絵スレ関連の絵を貼っつけるときは

その他

136 Res. 29.37274308 MONA 6 Fav.

1 :名無し七段錬士:2014/04/12 23:09:26 (10年前)  0.21867856MONA/6人

(゚д゚)転載の場合でウォレットIDわかる奴はなるだけ貼っつける際に併記しようよという運動。
monapicのだったらID書いてあるからいいけどimegerだとわからないじゃん?
絵の作者に敬意と作品の評価となる投げ銭を還元できるようにしたほうが
monacoin界隈の絵も長期的に見て増えるようになるんじゃないですかね。
お堅い話ですが見た人はなるだけ心がけて欲しいなーと。

(゚д゚)ASKで名前書いてない絵師の方々も多分いるので、うざいかもしれんけど絵師サイドからのお願いみたいなもんです。

2 :ざしきわらし八段:2014/04/12 23:12:58 (10年前)  0MONA/0人

賛成です!

3 :もで五段:2014/04/12 23:20:17 (10年前)  0MONA/0人

え、転載そのものがダメだろ

4 :もで五段:2014/04/12 23:21:09 (10年前)  0MONA/0人

デフォでという意味で。
条件を守っているものは、もちろんいいだろうけど

5 :もで五段:2014/04/12 23:26:47 (10年前)  0MONA/0人

だいたい、オヒネリ貰うために他人の絵使うって自体がおかしい。
もちろん、お金というか茂名を払って買い取ったりした絵とか
許可貰った絵は別だけど。

6 :名無し七段錬士:2014/04/12 23:28:13 (10年前)  0MONA/0人

>>4
(゚д゚)画像の無断転載は基本禁止(著作権的に)ですけど
   2chで投下された画像などに関しては、本人が貼ったりしない限りは全部無断転載となるので
   その絵が好きで残そうと思って貼る人もいるし、それらを禁止!って言っても止めれるものじゃないと思うんですよね。
   個々のシステム的にまず無理だし管理人の手間が膨大になるし。
   ならば最低限絵師に利益というか、絵を描いた苦労が無駄にならないようにってのが主旨です。
   

7 :もで五段:2014/04/12 23:30:07 (10年前)  0MONA/0人

>>6
最大に禁止なのは、そういうものを容認しないこと。
アドレスを貼ればいいという免罪符を与えるのは、
自分の絵だけにすればいいのでは

8 :名無し七段錬士:2014/04/12 23:35:43 (10年前)  0MONA/0人

(゚д゚)それこそ画像掲載禁止にでもしない限りそれは無理じゃね?と思ってるので
   せめてもの妥協案ということは理解してもらえると幸いです。
   

9 :もで五段:2014/04/12 23:36:54 (10年前)  0MONA/0人

なんで理解する必要があるんだい。
なんで妥協する必要があるんだい。

10 :もで五段:2014/04/12 23:38:21 (10年前)  0MONA/0人

無断で人の絵を持ってきて、オヒネリ貰おうなどと、
なんで認めて妥協して許してやる必要があるんだ。
止めるのは難しいが
そういうことを啓蒙するのはやめてほしい。

11 :名無し七段錬士:2014/04/12 23:43:30 (10年前)  0MONA/0人

(゚д゚)現実問題として、前記の通りダメ!と言っても止まるものでもないので。
   そんなの知らねぇ!で貼られるよりはマシだと思ったので。
   嫌な人はその場でこの絵は転載だから外せ!って言えば済むけど
   ここ知らない人はそんなの知らずに探して貼った人が投げ銭を受け取ることになるし。
   みんなが節度もってその辺やってくれりゃいいんですけどね

12 :名無し七段錬士:2014/04/12 23:44:42 (10年前)  0MONA/0人

>>10
(゚д゚)よく読んでください
   描いた作者のIDウォレットを併記して、作者にmonaがいくようにしてくださいってことです。
   貼った人にmonaが行くようにってことじゃないです

13 :もで五段:2014/04/12 23:45:24 (10年前)  0MONA/0人

だから、デフォではダメなの。

すっとこさんがそうしたいなら個人的に宣言してやればいい。
アドレスを貼れば無断転載していいみたいな、免罪符を与えるなって言ってるんだよ。

絵師サイドからのお願いとか言ってるけど
正直迷惑。

14 :もで五段:2014/04/12 23:47:22 (10年前)  0MONA/0人

>>12
誤読はない

15 :名無し七段錬士:2014/04/12 23:49:55 (10年前)  0MONA/0人

(゚д゚)じゃー絵師サイドってのは取り消して個人のお願いにするわ。
   考え不足で免罪符を容認させる発言をして申し訳ございませんでした。

16 :もで五段:2014/04/12 23:52:39 (10年前)  0MONA/0人

>>15
くれぐれも自分の絵に関してということで。

明確に、自分の作品に関してはそうしてくれと発信しながらやって欲しい。
そもそも、それなら無断ではないわけだからな。

17 :名無し四段:2014/04/12 23:53:07 (10年前)  0MONA/0人

いいね
コピーライトの明示みたいなもので、よりちゃんとした引用に近い形になるかも

18 :名無し四段:2014/04/12 23:54:49 (10年前)  0MONA/0人

俺は絵なんて書けないですが、気少し質問をば

・この場合の「絵」って言うのはmonacoin関連のスレ、場で報酬を期待せずに絵を書ける人が書いたものを示すかと思われます。
その場合の目的論的な解釈をしてみれば、対価として臨んでるのは無償ないしはmonacoinに過ぎないのだからアドレスを明記すれば絵描きの本意から外れていないのでは
と思うのですがこれはどうなんでしょう?

19 :もで五段:2014/04/12 23:59:03 (10年前)  0MONA/0人

>>18
どういう目的でかかれたかは、本人しかわからないから、
つごうのいい解釈で、自分を許したらいけないんじゃないの

20 :ゴ靴四段:2014/04/13 00:07:52 (10年前)  0MONA/0人

絵で報酬がほしい、ではなくて絵を見てもらいたい自分をアピールしたいを視点に置くと違うと思う。
絵を描く人は少なからず後者の気持ちがあると思う。

21 :名無し四段:2014/04/13 00:18:02 (10年前)  0MONA/0人

>>19
ああ、もっともですね。

意図にそぐわないと言われてしまえば法的解釈的にはまっ黒(訴訟されない、されても無償で挙げてる物だから発生する責任がごくごく微笑、という意味ではグレー)ですから

結局この手の議論の行き着く先は、立法論レベルの話になると思います
利用者の性善説的な立場を見るか性悪説的な立場を取るか
他の様々な法と同様に、法律が個々人の状況状況に有ったきめ細やかな対応が出来る訳でも無し
かと言って勝手な状況解釈を取るのも難しく
提供者に一々明言を強いるのも煩わしさを増し
全く難しい問題ですね

22 :名無し四段:2014/04/13 00:23:34 (10年前)  0MONA/0人

とりあえず盗用と無断転載は分けて考えた方がいいような気がします

>>21
とはいえ、ある程度憶測できる意図というのもあったりしますよね
たとえば自分でアップロードしておいて「公開する意図はなかった」とか言っても通らないでしょうし

23 :もふもふ四段錬士:2014/04/13 00:26:54 (10年前)  0MONA/0人

ここでは絵の場合の話してるけど
動画や記事へリンクはどうなるの?

24 :もで五段:2014/04/13 00:28:27 (10年前)  0MONA/0人

そりゃね。
厳密に言ったら、アップロードしたのは絵サーバーであって。
貼るというのはリンクしているだけだけどね。

ただ、転載する人間にアドレスを書こうというより。
絵描きに各々が「アドレスを描けば転載自由」と発信しようと啓蒙するほうが
筋だと思う。
自分が乗るかは考えてないけど。

25 :名無し四段:2014/04/13 00:28:55 (10年前)  0MONA/0人

著作権的には正当な権限が無いと他者が法的な例外以外の無断利用した場合はアウトな気がします

著作権法の基本書は読んだ事無いので聞きかじりレベルですが
当てはめ段階で不作為的に権限を得たって考えれなくもないかもね…かもね……(震え声)
ってレベルな感じがしますね

26 :名無し四段:2014/04/13 00:39:59 (10年前)  0MONA/0人

まあぶっちゃけ
絵描きのある程度の共通意識を取ることが可能ならば
絵スレないし関連スレのテンプレに
monacoin界隈でのID併記での転載可、嫌な人は明記
という形で追加すれば解決しそうな問題ではある

共通意識が取るのが可能ならばなっっ!!

27 :もふもふ四段錬士:2014/04/13 00:40:46 (10年前)  0MONA/0人

絵だけ貼られてもいいように絵の中にアドレス書いといても
手打ちするには絶望的な長さよね。
まだサイトのアドレス書いといた方がよさそうな。

28 :もで五段:2014/04/13 00:42:57 (10年前)  0MONA/0人

>>26
絵スレのテンプレにするなら同意済みという事になるな。

気合を入れたものが集まりにくくなる傾向は多少あるかもしれない。

でもそもそも、お題が生きているうち短時間で描く傾向があるから
それでも影響はないかもしれないな。

29 :名無し四段:2014/04/13 00:43:22 (10年前)  0MONA/0人

QRコードと言う手段もあるんやで

30 :名無し五段:2014/04/13 00:46:09 (10年前)  0MONA/0人

絵の中のQRコード自動で読み取ってクライアントにアドレス自動入力するプラグインの開発誰か!

31 :名無し四段:2014/04/13 00:46:20 (10年前)  0MONA/0人

>>25
その「法的な例外」の最たる例が「引用」なのかなと思ってました
そして引用というのは大抵が無断で転載される形で行われるので、「無断転載=ダメゼッタイ」というような論調を見かけるともやもやします

32 :名無し四段:2014/04/13 00:49:56 (10年前)  0MONA/0人

>>28
手順間違えるとテンプレなんて読んでないやろ?読んでないお前が悪い!
な不義理なやり方になりかね無いですからね

個人としては良い絵があれば
この絵ええやろ?ええやろ?ええと思ったらここ送ろうな、的な事をやりたいのでその方向にレールが定まれば嬉しいんですけどね

こう言う話は議論を重ねるだけではダメで、どこかで決裁をしなければならないのが難しい所ですね

33 :もふもふ四段錬士:2014/04/13 00:51:12 (10年前)  0MONA/0人

>>29
この絵の絵師のアドレスだとわかるような
デザインQRコードがどの絵にも乗っかるようになればいいのか、
共通デザインか絵師のサインに仕込んだような感じで
アドレス改竄する奴もあらわれたりしそうだけど

34 :名無し四段:2014/04/13 00:53:18 (10年前)  0MONA/0人

>>33
規制ってのはだから難しいのよね
立法、行政の人々には頭が上がりません

35 :名無し四段:2014/04/13 00:59:42 (10年前)  0MONA/0人

【決裁】なんか難しい話でよくわからなくなってきたので全部>>1が悪い

36 :名無し五段:2014/04/13 01:18:50 (10年前)  15.00114114MONA/3人

クリエイティブコモンズマークにQRコード付いてるようなのあればおもしろいと思った。
そう言う情報埋め込んでアップロードできるサービスがあったらいいかも、二次創作したらQRコードが増えてったり。某所の静画にはコンテンツツリーってのがあるんだっけ?

37 :龍ノ介六段:2014/04/13 01:24:04 (10年前)  0MONA/0人

>>36
クリエイティブコモンズライセンスの中でのMonaCoin(仮想通貨)の位置づけの議論が深まると面白そうですね。

38 :名無し四段:2014/04/13 01:31:11 (10年前)  0MONA/0人

そうなると、画像を読み込んだ瞬間に自動でコードを読み取ってメタ情報のように表示してくれるビューワーが欲しくなる

39 :名無し五段:2014/04/13 01:38:34 (10年前)  0MONA/0人

転載用のリンクをアップロードサービス側で用意してアカウント(作者)が管理ってのを考えてました。ブラウザで簡単に対応できた方がいいかと。
サウンドクラウドの曲を貼るとにコメントが埋め込まれてるのがあるので

40 :くちぐせ初段:2014/04/13 01:42:47 (10年前)  0MONA/0人

電子透かしの技術を使えるとよさそうですね~

41 :名無し五段:2014/04/13 02:01:24 (10年前)  0MONA/0人

10monaとかwwwビビッたwww
ありがとうございます

42 :ヴァル九段:2014/04/13 02:19:25 (10年前)  0MONA/0人

サイトへのウィジェット取り込み見たく、所定のコード貼り付けたら絵とセットで作者やらmonacoinqt用のアドレスリンクやらが表示されるのが理想的かね?
ただそうするとコメントでのscriptタグを許可しないといけなくなっていたずらし放題になるんだよなぁ
悪意あるコードも埋め込めちゃうし
信頼できるアップロードサイトが必要だね

43 :もで五段:2014/04/13 04:20:04 (10年前)  0.0114MONA/1人

将来、絵スレで集めた絵でページ作ったりとか動画作ってアップしたりとか言うことになったとき。
「アドレスをクレジットしたから、許可ないけどいいだろ」
といわれると嫌だよね。
そうやって使われるのは光栄だけど、ときには自分の思惑と違うことをされたりもするじゃん。
政治的意図とか、宗教的意図という場合もあるしさ。
可能性がある以上。
「絵師は使ってもらえればうれしいんだから、転載してモナも行くようにしようぜ」
って、勝手に言わないで絵師が各々で宣言すればいいじゃんと思うよ。

44 :もで五段:2014/04/13 05:01:02 (10年前)  0MONA/0人

まあだから、アドレスをどう表記するかとか、絵に仕込むかとかいう問題ではない。

モナコインコミュニティーでは、アドレスとともに上げられた絵は転載自由とかになったらたまらんし、そんなふうに誘導するのはやめてくれと思うよ。

45 :ヴァル九段:2014/04/13 05:17:34 (10年前)  0MONA/0人

絵師サイドから許可をだした状態でいかにうまく転載させるか
の上での仕組みの話なんだがなー
だから当然何らかの形で絵師確認は必要だよ
なんでもかんでも勝手転載前提に捕らえないでほしい
嫌なら許可しなければいいじゃん?って上での話

46 :もで五段:2014/04/13 05:24:02 (10年前)  0MONA/0人

普通に、作者が要求する要求する条件を満たせばいいんじゃないの

47 :もで五段:2014/04/13 05:39:01 (10年前)  0MONA/0人

出ている話は、転載であることも示さず
自分で描いたかのように貼る事案での。
オリジナルの証明の事のようにも思えたので、
趣旨的にちょっとちがうなともおもったが。

誤解だったらすまんね


48 :ヴァル九段:2014/04/13 05:46:51 (10年前)  0MONA/0人

ああ、視点が違う
俺の思ってるのは絵師側が転載OKの絵がある上でのあったらいいなって思わるような仕組み/サービスはないかなって考え
そんなんいらんっていうならそれこそ個人の問題だからスルーしてくれ
不要なら作ったところで勝手に廃れるだろ

使う側はどうあがいても無視して転載するやつはいるし制御なんてできんだろ

49 :もふもふ四段錬士:2014/04/13 06:55:25 (10年前)  0MONA/0人

そもそも貼られたとしてそれを目にした人が
monaをどういう意味で送る送ったかは謎じゃん?
俺も好きだぜ同志よ。なのか
紹介してくれてサンクス!なのかそれ以外かもしれない
その上で絵の作者にも送りたい的な気持ちがあれば表記があれば送るかもしれないみたいな。
アドレスは転載OKのしるしというより
c表記や署名の一部として広まればいいんだけど。

50 :Lisa三段:2014/04/13 07:10:06 (10年前)  0MONA/0人

むしろ、絵を描く側が自己防衛のためになにができるかって話だね。

51 :ティッシュ下さい。四段:2014/04/13 07:26:05 (10年前)  0MONA/0人

絵師とタッグ組んで宣伝に廻ってる奴も居るからなぁ……

にっこにっこに~♪
だとかは、視聴率上げてるので結果オーライなのかな

52 :rinrin九段教士:2014/04/13 07:53:10 (10年前)  0MONA/0人

おはようございます!
気の重い話題ですが、正直に私の意見を書きます。

まず前提として、すっとこさんが感じている無断転載への不満は、程度に差はあれど多くの絵描きさんが同様に危惧する問題であると私は認識しています。

その対応については、絵描き側と閲覧者側双方の努力が不可欠です。
素敵な絵を描けばそれだけ無断転載が増えていくことは絶対に抑えられません。私達はネット上でそれをよく知っていると思います。
これについては私は「勝手に宣伝してくれたと思って諦める」ことにしています。
絵に個性があったり、IDやサインを埋め込むことで「成り済まし」を防いだり、本人確認の最終手段として「原画サイズのファイルは流出させず保管しておく」ことを周知させることで抑止する方法もあるかとは思います。
(これは特定の成り済まし殺しの対策)

次に閲覧者側が投げMONAする際の注意として「投げる前に画像検索にかける」ことを推奨することです。既にやっているマメな方も多くいるようですが、疑いを持たずに転載絵の投げてしまう人もまだ多いように思います。

絵を晒してMONAを貰う行為は「一般的な依頼」とは違い「気に入ってくれた複数の人からおヒネリを貰う行為である為、あまり固執せず力を入れすぎない方が良いのかもしれません。

53 :もで五段:2014/04/13 08:10:04 (10年前)  0MONA/0人

え、
すっとこさん、無断転載に関してはあんまり問題意識なく、
作者のアドレスを描けばそれは、妥協策として容認できるような事言ってるよ。

54 :もで五段:2014/04/13 08:18:07 (10年前)  0.39MONA/1人

これね
>>6
つまり、無断転載は止めようがないから容認してしまって、
かわりに作者にmonaがいく機会を増やそうっていう趣旨だったみたいっすよ。

55 :ティッシュ下さい。四段:2014/04/13 08:23:14 (10年前)  0MONA/0人

>>52
パクられるだけイイ物を描けた

と考える様なものでしょうか?

56 :shinki六段:2014/04/13 08:24:07 (10年前)  3.1MONA/2人

まあ色々議論ある中言わせてもらうと実際自分の絵で無断転載があった訳で、そのことを他で愚痴ってたらこのスレを立ててくれたんだと勝手に思ってる。
自分の意見で言わせてもらうと最初にimgur使ってvipに貼った時点で転載されても証明できないからもう今回のことはいいかなと思ってて、そのことも知ってるから許される道を作ってくれてたんだと思う。もちろん無断転載はやってはいけない事だけどね。
でも他人の絵貼って見えるとこで最大10mona貰ってる奴がいたり、その絵にかわいいとか感想投げてくれる人見るとやっぱりぐぎぎってなるから、今回は自分でよかったと思い今後起こらないような意見がここで出てくれたらなーと思っています。

57 :ヴァル九段:2014/04/13 08:31:13 (10年前)  0MONA/0人

>>56
拡張子が画像のもを直接表示できればいいんだけどね
そうすれば絵師さんは自サイトのURLからで転載じゃないって証明できるし
何か理由があるのかな
現状一番労力少なくて(管理人の改修手間はかかるけど)いいように思えるんだけども
サイトない人はどうしようかってのはあるが

58 :もで五段:2014/04/13 08:33:29 (10年前)  0MONA/0人

monaが来るから無断転載が許せるとか、そんなことはぜんぜん違う問題だと、俺は思うんだけどね。

59 :rinrin九段教士:2014/04/13 08:46:12 (10年前)  0MONA/0人

>>54
把握しました。手数お掛けしました。

>>55
うーん、良識の問題だと思っています。
MONA界隈に限らず「転載先に不当な報酬が流れる事態」が発生すると、絵描きのインセンティブが低下し、「新しく絵が生まれる機会が失われる」事態になります。
結果的にコミュニティ全体の活気が失われる構図は簡単に思い浮かぶ訳です。

なので無断転載とは「自身を含む全体にとって不利益」であるという認識してほしい感じです。
なんだかんだ言っても絵描きは描くしか能がないのですから「どこで描くのが楽しいか」で簡単に離れたりしてしまいます。

>>56
そんなことがあったんですね...
無断転載を直接止めることは難しいですから、例えばTwitterアカウントに誘導したりして「次から」ちゃんと見てくれる人を増やすとかどうでしょうか?
いいアイデアがぱっと出ればいいんですが難しいですね

60 :もで五段:2014/04/13 08:52:22 (10年前)  0MONA/0人

俺も原寸は外に出さないのはやってるなぁ。
仕上げが汚いからたしょうでも縮小するってのもあるけど。
揉めた時に、転載したそいつはオリジナルのサイズを持っていないと証明できる。
あとサインを入れる。
切り抜かれてしまうと無駄だけど。

61 :名無し三段:2014/04/13 08:56:22 (10年前)  0.00114114MONA/1人

なんて言うかmonacoin界隈で書かれた絵を貼ってmonaを得ようとするような達の悪い乞食は
真性のクズなんだよね
他の書き込み見ててもつくづく分かる

そして真性のクズのせいで今まで良心により許容されてきたものが禁止されるって言う流れはもはや定番

62 :ゴ靴四段:2014/04/13 09:09:37 (10年前)  0MONA/0人

誰が何が嫌なのかお互い察しないとまとまらないと思うんだけど。
論点が全員違うんじゃないこれ

63 :ゴ靴四段:2014/04/13 09:54:55 (10年前)  0.49MONA/2人

ただの感想になってる、あかん
もでさんは転載される事自体に怒ってるんですよね?
ならこの議論は思ってるような答えでないと俺は思います。

論点は転載されたイラストでmonaを転載した人に投げられる事を防ごうって話でいいんですよね?
そこに絞った場合、すっとこさんのアイディアが一番的を射てると思うのですが一旦それをやってもらうとして
絵を描いてる側が今すぐできる事でしたらウォレットアドレスを絵のどこかに明記するぐらいしか思いつかないです
正直それ以上議論するとなるとやってないので経験なくて問題点がわかんないです。

正直半分ぐらい見る人の民度の問題だと思うのでできる範囲でやらないですか?
俺次からウォレットアドレス入れるようにするのとすっとこさんが言ってる事が浸透するようなるべく声だしていきます。

64 :名無し四段:2014/04/13 10:04:46 (10年前)  0MONA/0人

もしかして俺か
ごめんなさい

65 :rinrin九段教士:2014/04/13 10:18:07 (10年前)  0MONA/0人

>>63
賛同します。
「絵にウォレットIDを付ける」を私も実施してみます。
それでしばらく様子をみて、また考えればよいでしょう。

66 :名無し三段:2014/04/13 10:35:26 (10年前)  0MONA/0人

しっかり上げて議論すべき内容ですね
あげます

67 :もなぱんだ六段:2014/04/13 11:07:18 (10年前)  0MONA/0人

>>31
引用だって制限があります。
○引用する必然性があること
○主従関係が明確であること(引用部はあくまで従うレベル。メインになってはダメ)
○批評などの正当な範囲内、目的であること(ただ単に"このイラストかわいい!"ではダメ)
この条件をまとめサイトを含む転載者たちはクリアしていないと考えられます。
詳しくはココがわかりやすいかと
http://blog.56doc.net/Entry/443/

無断転載はデフォルトで禁止ですが、それを無視する心無い人達が一定数いるのも事実です。そういった人々はおそらく絵描きさんのウォレットIDなんて書かないと思います。自己防衛のためにはやはりイラスト自体にIDを仕込むしかないかなと。

68 :名無し三段:2014/04/13 11:11:57 (10年前)  0MONA/0人

ステガノ

69 :kiyo4六段錬士:2014/04/13 11:43:06 (10年前)  0MONA/0人

ヨスガノ

70 :もなぱんだ六段:2014/04/13 11:52:55 (10年前)  0MONA/0人

ステガノグラフィだと誰が描いたのかすら気付けないじゃないかww
なりすまし防止には役に立つのかなぁ?

71 :kiyo4六段錬士:2014/04/13 11:56:41 (10年前)  0MONA/0人

犯人を追いめて証拠を出せと言われた時にニヤリとするくらいしか

72 :ゴ靴四段:2014/04/13 12:03:34 (10年前)  0MONA/0人

真実はいつもひとつ!

73 :名無し四段:2014/04/13 12:06:18 (10年前)  0MONA/0人

>>67
引用に制限があるというよりは、その要件を満たさないものは「引用」とは見做されない、ということだと思います
というか、話がずれているような気がするのですが、「無断転載はそれ自体がとにかく駄目」というようなことを言ってしまうと、引用も駄目になってしまうんじゃないかなあ、というだけの話です

この手の話題はTwitterなりなんなりで周期的に盛り上がったりしていますが、その度に人によって「無断転載」の意味しているものが違って話がとっちらかるので

74 :名無し三段:2014/04/13 12:15:45 (10年前)  0MONA/0人

法律が云々よりも
意図されていない使い方をされたくは無い、無断使用の他人の利益にはしたくはない

って話に見えるんだけど合ってる?
そうならば技術うんたらよりも明言する努力とそう言う行為を取った人を叩く風潮を作るのがベストだと

75 :もなぱんだ六段:2014/04/13 12:17:13 (10年前)  0MONA/0人

>>73
たしかに制限よりも見做されないという言い方のほうが正しいですね。
「無断転載」の捉え方が私と違ったようで失礼しました。
私の言う無断転載はネット掲示板やまとめサイトでの正当でない転載のことで、文字通りの無許可での掲載ではありません。

76 :ティッシュ下さい。四段:2014/04/13 12:57:08 (10年前)  0MONA/0人

絵にQRコードとコピペ出来る事がウォレットアドレスのリンク載っければ良いんや!

77 :fxr六段:2014/04/13 13:28:17 (10年前)  0MONA/0人

こういう話を見るたびに、何で皆個人の力で我が身を守ろうとするのかなって思う。絶対仕組みに守ってもらうほうがいいですって。
今考えたんだけど、著作物保険サービスみたいなの作って、そこで絵をアップしていくらかのMonaを入れるとデータベースに本人認証されていつでも閲覧できるとかも面白いかも。
そのサイトとコミュニティサイトを連携して類似画像がアップされると全部紐付けられるみたいな感じ?

78 :ヴァル九段:2014/04/13 13:40:14 (10年前)  0MONA/0人

>>77
当然仕組みがあるならそれに守ってもらうほうがいいのは全面同意するけど
現在そんな仕組みはないし
その仕組みを誰が用意して
どれだけのサイトが提携してくれるのかっていう

Monaいれるだけで本人認証されるとかいくらでも成りすましできるじゃないか
額を大きくすると絵師の負担になるし
額が少なすぎると誰でもやれてしまう

現状本人認証って相当難しいよ
なんせ画像の正当な所持をコンピュータで認識できないんだもの
人の手を介するとコストが半端なくあがるし

だからみんなとりあえず、自分がすぐにそれほどの手間がカからずやれる範囲からやるってだけでしょう
仕組みが後からできたらその時から使えばいいだけだしね

79 :名無し五段錬士:2014/04/13 13:42:20 (10年前)  0MONA/0人

絵の右下に常に自分のマークでも入れとけば転載されても誰の絵かわかるようになるんじゃない?

80 :fxr六段:2014/04/13 13:59:33 (10年前)  0MONA/0人

>>78
いや、ぶっちゃけるとユーザーにリテラシーを求められるのが苦痛なんですよ。
どれだけ絵を描いた人に気を使わなきゃいけないの?って
上で挙げたような例は最終形だけど、いつまでもユーザーの良心に頼ってたんじゃ全く先に進まないし、それならある程度はシステマチックに考えましょうよってことで。

仕組みを用意する人はいないけど、提携は「まだ」大変な時期じゃないし、本人認証はtwitterとtipmonaとで連携。なりすまし対策は先に登録してくださいとしか言えない。なりすましに先に登録されちゃったら問い合わせを受けて過去類似作品から手動で確認って感じ。ほぼ相似作品は今の技術でも理論上判可能。

手作業でいつまでも頑張るのもいいけど、こういう試みもあってもいいんじゃないかなって話です。

81 :あ熱帯います七段教士:2014/04/13 14:18:08 (10年前)  0MONA/0人

 作者がなにかする(苦労する)ではなくて、転載者がそれなりのことをしないといけないですよということを周知させることを考えた方が良いと思います。

 例えば、UNIXのGNUように、ジェネラル ピクチャ パブリック ライセンス GPPL(仮称)を考案して、フッターやアイコンとして作品に添付すればこの作品をどう扱ってほしいのかわかると思います。自分のアドレスを貼りたくない人にも敷居は低い気がします。

GPPL レベル(暫定案)
  対象 イラスト、CG、写真など
1.転載不可
2.転載には許可が必要
3.転載もとの記載あれば可
4.改変・その他自由

 あと、アイコンの下にオリジナルと書いてあって、PAINTで切り取ればオリジナルではないこともわかるとかどうですか?

82 :ゴ靴四段:2014/04/13 14:21:29 (10年前)  0MONA/0人

技術者巻き込まないとこれ以上は進展しないねーやっぱ

83 :ヴァル九段:2014/04/13 14:32:49 (10年前)  0MONA/0人

なんで現状絵師がやろうとしてる自衛を否定したいのかわかんない

>>80のシステムにしても
>>81の周知にしても
現状即効性はないわけで
絵に描いた餅でどうこういっても目の前の被害は減らないわけでしょう?
もちろん上記2レスの考え方を否定したいわけじゃなくて
効果はあると思うよ、やったほうがいいと思うし
でもそれらは全て並行で進めれるよね?
別に絵師にQRコード埋めろとか強制してるわけじゃないんだから

84 :rinrin九段教士:2014/04/13 14:39:19 (10年前)  0.12665514MONA/3人

今後はうpは小さいサイズに留めて、高解像度版を画集にして定期的にMonapayで販売しようと思いました(白目

85 :名無し三段:2014/04/13 14:46:09 (10年前)  0MONA/0人

システム云々の話は絵に書いた餅すぎるわ

絵師さんの意向は最大限尊重されるべきだか
それは権利の上にあぐらをかく理由にはならないと思いますまる

86 :ゴ靴四段:2014/04/13 14:55:28 (10年前)  0.0114MONA/1人

お互い守ろう交通ルールッス。
今できるのはそれが限界じゃないかな。

87 :fxr六段:2014/04/13 15:06:34 (10年前)  0.0004971MONA/1人

わかりました。
勝手にやっててください

88 :もふもふ四段錬士:2014/04/13 15:09:15 (10年前)  0MONA/0人

1.絵師がアドレスを自分で貼る。
広範囲をカバー。手動だから面倒くさい。トリミングや編集で回避される。
2.絵師が自分でQRコード等を埋め込めるツールのようなもの
広範囲をカバー。トリミングや編集で回避。
3.アップローダや掲示板うp時に絵に埋め込む仕組み
そのシステム内で有効。そこからコピーされても有効。トリミングや編集で回避。別アドレスを利用される可能性。
4.アップローダや掲示板でうp時にコードを併記する仕組み
そのシステム内で有効。別アドレスを利用される可能性。そこからコピーされると無効。

もっとあるかもしれないけど、単純に4つ方法があるとして
どれを選ぶかで有効な範囲や手間が変わってくる。複数選べるにしても
もっともコードを絵に埋めてもmonaが広まらなければ意味はなくて
サイトのアドレスでも貼ってた方が出自がわかるだけマシって言ってしまえば元も子もないけど

89 :ゴ靴四段:2014/04/13 15:11:12 (10年前)  0MONA/0人

アイディアのストック出すスレでいいんじゃないかなこれもう。

90 :mekusari七段:2014/04/13 16:05:57 (10年前)  0MONA/0人

絵とか写真の画像は検索もできるしQRコード乗っけられるけど音楽はどうすればええんや!

91 :名無し五段:2014/04/13 16:35:19 (10年前)  0.00114114MONA/1人

可聴域外の音でアドレスを読ませるとか…

92 :くちぐせ初段:2014/04/13 16:45:10 (10年前)  1MONA/1人

>>90
QRは難しそうですが簡単に実装出来そうな所だとmp3タグはどうでしょう?

93 :名無し五段:2014/04/13 16:52:17 (10年前)  1MONA/1人

音楽やプログラミングはシステム的にもリテラシー的にも議論が先に進んでると思います。アップロードする時にライセンス表示するサービスも多いのでは?
↓この辺りに+できる要素があれば有意義ではないかと
http://kojika17.com/2011/01/web-designers-have-to-remember-license-summary.html

94 :もで五段:2014/04/13 17:25:19 (10年前)  0MONA/0人

>>63
転載は悪いという意味で否定するけど、このスレで起こっているというか、
マズイとおもったのは、すっとこさんが、まず転載ありきで考えてるからだよ。

すっとこさんのような絵を描く人間にそんなことを吹聴されて、無断転載がより公然となるのはよくない。迷惑だといったんだよ。

対策については、システム依存で出来ると思っていないから
ここで結論を期待してるわけじゃない

95 :もで五段:2014/04/13 17:32:18 (10年前)  0.00228228MONA/2人

で、すっとこさんのいう
アドレスをはってもらうことで転載をすべて容認しようというなら。
やるなら自分が権利を持っている自分の絵でやればいい。

絵師の総意でもないし。
その部分で足並みをそろえる必要なんかない。

96 :くちぐせ初段:2014/04/13 18:34:13 (10年前)  0MONA/0人

転載の容認と著作権の放棄はイコールではないと思いますよ~
思想信条に合わない無断使用はそれこそ著作者個々人が権利を主張して対策をするものではないでしょうか

URLリンクを貼るのは違法行為ではないという判例があったと思います
すっとこさんの考えでは直リンクを貼った人に寄付が送られてしまうのは創作意欲の低下を招くという問題点ですよね
ここを解決する為にはリンクと併記してウォレットアドレスもお願いしますという事ではないでしょうか

もでさんは自分が創作された著作物のURLリンクを貼られてリンクを貼った方に寄付が送られるのを逆に容認してしまうのですか?

97 :もで五段:2014/04/13 18:47:07 (10年前)  0MONA/0人

>>96
なにいってるかわかんない。
なんで容認になるんだ。

創作意欲なんか人それぞれだから、そうしないとすっとこさんが意欲を維持できないなら、自分の作品で、自分の範囲でやってくれといっておる。

判例は、絵の場合サムネが生成され飛ばなくても内容が表示されるとか、monaを対価とみなすかとかいろいろ絡んでくるから、盾にはならないなぁ。
道義的な問題も大きいしね。

98 :もで五段:2014/04/13 18:55:42 (10年前)  0MONA/0人

ああ>>1のすっとこさんの意見を。
「転載者はmonaを受け取らず、作者のみにMmonaが行く案」だと思ってるのか。

文脈を追えば違うでしょそれ。

「転載した奴がもらっていいけど、作者にもmonaが行く機会をつくってあげよう」ってことでしょ。

なんで転載厨に配慮されなきゃいけないんだ。

99 :fxr六段:2014/04/13 19:39:28 (10年前)  0MONA/0人

気持ちはわかるけど、転載はいくら弾圧してもなくならないよ。
程度は違えど毎年一定数の自殺者数が出てしまうのと同じで、社会の仕組みが変わらなきゃいつまでも改善されない。
だから自衛も啓蒙活動をやっても、自衛の外に仕組みが出来なきゃ何も変わらない。

>>1は転載をするならクレジットを付けましょうって意見だけど、スレの中でもう少し進展した意見もたくさんあるでしょ?
いつまでも>>1の意見だけに拘ってても何も変わらないし、無駄。
途中で「個人の意見で」ってことで収まってるのにこれ以上かき回して楽しい?

100 :もで五段:2014/04/13 20:02:44 (10年前)  0MONA/0人

べつの持論を展開したいなら、こんなのは落として、
トピ立てたらいいんじゃないのかい。

すっとこさんは的を射ているって意見をおれに向けた奴がいるから
経緯とか俺の腹積もりを述べただけ。

101 :大モナ主二段:2014/04/13 20:37:14 (10年前)  6.00228228MONA/4人

もて氏って頭おかしい人なの?
きれいな絵を描く人だなーと思ってたのになー

102 :脇山P名人教士聖人:2014/04/13 20:44:31 (10年前)  1.00244202MONA/17人

>>101
個人叩きは止めとくべき
少なくともそれでは議論が進まない

103 :もで五段:2014/04/13 20:45:44 (10年前)  0.0114MONA/1人

人格批判とかにはなしを切り替える奴がよっぽど頭おかしいわ。

104 :Lisa三段:2014/04/13 20:58:13 (10年前)  0MONA/0人

「転載」はダメだけど、「紹介」はいいって感じ?

105 :名無し三段:2014/04/13 21:07:43 (10年前)  0MONA/0人

親告罪なのって一人一人の許容ラインが違うからそこの人格的側面を重視しているからなんだよね

転載は避けられようの無い事なのだし
上保護法益的に考えれば目に付く範囲で意に沿ぐわない使われ方していたら、辞めてくれって言うのしか無いのかもしれませんね

106 :もなぱんだ六段:2014/04/13 21:39:08 (10年前)  0.00114114MONA/1人

法律の観点から言えば、リンクを貼るのは罪にならない
経済産業省「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/ec/#01

ただし絵師さんの名前を伏せるのは違法(著作者人格権の氏名表示権の侵害)

画像内のウォレットIDを切り取るのは著作者人格権の同一性保持権の侵害になるおそれがある(ただIDをつけただけのイラストなら、ID部は著作物と認定されないかも。もなげ爺のID部は創作性が認められると思うので、消したらアウト)

著作者人格権を知らない方はこちら
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime2.html

議論の参考に

107 :くちぐせ初段:2014/04/13 21:49:00 (10年前)  0MONA/0人

>>104
転載もある程度は許容されてますね~
でないとGoogle画像検索は自社サーバーにキャッシュを置いているので違法行為になってしまいます

108 :名無し三段:2014/04/13 21:51:53 (10年前)  0MONA/0人

あれは力任せ

109 :もなぱんだ六段:2014/04/13 22:01:40 (10年前)  0MONA/0人

googleは普通なら違法な気がする(引用と言えなくもないけど)
日本にサーバーおいてなさそうなんで違法にならないが

110 :Lisa三段:2014/04/13 22:08:58 (10年前)  0MONA/0人

引用が正当化されるのは、芸術とか学術の発展につながる場合だな。
逆に、著作権を保護しないと、芸術が衰退するから保護されてる。

111 :ゴ靴四段:2014/04/14 04:45:45 (10年前)  1MONA/1人

monacoinって創作のためのコミュだと思うんだけど
プログラミングとかしてる人が
システム作るのを喜んでくれるかうっとうしがるのかわからないから
自分たちでできる範囲しか提案できない。
あんまり声でかすぎてもうっとうしがられると思うし正直わかんねえ。
実際どうなの?気持ちがわからないからどうしたらいいかわからん。
お互いのボーダーラインと理解度が明確じゃないから本当に提案の限界値がわからん。

112 :マジキチ九段:2014/04/14 08:20:45 (10年前)  0MONA/0人

うーん、例えば「俺が描いたんやで~」って詐欺るのは許されないと思うんだがさ、ちょっとした流れで貼る程度は怒り覚える程のもんなの?っていう

例えば「モナコインちゃんってこんなのだよ~」とかいって画像はる時にさ、いちいち作者アドレス探してコピペしろってのも面倒じゃん?
(少なくとも俺は作者アドレスとか知らないし、ググるなりして探すの一手間だよね)


正直モナコインちゃん(に限らず他の作品とかも)とか発表した時に対価は貰えてるんだしさ、目くじら立てる程のものか?

113 :ゴ靴四段:2014/04/14 09:08:33 (10年前)  0MONA/0人

>>112
たぶん対価の問題じゃなくて転載行為自体に怒ってるんだと思う。
プライド的な意味で

認識自体が相当違うなーこれたぶん。

114 :ティッシュ下さい。四段:2014/04/14 12:16:46 (10年前)  0MONA/0人

要するに、紹介やにっこにこにー♪も許されない様な状況か

115 :もで五段:2014/04/14 12:34:41 (10年前)  0MONA/0人

絵描きは何もここや2ちゃんねるだけにいるんじゃなく、他でも活動してそことの整合だって自分で持っていなきゃならない。

その場その場にあわせて、あるいは作品ごとに宣言するのはいいが。
デフォは転載禁止だよ。

>>112
ちなみに、あんた現場にいたから言うけど。
俺がふさふさ氏に描いた絵だって、ふさふさ氏名義で報酬もらった以上。
他の人に自由にされたら義理が立たないだろ。

ある程度は大目にに見た上でさ。

116 :もで五段:2014/04/14 12:40:51 (10年前)  0MONA/0人

あとは、ここの運営者に言って、
ここを使って発表されたものは、著作権を放棄したとみなされると、か
ガイドしてもらえばいいよ。
あるいは、転載を容認したとみなすとか。

そうすればここの内部では気軽に使いまわしてやっていけるだろ

117 :もで五段:2014/04/14 12:48:44 (10年前)  0MONA/0人

ちなみに、もなこいんちゃんは、cc準拠の制約取られてるだろ、
モナキャラコンペで。

118 :龍ノ介六段:2014/04/14 12:57:42 (10年前)  0MONA/0人

>>117
モナコインちゃんは、一次創作、二次創作という分類を考えたとき
どういう位置づけになるんでしょう?

119 :rinrin九段教士:2014/04/14 12:59:09 (10年前)  0MONA/0人

1.「転載者に不当な利益が渡ること」を防ぎたい為
2.「認知しないところで扱われる不快感など」を理由
3.「転載でネット上から画像が消せなくなる」など管理的側面から

他にも無断転載を嫌う理由はあると思いますが、ざっと思いつくものを挙げました。
中には上記全てを理由に「転載を絶対に容認しない」方もいるでしょうし、すっとこさんのように「条件付きで許可」を提案する人もいる状況だと認識しています。
これについては各自で対応を表明して粛々と無断転載と折り合いをつけていけば良いと思います。全員が納得するルール構築は無理でしょう。

私は「投げMONA」の性質上、必ずしも「絵が良かったから投げる」とは判断できないと思います。
例えば「共感した」「未知情報の提供への感謝」や、単純に書き込みが「面白いと思った」から投げることもあるでしょう。

私は1〜3どれも経験したことがありますが、無断転載について「成り済まし以外の場合」今のところ何か直接的なアプローチは考えていません。転載も含めて自身の益になるように行動していきたいと考えています。

120 :もで五段:2014/04/14 13:02:13 (10年前)  0MONA/0人

>>118
二次創作になるんじゃないかな。

121 :もで五段:2014/04/14 13:06:32 (10年前)  0MONA/0人

ああ、もなこいんちゃんじたいを一次創作として、それを他の人が描いた場合は二次創作という意味で。

たんにCCのもと転載した場合は、同一性を完全に保持していれば一次のままだろうし、
ただそうしてつくられた作品自体、たとえば、動画なんかは二次創作だよね

122 :龍ノ介六段:2014/04/14 13:08:20 (10年前)  0MONA/0人

>>120
なるほど。
Monacoin自体に明確な主体がなくても、キャラコンペ主催者がcc準拠で
キャラを決めたのだから、そこが一次になるというわけですね。
この場合、最初にモナコインちゃんをデザインした方の著作をcc準拠で使いますよっていうことが一次になると。

123 :龍ノ介六段:2014/04/14 13:11:56 (10年前)  0MONA/0人

>>121
キャラクターに命を吹き込まれる瞬間ってのは、どこにあるのかと疑問に思ったのですが、デザインされたときに誕生してるんですね。

124 :もで五段:2014/04/14 13:15:58 (10年前)  0MONA/0人

>>122
たとえば。もなこいんちゃんを自分の名刺のマスコットにした場合。
もなこいんちゃんの図案がオリジナル作者のものであれば、図案そのものは一次創作だけど、名刺は二次創作みたいな。
ことじゃないかな。

125 :龍ノ介六段:2014/04/14 13:23:15 (10年前)  0MONA/0人

>>124
分かりやすい説明、ありがとうございます。
僕はこれから、モナキャラコンペに出場したキャラクターたちが絡み合って、モナコインワールド(仮)といった世界観が構築されたら面白いと思っています。その際、キャラ設定の著作権や外部への宣伝への許可とうとう、様々なトラブルが予想されると思います。創作的には二次なんですけど、この世界構築のために一次創作を持っている人の権利は、どれくらい影響するのでしょう?

126 :名無し四段:2014/04/14 13:25:33 (10年前)  0MONA/0人

>>123
実はキャラクターの設定そのものは基本的に著作物ではなかったりします
キャラクターの登場する作品やキャラクターの意匠(イラスト)は著作物なので、そこが基準になると思います

127 :もで五段:2014/04/14 13:27:31 (10年前)  0MONA/0人

>>125
モナキャラコンペの採用してるCC宣言は、「作者名と作品名をクレジットすれば自由に使える」というものだから、ゲームならエンディングにクレジットすればいいし。マンガならどこかにまとめて描いておけば問題ないんじゃないかな。

そういう宣言がある以上。
落書きみたいなもので。作者表記しないでモナコインちゃん描いてるのは
おめこぼしの範囲だろうね。

128 :もで五段:2014/04/14 13:30:45 (10年前)  0MONA/0人

確かに、モナーのお面をつけた黒髪おかっぱの和服の女の子というだけでは意匠の面で、どこまで主張できるかってのもあるね。

129 :龍ノ介六段:2014/04/14 13:33:42 (10年前)  0MONA/0人

>>126
モナキャラコンペの場合は意匠(イラスト)の著作が重要になるということですね。貴重な情報を教えていただきありがとうございます。

>>127
「作者名と作品名をクレジットすれば自由に使える」は大切な規則ですね。
無断転載禁止などの問題は、ネット上で長い間問題になっているものでもあります。
Monacoinに関連したキャラなどの使用もルールが徹底してるわけではないみたいですが、著作権に怯えすぎて創作が委縮しない範囲で、しっかりとしたルールをみんなでわいわいやりながら構築できればいいなと思います。

130 :名無し四段:2014/04/14 13:37:33 (10年前)  0MONA/0人

準拠しているCCは
http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
のようですが、一応、モナキャラコンペ#3の応募要項から引用すると、

>■応募作品を今後使用される方への注意
>MonaCoinの発展のために利用される分には上記CCライセンスの元での使用をしていただいて問題ありませんが、
>薄い本などMonaCoinの発展というには微妙な気がする使用方法がある際は事後でもよいので
>wakiyamap[at]gmailまで連絡を入れておいてください。

>■ライセンスの意味が分からないという方へ
>噛み砕いて言うとMonaCoinの普及のためなら
>使用と改変も営利もOKですが作者と(出来るなら作者のウォレット)は表記するようにお願いします、という事です。

となっているみたいですね

131 :名無し四段:2014/04/14 13:40:03 (10年前)  0MONA/0人

>>129
参加者は一応全員がTwitterアカウントを持っているので、気になることがあるなら直接問い合わせてみるという手もあります
というか、そうされている方もいるようですので参考までに

132 :ゴ靴四段:2014/04/14 15:09:24 (10年前)  0.00114114MONA/1人

昨日、ウォレットアドレス入れるのやったんだけど
声出すべきじゃないかもしれんなって思った
正直これで得するの今このコミュにいて描いてる人だけなきがする
そとから入る人でイラスト描く人がそれがめんどくさくて嫌って人は絶対居ると思うんだよね。
それってモナコインコミュ的には広める目的と間逆の事やってると思うんだよね。
匿名だからの利点がしんでまう。
もっとゆるい形の方がいろんな人巻き込めるからいいんじゃないかなーって思った。

133 :もで五段:2014/04/14 16:25:32 (10年前)  0MONA/0人

あくまでも自分の活動ありきで、monaはツールとしてあるべきものだからねぇ。
monaのコミュニティーの作法みたいなものを作られても、面倒ってなるよね。
強制じゃないにしてもさ。

134 :龍ノ介六段:2014/04/14 18:29:45 (10年前)  0MONA/0人

>>130 >>131
再度、情報ありがとうございます。
Twitterアカウントをもった方なら、連絡が取りやすそうですね。

135 :Lisa三段:2014/04/14 19:30:18 (10年前)  0MONA/0人

⚪︎⚪︎が描いた絵を探してきてくれたら、モナを払う、みたいな要望は、NGな感じか?

136 :名無し四段:2014/04/14 19:48:30 (10年前)  0MONA/0人

>>135
個人的には、コミュ内のもの(絵スレに投げたやつとか)なら全然気にならないのだけれどどうなんだろう

お気に入り

新規登録してMONAをもらえた

本サイトはAsk Mona 3.0に移行しましたが、登録すると昔のAsk Monaで遊ぶことができます。

新規登録ログイン