/08/09 17:57:09 (6年前)  0MONA/0人

俺氏、6日ソロで掘って0Mona・・・w
24.6MH/sくらいしかないからブロック報酬まで平均で7.9日かかる計算ではあるんだけどね

937 :名無し一級:2017/08/09 18:11:46 (6年前)  0MONA/0人

>>936
gtx1060かな?
俺はgtx1060*3とgtx1080*1だけど1つも掘れないw
せめて1つ掘り当てて安心させてほしい。
設定ミスってるんじゃないかと非常に不安

938 :名無しさん@一級:2017/08/09 18:27:36 (6年前)  0MONA/0人

>>937
100MH/sなら一日の期待値は12.935917Monaなので2日くらい掘ってれば当たるはずだね
自分も設定ミスってないか不安だけどたぶん大丈夫

939 :名無しさん:2017/08/09 18:53:30 (6年前)  0MONA/0人

1枚ならプールで掘った方がよくない?ロマン的なこだわり?
ここ数日のペースで行っても計算上9日だけど。。プールよりソロのが早いん?
1枚でチマチマ掘ってるからプールでやってるべ

940 :名無しさん:2017/08/09 18:55:52 (6年前)  0MONA/0人

Diff4500で計算した場合ね。長期的にみるとたぶん5000くらいな気がするけど

941 :名無し一級:2017/08/09 19:06:04 (6年前)  0MONA/0人

>>949
rewordが25monaだからソロで掘ってる

942 :名無しさん:2017/08/09 19:37:40 (6年前)  0MONA/0人

え?かかる期間同じならプールもソロも得られる報酬の期待値は一緒なんじゃ…
プールに情報送る分不利とかそゆのあるん?

943 :名無し一級:2017/08/09 19:40:56 (6年前)  0MONA/0人

>>942
プールだと分配されるされるから、自分で見つけても1コインももらえない。
安定性はあるけど、理論値だけで見るとソロの方がいいってだけ
あくまでも理論値・・・

944 :名無し一級:2017/08/09 19:42:43 (6年前)  0MONA/0人

>>942
http://hatoyatv.blog52.fc2.com/blog-entry-414.html

945 :名無しさん@一級:2017/08/09 19:47:59 (6年前)  0MONA/0人

>>939
>>942
ゲームの休憩時間や睡眠時間に掘るだけだとプールのPPLNSっていう報酬受け渡し方式だと利益減っちゃうかなと思ったからソロで初めてみました.
しかし,>>902さんや>>928さんが教えてくれましたように、実際にはほとんど変わらないみたいです.
プールのほうが平均化出来ていいと思うので、プールに戻したいと思っています
でも,私ソロで6日くらい掘っちゃったので,一度も報酬もらわずやめちゃったら勿体ないかなあと感じたので.当てたらプールに戻します.

946 :名無しさん@一級:2017/08/09 19:49:49 (6年前)  0MONA/0人

<<943
どういう理論値か良くわからないですが、長期的に見た理論値ならプールもソロも稼ぎは同じです

947 :名無しさん:2017/08/09 19:53:12 (6年前)  0MONA/0人

PPLNSだから(ブロック発見時作業してないと報酬がもらえない)とか
そういうこと言ってる?
ソロだと何日も繋ぎ続けること前提だから結局は同じことだと思うけど。。

理論値がどうのは確かある程度ハッシュレート高くないと
当てはまらないんじゃなかったっけ?まぁその辺は個人の勝手だけどさ

948 :名無しさん:2017/08/09 19:54:38 (6年前)  0MONA/0人

なるほど、一度試してただけなんね

949 :名無しさん:2017/08/09 20:16:28 (6年前)  0MONA/0人

>937
あ、>>939>>948>>936へのレスだからね。分かりにくくてすまん。
GTX1060が1枚ならプールのがいいんじゃないかなという話。
>>937みたいにgtx1060*3とgtx1080*1とかだと一応ソロもありだけど。
まぁ理論値的にはかわらんはず。

950 :名無し三段:2017/08/09 20:36:43 (6年前)  0MONA/0人

理論値的には変わらない(収束するとは言っていない)

プールでもLApoolくらいだと結構偏るね
GTX1070(抑えて30MH/s程度)で昨日は2.7枚でした
ここ一週間では平均2.1枚

951 :名無しさん@一級:2017/08/09 21:09:12 (6年前)  0MONA/0人

PPLNSを考慮した結果ゲームの合間や休憩時間(5分程度の場合も多い)はソロマイニングで、睡眠時間やバイトの時間はVIP Poolで掘ることにしました。
皆様たくさん助言してくださり、ありがとうございました!
あとこのマイナー最高です!!作者様本当にありがとうございます。

MusicoinとかSoilcoinも掘りたいなあ思ってるけどプール選びとか、設定大変だなあ・・・

952 :名無しさん:2017/08/09 23:48:34 (6年前)  0MONA/0人

linuxで1080x2で掘りたいのですが、チュートリアル等があるページはありませんでしょうか?どうしても一枚当たり20MH/Sしかでない…

953 :だれかさん七段教士:2017/08/09 23:57:22 (6年前)  0MONA/0人

>>952
単純にここのマイナー使えば一気にハッシュレート跳ね上がりますよ
使っててそれだとしたら、-iオプションを変更すべし

954 :名無し四段教士:2017/08/10 04:00:38 (6年前)  0MONA/0人

このところの猛暑で1080のうち1つが83℃をキープ中。。。
皆様のGPUは何度くらいですか?

955 :藤井名人初段:2017/08/10 04:28:44 (6年前)  0MONA/0人

>>954

 マイニング中はモニター外して見てません、、、、、

956 :藤井名人初段:2017/08/10 04:41:08 (6年前)  0MONA/0人

>>927

-------1080は1枚で3〜3.3monaみたいですね。------------

 全くその通りと思う、、、、、

957 :名無し二級:2017/08/10 05:11:36 (6年前)  0.1MONA/1人

>>954
Palitの1080ですが暑い日だとGPUファンを100%にしてもそれぐらいの温度になります。(83~85前後)
熱暴走を危惧するなら-iで少し下げては?

958 :Crypto元帥五段:2017/08/10 06:59:54 (6年前)  0.1MONA/1人

>>954
エアコン直冷 GTX1080 OC1950MHzで、ときおり92°ほど行きますが
大丈夫なようです。平均82°くらいです。

でも寿命は短くなるよね・・・

959 :めかくん四段:2017/08/10 07:06:27 (6年前)  0.1MONA/1人

うちの1080FTWも80度なんで似たようなもんですな

960 :名無し四段教士:2017/08/10 07:10:11 (6年前)  0MONA/0人

>>957
暑い日だとそうなんですね。
iオプション考えてみます、ありがとうございます。

961 :名無し四段教士:2017/08/10 07:25:58 (6年前)  0MONA/0人

>>958
エアコンでも92度いくことがあるんですね。
寿命は気になりますね。。。
情報ありがとうございます。

962 :名無し四段教士:2017/08/10 07:27:53 (6年前)  0MONA/0人

>959
暑い日はそんなものどすか。ありがとうございます参考になりました。

963 :ittou四段教士:2017/08/10 08:38:55 (6年前)  0MONA/0人

うちの1080FTWは水冷のお陰で、Max50℃くらい。

964 :名無し一級:2017/08/10 10:25:19 (6年前)  0MONA/0人

ソロで掘ってる人どんなRIGですか?

965 :名無し一級:2017/08/10 10:49:48 (6年前)  0MONA/0人

今日diffが高い・・・

966 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/08/10 11:07:06 (6年前)  0MONA/0人

1080×4枚rig
PCと合わせて 500W
monaはほってないけど1日800~1.000円

MSI CORSAIR Hydro H55 水冷クーラー搭載 GeForce GTX 1080 ×2
MSI GeForce GTX 1080 GAMING X 8G 『Twin Frozr VI/OCモデル』×1
Palit  NEB1080U15P2-1045D (GeForce GTX1080 8GB Dual OC) ×1

967 :名無し一級:2017/08/10 11:21:11 (6年前)  0MONA/0人

>>966
何掘ってるんですか?ソロですかね

968 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/08/10 11:26:59 (6年前)  0MONA/0人

>>967
BTCですよ

969 :名無し一級:2017/08/10 11:49:38 (6年前)  0MONA/0人

>>968
BTC直接掘ってるわけではないですよね?
nicehashとかつかってるんですかね

970 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/08/10 11:57:25 (6年前)  0MONA/0人

ナイスハッシュですよ

971 :だれかさん七段教士:2017/08/10 12:24:03 (6年前)  0MONA/0人

Nicehashに売るのは実際収益性の面では良いね

もしかしたら売ってるハッシュ、私が買ってるかもしれないですw

972 :名無し一級:2017/08/10 13:23:07 (6年前)  0MONA/0人

掘れた値がウォレットの未完成欄にある・・・
未完成ってなんだよ・・・駄目だったのか?

973 :名無し三段:2017/08/10 13:25:51 (6年前)  0MONA/0人

うちもGTX1080x1でNicehashでZEC掘ってBTCもらってますけど(Power Limit 85%で1mBTC強/dayくらい)、公式のクライアントについてるZECマイナーの性能が異様に悪かったりちょっと癖がありますよね
公式のクライアント止めてEWBF's CUDA Zcash minerに変えたらすごい掘れるようになった

974 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/08/10 13:36:59 (6年前)  0MONA/0人

どんなに枚数積もうとも、結局熱に耐えかねてDCして落ち着くOCしたら1200W超えて地獄

975 :名無し一級:2017/08/10 16:12:32 (6年前)  0MONA/0人

誰か教えてください・・・
ここで出た検索結果
- ソロマイニングなのか
- プールなのか(どこのプールなのか見る方法があれば・・・)
- マルチプールなのか(何のマルチプールなのか見る方法があれば)
https://whattomine.com/coins

976 :名無しさん@一級:2017/08/10 17:13:52 (6年前)  0MONA/0人

>>975
どれであっても一緒だろ

977 :Crypto元帥五段:2017/08/10 20:45:15 (6年前)  0MONA/0人

>>974
冬は暖房いらずですね^^

978 :名無し三段:2017/08/10 21:14:56 (6年前)  0MONA/0人

冬こそマイニングの本番なのですよ
今は調整期なのです

979 :としお初段:2017/08/10 21:26:19 (6年前)  0MONA/0人

ネットワーク全体のハッシュレートが下がってるんかね?
最近掘れる量が微増している気がする。

980 :名無し三段:2017/08/10 21:35:51 (6年前)  0MONA/0人

300Wの暖房ってクソの役にも立たない感じなのに
300Wのパソコンから出る熱風は部屋の温度めっちゃ上げてる感じなのなんなんですかね、気のせい?

981 :名無し四段教士:2017/08/10 22:29:22 (6年前)  0MONA/0人

>>980
モナットニー心理学で言うところの「定点値のズレ」に相当するのではないかと思います。

982 :名無し四段教士:2017/08/10 22:35:45 (6年前)  0.114114MONA/1人

つまり、
暖房を求めている観測者の適温と、
マイニングを求めている観測者の適温では、
多くの場合に適温そのものに無意識の差が生じる現象が見られると、モナットニーは結論付けた訳です。

983 :名無し三段:2017/08/10 23:01:46 (6年前)  0.00125525MONA/2人

しかし300Wの暖房はモナーコインを掘り出してはくれない

984 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/08/11 00:31:31 (6年前)  0MONA/0人

>>983
yay!

985 :Crypto元帥五段:2017/08/11 01:31:13 (6年前)  0MONA/0人

>>983
yay!

986 :名無し一級:2017/08/11 03:51:45 (6年前)  0MONA/0人

sol/sってなんの単位なの?

987 :電気代がペイ出来てるw五段:2017/08/11 03:54:52 (6年前)  0MONA/0人

Zcash

988 :名無し名誉名人教士:2017/08/11 06:41:41 (6年前)  0MONA/0人

djm32ベースにしてみました
バイナリ(djm34-mod-r1)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhyh5NYbLOB2bQlOt

ソースコード(djm34-mod-r1)
https://1drv.ms/u/s!Aud1FauQ46vHhyl5NYbLOB2bQlOt

更新履歴(2.0-mod-r1⇒djm34-mod-r1)
・開発ベースを2.0 finalからdjm34氏のccminer-msvc2015に変更
・Quadro、Tesla向けの初期設定を追加。-iなしでも最適設定になるように変更。(1ループ0.1秒程度になるように調整)

989 :名無し名誉名人教士:2017/08/11 06:53:10 (6年前)  0.2MONA/1人

次スレ
【マイナー必見】ソロマイニングに対応したよ【高速化Part3】
http://askmona.org/5596

990 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/08/11 09:59:28 (6年前)  0MONA/0人

埋め

991 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/08/11 10:00:04 (6年前)  0MONA/0人

ume

992 :名無し四段教士:2017/08/11 10:02:01 (6年前)  0MONA/0人

993 :Crypto元帥五段:2017/08/11 10:44:54 (6年前)  0MONA/0人

yay!

994 :名無し一級:2017/08/11 11:13:36 (6年前)  0MONA/0人

ume

995 :takeo_3841三段:2017/08/11 12:45:14 (6年前)  0MONA/0人

埋め

996 :だれかさん七段教士:2017/08/11 12:46:15 (6年前)  0MONA/0人

産め

997 :名無し一級:2017/08/11 13:19:21 (6年前)  0MONA/0人

998 :名無し四段教士:2017/08/11 13:39:53 (6年前)  0MONA/0人

うめぇ!美味じゃあ〜!

999 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/08/11 13:49:57 (6年前)  0MONA/0人

うめー

1000 :だれかさん七段教士:2017/08/11 14:14:54 (6年前)  0MONA/0人

1000

1001 :

このトピックは1000を超えました。もう書けないので、新しいトピックを作ってくださいです。。。

お気に入り

新規登録してMONAをもらえた

本サイトはAsk Mona 3.0に移行しましたが、登録すると昔のAsk Monaで遊ぶことができます。

新規登録ログイン