科学の疑問と答えを共有しましょう

科学・IT 科学 数学 サイエンス 質問 疑問

7 Res. 0.00124114 MONA 3 Fav.

1 :未来のガウスさん:2017/11/28 17:58:35 (6年前)  0.0001MONA/1人

科学に関する質問とそれに対する答えを自由に投稿しましょう!

2 :名無し一級:2017/11/28 18:22:10 (6年前)  0MONA/0人

かそおつうかっておかねなんですか?

3 :やまやまだ一級:2017/12/07 21:24:55 (6年前)  0.00114114MONA/1人

人間は、意識するよる先に、体を動かしている、という話を聞いたことがあります。
動けと意識して、動かしているのではなく、動いているのを認識して、動けと意識したと勘違いしていると。
人の行動なんて、そんなもんなんですかね。

4 :ねこにゃーん二段:2017/12/07 21:32:29 (6年前)  0MONA/0人

神経伝達が起こらないと体は動かない(筋肉等の効果器がうごかない)。
その神経伝達の起点は意識すること。

従って、やっぱり意識してから体を動かしてるのではないかと

5 :八咫烏五段:2017/12/08 14:16:06 (6年前)  0MONA/0人

身勝手な極意はそれすらも凌駕する

とウイス様が開設していたような。

6 :八咫烏五段:2017/12/08 14:16:29 (6年前)  0MONA/0人

解説の誤植ンゴ

7 :やまやまだ一級:2018/01/19 10:47:42 (6年前)  0MONA/0人

人工知能の発展を考えたときに、人間の意識に対してどのような位置づけを行うかで、議論が発生してしまう様です。
一つは、人間とまったく同じに喜怒哀楽の感情や意識を発生させる人工知能。
一つは、あたかも喜怒哀楽の感情や意識があるように見えるけれど、あくまで相手に対しての応答に優れている人工知能。

個人的には後者の方が人間に近いと思っています。
前者の場合、それはもう人工知能ではなく、別のものなんじゃないかと…

お気に入り

新規登録してMONAをもらえた

本サイトはAsk Mona 3.0に移行しましたが、登録すると昔のAsk Monaで遊ぶことができます。

新規登録ログイン