政治政党モナコイン党を立ち上げます

その他 政治

93 Res. 1.35639628 MONA 4 Fav.

1 :名無し三段:2017/07/24 01:14:08 (6年前)  0MONA/0人

政治政党のモナコイン党を立ち上げます!!!!
やることはとにかく日本の政治について議論することです。
徹底的に政治について考えていきます。
できれば具体的に政策を立案していきたいです。
また、暗号通貨に関する提言もまとめていきたいですね。
まずはじっくり日本の政治について議論しましょう。

政治スレは荒れやすいと思うので暴言は避けていただけると助かります。

とりあえず政策その①は消費税5%に減税ですな~

2 :名無し三段:2017/07/24 01:16:08 (6年前)  0MONA/0人

何か実現してほしい政策はありませんか?
いい提案であれば採用させていただきます。

3 :名無し三段:2017/07/24 01:21:14 (6年前)  0MONA/0人

後はやっぱり暗号通貨に対する規制には反対していきたいですね。
暗号通貨が普及する未来を想定した政策を提言していかないといけないですね。

4 :名無し三段:2017/07/24 01:27:01 (6年前)  0MONA/0人

モナコインのコミュニティから誰か出馬したら面白いと思うんだよねー

5 :としお初段:2017/07/24 01:40:13 (6年前)  0MONA/0人

そもそも政府は暗号通貨に対してどういうスタンスを取るんだろうか?
それも興味の対象やね。それが妥当なら、ここで作った政党も用無しになっちゃうし。

6 :名無し三段:2017/07/24 01:45:04 (6年前)  0MONA/0人

恐らく私は厳しい規制になるんじゃないかと予想してます。
現に今の金融業界は規制だらけですし。
何かアクションは必要なんじゃないかなーと。

7 :名無し三段:2017/07/24 01:49:10 (6年前)  0MONA/0人

確かに政府の暗号通貨に対するスタンスを見てから結党したほうがよかったか
時期尚早だったかな・・・・・
まぁいいや笑

8 :(´;ω;`)四段錬士:2017/07/24 02:40:53 (6年前)  0.214114MONA/2人

そういうことやりたいならせめてご自分の所属やら氏名やら公表した上で存分にどうぞ、と。

9 :名無し三段:2017/07/24 04:59:02 (6年前)  0MONA/0人

政策案
1.消費税5%に減税
2.暗号通貨に関する規制に反対

10 :名無し三段:2017/07/24 05:08:40 (6年前)  0MONA/0人

あっ、あと出国税の導入には反対ですね
国家間の移動は自由であるべき
それとまだ暗号通貨は規制されてないから

政策案
1.消費税5%に減税
2.出国税の導入に反対

こうだな。基本的に減税路線ですねー
何かご意見や提案がありましたらどうぞー

11 :名無し三段:2017/07/24 05:13:18 (6年前)  0MONA/0人

マイナーのためにも電気料金を下げられるような提案をしたほうがいいかもな

12 :名無し名誉名人教士:2017/07/24 06:20:56 (6年前)  0MONA/0人

>>1
とりあえず、ここは見ておこう(本気ならね…)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1166760.html

13 :名無し三段:2017/07/24 06:41:14 (6年前)  0MONA/0人

いや、まずは政策を決めたいですね

14 :名無し三段:2017/07/24 06:41:36 (6年前)  0MONA/0人

手続きは後回しでいいでしょ

15 :名無し三段:2017/07/24 06:45:50 (6年前)  0MONA/0人

政策案
1.消費税5%に減税
2.出国税の導入に反対

16 :名無し三段:2017/07/24 07:00:06 (6年前)  0MONA/0人

まぁモナコイン党とは言ってしまいましたが、それは一旦置いといてまずは
フランクに今の政治ってこうだよねーとか話せればいいかなと思います

あんまりモナコイン党にひっかからなくていいです。
特に深い意味はありません。

17 :名無し三段:2017/07/24 07:09:44 (6年前)  0MONA/0人

政治を考える会とかにしとけばよかったかなー

18 :名無し三段:2017/07/24 07:15:55 (6年前)  0MONA/0人

ただし政策の立案はしたいのでこのスレを使います

19 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 08:18:38 (6年前)  0MONA/0人

ベーシックインカムの導入を一刻も早く実現へ!
現行の年金機構は(ほぼ)全て解体、確定拠出年金への完全移行を求めます!

20 :名無し名誉名人教士:2017/07/24 08:32:33 (6年前)  0MONA/0人

別に税を上げることには反対しない。
ただ、景気が悪いときは逆に下げてほしいわけで…

景気が悪い⇒市場にお金が少ない⇒(国の借金をしてでも)税金減らして市場を活性化
景気が良い⇒市場にお金が多い⇒税金増やして財政再建(国の借金を減らす)

理論上、好景気と不景気が均等に訪れるなら、借金のトータルが±0になって、問題ないはず…

21 :totsuka二段:2017/07/24 08:56:52 (6年前)  0MONA/0人

説明能力のある政党なら支持するかな。
票をいれるかはまた別だけど。
例えば消費税5%はどういう妥当性を持った数字なのか?

こうがいい!がただの思い付きや希望の産物で
具体的な試算の証跡や目論見の説明がなければ
民衆に都合の良いことだけを並べた現野党と同じな訳で。
それじゃ仕事ではなく遊びかなーと。

22 :名無し四段錬士:2017/07/24 09:53:19 (6年前)  0MONA/0人

新人議員「絶対に派閥に負けたりしない!」
 ↓
「派閥には勝てなかったよ・・・」

総理大臣「絶対に官公庁に負けたりしない!」
 ↓
「官公庁には勝てなかったよ・・・」

なお郵政省に勝利した小泉純一郎は日を置くごとに悪評がたった模様

23 :名無し三段:2017/07/24 10:46:46 (6年前)  0MONA/0人

ベーシックインカムは賛成です。
年金機構は解体で問題ないですねー。

政策案
1.消費税5%に減税
2.出国税の導入に反対
3.ベーシックインカムの導入
4.年金機構の解体

ベーシックインカムの財源は考えたほうがよさそうですね
公務員の天下りや給料を削減する政策もほしいところですかねー

24 :名無し名誉名人教士:2017/07/24 11:08:29 (6年前)  0MONA/0人

>>23
政策案の着眼点分析

1.消費税5%に減税
利点:市場の資金の循環を良くする 欠点:財源が減少する。
2.出国税の導入に反対
出国税の利点:海外への出国を抑制し、国内市場を円滑に回す。財源の確保。 出国税の欠点:…何かある?
3.ベーシックインカムの導入
利点:市場の資金の循環を良くする。(ってか、定額給付金?) 欠点:財源が減少する。
4.年金機構の解体
利点:年金機構による年金運用の失敗リスクが無くなる。(ただし、利益も無くなる) 欠点:年金の財源が足りなくなるため、年金負担が増える。

こんな感じか?
なんか、財政が圧迫される政策ばかりだな…

25 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/07/24 11:15:30 (6年前)  0MONA/0人

財源と経済を上手く回すのであれば、
消費税は5%でいいから、貯蓄税(個人、企業問わず)を導入すべきでは?
と言ってみたり。

26 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 12:06:56 (6年前)  0MONA/0人

個人的な見解ですが、租税回避地に法人を設立させられるぐらいなら、法人税を安くすれば納税額自体を増やせるのではないかと考えます。
出国税にしても同様で、手間を考えれば日本で得た所得は日本国内でそのまま納税するのが楽なわけで、『わざわざ外国に持ち出すくらいなら別に日本で納税すればいいか』と妥協させるほうが得策ではないかと思います。

27 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 12:09:50 (6年前)  0MONA/0人

ベーシックインカムの欠点は、健康保険・国民年金・生活保護などの社会保障が自己責任になることだと思います。社会主義型資本主義と言われた日本が完全なる格差社会に移行します。

28 :名無し三段:2017/07/24 16:17:50 (6年前)  0MONA/0人

確かに出国税は必要な気がしてきました。課税として筋は通ってる気がする。見直しましょう。

政策案
1.消費税5%に減税
2.ベーシックインカムの導入
3.年金機構の解体

7月には「出国税」導入──富裕層を狙った改正案の仕組み
http://www.nikkeibp.co.jp/article/miraigaku/20150209/434764/

出国税の導入に反対意見があればください。


29 :名無し名誉名人教士:2017/07/24 16:40:05 (6年前)  0MONA/0人

>>28
とりあえず、政策を議論するには、その政策を採る「目的」(根拠)とその政策により予想される「結果」(証拠)が必要。
あなたがその政策を掲げる目的は何ですか?
何の説明もないと、単に「(自分が)お金を払いたくない」が目的に見えてくるが…

「………………」の目的のため、「消費税5%に減税」により「………………」が達成される。
これをちゃんと主張できれば政策としてはいいと思うんだけどな…
(基本的にはディベートと同じ。)

30 :名無し三段:2017/07/24 16:41:15 (6年前)  0MONA/0人

貯蓄税についてちょっと考えますか。メリデメはこんな感じでしょうか。
メリット:株や不動産への投資につながる、課税の公平性が高い
デメリット:タンス預金が増える、海外へ預金が移転される

暗号通貨への投資も増えそうですね。流動性は上がりますかね。何かご意見があればください。

31 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 16:46:59 (6年前)  0MONA/0人

貯蓄税という言い方をすると、払いたくないと考える人が多そうなので、預金口座管理手数料の名目で金融機関に徴収してもらってはどうでしょう

32 :---:2017/07/24 16:51:00 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨の取引所の利用時の住所登録義務なくして

33 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 16:58:35 (6年前)  0MONA/0人

>>29
あくまで事実を述べるだけですが…
①消費税は逆進性の税金なので不公平である
②消費増税により景気が後退した

こんなところでしょうか?個人的には低所得者には軽減税率が適用されるべきかとは思います。
(年末調整してんだから別にできるでしょう)

34 :名無し名誉名人教士:2017/07/24 16:58:44 (6年前)  0MONA/0人

>>30
・タンス預金が増えると、窃盗や詐欺が増えるよ~
これにより警察の予算が増えるため(窃盗、詐欺の対策費増額)、結果として財源として寄与しないような気がする…
・投資の概念が国民に根付いていない。
そんな状態で株や不動産に移行させると(今のビットコイン投機みたいに)高所得者のカモにされちゃうゾ。

…って反論が考えられるか?(数値的根拠が無いので何とも言えないが…)

35 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 17:01:07 (6年前)  0MONA/0人

>>32
寧ろマイナンバーに紐付けして売却益は源泉徴収してくれたら楽なのに

36 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 17:04:41 (6年前)  0MONA/0人

>>34
そうなんだよ!投資が根付いてないのが課題なんだよ!
年金にしても運用損が出たらマスコミはこぞって「債券で運用すれば元本割れしないのに」とか叩きまくったのに現在の運用益が出てる状況はまっっったく報じないし、兎に角資産運用=悪みたいな風潮があるんだよ。

37 :名無し名誉名人教士:2017/07/24 17:04:52 (6年前)  0MONA/0人

>>32
マネロン対策のため必要です。この登録が無いとマネロンを目的とする人も使えることになってしまう。
逆に登録していると、マネロンが発覚した場合に、その資金の流れを追跡することができる。

38 :名無し三段:2017/07/24 17:21:49 (6年前)  0MONA/0人

なんだか興味深いスレがあがってるのでカキコ
もなっぴーで政治系の記事あげてた人です(頭が某野党だと言われてしまいましたが)
https://monappy.jp/u/hmw

>>32
防犯上必要。それよりかは、取引所の個人参入ができるようになれば良いと思う。

39 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 17:47:52 (6年前)  0MONA/0人

よく槍玉にあがる公務員の給与削減ですが、彼らも国民である以上、安易に所得を下げる事を優先的に考えるべきではないかな
重要なのは経済の活性化で、『いかに金を使わせるか』が大事ですね
皆もっとお金使おう!

40 :名無し名誉名人教士:2017/07/24 18:03:52 (6年前)  0MONA/0人

そもそも、現状の景気について、どう判断すればいいものか…

景気動向指数研究会 会議資料
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di_ken.html

これによると、2012年以降、CI一致指数(景気を表す指標…かな?)の変動がほぼ横ばいなので、好景気でもなければ、不景気でもないって判断ができるのかな?(アベノミクスの効果かな?)
逆に言うと、何がしかの経済対策を行えば、景気がどちらかに変動してしまう。
そのため、現状は特に経済対策を必要としないため、税制を弄る必要もないかと…(あくまで私的な見解ですが…)

じゃあ、政策としては何を掲げるべきなのか…
社会保障?安全保障?外交問題?どれも賛否分かれそうな話題だが…

41 :名無し三段:2017/07/24 18:30:26 (6年前)  0MONA/0人

景気は良くしたほうがいいと思います。なので減税はするべきだと思います。GDPを増やして税収が増えていく好循環を作るべきだと思います。日本の金利の低さは異常だと思います。

42 :名無し三段:2017/07/24 18:40:06 (6年前)  0MONA/0人

>>33
異論はありません。そのとおりです。

>>34
正しいと思います。貯蓄税は難しそうですね。

>>38
意外と悪くないと思ってしまった私は野党脳なんですかね・・・・

>>39
大阪府で松井一郎が公務員の給与を3割削減してうまくいってる印象なんですよね。国と地方の政治はまた別なのかもしれませんが・・・・

維新を支持してるわけではありませんよー。

43 :名無し名誉名人教士:2017/07/24 18:50:26 (6年前)  0MONA/0人

>>41
一面だけでなく、多面的にみる必要がありそうだが…
(政策は立ちあげるには、国益を中心として俯瞰する必要あり)

GDPが上がって、国内企業の「国内通貨基準の価値」が上がったとしても、国内企業の「外貨基準の価値」が上がるわけではない。そのため、国内通貨の価値が下がり(インフレ)、結果的には(外貨基準で)税収が減るだけになってしまう。
(株価が上がるけど、為替が下がる…ってイメージかな?)

まあ、インフレすれば、国債の価値も下がるわけだし、財政再建にはいいんだけどね…

44 :名無し三段:2017/07/24 19:19:41 (6年前)  0MONA/0人

どうして外貨基準で考えるのかがいまいちわからないです。
税収 = 名目GDP × 税率 × 税収弾性率
名目GDPが増えれば、税収が増えるでは?
国債も円建てでは?

自分もこのへんそこまで得意ではありませんが・・・

45 :名無し三段:2017/07/24 19:39:51 (6年前)  0MONA/0人

政策案
1.消費税5%に減税
2.ベーシックインカムの導入
3.年金機構の解体

多様なご意見募集中ですー

46 :としお初段:2017/07/24 19:55:16 (6年前)  0MONA/0人

年金機構の下部組織が年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)ってこと?
GPIF自体は利益出してるし解体する必要もないと思うが・・・

47 :美嘉ちゃん二段:2017/07/24 20:23:32 (6年前)  0MONA/0人

年金機構解体みたいな馬鹿みたいなこと言ってるやつに政策論議してほしくないなぁ
年金機構と運用独立行政法人をごっちゃにしてるし、確定拠出年金に全面移行してまで、国民皆年金をなくす必要性がないんだよなあ。
それこそ国民皆年金の強制性が薄らいで、生活保護に頼るゴミくずが増える。

48 :名無し名誉名人教士:2017/07/24 20:31:31 (6年前)  0MONA/0人

>>44 じゃあ、外貨基準をやめて、商品価値で考えてみよう。
まず、国内のすべてが「商品」であると考え、最も大きな商品の1つである「企業」について考える。
企業の価値は「資本」と「資産」と「企業の能力」であり(その他はここでは置いておく)、「資本」と「資産」はその時点の価値、「企業の能力」は今後産みだす利益の価値とすると、「資本」+「資産」<<「企業の能力」である。
また、市場がインフレであろうがデフレであろうが「企業の能力」自体は変わらない(価値が変わらない)。よって、企業の(絶対的な)価値はインフレでもデフレでもあまり価値が変わらないといえる。
これを前提して、インフレ時、国内通貨が増えるため、すべての商品の価値が上がる(生産物、農作物、果ては1日の食費まで)。すなわち、国内通貨基準での(相対的な)企業の価値は上昇することになる(株価の上昇)。
対して、(絶対的な)企業の価値は変わらない。
よって、企業の価値に対して、国内通貨の価値が下がったことになる。
また、外貨の価値も一定だった場合、外貨の価値に対して、国内通貨の価値が下がることになるので、為替は下がることになる。
つまり、好景気になると、物価・株価が上昇し、国内通貨(為替)が下落する。

まあ、机上の話だけどね…

49 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 20:55:22 (6年前)  0MONA/0人

国民年金の廃止はベーシックインカム導入が前提だよ。だから生活保護も無くすと仮定しています。
機構の解体はあくまで「ほぼ」であって完全に無くなるわけではない。というか殆どの組織にいえることだけど、AIとロボットの普及によって最低限の人員だけ残して辞めてもらうんだよ。
もちろん実現が難しい事はわかっているよ。

50 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 21:02:20 (6年前)  0MONA/0人

>>46
GPIFが運用している資金は年金支給額のごく一部です。原資の大部分は現役世代の納めたお金です。

51 :名無し三段:2017/07/24 21:10:32 (6年前)  0MONA/0人

年金は世代間格差を広げているだけだと思いますよ

52 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 21:26:47 (6年前)  0MONA/0人

年金は「保険」です。
老齢年金は加齢により、障害者年金と遺族年金は不慮の事故や病気により、労働力を失った人を社会で支える互助システムです。
最近、老齢年金の支給年齢が上がったと文句を言う人がいますが、医療の進歩や長寿化、雇用環境の変化によって働ける老人が増えた以上は仕方ないでしょう。
私が国民年金廃止してもよいと思う理由は、任意で加入し任意で運用する自己責任型の社会の方が良いと考えるからです。
冷たいようですが、真面目に労働し、万が一に備えていた人は救われて当然だが、先のことも考えらない人の為にわざわざ国が強制的に金を積み立てて、運用までしてやる必要はないと思う。
年金は任意加入。生活保護は廃止。ベーシックインカム導入。
こういう考えです。

53 :名無し名誉名人教士:2017/07/24 21:43:10 (6年前)  0MONA/0人

>>52
昔は基本インフレ体制だったからな…
歳入を全て大企業の株式につっこめば、勝手に増えていくわけで。
ただ、今、それをやると…
(たとえば、T芝とかSャープとか)

54 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/24 21:49:56 (6年前)  0MONA/0人

>>53
そうですね。だから投資信託を使って海外の株式や債券を買える確定拠出年金は良い仕組みだと思います。

55 :名無し三段:2017/07/24 23:26:48 (6年前)  0MONA/0人

話題違い&私事で申し訳ないです。

Monappyで発表している政策について、いつの日か政治団体として具現化したいと目論んでいるので、ともに都道府県庁選管への届出やその先を協力してくださる方を募集しています。

私はまだ出馬できる年齢ではないので、他のメンバーさんとすぐに選挙で戦えませんが、名ばかり代表&政策顧問としてサポートしますので、我こそはという方お待ちしています。
@hmw (Monappy)

56 :dragon3766三段教士:2017/07/25 03:21:51 (6年前)  0MONA/0人

I would like to post my ballet for monacrat

57 :名無し三段:2017/07/25 21:19:29 (6年前)  0.00114114MONA/1人

話題変わっちゃいますが、皆さんは加計学園問題はどう見ていますか?

私は文科省と日本獣医師連盟が必死に既得権益を守りたいのかなーとしか思えません。与党側に違法性はなさそうですし。

58 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/07/25 22:13:02 (6年前)  0MONA/0人

どうでもいい。しょうもないことで国会審議の時間使うな。
憲法改正の話すすめてくれよ!

という気分です。

59 :うきながし二段:2017/07/25 22:52:23 (6年前)  0MONA/0人

これで安部が辞めても次はいないので・・・
いずれにしても困るような気がします。

60 :名無し三段:2017/07/26 01:50:08 (6年前)  0MONA/0人

>>48
う~ん、通貨価値が下落したところで、景気が良くなって所得と税収が増えればいいんじゃないですかね。デフレ不況は改善するべきだと思います。

61 :名無し三段:2017/07/26 01:50:41 (6年前)  0MONA/0人

現状維持はないかなぁ

62 :名無し名誉名人教士:2017/07/26 10:27:45 (6年前)  0MONA/0人

>>60
そもそも今は「デフレ不況」なのか?
デフレ不況なら、その政策はありだと思うけど…

63 :---:2017/07/26 12:07:02 (6年前)  0MONA/0人

政治団体は設立は自由だが届け出なしで支出又は寄付を受けると罰則があるらしい

64 :---:2017/07/26 12:10:49 (6年前)  0MONA/0人

>>63
いや、政治活動のために寄付や支出をするとだった。
古い法律だったときはごめんね。
信憑性は保証しません。

65 :---:2017/07/26 12:15:40 (6年前)  0MONA/0人

>>38
えー

66 :名無し三段:2017/07/27 00:50:03 (6年前)  0MONA/0人

政治活動って選挙活動とかですよねきっと
関係ないかなー

67 :名無し三段:2017/07/27 00:51:36 (6年前)  0MONA/0人

政党とスレには書いてしまいましたが、一旦忘れましょう

68 :すねこ六段教士:2017/07/27 01:16:06 (6年前)  0MONA/0人

もう相続税100%と消費税50%だけでいいだろ
計算楽だぞ
海外逃亡とかはしらん

69 :名無し名誉名人教士:2017/07/27 06:20:14 (6年前)  0MONA/0人

>>68
公地公民制?

70 :もなむーる名無し八段:2017/07/27 06:39:06 (6年前)  0MONA/0人

>>64 >>66 この辺りに短く纏まっている。
http://www.city.sano.lg.jp/faq/senkyo/18.html
根拠法は政治資金規正法かな。
暗号通貨は通貨でも有価証券でもない(つまり金銭ではない)から政治家個人への寄付は条件付き合法かもしれんが、裁判所の判断を仰がないと確定しない類のやつかもしれん。

71 :名無し三段:2017/07/27 16:22:37 (6年前)  0MONA/0人

>>68
固定資産税はとるべきではありませんかねー?

72 :名無し四段教士:2017/07/27 20:25:08 (6年前)  0MONA/0人

>>57
加計も森も政治家の便宜が働いたというのが真実でしょう。
ただ、物証や確たる証拠がない以上、法治国家では裁けないだけの話です。

でも、法で裁けなくても選挙で裁く事が出来るのが民主主義の良いトコロです。

問題は、選挙で裁きたくても後釜にろくな政党がない点だと思います。

73 :名無し三段:2017/07/28 02:33:19 (6年前)  0MONA/0人

地方選挙では東京と仙台で自民党が負けましたね

74 :北のおっさん五段:2017/07/28 19:30:32 (6年前)  1.14MONA/1人

法で裁けないからってフェイクニュース垂れ流して国民を誘導するっていうのはやっぱりいかがなものかと思うわ
騙される国民が悪いとも言えなくもないけど、国に守られている既得権を持つ大手メディアがフェイクニュースを垂れ流すっていうのは、やっぱり言論の自由とかそういう範疇を超えてる気がするわ
国民にはタブーだらけで、メディアは言論の自由やもん?なんかおかしいよな
マスメディアという巨大権力を監視する組織ってやっぱり必要やと思うのや

75 :名無し三段:2017/07/28 19:54:42 (6年前)  0MONA/0人

ファ○クCNNってトランプが絶きゃあするのもわかるわ

76 :北のおっさん五段:2017/07/28 21:41:32 (6年前)  0MONA/0人

日本語でおk
愛読紙は朝日新聞ですか?

77 :名無し三段:2017/07/29 03:19:40 (6年前)  0MONA/0人

「ニュース女子」で加計学園問題やってますね
暇つぶしにはなる・・・・か?

『ニュース女子』 #116

動画を見る


それにしてもDHCはなんでこんな番組を作成しているんですかねー

78 :北のおっさん五段:2017/08/01 16:54:11 (6年前)  0.00114114MONA/1人

戦後日本の政治でみても安倍さんの功績は無視できないというのに
安倍さんは国民の声(っていうかメディアの声)で辞めさせられてしまいそうな雰囲気やな・・・
安倍さんが辞めたら日本経済どうなるねん?ポスト安倍はおるか?日本がまた戦後にもどってまうのちゃうやろか?
ジジババは言うに及ばず、若い人らも現政権の仕事にはあまり感謝もせずに、(今の好景気がその土台の上で成り立ってることに気づかずに)踊ってるように見えるんやけど、それはワイの気のせいやろか?
ワイはおっさんやから、そういうのすごく心配してまうわ

79 :名無し三段:2017/08/05 03:12:44 (6年前)  0MONA/0人


「支持政党なし」は皆さんどう思いますか?

支持政党なし
http://xn--68jubz91pp0oypc1c.com/

このようなやり方のほうが自分たちの意見が政治に反映されるかもしれません。

80 :おぴょぴょ鯖男五段錬士:2017/08/05 06:13:58 (6年前)  0MONA/0人

面白い試みだとは思いますが、なぜ議会制民主主義が世界的に主流になっているか?を考えれば、やはり少数政党だからこそ成り立つ仕組みではないかと。
大衆迎合主義に陥ると民衆は愚かな選択をしますからね。何だかんだ議員は優秀な人が多いと思いますよ。(もちろんあまりにも人数が多すぎるから、まるで資格のない人間が散見される訳ですが)

81 :名無し三段:2017/08/05 14:24:18 (6年前)  0MONA/0人

議員も愚かな選択をしているようにしか思えませんねー

82 :名無し三段:2017/08/05 14:27:08 (6年前)  0MONA/0人

それと政治に直接意見を反映させたいと考える人を対象としているので、単に大衆迎合主義ではない気がします

83 :名無し三段:2017/10/05 21:16:11 (6年前)  0MONA/0人

希望の党の公約にベーシックインカム入りましたね

84 :屑肉三段:2017/10/05 21:43:36 (6年前)  0MONA/0人

モナーコイン建てによるベーシックインカム導入
暗号通貨トレードに掛かる税金は分離課税の20%固定+年間100万までの取引については非課税

85 :名無し初段:2017/10/05 21:43:59 (6年前)  0MONA/0人

ベーシックインカムを日本円ではなくモナコインで配るならワンチャンある?

86 :山崎 種夫四段:2017/10/05 23:11:44 (6年前)  0MONA/0人

おぴょぴょ鯖男さんと意見があいました
私の思うところでは 東京大学出身で
優秀で、一般大衆にも優しく説明できる人→国会議員

優秀だが 下のレベルに合わせ様としない人→官僚、学者そして教授へ

87 :山崎 種夫四段:2017/10/05 23:37:24 (6年前)  0MONA/0人

ちなみに何年間か前の民主党政権選挙奪還選挙(自民大敗したやつ)
その当時京都出身の現職大臣 NHKでこの選挙みなさん 投票は必ず
してくださいと言っていた 自民負けるの分かってんのに
(もち東京大学出身)やっぱり人格 識見 それなりの人が大臣になるんだと
思いました

88 :もやし三段錬士:2017/10/06 01:20:40 (6年前)  0MONA/0人

立憲なんとか笑

89 :仕方ない四段教士:2017/10/06 11:19:29 (6年前)  0MONA/0人

ベーシックインカムを仮想通貨で行うとよいと思います。
ある一部の業者しか使えないかもしれないが、そのほうが盗まれたりしない

90 :クラゲex一級:2017/12/07 21:03:56 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨に詳しい政治家というと元参議院議員の大久保どん?SBI研究所にも所属してたはず。

91 :名無し二段錬士:2017/12/08 01:06:08 (6年前)  0MONA/0人

>やることはとにかく日本の政治について議論することです。

議論をすることが公約なん?w

92 :クラゲex一級:2017/12/14 23:43:39 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨議員連盟とかあるんだっけ?

93 :クラゲex一級:2017/12/20 08:04:47 (6年前)  0MONA/0人

この辺りが攻めどころか。
衆議院議員 自民党IT戦略特命委員長 平井 卓也‬氏(FinTech推進議員連盟 会長) https://twitter.com/hiratakuchan

お気に入り

新規登録してMONAをもらえた

本サイトはAsk Mona 3.0に移行しましたが、登録すると昔のAsk Monaで遊ぶことができます。

新規登録ログイン