自作マイニングマシン作っているのですがはまっています
1 :キドピー一級:2017/12/21 23:27:43 (6年前) 0.02MONA/1人
現在、BIOSTAR TB250-BTC PROのマザーボードでマイニングマシンを作っているのですが、CPU、SSD、メモリ、電源、電源スイッチを取り付けて起動させたのですが、ディスプレイに何も表示されないです。
通常はbiosが立ち上がるはずですよね??
どこを見ればいいかまったくわからないので誰か親切な方、協力してくれるとうれしいです。。。
このまま立ち上がらないと色々買った15万が無駄になってしまい泣きそうなんです。
2 :ittou四段教士:2017/12/21 23:34:50 (6年前) 0MONA/0人
それだけじゃ情報が無さ過ぎる。
切り分けの為、まずはGPU外してCPUのグラフィックでBIOS出るか確認。
というかOSインストールにはGPU挿すなとあるが。
http://www.aiuto-jp.co.jp/products/page_54.php
3 :名無し三級:2017/12/21 23:35:46 (6年前) 0.01MONA/1人
電源スイッチを押しても電源入らないんですか?
SSD外して、もう一度マザーボードの説明書通りの接続になっているか確認して電源入らないなら、購入元に問い合わせでいいかもです。
4 :おるきぃ初段:2017/12/21 23:39:54 (6年前) 0.005MONA/1人
はまってる、って楽しむ方じゃなくてほんとに嵌ってるんかw
自作初心者みたいだね
いきなりリグ組むなんて冒険者だわー
5 :キドピー一級:2017/12/21 23:41:50 (6年前) 0MONA/0人
>>2
すみません、GPUは外して試しました。
BIOSがまったくでないのですよね。
>>3
電源スイッチ押すと電源とCPUのファンは回ります。
ただCPUやメモリが動いているかはわからないのですよね。
そうですね、マザーボードの説明書通りの接続になっているか確認します。
追加でディスプレイの問題とかもあるのでしょうか?
無駄にDVI-D→HDMI→DVI-Dなどの変換もしているのですがこれも原因としてあたりますか?
6 :キドピー一級:2017/12/21 23:43:00 (6年前) 0MONA/0人
>>4
はい、反省しています。
周りに詳しい人いなくて自力で探したり色々頑張ったつもりですが、やはり初心者だと一人じゃ厳しいです。
7 :ろん一級:2017/12/21 23:51:07 (6年前) 0.04MONA/1人
可能性としては
・CPUとメモリーがきちっと奥まで刺さっていなかったり、斜めになっていたりする
・CPU補助電源が接続されているか否か
・ケースとマザーボードがショートしていないか
8 :名無し三級:2017/12/21 23:51:27 (6年前) 0MONA/0人
大体単純な理由が多いですよ。
落ち着いてできるだけシンプルな条件にしていけば、解決します。
CPUのファンが回るなら電源系の問題はないと思います。
DVI-D→HDMI→DVI-Dなどの変換が影響している場合は、画面表示の問題なのでSSDは動作しているはず(HDDアクセスランプは点滅する)。
HDDアクセスしていないようなら接続の問題かな。
9 :キドピー一級:2017/12/21 23:53:07 (6年前) 0MONA/0人
一応、配線というかマザーボードはこんな感じでつないでいます
https://imgur.com/VTJiwb5
10 :キドピー一級:2017/12/21 23:55:51 (6年前) 0MONA/0人
>>7
CPUとメモリですか。再度確認してみます。
>>8
電源スイッチしか買ってなかったのでやはりHDDアクセスランプのLEDも買っておくべきでしたね。すみません。
11 :キドピー一級:2017/12/21 23:56:35 (6年前) 0MONA/0人
みなさん、優しいですね。解決してないですが感動です。
12 :goemon0000三段:2017/12/21 23:57:26 (6年前) 0MONA/0人
CPUは対応しているが、BIOSのパージョンが低くて認識していない場合。
変換に関しては特に問題ないです。
ちなみにBIOS画面が映るにはCPUとメモリと出力が整えば映ります。
マザボによってはCPU無しでも起動するタイプはありますが、これは違いますね。
http://www.aiuto-jp.co.jp/products/page_54.php
一応OSインストール時はオンボード出力で行なってくださいと記述されてますね
13 :goemon0000三段:2017/12/21 23:59:46 (6年前) 0MONA/0人
BIOS起動にHDDやSSDは殆ど関係ないので取り外したりとかしなくて大丈夫です。
配線に関しては電源さえ入れば配線関係なくBIOSは表示されるはずです。
つまり最低限マザボに電源供給されればBIOSは映ります。
14 :キドピー一級:2017/12/22 00:03:39 (6年前) 0MONA/0人
>>12
詳しすぎますねw
やはりCPUとメモリがちゃんとささっていないとかですかね。
>>13
そうなんですね、全然知らなくてとりあえずシンプルな状態でやっていました、汗
>つまり最低限マザボに電源供給されればBIOSは映ります。
まじっすか!?ならなぜ映らないんだろう。
15 :goemon0000三段:2017/12/22 00:05:33 (6年前) 0MONA/0人
恐らくですが、最初投稿したようにBIOSのバージョンがあってない可能性が大です。
使用しているCPUは何ですか?
16 :goemon0000三段:2017/12/22 00:08:33 (6年前) 0MONA/0人
またBIOSアップデート行うためにはUSBにB25CFB29.BSSをそのまま入れて、BIOSで起動順番をUSBに変えてアップデートを行う必要があります。
アップデートファイルについてはOSによって異なるので、先にOSをインストールする必要があります。
17 :キドピー一級:2017/12/22 00:08:41 (6年前) 0MONA/0人
CPUとメモリはこんな感じですがちゃんと刺さっていますよね??
https://imgur.com/a/vtmNd
18 :goemon0000三段:2017/12/22 00:09:03 (6年前) 0MONA/0人
B25CFB29.BSS intel Management engine update 8192 KB 2017-11-29
ダウンロード
B25CF710.BSS Update CPU microcode 8192 KB 2017-07-10
ダウンロード
B25CF608.KES Update CPU Micro Code 8192 KB 2017-06-08
ダウンロード
B25CF503.BSS Update CPU Micro Code 8192 KB 2017-05-03
ダウンロード
B25CF330.BSS improved mining mode ( ベータ ) 8192 KB 2017-03-30
ダウンロード
B25CF112.BSS Initial BIOS 8192 KB 2017-01-12
こんな感じです
これらはwin10 64bit仕様のBIOSデータです
19 :goemon0000三段:2017/12/22 00:09:36 (6年前) 0MONA/0人
>>17
問題ありませんね
20 :キドピー一級:2017/12/22 00:10:36 (6年前) 0MONA/0人
>>15
CPUは INTEL CELERON G3930です。
21 :キドピー一級:2017/12/22 00:11:31 (6年前) 0MONA/0人
>>16
BIOS自体が映らないのです・・・。
22 :ずがーん五段錬士:2017/12/22 00:12:57 (6年前) 0.01MONA/1人
奥の電源コネクタ傾いてないですか?指しなおしてみるといいかもしれません
後はメモリを一枚にしてみるとか......
23 :goemon0000三段:2017/12/22 00:15:43 (6年前) 0MONA/0人
サポート画面で確認したところ
1151 Intel® Celeron® Processor * G3930 QL3H 2.90GHz 51W
と※印がついているのが気になるところです。
もう少し調べてみます。
>>21
これが曲者なんです
先ほど申し上げたCPU付けずにバージョンアップ出来るマザボは外部にBIOSアップデート用のUSB差し込み口がついていてそのままできるのですが、
こちらのマザボはそれが付いてないようなので対応CPUからバージョンアップしないとダメみたいですね。
24 :goemon0000三段:2017/12/22 00:16:13 (6年前) 0MONA/0人
1151 Intel® Celeron® Processor G3900T QJZS 2600Mhz 35W
1151 Intel® Celeron® Processor G3900 QJZU 2800Mhz 47W
1151 Intel® Celeron® Processor * G3950 QL3G 3.0 GHz 51W
1151 Intel® Celeron® Processor * G3930T QL3V 2.70 GHz 35W
1151 Intel® Celeron® Processor * G3930 QL3H 2.90GHz 51W
※がついてないのもあるので恐らく何かの目印だと思われます。
25 :キドピー一級:2017/12/22 00:16:54 (6年前) 0MONA/0人
>>22
ありがとうございます、一応カチっていったのでちゃんとさせていなかったかもしれません。メモリも1枚にしたのですが、結果はダメでした・・・。
26 :キドピー一級:2017/12/22 00:18:14 (6年前) 0MONA/0人
>>23
すみません、色々調べてもらって(号泣)
CPU変えるしかないのでしょうかね・・・。
27 :キドピー一級:2017/12/22 00:20:27 (6年前) 0MONA/0人
やはりディスプレイも問題ありそうなので、明日DVI-DVIケーブル買って試してみます。DVI-HDMI-DVI変換して単純にディスプレイに表示されていないパターンとかあると思って。。。
28 :ittou四段教士:2017/12/22 00:22:46 (6年前) 0MONA/0人
ちなみに起動時にDelキー連打しても駄目ですかね。
BIOSをどうこうするのは後な気がします。泥沼になりそう。
発売されてBIOS行けないのは、流石に不良品。
あと写真見るとUSBは3.0使っているようですが、2.0の方にしたほうがよいかもしれません。
29 :キドピー一級:2017/12/22 00:23:24 (6年前) 0MONA/0人
ごめんなさい、メモリがちゃんと刺さっていなかったです。
30 :ittou四段教士:2017/12/22 00:23:47 (6年前) 0MONA/0人
DVIの変換はトラブルの可能性は有りますが、今日試せることはまだあると思います。
31 :キドピー一級:2017/12/22 00:23:54 (6年前) 0.07974MONA/1人
メモリがちゃんとささったら大丈夫でした。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
32 :ittou四段教士:2017/12/22 00:24:11 (6年前) 0MONA/0人
メモリかー
誰しもが通る道です
33 :goemon0000三段:2017/12/22 00:24:35 (6年前) 0MONA/0人
う~ん
通常そのような不具合はあり得ないんですよね。
つまりDVIにオンボードグラフィックから情報を送ってHDMIに変換DVIに変換してディスプレイに映らないのであれば、オンボード自体から情報が送られてないか、途中で変換が止まっている(変換ケーブルが壊れている)になるので
正直なところケーブルに問題あるというのはほぼ0に等しいんですよね。
34 :キドピー一級:2017/12/22 00:24:38 (6年前) 0MONA/0人
みなさんの時間をだいぶとってもらってすみませんでした。
35 :ittou四段教士:2017/12/22 00:25:26 (6年前) 0.054MONA/1人
こうやってスキルアップ出来るのが、自作の醍醐味。
自分で調べようという姿勢が見えたので、良いと思いますよ。
36 :キドピー一級:2017/12/22 00:25:38 (6年前) 0MONA/0人
goemon0000さんにはだいぶみてもらったので本当に心強かったです。なのに結果がしょぼいミスですみません。
37 :ずがーん五段錬士:2017/12/22 00:25:39 (6年前) 0MONA/0人
拡大してみたら切り欠き全然浮いてるwwwwお疲れ様wwww
38 :キドピー一級:2017/12/22 00:26:11 (6年前) 0MONA/0人
ittoさん、ありがとうございます。
本当によい経験になりました。
39 :goemon0000三段:2017/12/22 00:26:11 (6年前) 0.134MONA/1人
あ~
メモリだったのですね。
直って一安心です。
私も誤情報流してたので偉そうに言うのも何ですが、新しくパソコン組むときはある程度ネットから検索して知識蓄えたほうがいいと思われます。
40 :goemon0000三段:2017/12/22 00:29:56 (6年前) 0MONA/0人
これは新しく組むときに言えることですが、CPUを付けるときに案外強い力でバネ?てきな部分をおしつけないとつかないので壊れないか心配になりますが大丈夫です。
後はメモリーも同じく、結構強い力を入れないと緩く刺さるだけなので、壊れそうと思うくらいの力で押し込むのがベストな力加減かも。
音も大事です
差し込むと「カチっ」と音がするのでそれを目安にすると精神的にダメージは負わないと思います。
41 :キドピー一級:2017/12/22 00:30:36 (6年前) 0MONA/0人
>>39
そうですよね、色々調べたつもりですが、実際にやると他のホームページに書いていないことや色々はまってしまって・・・。って言い訳になっちゃいますよね。もうちょっと勉強します!ありがとうございます。
42 :キドピー一級:2017/12/22 00:32:26 (6年前) 0MONA/0人
>>40
確かにCPUつけるときなど壊れないか不安でした。意外と丈夫なのですね。これも勉強になりました。
確かに音は重要ですね!差し込むとちゃんとカチっとなる!作り手ってすごいですね!
43 :Nanashinashi初段:2017/12/22 00:35:47 (6年前) 0.005MONA/1人
メモリ半挿しは未だによくやる
特に最近のMBはメモリスロットのラッチが片側しか付いてなくて
奥まで挿しづらいのなんのって
あれ嫌い
おまけに、エラー通知のビープ音を鳴らすスピーカーも
省かれてたりして原因切り分けがめんどい
44 :派遣労働モナ一級:2017/12/22 00:38:01 (6年前) 0.01MONA/1人
おれは、電源いれても画面になにもでなくて
でも、CPUクーラー回ってる状況になったことあるよ。
電源おとして、マザーボードのボタン電池外してCMOSクリアのピンを数秒ショートさせたら画面出るようになったけど
CMOSクリアはためしてみた?
45 :派遣労働モナ一級:2017/12/22 00:39:15 (6年前) 0MONA/0人
って、あ、もう解決してたのねw
46 :名無し三段教士:2017/12/22 00:55:23 (6年前) 0.005MONA/1人
よかったね、壊れなくて、メモリ半差しでほこりバチは起こる確率たかいので。
47 :ろん一級:2017/12/22 07:09:51 (6年前) 0MONA/0人
お、解決しましたか、良かった良かった。
Sandy以降くらいからメモリスロットが堅くなってきて、挿入はかなり力が必要ですな。
48 :キドピー一級:2017/12/22 11:12:33 (6年前) 0.01MONA/1人
>>43
片側しかついていないやつもあるのですね、それは難易度が高いですね。
>>44
マザーボードのリセットもあるのですね。勉強になります。
>>46
そうなんですね!?壊れなくてよかったです。まじで気をつけないと。
>>47
ありがとうございます。ろんさんのコメントの通り、メモリがちゃんと刺さっていないだけでした。ご迷惑をおかけしました。
49 :キドピー一級:2017/12/25 10:51:27 (6年前) 0.13442222MONA/3人
皆様、アドバイスありがとうございます。
GPU接続も少しハマりましたが、おかげ様で一昨日からasus gtx1060 3g * 2でマイニングできるようになりました。
1日、0.2mona掘れましたのでお礼も兼ねて少ないですが回答者にバラ撒かせてください。
お気に入り
新規登録してMONAをもらえた
本サイトはAsk Mona 3.0に移行しましたが、登録すると昔のAsk Monaで遊ぶことができます。