はじめて買ったパソコンスレ 初体験

初心者

38 Res. 0.00461178 MONA 3 Fav.

1 :名無し五段:2015/10/06 23:09:02 (8年前)  0MONA/0人

MZ-80K

2 :名無し二段:2015/10/06 23:22:56 (8年前)  0MONA/0人

MSX Pasopia

3 :(だ)六段錬士:2015/10/06 23:56:23 (8年前)  0MONA/0人

PC-8801FA

4 :名無し三段錬士:2015/10/07 00:41:57 (8年前)  0MONA/0人

PC-9821V20

5 :CT9W七段:2015/10/07 01:42:39 (8年前)  0MONA/0人

X1turboZからのX68k

6 :名無し七段尊者:2015/10/07 01:43:58 (8年前)  0MONA/0人

まだ買ったことない・・

7 :名無し五段:2015/10/07 23:43:55 (8年前)  0MONA/0人

8801

8 :uzuramona七段錬士尊者:2015/10/08 10:36:14 (8年前)  0MONA/0人

初めて買ったPC PC486HX2
初めて触ったPC Basic master level3 mark2

9 :名無し名誉名人教士:2015/10/08 12:50:14 (8年前)  0MONA/0人

ファミリーベーシックはパソコンに入りますか?

10 :名無し二段:2015/10/08 13:02:36 (8年前)  0MONA/0人

ポケコンもいいですか?

11 :izuna五段:2015/10/08 13:07:47 (8年前)  0MONA/0人

パソコンはSHARP MZ-2000
ポケコンはCASIO FX-502P

FX-502Pは7セグメントの液晶ディスプレイでありながら
インベーダーはもちろんギャラクシアン、パックマン、平安京エイリアン
ガンダムまでできた。
最強のゲームマシンかもしれない。
7セグメントのディスプレイで、どうやってそんなことがって?
昔の人は、想像力が豊かだったのだ。

12 :izuna五段:2015/10/08 13:16:21 (8年前)  0MONA/0人

>>11

工学社のI/O別冊「プログラム電卓ゲーム」とか
月間 I/OにもFX-502Pとかのゲームが掲載されていた。

7セグメント液晶ディスプレイも、そうだけど
たった256 ステップ (マシン語の1命令と同じ)しかなかった。
数字1文字で1ステップ消費する。

13 :すねこ六段教士:2015/10/08 14:52:46 (8年前)  0MONA/0人

ぴゅう太はパソコン

14 :名無し名誉名人教士:2015/10/08 15:34:35 (8年前)  0MONA/0人

初めて使ったPCはMZ-1200(Sharp)
初めて買ったPCはファミリーベーシック(任天堂)
初めて買ったPC雑誌はマイコンBASICマガジン(電波新聞社)

…何をやっていたかは解るね?

15 :鹿の国六段:2015/10/08 15:45:46 (8年前)  0MONA/0人

>>1
俺も、MZ-80Kデビュー組
本当はPET-2001が欲しかったけど、予算の都合でぱちもんMZ-80K購入

wikipediaでは「基本設計は、PET2001の影響を強く受けており」とオブラートに包んだ書き方をしてるけど、
同級生の父親(開発関係者)はZ-80でPET-2001コピーを作ったのがMZ-80Kと断言してたよ

16 :名無し四段:2015/10/08 20:33:13 (8年前)  0MONA/0人

アルティア

17 :(´ー`)二段:2015/10/08 21:29:02 (8年前)  0MONA/0人

PC-6001
ヽ(´ー`)ノ

18 :名無し五段:2015/10/08 21:35:03 (8年前)  0MONA/0人

>>17
アルバトロス 
やったわ

19 :名無し五段:2015/10/08 21:37:25 (8年前)  0MONA/0人

最近ので悪いんだけど

Commodore PET

20 :名無し六段教士:2015/10/08 21:51:21 (8年前)  0MONA/0人

懐かしい

21 :CypressCFX六段範士:2015/10/10 01:36:16 (8年前)  0MONA/0人

えらく懐かしいパソコンが出てきているな。
最初に触ったのは、PC-6001かMZ-1200だった。
最初に自分のモノになったのは、MZ-2000だった。
どちらにしても、BASICマガジンからの打ち込みが多かったね。

22 :uzuramona七段錬士尊者:2015/10/10 09:41:42 (8年前)  0MONA/0人

私もベーマガで打ち込みして遊んでたw
TK-80も仲間に入れてくださいw

23 :uzuramona七段錬士尊者:2015/10/10 09:54:31 (8年前)  0MONA/0人

連投すみません。今まで所有した古いPCたち・・・
日立Basic Master Level3 mark2(実は父親の会社の備品w)
TK-80(不明)
PC-6001(中古)
PC-8001初代(拾い物)
PC-8001Mk2 SR(拾い物?)
FM-7(中古)
FM-16β(中古)
PC-9801NS/R(貰ったもの)
PC486HX2(新品)
LC-575(中古)
初代iMac(中古)
Power Mac G3(新品)
Power Mac G4 MDD(新品)
あとはDOS/V自作PCまっしぐらです。

24 :izuna五段:2015/10/10 12:53:46 (8年前)  0MONA/0人

MZ-2000について書いてなかった。
MZ-2000は、オプションのグラフィックRAMを購入するとグラフィック表示が可能だった。でもグリーンディスプレイだからカラー表示されるわけではなく、赤も青も緑も、全部、緑になる。
たまたま赤のメモリを1チップ、逆さまに挿入。逆さまに挿入できる仕様でありながら、一瞬で壊れた。あわてて正常に挿入しても、そのチップの担当の赤は、表示されなかった。
しかし、これがラッキーだった。
カラー対応の麻雀ゲームをすると、白と中の区別がつかないのだが、1チップ壊れているおかげで、区別がついて、麻雀ゲームができてしまったのだ。
そういう逸話のあるマシンだった。

25 :名無し七段錬士:2015/10/10 13:00:41 (8年前)  0MONA/0人

おまいらいったいいくつなんだよ?
特に>>23


ここおっさんしかいねえの?

26 :izuna五段:2015/10/10 13:16:28 (8年前)  0.00114114MONA/1人

>>25
ナイコン族とかの時代の人が多いのかも。

雑誌にコンピュータのキボードのポスターとか入っていて
この紙のキーボードを、使って、タイプの練習とか、するのだ。
信じられない時代だったかも。

27 :名無し五段:2015/10/10 13:20:06 (8年前)  0MONA/0人

>>26

貧乏すぎて泣いた・・。
昔高かったもんね

28 :名無し五段:2015/10/10 13:21:20 (8年前)  0MONA/0人

x68000がなぜないんだ?

29 :uzuramona七段錬士尊者:2015/10/10 19:09:14 (8年前)  0MONA/0人

>>25
中古で拾い物であることにご注目くださいw

30 :名無し三段錬士:2015/10/10 19:58:44 (8年前)  0MONA/0人

PC-6001とか懐かしいね。中学生の頃、理科室に置いてあったな。当時でも旧式扱いだったけど。モニターの緑色の文字が印象に残ってる。

31 :なげせん六段:2015/10/10 20:08:53 (8年前)  0.00000081MONA/1人

昔はディスプレイが曲面だったと言っても信じてくれなそうw

32 :izuna五段:2015/10/10 21:18:02 (8年前)  0MONA/0人

中学生の頃は、技術部マイコン班だった。
ただ入部した当初は、マイコンはなくて、机上でBASICを勉強した。
新任の先生といっしょにSHARP MZ-700を買いに行った。
そして技術部に配備されたが、やっぱりゲームマシンになった。
MZ-700にはグラフィックの機能がなくてキャラクタ表示しかできなかった。
しかしキャラクタを使った疑似グラフィックで、インベーダーはもちろん
ギャラクシアン、パックマンなど、なんでもあった。

疑似グラフィックなんて、今の人には、なんのことか、わからないんだろうなぁ。

33 :有栖@絶望少女六段錬士:2015/10/10 21:33:28 (8年前)  0.00004641MONA/1人

一番最初に触れたのはNECのPen2機
自分で買ったのはAthron64 3500+なマシーン
それに手を加えていく内に自作が趣味になった(白目)

34 :izuna五段:2015/10/10 21:37:41 (8年前)  0.00114114MONA/1人

マイコンを持っていなくても家電量販店に行けば展示のマイコンでBASICでプログラムを作ることができた。

大阪府箕面市にあった星電社だったかな。箕面駅のわりと近くだったお店。
ここは、座り心地のとてもいい椅子や、プログラムを保存できるカセットテープレコーダーが完備してあって、いごごちのいい空間だった。

BASICマガジンとカセットテープを持参して、松下のJR-100のゲームを、一生懸命、打ち込んで、プログラムをテープに録音した記憶があるよ。

常連の人とか、いて、MZ-2000のBASICをコピーして配ってくれる人とかもいたよ。(僕じゃないよ)

あの頃は、いい時代だった、、、

35 :名無し七段教士:2015/10/10 21:51:52 (8年前)  0.00114114MONA/1人

古参様がおおいなぁ。
初めて触ったのはatom系のネットブックだった気がします。
初めての自作はA-8 5600Kでした。なぜわざわざAMDかといえばただ単に低予算だったからです。ほぼ組んだ時の構成で現在はメイン鯖です。

36 :名無し三段錬士:2015/10/10 21:52:17 (8年前)  0.00114114MONA/1人

インターネットがまだ一般的ではない時代に
大きな書店とかPCショップにTAKERUだったかATMみたいな端末が置いてあって有料でプログラムとかダウンロードできるサービスあったよな・・・

37 :uzuramona七段錬士尊者:2015/10/10 23:23:26 (8年前)  0MONA/0人

最新のPCなんて高かったから子供の私には買えず、毎週不燃ごみの日に色々お宝が捨てられてる場所があってそこで調達してた。
壊れているものが大半だったため、修理して使ってた。
上で書いたレトロPCたちもほぼそこから拾ってきましたw
ちょうど90年代半ばごろの話w

38 :名無し五段:2015/10/10 23:32:30 (8年前)  0MONA/0人

テレホができたとき神だとおもったけどな
ネットとかじゃなくまず通信環境は、パソ通だろ!
少なくとも俺が社会人だったときは音響カプラーつかってたし

お気に入り

新規登録してMONAをもらえた

本サイトはAsk Mona 3.0に移行しましたが、登録すると昔のAsk Monaで遊ぶことができます。

新規登録ログイン