自作PC総合 2台目
353 Res. 0.51335844 MONA 37 Fav.
1 :名無し名誉名人教士:2018/08/04 16:19:26 (6年前) 0.01353753MONA/5人
自作PCベテランの皆様の多いこのmonacoin界....
自作PCについて質問、雑談、なんでもOK!
質問したらお礼(monacoin+コトバ)を忘れずにね〜
2 :名無し二級:2018/08/04 16:39:26 (6年前) 0MONA/0人
>>1 乙 これは乙じゃなくてモナなんだからね
前スレ 自作PC総合 1台目
https://askmona.org/2605
3 :ittou四段教士:2018/08/04 20:58:25 (6年前) 0MONA/0人
おや、2台目行きましたか。
今日はJetsonを目の前で見て、思わず手を出しそうになって正気に戻りました。
4 :Crypto元帥五段:2018/08/04 23:45:49 (6年前) 0MONA/0人
>>999さん
ありがとう
5 :YAB三級:2018/08/05 02:51:38 (6年前) 0MONA/0人
ノートPCも自作できるようになるといいのにねえ
6 :名無八段教士:2018/08/05 10:20:50 (6年前) 0MONA/0人
ノートPCをモジュール化してカスタマイズできるようにという動きはありましたなぁ。
結局コストが割高になるとか筐体が大きく重たくなるとか支持されませんでしたが。
7 :ゆたの~三段:2018/08/05 13:09:41 (6年前) 0MONA/0人
昔MSIやASUSでノートベアボーンがありましたね。
今でも2機種持っていますが、PentiumMとかCore DUOなんてCPUを載せてます。
8 :Chariot三段:2018/08/05 15:47:45 (6年前) 0MONA/0人
Lenovo E560などの大半のLenovoのノートパソコンは、HDDの交換くらいなら簡単にできます。
これで満足してます。
ちなみにスタンバイにちゃんと入ってくれるので、メモリは純正品を使っています。
9 :めかくん四段:2018/08/06 20:39:53 (6年前) 0MONA/0人
1乙
ノートはBTOが一番ですかね
10 :名無し四段教士:2018/08/06 22:29:19 (6年前) 0MONA/0人
GTX1180の性能がGTX1080ti並みなら購入を見送ろうかなー。
GTX1180+はメモリ16GB版?
11 :名無し三段錬士:2018/08/06 23:24:05 (6年前) 0MONA/0人
今から組みたい人はRYZEN安くなったからお買い得感ある。
2700xが一時期3万円割ってたような、8コア16スレッドの価格破壊だな
ライバル新型の9900kは出ても高いだろうしな。
8700kでも結構熱と電力食っていたようだけど、これに2コア追加したら
クロック結構下げないとダメだと考えるけど果たして…
12 :旅ねこミルク五段範士:2018/08/07 22:25:14 (6年前) 0MONA/0人
Twitterより 自作PCが燃えた人いたけどhttps://twitter.com/Toku_Oloroso/status/1026435150228246528
13 :名無し三段錬士:2018/08/08 07:46:35 (6年前) 0MONA/0人
電源落としたPCが急に燃えるってあり得るんかな?
考えられる要因はトラッキングだろうか?USB関係がホコリでショートしたのかな。マザーボードによってはシャットダウンしてもUSBに給電してるものもあるからな。
たまにはPCの中を掃除しないとね。エアブローしたら思いのほかホコリ出て来るものだから…
14 :鰯二段:2018/08/08 14:03:49 (6年前) 0MONA/0人
PCはシャットダウンしていても最低限の通電状態は保たれています
一般的には定期的な起動により、もしも接点不良や電源ケーブルの劣化があれば使用に支障をきたすので修理ないしメンテナンスに出されるでしょう
もし10年近くコンセントにつないだまま放置されたパソコンが存在するとしたら、電源ユニット内の100V部の平滑コンデンサが容量抜けや破裂で故障することは考えられますが、発火までは至らないと思います
それよりはトラッキングによる発火のリスクのほうが高いですね
……昔、劣化したパラレルATAケーブルが断線ショートして、煙を吹いたことならあります
15 :名無し四段教士:2018/08/08 15:01:47 (6年前) 0MONA/0人
電源から火が出た、ように見えます。(違うかも)
重要ですね電源。パソコンでもリグでも。
さておきスリッパ2のベンチ解禁が待ち遠しいぞ!
16 :Chariot三段:2018/08/08 16:56:08 (6年前) 0MONA/0人
本当かどうかわからない情報(Core i9-9990K価格)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21998542/
17 :Rankoshi初段:2018/08/08 20:43:12 (6年前) 0MONA/0人
>>12
twitterの画像見た感じ、4pin→SATAの変換ケーブルが何本か見えるので、経年劣化したケーブルが火元ではないでしょうか。
「変換ケーブルの火災」で検索したら、似たような動画もありました。
動画を見る
18 :旅ねこミルク五段範士:2018/08/08 22:49:30 (6年前) 0MONA/0人
Samsung、QLC採用のコンシューマ向け4TB SSDを量産開始 http://jisakutech.com/archives/2018/08/45034
19 :ネコミミ一級:2018/08/09 00:26:47 (6年前) 0MONA/0人
>>12
確か、雨で濡れたのが原因だった気が……
20 :あ熱帯います七段教士:2018/08/09 00:39:43 (6年前) 0MONA/0人
コンデンサの電解液が漏れて燃えるのは、電解液が4級塩とかの古いコンデンサだと頻繁におこる。他にも、コンデンサのなかでメッキのウィスカーとか、イオンマイグレーションとかで、中でリークして発熱することもあるけど、これも4級塩はなりやすい。
21 :goemon0000三段:2018/08/09 14:49:28 (6年前) 0MONA/0人
そういやNURO光めっちゃ速かった。
最初は他の回線みたいに1gbps謳ってるけど100mbps程度とかじゃねぇの?と思ってたけど、まじで900mbps以上出る。
めちゃくそ速い。
そのQLCのSSDって寿命相当短そうだけど、どうなんだろうか。
容量大きくなるのは嬉しいけど、まぁ使うならRAID10のNASに使いたい。
どちみちデーターの読み書きを頻繁に行うわけでもないし、何より安価になってくれそう。
最初は3万くらいするのかな。
22 :人として行動がぶれている五段錬士:2018/08/09 21:46:32 (6年前) 0MONA/0人
>>21
ええなぁNURO光俺の家にも導入したいけどギリ対応エリア外なんだよなぁ・・・
徒歩3分で行ける公園までは対応エリアなんやけどなぁ・・・
てゆか近所はジジババしかおらんし契約希望者俺だけの可能性あるから
俺の家で契約できる日は来なさそう
23 :goemon0000三段:2018/08/09 21:53:39 (6年前) 0MONA/0人
うちも1年前は対応外やったけど、地域拡大して通せるようになったで。
時間たてば地域広がるし待つしかない。
てかONUの機能もめちゃくそ高くて嬉しい。
自鯖建ててる人は結構いいと思った。
ルーター側でのセキュリティがしっかりしてるし、尚且つ申し訳程度のセキュリティソフトがついてくる。
そういや再計測したら上り1.1gbpsまでいって感動した。
24 :名無し六段:2018/08/09 22:38:46 (6年前) 0MONA/0人
NURO家行けるけどどうなんだろう
LANケーブルとかの影響もあるかもだけどOOKLAで
PING7ms Download62Mbpsだったけど変わるもん?
あと今EOだけどフレッツ系列ってどうなの
25 :名無八段教士:2018/08/10 08:50:42 (6年前) 0.00114114MONA/1人
今のフレッツは夜のピーク時間帯で壊滅状態なので、
フレッツなら混雑回避できるIPv6のオプションがあるところを選ぶのが良いのではと。
26 :ななしのえかき四段教士:2018/08/10 10:56:13 (6年前) 0MONA/0人
WIMAXが混雑する時間帯だと阿部寛のHPクラスでも繋がらない(笑)
固定回線契約しようかと思ってるけどNuroなら繫がる?(´・ω・`)
今の時間ならダウンロード18mbps出てるのになあ(笑)
27 :goemon0000三段:2018/08/10 13:22:25 (6年前) 0MONA/0人
NURO超絶おすすめするよ。
ただ通常の人にはオーバースペックすぎるほど凄い。
まぁ値段も安いし。今ならキャンペーンもやっているので是非確認してほしい。
わし工作員でも良いレベルでNURO推す。PS4貰えるキャンペーンとか1年間2980円キャンペーンとかあって普通に良い。
http://www.speedtest.net/result/7540414546.png
28 :goemon0000三段:2018/08/10 13:23:38 (6年前) 0MONA/0人
そのURLアフィとかじゃなくて、計測結果。
下りも上りもえげつないくらい早い。
俺は1gbpsのアダプターなので1gbpsを超えない。
来月にでも10gbe買おうかなと検討中。
29 :名無し二段:2018/08/10 13:31:15 (6年前) 0MONA/0人
>>23
NURO光で自宅サーバのグローバルIPアドレスはどうしましたか?NURO光は動的アドレスです。私はNURO光で契約して自宅サーバでDDNSで運用しているんですけど固定のグローバルIPアドレスにしたいんです。自宅のネットワーク構成を変えてマイIPを契約しようと思うのですがIPv4で速度が遅いのがネック・・。
30 :goemon0000三段:2018/08/10 13:41:23 (6年前) 0MONA/0人
>>29
ちらっと見ただけなんだけど、NURO光は最初から固定IPみたいなことを聞いたんですよね。誰かがIPの変え方教えてとか言ってるの見てたらそんなことが書いてあったような、なかったような。
ただうちは凄いサーバーを提供してるわけじゃないので動的IPで充分かな。
しかも変わる時ってONUを再起動したときか、何かしらで変わる時なので殆どないと思いますけど。
逆に動的IPそんなサクサク変わりますか?
31 :goemon0000三段:2018/08/10 13:45:53 (6年前) 0MONA/0人
>>30
固定IPは嘘だったわ。
でもONUを再起動したり、よっぽど緊急な事が無い限りIP変わらないらしいので、そんな固定IP拘らなくてもよさげだと思うけどな。
32 :名無し二段:2018/08/10 13:46:31 (6年前) 0MONA/0人
>>30
NURO光は固定IPなの!?
https://thesaibase.com/net/nuro-ip
サクサクは変わりません。ルーター再起動しても変わりません。サイトには一定期間で変わると書いてます。
33 :goemon0000三段:2018/08/10 13:48:46 (6年前) 0MONA/0人
もしかしてIP変わったことない?
うちは良く自分でIP変えてたので分かるけど、速度遅い時とかIP変えてやったりしてた。
まぁNURO以前の話だけど。
一方、変動型IPアドレスの場合、プロバイダーが所有しているIPアドレスの中から、ルーターの電源をオフにした際など、一定期間でIPアドレスを別の値に変更することとなります。
これか
正直一定期間ってまじで年単位だと思う
34 :goemon0000三段:2018/08/10 13:51:16 (6年前) 0.0039MONA/1人
前の契約回線も3年?ほど使用しててIP変わったの1回だけ。
後は自分で速度早い回線当てるのに変えてた。
もし変わるのが不安なら固定で契約したら良いと思う。
35 :名無し二段:2018/08/10 13:55:03 (6年前) 0MONA/0人
>>31
運用者が固定IPにこだわるかがポイントかも。私はいずれ業務用にしたいので固定IPに出来ないか模索してます。
NURO光は現在使っているのである程度満足してます。
スピードにはいい。夜間でも速い。時間帯による停滞を感じない。
私の気になる点は
・NURO光は中国のZTE社製ルーター「F660T」を使用。
・ロシア製のカスペルスキー
国際情勢が悪化する中で国内生産のルーターやソフトに変えて欲しいのをSo-netにメールしてますがいいお返事は聞かないです。
36 :goemon0000三段:2018/08/10 14:04:32 (6年前) 0.0039MONA/1人
業務用で使用するのであれば、固定IP一択だと思います。
後はセキュリティ問題。それ一般家庭用のセキュリティソフトなので、サーバー用のセキュリティソフトを使用、OSもサーバー用を使用。
業務用でいくならば、プロパイダのソフトを使用している場合ではないということですね。
37 :名無し二段:2018/08/10 14:06:28 (6年前) 0MONA/0人
>>34
今年1月からNURO光にしてますがIPは変わってません。ありがとうございます。参考になりました。
38 :ななしのえかき四段教士:2018/08/10 14:25:38 (6年前) 0MONA/0人
開通までどのくらい掛かりました?
39 :goemon0000三段:2018/08/10 14:27:21 (6年前) 0.00003939MONA/1人
7/23申し込み
7/30屋外工事
8/8 開通工事
こんな感じです。
うちは田舎なので順調にいきました。
口コミ見てると場所によっては全く来ないとかあるそうですね。
40 :ななしのえかき四段教士:2018/08/10 15:02:47 (6年前) 0.00114114MONA/1人
思ったより早い
41 :名無し四段教士:2018/08/10 21:39:41 (6年前) 0MONA/0人
てんきんそ
42 :名無し四段教士:2018/08/10 21:40:51 (6年前) 0MONA/0人
転勤族の拙者にはNURO光は羨ましい選択肢です。
43 :Chariot三段:2018/08/10 21:58:43 (6年前) 0MONA/0人
うちはマンションにNURO利用希望者が十分いないという理由で、NUROに断られました。
44 :鰯二段:2018/08/11 21:04:05 (6年前) 0MONA/0人
民間用最速スペックはauの10Gですかね
まあ実測が速くないと意味のない話ですが……
45 :ittou四段教士:2018/08/11 23:57:06 (6年前) 0MONA/0人
NUROは回線が来る予定も無い。
まぁ、そんなに速い回線が欲しいわけでは無いけど。。
西日本と東日本でVPN組んでる。西日本実家だけど、親が使ってくれないので、帰省した時のみ本気出すパターン。
46 :ななしのえかき四段教士:2018/08/12 01:59:49 (6年前) 0MONA/0人
そこまで早い回線が欲しいわけではないけど、今時流石にADSLはな〜と
47 :人として行動がぶれている五段錬士:2018/08/12 03:59:44 (6年前) 0MONA/0人
>>46
そういやADSLて2020年に終了するんだっけ?
48 :鰯二段:2018/08/12 17:12:34 (6年前) 0MONA/0人
フレッツADSLは23年に終了ですねー
プロバイダ毎の対応は別れるでしょうが……
49 :旅ねこミルク五段範士:2018/08/13 13:55:34 (6年前) 0MONA/0人
回線乗り換えはまだ先でいいや
50 :名無し二段:2018/08/13 15:01:03 (6年前) 0MONA/0人
フレッツADSLは23年終了ですか・・。
去年までお世話になってました。
51 :ネコミミ一級:2018/08/14 15:16:16 (6年前) 0MONA/0人
NURO導入したいけど、マンション内で利用する人少なそう
au光と祖父光の宣伝は一杯来るんやけど…… orz
52 :goemon0000三段:2018/08/14 16:54:51 (6年前) 0MONA/0人
NUROに拘る必要性は無いと思う。
その地域で一番使用されていないプロパイダを見つけられたら、一番良い。
別にNUROだから速い!という訳ではなく、まだまだ知名度という点でも低く田舎だと使用者がいないため独占できるので速いだけです。
au光も性能は結構良いと思いますよ。一時期は糞だと言われてましたけどね。
53 :ななしのえかき四段教士:2018/08/14 16:59:34 (6年前) 0MONA/0人
NURO断トツ安いからなあ
54 :人として行動がぶれている五段錬士:2018/08/14 17:27:20 (6年前) 0MONA/0人
>>52
それ外れ引いたら解約してまた新しいのみたいにしなあかんやん
地域によってはそれだけでくっそ手間かかりそうな気がするが
俺みたいなネット利用者少ない地域なら探しやすいかもしれんが
まあ俺みたいにネット利用者少なさそうな地域にはそもそも
競合会社が参戦してくること自体珍しいがな
55 :旅ねこミルク五段範士:2018/08/15 00:58:59 (6年前) 0MONA/0人
RTX2080とは
56 :名無し三段錬士:2018/08/15 07:58:03 (6年前) 0MONA/0人
スレッドリッパー32コア発売してたのか…まだあまりレビューが上がってないけどどんなもんかな?
ここ数年で多コア戦争が激化しますが、まだOSやソフト側が追い付いてない感じですね。
32コアもあったらSMTいらないんじゃないかな感が。
57 :鰯二段:2018/08/15 10:06:40 (6年前) 0MONA/0人
スリッパは1パッケージに4ダイ乗せてるんですけど、メモリやIOに繋がってるダイは2つだけなんですよね
なので32コア版の場合16コアはメモリレイテンシーが30nsほど増えるんですよねー
AMDの見解としては「os側でレイテンシーの低いコアに優先的にタスクを割り当てるべき」とのことですが……優先コア>低速コア>SMTというスケジューリングはかなり面倒ですね
まあスマホ業界ではbig.little構成が当たり前になってきてるので、これからのプログラマーは混成コアに対応する技術が求められるのでしょうね
58 :Chariot三段:2018/08/16 23:57:52 (6年前) 0MONA/0人
常識かもしれませんが、皆様の中で、同じことで悩んでいる方もいらっしゃるかもしれないので共有します。
通常のWindows10PCでは、ウィンドウズのマークで右クリックしシステムを選択すると、システム情報からスワップファイルの設定ができますが、Windows10タブレットでは、エクスプローラからPCを右クリックしプロパティを出すことにより、スワップファイルの設定ができます。
私は今日初めて知りました。
59 :goemon0000三段:2018/08/17 09:08:59 (6年前) 0MONA/0人
2重回線状態で、違うモデムにログインする方法ってどうすればよろしいんやろか?
片方がNUROで片方がPlalaなんやけど、Plalaのモデムに入る場合NUROの接続を切らな無理かな?
何か識別子みたいなのがあって、192.168.1.1の後ろに何かつけたらログイン端末変えられる?
現状はNUROにしか接続できない。
60 :名無八段教士:2018/08/17 10:56:17 (6年前) 0.00039MONA/1人
どんなネットワーク構成になっているのかこれだけだとよくわからないのですが例えば下のような形なら
(WAN)─ぬーろ装置┬(LAN)─パソコン
(WAN)―ぷらら装置┘
WindowsならLANのプロパティで
デフォルトゲートウェイとDNSサーバーのところに
接続したい方の情報を入れてあげるとそっちへ繋ぎに行きますよ
61 :goemon0000三段:2018/08/17 17:19:57 (6年前) 0MONA/0人
>>60
チーミングで4本あるLAN接続口を2本ずつに分けて、plalaとNUROでIP固定割り振りしてあります。
NUROのデフォルトゲートウェイで固定
plalaのデフォルトゲートウェイで固定という感じです。
NURO装置→本体
Plala装置→WN-AC1600DGR→本体
こんな感じです。
このWN-AC1600DGRにはログインできるので、その先にあるPlala装置にも接続出来るはずなんですけど、接続できないので、もしかすると識別子入れると接続できるのかなと思って。
62 :goemon0000三段:2018/08/17 17:54:06 (6年前) 0MONA/0人
>>60
凄く初歩的ですが、NUROの回線を無効にしてPlalaでログインできました。
度々質問で申し訳ないのですが、一つのドメインを2つのIPに割り当てた場合は、勝手に接続が分散されるのか、それとも片方だけの接続になりますか?
63 :旅ねこミルク五段範士:2018/08/17 22:09:18 (6年前) 0.00004649MONA/1人
i9-9900Kはソルダリング
から割り見たかったなぁ
64 :名無八段教士:2018/08/17 23:14:07 (6年前) 0.00039MONA/1人
>>61
デフォルトゲートウェイって、その機器が属しているネットワーク宛て以外の通信はとりあえず全部回すデフォルトの宛先だから、デフォルトが複数あるのはそもそもおかしいという話。
パソコンにLANの口が2系統あってそれぞれにデフォルトゲートウェイの値を設定した→メトリックが同じだった場合どっちがデフォルトに選ばれるかは不明→選ばれた方と繋がる
デフォルトゲートウェイはNURO側が選ばれていても、WN-AC1600DGRはPlala側の同じネットワーク(192.168.1.x)の中にあるので当然見える。
片方の接続を無効にすればもう片方に繋がるのは挙動として正しい
65 :名無八段教士:2018/08/17 23:39:43 (6年前) 0MONA/0人
WANの冗長化ってちゃんと触ったことないから興味はあるけど、必要に迫られなかったら多分触らないと思う。。
66 :鰯二段:2018/08/19 23:06:33 (6年前) 0MONA/0人
多重WANに対応しているルータを使うのが手っ取り早いですかねー
私はASUSの1200HP使ってますが、一応デュアルWANの項目がありますね
……多分触ることはないでしょうが
67 :名無し三段錬士:2018/08/20 20:32:51 (6年前) 0MONA/0人
今古めの自作PC組もうと思ったら結構高くて驚く。
中古Voodooカードもちょっと手を出しにくい値段になってるね…
オクでソケットAとかソケット370も少なくなってきたな。
68 :名無八段教士:2018/08/20 21:20:35 (6年前) 0MONA/0人
その辺りのショップの倉庫の死蔵在庫もとっくにジャンク扱いで処分されたあとで
69 :旅ねこミルク五段範士:2018/08/21 05:02:44 (6年前) 0MONA/0人
RTX 革ジャン頑張った値段
70 :ittou四段教士:2018/08/21 12:21:14 (6年前) 0MONA/0人
https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20180820112/
さて、1080も引退か。
71 :Chariot三段:2018/08/21 13:32:08 (6年前) 0MONA/0人
>>70
マイニングのハッシュレートの報告が楽しみです。
72 :名無し三段錬士:2018/08/22 06:37:12 (6年前) 0MONA/0人
RTXシリーズの売りであるレイトレがどこまで普及するかね?
ウケ次第で従来型のGTXも併売するんだろうか…GTX2080とか
73 :旅ねこミルク五段範士:2018/08/22 12:35:42 (6年前) 0MONA/0人
人柱の報告待ってます
74 :ろん一級:2018/08/23 01:22:13 (6年前) 0.00004649MONA/1人
マイニングでは、CUDAコアの性能があまり変化していないことで様子見かなぁ。
浮動小数点演算と整数演算が並列で行えるのが気になるくらいか。
ゲーマーとしては買いたい。
レイトレーシング・マイニング・コインができそうな予感。
75 :Chariot三段:2018/08/24 18:17:06 (6年前) 0MONA/0人
次はCPUですね。
https://gigazine.net/news/20180813-intel-9th-coffee-lake/
この記事によると10月1日に8C16TのCore i9-9900Kが5万円くらいで発売されるらしいです。
ようやく全容がわかってきましたね。
76 :ななしのえかき四段教士:2018/08/24 18:44:30 (6年前) 0MONA/0人
iいくつまでいくんです?
むしろいけるんです?
77 :名無し四段教士:2018/08/24 20:03:27 (6年前) 0MONA/0人
Core i9-9999Qqで打ち止めだよ。
78 :名無し三段錬士:2018/08/24 20:18:38 (6年前) 0MONA/0人
実際i9-9900kどうなのかな?ハンダになるらしいけどホントかね。
悪魔谷の時も、スカイレイクXの時も頑なにグリスだったのに…
一応i9だし、ご祝儀もあって初値6万って所か。
ライバル2700Xで3万円で、それより9900kが性能が少し上で値段は2万円増しだったらどうだろうか。爆売れするかな?
79 :鰯二段:2018/08/24 20:52:41 (6年前) 0MONA/0人
Ryzenという明確な驚異が現れた以上、Intelは動かざるを得ないのではないのでしょうか(それだけIntelの腰が重いわけなのですが……)
とはいえハイエンドユーザーはLGA2011を使うでしょうし、メインストリーム向けのLGA1151で、しかも数が出ないハイエンドモデルのみソルダリングするとなると費用がかさむでしょう
あるいは14nm++プロセスで物理8コアとなると放熱が追いつかないのでTIMを諦めた可能性もありますねー
この場合IceLakeで登場予定の10nmプロセスで排熱が減ったらまたTIMに戻る事になりかねませんが……
80 :名無し三段錬士:2018/08/24 21:26:07 (6年前) 0MONA/0人
コストダウンしたいしコーヒーよりコア増えた分、熱も心配だ…うーん
そうだ!ヒートスプレッダ自体なしにしよう!どっちも解決だ、という風にはならないか…
81 :旅ねこミルク五段範士:2018/08/24 23:25:02 (6年前) 0MONA/0人
8086Kとは何だったのか
82 :鰯二段:2018/08/27 21:13:47 (6年前) 0MONA/0人
GeForceRTX 2080、税別119,800円!
ASK税込みとはいえかなり強気ですねぇ。フォーラムでは12LPPにシュリンクしたとはいえRTコアTensorコアがかさんでダイサイズが大きくなりすぎた為と言われてますが……為替レートでは個人輸入のほうが安そうですね
83 :名無し四段教士:2018/08/27 21:24:41 (6年前) 0MONA/0人
もちろん米尼EVGAですよ!
84 :ittou四段教士:2018/08/27 21:56:56 (6年前) 0MONA/0人
EVGA、尼の初回は予約分終了かな?今日見たら、全部売り切れ。
85 :Chariot三段:2018/08/27 22:34:29 (6年前) 0MONA/0人
>>81
8700Kのうちの優秀な選抜メンバー。
86 :名無し三段錬士:2018/09/04 20:17:00 (6年前) 0MONA/0人
9700Kと9900Kのリーク来たって話題だけど
確かにハンダになって性能上がってるらしいが、ワッパとコスパはどうなんだろうか?
87 :旅ねこミルク五段範士:2018/09/05 21:27:10 (6年前) 0MONA/0人
アスペクト比32:9のスーパーウルトラワイドディスプレイが各社から登場
どういった用途に適しているのでしょう?
ゲーム、FX、ブラウジング・・・
88 :名茄子三段:2018/09/06 00:25:21 (6年前) 0MONA/0人
>>87
今16:9のディスプレイ2面使っている人だったら
置き換えたら同じ比率でディスプレイ1面になるから
ちょうどいいんじゃないかな
正直、デスクワークは画面広い方が捗る
89 :鰯二段:2018/09/06 14:23:35 (6年前) 0MONA/0人
ダライアスがシングルディスプレイで快適にできますね……
最近は懐ゲーのSteam移植が盛んですし
90 :名無し三段錬士:2018/09/06 16:12:51 (6年前) 0MONA/0人
絶対出て来るねダライアスネタ。
フルHDのモニターを横に2個並べた様な感じなのかな?
91 :Chariot三段:2018/09/06 19:03:25 (6年前) 0MONA/0人
>>86
根拠ないですが、ワッパやコスパは前世代とそれほど変わらない気がしてます。
ワッパは、Ryzenのクロックを意図的に下げた場合が優秀だとききます。
92 :名無し一級:2018/09/19 17:53:23 (6年前) 0MONA/0人
32:9
継ぎ目なしでダライアスバーストできるのは喜ばしいが
湾曲してたり60Hzどまりだったりするとゲームにならんなぁ
93 :Chariot三段:2018/09/20 21:58:29 (6年前) 0MONA/0人
WD Red 8TB、配線に足を引っかけ、通電中に2mの高さから落としてしまい、認識しなくなってしまいました。 ちなみに6000円かけ、パソコンパーツ保険に加入していて、加入期間3年のうち約10か月目です。
94 :名無八段教士:2018/09/20 22:29:51 (6年前) 0MONA/0人
マルチモニタからの置き換えを考えた際に超ワイド32:9と4Kのどっちが使いやすい環境か考えてみると
これは32:9の製品が増えてくれば案外綺麗に棲み分けが出来そうだなという印象
95 :ittou四段教士:2018/09/20 22:34:13 (6年前) 0MONA/0人
WDならRMA有るし、外観異常ないなら交換して貰える。
送るの面倒だけど。
96 :Chariot三段:2018/09/21 21:50:12 (6年前) 0MONA/0人
WD Red 8TB旅立ちました。
97 :旅ねこミルク五段範士:2018/09/22 02:14:10 (6年前) 0MONA/0人
ストレージは逝ったデータのほうが痛い
98 :名無八段教士:2018/09/22 10:33:25 (6年前) 0MONA/0人
HDDのRMAとかフラッシュメモリの永久保証とかで同じ容量のストレージは戻ってくるけど失われたデータは失われたまま
光学メディアとかフラッシュメモリとかPC周りの記憶媒体って世代が進むにつれて性能や容量は向上しても
その一方で市場には粗悪な製品が溢れて普及品の品質や信頼性は落ちていく
悪貨は良貨を駆逐するものだと本当にそう思う
HDDは大手の寡占状態になってしまって極端にひどいものは少なくなったけど用途ごとに細かくモデルを分けるようになったし型番が大事
99 :旅ねこミルク五段範士:2018/09/22 11:00:06 (6年前) 0MONA/0人
Seagate Barracuda 1TB 逝きました 1週間前は普通に使えて健康状態も良好だったのに・・・
100 :あ熱帯います七段教士:2018/09/22 21:42:23 (6年前) 0.00003939MONA/1人
逝き方にも色々あって、単なるコネクタの接触不良から、コントローラのトランジスタが壊れていたりとか、ヘッドが焼き付いたりとかもある。
コントローラ壊れたときは該当トランジスタを交換すると治る。
明らかに動こうとしているけど、回らないときに、ヘッドを剥がしてw、ギャップをシークするように調整したら焼き付いたところ以外は、復活したこともある(^^;
101 :旅ねこミルク五段範士:2018/09/23 02:29:19 (6年前) 0MONA/0人
>>100
電源線外して手に持って振ると、シャカシャカヘッドがシークする音がするお
プラッタに触れてる希ガス
秋葉原ショップ・インバースで買ったジャンクHDDが逝ったのはこれで3個目だお
102 :名無八段教士:2018/09/23 12:01:01 (6年前) 0MONA/0人
現行容量のHDDは新品で買うに限ると思うのだけど
中古でもまれにほぼ未使用の個体引き当てたりするから逆に怖いw
(どこかで保守用で持ってたのか使用時間20時間余りの超美品)
103 :ななしのえかき四段教士:2018/09/24 03:05:25 (6年前) 0.00004649MONA/1人
これから寒くなるので暖房がわりにマイニングしたい願望があります
104 :ittou四段教士:2018/09/24 03:14:12 (6年前) 0.00004649MONA/1人
HDDの基板に乗っているQFPが、メラメラ燃えたことは有る。後にも先にもPC関連で火が出たのはこれだけ。
105 :ななしのえかき四段教士:2018/09/24 03:32:28 (6年前) 0MONA/0人
>>104
暖かすぎます?
106 :ななしのえかき四段教士:2018/09/24 03:51:14 (6年前) 0MONA/0人
最大の欠点:金がな……夏場は暖房(笑)どころの騒ぎではない上、室温35度を切る部屋がない?
107 :名無し三段錬士:2018/09/24 21:51:59 (6年前) 0MONA/0人
なんかPCパーツ全体的に値上がりしてない?
いわゆる米中経済戦争の影響かな?RYZEN 2700X 3万前半で買えて良かったのかな「欲しいと思った時が買い時」は正しいのかも。
108 :Chariot三段:2018/09/25 12:22:30 (6年前) 0MONA/0人
モナコインのマイニングは1モナ650円が損益ラインだったためもうやりません。
マイニングやってたことから半年たっているので、現在は事情が違うかもしれませんが。
109 :旅ねこミルク五段範士:2018/09/25 12:49:19 (6年前) 0MONA/0人
>>107
新しいHDD買おうとオンラインショップみたら以前に買ったものが1.2~1.4倍の値付けになっていた
大容量HDDはどれがおすすめ? 20TB分のHDDをミラーリングしたい
110 :名無し四段教士:2018/09/25 15:49:52 (6年前) 0MONA/0人
最近はシーゲートも壊れにくくなったようですが、>>99みたいな話を聞くとやっぱり怖い。
111 :Chariot三段:2018/09/25 17:40:17 (6年前) 0MONA/0人
本当だ。HDD値上がっているしそもそも売ってる店自体が減ってる。
112 :旅ねこミルク五段範士:2018/09/26 02:40:14 (6年前) 0MONA/0人
SSD使ったことない人ほどHDDにOS入れてる SSD安い 今が買い時?
113 :Chariot三段:2018/09/26 13:22:17 (6年前) 0MONA/0人
>112
もうすぐアキバPCホットラインに相場レポートが出ると思うので、参考にされるといいと思います。
WD Red 8TBですが、不良と認められ、在庫がなかったので返金になりました。
いくら戻ってくるんだろう。
買った時点で4万円だったけど、今は26000円で買える。
4万円戻ってくるんだったらラッキー。
114 :人として行動がぶれている五段錬士:2018/09/26 13:26:54 (6年前) 0.00004649MONA/1人
>>113
その手の返品だと全額戻ってくる可能性高い気がする
amazonで似たような感じで返品したことあるけど全額帰ってきた
115 :旅ねこミルク五段範士:2018/09/26 16:08:11 (6年前) 0.00004649MONA/1人
ST8000DM004を¥ 17,786で購入
GTX1050Tiと同じくらいの値段
116 :Chariot三段:2018/09/26 16:18:15 (6年前) 0MONA/0人
私はデータの焼失が怖くてどうしても信頼性の観点からWDを使って、しかも3か所にデータを保存するようにしています。
117 :鰯二段:2018/09/26 23:44:43 (6年前) 0MONA/0人
私は趣味の写真RAWデータのバックアップをクラウドにしているぐらいで、そこまで厳重にはしてないですね……
別に消えて問題ないデータしかないとも言いますが、まぁクラッシュしたらその時考えようかなと
ただSSDがクラッシュするとHDDみたいに救出が困難なのでそれは嫌ですね……
クラウドバックアップサービスが普及した現在だと「俺が死んだらHDDをフォーマットしてくれ」なんてコピペは過去のものなんでしょうね
118 :旅ねこミルク五段範士:2018/09/27 01:29:41 (6年前) 0MONA/0人
父親の秘密ファイルなんて見たいないですけどね
119 :名無し四段教士:2018/09/27 07:41:20 (6年前) 0MONA/0人
猥褻図書館のフォルダだけは鍵かけておこうかな? 他は見られても困らないし。
120 :旅ねこミルク五段範士:2018/09/28 05:15:38 (6年前) 0MONA/0人
12TB対応のステッカーが貼られたHDDケース
4TB対応の製品でも8TBが動いたしよくわからん
121 :あ熱帯います七段教士:2018/09/28 07:24:57 (6年前) 0MONA/0人
設計した当時に策定されていた容量まで記載してあり、それ以上はドラフトに従って設計、ドラフトがないときは、今の仕様を踏まえれば多分大丈夫だろうとかする。
http://www.t13.org/Documents/UploadedDocuments/docs2008/D1699r6a-ATA8-ACS.pdf
これをみると48bit LBA対応など過去のことも書いてある。まだ、2008年のドラフトが全部は決定していない状態。
122 :名無八段教士:2018/09/28 10:02:17 (6年前) 0.00065536MONA/1人
SDカード対応の機器でも制限が512MBまでとか4GBまでとかそのとき世に出ていた最大容量の中途半端な数字が書いてあるのバクチですよね。
それより上はファームで決め打ちしてて受け付けないやつ、認識するけど表示がバグるやつ、何事もなかったように規格の上限まで行けちゃうやつ、規格の上限さえも飛び越えちゃうやつ……(SDXCをFAT32で無理矢理フォーマットとか)
123 :名無八段教士:2018/09/28 10:07:51 (6年前) 0MONA/0人
USB機器でも最近の製品はOS標準のドライバで動作するものでも以前は独自ドライバ書いてて、モノによっては後の仕様を見越して設計していたのか汎用のドライバでも動いちゃうものがあるバクチ。
124 :名無し四段教士:2018/09/30 14:15:15 (6年前) 0MONA/0人
>>116
断捨離しようぜ。
125 :Chariot三段:2018/10/01 10:26:14 (6年前) 0MONA/0人
>.114
満額(40,020円)返ってきました。
126 :名無し四段教士:2018/10/01 18:13:31 (6年前) 0MONA/0人
おめでとうございます。差額でMONAをゲットだぜ。
127 :Chariot三段:2018/10/01 19:51:19 (6年前) 0MONA/0人
返ってきたお金で新しいcpu買うかもしれないです。
128 :名無し四段教士:2018/10/01 21:19:33 (6年前) 0MONA/0人
>>127
まさかXeon×4とか??
129 :Chariot三段:2018/10/01 22:44:20 (6年前) 0MONA/0人
i9-9900Kがほしいです。出る前にWD Red 8TBが再入荷するかもしれませんが。
130 :名無し四段教士:2018/10/01 22:47:26 (6年前) 0MONA/0人
犬神八千代「ふざけないで! そこはThreadripper2990WXでしょ! Threadripper2990WXにして下さい、お願いします!」
131 :Chariot三段:2018/10/01 22:49:39 (6年前) 0MONA/0人
cpuに20万円は出せないです。
132 :名無し四段教士:2018/10/02 04:53:45 (6年前) 0MONA/0人
ですよねー(´・ω・`)
133 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/03 04:18:17 (6年前) 0MONA/0人
(;^ω^)intelの在庫品薄状態で値上がりしてる
134 :Chariot三段:2018/10/03 17:07:13 (6年前) 0MONA/0人
結局今お買い得なのは、SSDだけですね。
135 :Chariot三段:2018/10/03 17:32:51 (6年前) 0MONA/0人
intelなかなか新CPU出さないですね。
136 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/03 18:29:44 (6年前) 0MONA/0人
i9-9900Kのパッケージ写真がリークされた 置き場に困る12面体
137 :Chariot三段:2018/10/03 18:37:01 (6年前) 0MONA/0人
63,000円か。
微妙ですな。
138 :Mr.招待人さん:2018/10/03 19:18:12 (6年前) 0MONA/0人
【仮想通貨、敗北経験者のみ限定】
*最近流行の情報詐欺や投資詐欺等ではないので安心して下さい。(又、犯罪等に関与していません)
物は試しに招待されてみて、サイトを閲覧すると多分驚く。笑
本気で仮想通貨投資から株式取引に乗り換えて直ぐに月に300万以上稼げるから、本気で稼ぎたい奴だけ連絡くれたら『極秘サイト』へ無料招待するからマジで稼ぎたい奴だけ来い。
只、5人限定な。(24h以内に返信するからよろ)
virtualcurrency777stocktraders777@neko2.net
139 :人として行動がぶれている五段錬士:2018/10/03 20:36:03 (6年前) 0MONA/0人
>>138
まだいたのか
140 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/03 21:31:09 (6年前) 0MONA/0人
>>138
性懲りもなく
141 :Chariot三段:2018/10/04 17:57:33 (6年前) 0MONA/0人
WD Red 6TB 2台購入。 6TBまでなら在庫があった。 そして再度パソコン保険3年に加入。 合計53,000円。
新CPUは高そうなのと、WD Red 8TBの代替として使ってるHDDが遅すぎてイライラするので、注文してしましました。
142 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/04 21:51:57 (6年前) 0MONA/0人
4Kモニター高いなぁと思っていたら、リビングTVが4K対応だった
テレビモニターでトレードすればいいのか
143 :Chariot三段:2018/10/05 16:36:41 (6年前) 0MONA/0人
お金さえ払えばほしいものが手に入る時代は終わった。
144 :名無し四段教士:2018/10/06 14:23:05 (6年前) 0MONA/0人
愛かな?
145 :鰯二段:2018/10/06 16:47:28 (6年前) 0MONA/0人
intelの供給不足は来年秋まで続くって話もありますし、今こそAMDには大攻勢を期待したい
……TSMCも手一杯?GFは無理?ならSAMSUNGでCPU委託……はやっぱ無理
ムーアの法則って恐ろしいですね
146 :名無し四段教士:2018/10/09 07:14:08 (6年前) 0MONA/0人
AMDのCPUは好調ですね。GPUが今一つなので頑張って欲しい。
147 :Chariot三段:2018/10/09 19:24:25 (6年前) 0MONA/0人
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1146873.html
ようやく予約開始になったけど、やっぱ高いね。
コスパは従来品と変わらない。
148 :名無し四段教士:2018/10/10 09:50:23 (6年前) 0MONA/0人
高いですね。Xeonも高いんだろうなあ。。。
149 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/10 15:18:30 (6年前) 0MONA/0人
HTTはi9だけなのか モバイルは全部ついてるのに
150 :Chariot三段:2018/10/10 15:34:17 (6年前) 0MONA/0人
なぜi7以下はHTT切るか?
インテルけちやな。
151 :namo一級:2018/10/10 16:09:08 (6年前) 0MONA/0人
例の脆弱性対策できないからじゃなかったっけ?
152 :鰯二段:2018/10/10 17:59:13 (6年前) 0MONA/0人
・コアあたりの性能ならRyzenを上回っているからHTTを切っても問題ない
・10nmプロセスが当面無理だから来年のモデルチェンジ用にHTTは温存しておきたい
・実はHTTが嫌い
脆弱性対策ならVT-d周りのサポートを一部切ってもいいのではないだろうか……
Xeonならまだしも一般ユーザーが仮想化利用することは(OSのバックグラウンド動作を除けば)ほぼないですし
153 :あ熱帯います七段教士:2018/10/11 02:03:43 (6年前) 0MONA/0人
HTT使えるようにしたら差がなくなるからと思う(^^;
154 :人として行動がぶれている五段錬士:2018/10/11 02:58:33 (6年前) 0MONA/0人
>>152
UbuntuでQEMU-KVM使ってるワイが困る(VT-dが有効じゃないと使えない)
それに古いゲーム動かすために仮想マシン使ってる人もいるだろうし
そういう人に影響出そう(動くけど仮想マシンの性能落ちたりとか)
155 :ななしのえかき四段教士:2018/10/11 06:14:38 (6年前) 0MONA/0人
スピーカーからめちゃくちゃノイズがするんだけど
最初の頃ちょっとしてたけど治まったのに
156 :名無し四段教士:2018/10/11 07:41:20 (6年前) 0MONA/0人
>>155
スピーカーを他のデバイスに繋いときノイズが消えるなら、サウンドドライバあたりかな?
157 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/11 11:24:24 (6年前) 0MONA/0人
ウチにも光が来た 速度が楽しみだなぁ
158 :名無し四段教士:2018/10/11 15:53:44 (6年前) 0.00000039MONA/1人
>>157
おめでとうございます。ベストエフォート無双なので期待はずれでも落ち込まないで下さいね。
159 :あ熱帯います七段教士:2018/10/11 16:25:19 (6年前) 0MONA/0人
他の通信から、光に変えたのかな?
もし、東海3県と静岡の方で、ADSLかISDNから光ネクスト隼に変更する人がいたら、うち経由で依頼すると工事費が無料になりお得です。今年中のキャンペーンです(^^
160 :Chariot三段:2018/10/11 17:40:35 (6年前) 0MONA/0人
うちの地域は、地域的にはなんでもあるはずなのですが、マンションの制限で、フレッツ光しか入れられず、速度は90Mbps止まりです。
161 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/11 18:46:56 (6年前) 0MONA/0人
>>158
ベストエフォート型は割り切るしかないですね(笑)
>>159
ADSL12Mから光200Mに変更です
国家資格の工事担任者がここで役に立ちました
162 :あ熱帯います七段教士:2018/10/11 22:12:32 (6年前) 0MONA/0人
光200Mだとすると、医療・薬品関連などの特別なシステムをつなぐとか、月額の安いVPN使うか、1Gが来ていないとか何か理由がありそう?
自宅の工事だけでなく契約料、局側の工事費、土日料金なども無料になります。
https://www.noble-system.com/?page_id=458
163 :あ熱帯います七段教士:2018/10/11 22:22:10 (6年前) 0MONA/0人
>>160
マンションタイプの1Gで、実測90Mという意味ですか?それなら普通かも。
マンション内の配線がメタルで各戸につながっている古いタイプでも、今はメタルに1G乗せられるので、マンションの外側にある機械が対応[結構対応していることが多い]していれば、各戸にあるターミナルを変えてもらうと変えられたりします。
東海3県か静岡なら電話番号か、契約番号だけでどういう状態かは調べられます。
164 :Chariot三段:2018/10/11 22:51:35 (6年前) 0MONA/0人
>実測90Mという意味ですか?
はい。
165 :名無し四段教士:2018/10/12 01:40:38 (6年前) 0MONA/0人
90M出ていたら良いですね。そんな速度は深夜でも稀です。。。
166 :ななしのえかき四段教士:2018/10/12 05:53:07 (6年前) 0MONA/0人
>>156
ごめんノートPCだし内蔵スピーカーなんだわ
167 :名無し四段教士:2018/10/14 05:00:15 (6年前) 0.00003939MONA/1人
>>166
あらら、そうでしたか。熱で逝きそうになってるのかなー?
168 :名無し四段教士:2018/10/14 22:53:03 (6年前) 0MONA/0人
チップセットメーカーのドライバ入れてもダメかなー?
169 :ななしのえかき四段教士:2018/10/17 15:43:56 (6年前) 0MONA/0人
>>167
日によって音がしたりしなかったりする( ´Д`)=3
170 :Chariot三段:2018/10/17 18:29:07 (6年前) 0MONA/0人
>>169
ヘッドホンでは聞こえますか?
171 :ななしのえかき四段教士:2018/10/18 17:02:19 (6年前) 0MONA/0人
>>170
PCにヘッドホンを挿すことがない……(・∀・)
やってみます
172 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/18 20:11:07 (6年前) 0MONA/0人
週刊ドスパラTV 第110回 10月18日放送
動画を見る
&feature=push-lbss&attr_tag=rCzXPVB0Xpf1U43V%3A6
特価情報でGTX2070の誤表記に高橋敏也さんが謝罪
173 :Chariot三段:2018/10/18 22:24:47 (6年前) 0MONA/0人
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1148609.html
DDR5まで待つのも悪くないなと思います。
174 :鰯二段:2018/10/19 09:08:35 (6年前) 0MONA/0人
sandybridge退役の日はまだまだ遠そうですね……
175 :名無し四段教士:2018/10/19 10:09:34 (6年前) 0MONA/0人
今は時期が悪いおじさんも復活だ!
176 :ななしのえかき四段教士:2018/10/20 17:59:00 (6年前) 0MONA/0人
ヘッドホン挿してみた
今日は音しない……けどもともとしない日もあるんですよねえ
177 :Chariot三段:2018/10/20 22:31:06 (6年前) 0MONA/0人
ヘッドホンでも変わらないなら、PC側で制御する部分に問題があるということですね。
日によって音が出たりでなかったり、ノイズがひどかったりということで、々に症状がひどくなったということだと、ハードウェアの問題でしょう。
ということは、多分修理に出さないと直らないでしょう。
コンデンサの容量抜けと言って経年劣化することが結構あるらしいです。
178 :Chariot三段:2018/10/20 22:31:45 (6年前) 0.00003939MONA/1人
ヘッドホンでも変わらないなら、PC側で制御する部分に問題があるということですね。
日によって音が出たりでなかったり、ノイズがひどかったりということで、徐々に症状がひどくなったということだと、ハードウェアの問題でしょう。
ということは、多分修理に出さないと直らないでしょう。
コンデンサの容量抜けと言って経年劣化することが結構あるらしいです。
179 :ななしのえかき四段教士:2018/10/21 00:59:39 (6年前) 0MONA/0人
>>177
正直に言いますが、買った頃から音します。。。(なお購入3ヶ月経ってない)
いや最初の頃はその日こっきりだったんですorz
180 :takeo_3841三段:2018/10/21 01:00:08 (6年前) 0MONA/0人
VAIO Sシリーズの展示品を買ったら最初からヘッドホンを使うとブツブツノイズが定期的に出ました。
自分の知識では直しようがなかったのでFostexのUSBDACを使って解決しました。
181 :ななしのえかき四段教士:2018/10/21 19:22:21 (6年前) 0MONA/0人
20年前のwindows向けゲームが欲しいんだけど果たしてプレイできるんだろうか
182 :名茄子三段:2018/10/21 22:16:19 (6年前) 0MONA/0人
>>181
具体的なゲーム名は?
safediscとかのプロテクトが掛かったゲームはそのままは動かない
でもメジャーなゲームだとネットを検索すると回避方法は結構出てくる
マイナーなゲームだと自分で試行錯誤することになる
183 :人として行動がぶれている五段錬士:2018/10/22 04:10:14 (6年前) 0MONA/0人
>>181
仮想マシンに当時のOS入れたら動くんじゃない?
仮想マシン使わない場合動いても動作不安定とかありそうだが
184 :ななしのえかき四段教士:2018/10/22 05:00:32 (6年前) 0MONA/0人
>>183
おぉ〜ぅ
>>182
Heart of Darkness日本語版
185 :人として行動がぶれている五段錬士:2018/10/22 07:00:37 (6年前) 0MONA/0人
>>184
ググったらwin10で動くポイ?
https://www.play-old-pc-games.com/2012/06/03/heart-of-darkness/
https://rpgcodex.net/forums/index.php?threads/heart-of-darkness-arcade-on-win10-plz-halp.121266/
ただWin10てアプデとかで今まで動いてたソフト動かなくなったとか聞くからなぁ
俺は仮想マシンで動かすのおすすめ、まあOSも手に入れる必要あるけど
186 :名無し三段錬士:2018/10/22 08:40:52 (6年前) 0MONA/0人
仮想マシン以外だと当時のパーツで組んでみるのが良いのかな。
仮想マシンも完璧ではないから動かないものもあるし、レトロPCゲーム用に用意しておけば間違いないよね。
187 :ななしのえかき四段教士:2018/10/22 15:21:41 (6年前) 0MONA/0人
>>186
他のゲームはやる予定ないんで勿体ない(´・ω・`)
>>185
英語が読めな……初めからwin10です
ただ日本語版でも同じなのかしらん?と
PCゲーってそもそもやったことなくて
188 :人として行動がぶれている五段錬士:2018/10/22 16:03:10 (6年前) 0MONA/0人
>>187
翻訳ツール使おう
英語版でも日本語版でも中身似ている気がするから動きそうな気するが(気がするだけ)
翻訳ツール使ってよく読んだらOSの設定もいじる必要あるとか書かれてた
(DEP 無効化)
あとアプデてWindows Updateのことね
大型アプデ来たりすると今ままで動いてソフト動かなくなったとか聞いたりする
そういうので今は動かなくなってる可能性も・・・
189 :ななしのえかき四段教士:2018/10/22 19:15:41 (6年前) 0MONA/0人
>>188
(´・ω・`)がんばる
まー細かいこと考えずに安いからwin10買ったんで文句は言えまい
190 :名茄子三段:2018/10/22 22:13:56 (6年前) 0.00003939MONA/1人
古いソフトを動かすときの一般的な手順はこんなところかな。
(1)マイドキュメントの中にインストールする。
Windows10でも自由に読み書きできるフォルダに
インストールした方が問題が起きにくい。
(2)互換性の設定をする。
最初に起動する実行ファイルを右クリックして、
プロパティ→互換性→互換性モードでプログラムを実行する
→Xpとかソフトが動いていた当時をOSを選択する。
(3)管理者として実行の設定をする。
最初に起動する実行ファイルを右クリックして、
プロパティ→互換性→設定→管理者としてこのプログラムを実行する
を選択する。
(管理者権限を与えるから信用できないソフトはやっちゃダメ)
191 :名茄子三段:2018/10/22 22:14:25 (6年前) 0MONA/0人
昔は自由に使えたけど、今はセキュリティとか互換性から
禁止されているAPIがいっぱいあるから。
(プロテクトのチェックとかで)そういうのを使っている
ソフトは動かすのは面倒です。
192 :ななしのえかき四段教士:2018/10/23 03:43:30 (6年前) 0MONA/0人
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990219/game.htm
推奨環境とかはバッチリ残っててラッキー?
193 :Chariot三段:2018/10/23 12:02:23 (6年前) 0MONA/0人
https://btopc-minikan.com/cpu-hikaku.html
Ryzen 7 2700X(8C16T)よりCore i7-9700K(8C8T)の方が高性能。
それがわかってたからi7は8T8Cにしたんだ、インテル。
194 :名無し三段錬士:2018/10/23 13:48:11 (6年前) 0.00004649MONA/1人
intelも10nmを打ち切るなんて噂もある中、当面は14nmを改良して行く方向なんだろうね。そんなにうまく欠陥の修正と性能アップと省電力を両立できるんだろうか。末期のゼロ戦というか…
省電力を捨てて高クロック・ハイパワー路線に向かっている印象。Z390とかVRMを強化しCPU補助電コネクタ盛ってる所を見ると結構電気食いそうだけどね。マザーに互換はあるものの旧マザーの下位モデルだと燃えたりしないんだろうか。
195 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/23 21:56:06 (6年前) 0MONA/0人
数日、自宅を離れている間に家のネット回線がIPv6しか繋がらなくなっていました
(YouTubeは見られるのにGoogle検索やLINEが接続エラー)
ADSLからフレッツ光に変えたばかりで初めてのトラブル
リユースモデムが悪いのでしょうか?
フレッツ光の簡単セットアップツールで再接続しましたが原因がよくわかりません
UPSで無停電だったことは確認済みです
196 :ななしのえかき四段教士:2018/10/23 22:44:00 (6年前) 0MONA/0人
ディスクからのバックアップってコピーできるんだろうか
197 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/23 23:33:28 (6年前) 0.00004649MONA/1人
i9-9900K(
動画を見る
&t=2s)見てると現在の構成のままでいいやとなる
198 :Chariot三段:2018/10/24 00:13:38 (6年前) 0MONA/0人
Core i9-9900Kは180-220Wを容易に消費し、温度は90-95℃に達する。
8700Kより8コアのためダイサイズが増加、分厚くなっている。
薄く削ると、温度が15℃低下。
Core i5-9600Kでも同様で高温になる。
4.3GHzくらいで動作させるのがおすすめ。
ざっとこんな内容かな。
今使ってるCore i7-4770は、84Wを超える電力を消費することはないので、こっちの方がエコです。
199 :ittou四段教士:2018/10/24 00:41:31 (6年前) 0MONA/0人
デスクトップが3770Kだというのに、ノートPCが8550Uになって、良い勝負になった。
200 :名無し四段教士:2018/10/24 08:40:38 (6年前) 0MONA/0人
>>195
ルータご利用でしたら初期設定に戻してみてはいかがでしょうか。
201 :人として行動がぶれている五段錬士:2018/10/24 09:10:35 (6年前) 0MONA/0人
>>195
フレッツの貸し出しルーターならNTTに問い合わせたほうが良いのでは
そのためのサポート窓口でしょうし
202 :名無し名誉名人教士:2018/10/24 11:22:22 (6年前) 0MONA/0人
>>198
なるほど、コアを削れば温度が下がるのか(暴論)
以前よりリスクが跳ね上がっているな…
203 :Chariot三段:2018/10/24 12:29:14 (6年前) 0MONA/0人
>>202
あくまで実験からそういうことがいえるだけで、
機械的強度が失われたりして良い結果を生まないような気がします。
204 :Chariot三段:2018/10/24 14:00:15 (6年前) 0MONA/0人
TDPを超える電力を消費するTurbBoost2.0ってオフにできるんですか?
205 :goemon0000三段:2018/10/24 14:55:53 (6年前) 0MONA/0人
>>195
恐らく光だけの回線が通ってて、IPSの回線が通ってないだけなきがする。
友人で同じ人がいたけど、ルーターにパスワードとユーザーIDを設定してなかったってのが原因だった。
別にIPv4がなくてもyoutubeとかは見れてたから恐らく同じ状態だと思う。
206 :Chariot三段:2018/10/24 16:33:02 (6年前) 0MONA/0人
ガソリンの値段が高騰してます。
エネルギー代が高くなると、またPC業界も省電力に向かっていく・・・なんてないかな。
207 :Jakisowさん:2018/10/24 16:40:17 (6年前) 0MONA/0人
RTX2080でPC組みたいと思ってるんですけどオススメのタワーケースありますか?
208 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/24 17:13:08 (6年前) 0MONA/0人
CPUについて スレッド数:スレッドは、「同時に行える処理の数」です
物理コアが「2コア」で、ここが「4スレッド」の場合、1つのコアで同時に2つの処理ができることを示します(※1つのコアで同時に処理できる数は今のところ2つです)
209 :鰯二段:2018/10/29 18:12:16 (6年前) 0MONA/0人
RX590の足音が聞こえてきましたね……
210 :Chariot三段:2018/10/29 18:25:11 (6年前) 0MONA/0人
CrucialのSSD
Crucial MX500 CT2000MX500SSD1JP (2TB)
注文しました。
\52,129 (パーツ保険3年分、消費税込)
これからは、メインPCに関してはデータも全てSSDに入れます。
ドスパラで私が注文したので、品切れになりました。
CPU、マザーボードは、買ってから5年3か月経ちますが、まだまだ現役です。
211 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/29 22:19:47 (6年前) 0MONA/0人
RX590によりGTX1060 6GBが終了のお知らせ
212 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/30 01:07:25 (6年前) 0MONA/0人
NVIDIA、GDDR5Xを搭載したGTX 1060でRX 590に対抗
213 :旅ねこミルク五段範士:2018/10/30 23:50:11 (6年前) 0.00114114MONA/1人
214 :ittou四段教士:2018/10/31 00:50:57 (6年前) 0MONA/0人
1080が2台、通電されることも無く鎮座している。。。
215 :おーば三級:2018/10/31 01:39:15 (6年前) 0.00000039MONA/1人
>>213
(・∀・)スッポン!
216 :名無し四段教士:2018/10/31 17:56:09 (6年前) 0MONA/0人
>>214
夢を掘ろうぜ。
217 :鰯二段:2018/10/31 23:55:05 (6年前) 0MONA/0人
みんな大好きスッポン(大嫌い)
218 :ななしのえかき四段教士:2018/11/02 08:26:10 (6年前) 0MONA/0人
amazonがセールやってるしマウス買いたいんだけどやっっっすい価格帯でオススメありますん?
219 :ななしのえかき四段教士:2018/11/02 08:27:04 (6年前) 0MONA/0人
左右対称がいい
3ボタンだとなおいい
220 :Chariot三段:2018/11/02 10:47:09 (6年前) 0.00003939MONA/1人
>218
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0098E6NQO/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
4個2000円で買えます。
マウスは消耗品なので、たくさん持ってます。
221 :旅ねこミルク五段範士:2018/11/05 20:26:47 (6年前) 0.00003939MONA/1人
>>218
amazon.co.jp/gp/product/B00B3OXVG2/ref=oh_aui_search_detailpage?ie=UTF8&psc=1
無線で使いやすいマウスです
222 :名無し三段錬士:2018/11/05 20:44:08 (6年前) 0MONA/0人
intelのハイパースレッティングに新たな脆弱性か…
応用したらAMDのSMTにも影響あるかも?SMT技術自体が問題なのかな?
intel CPUの今出来る対策はハイパースレッティングOFFしかないね。
223 :鰯二段:2018/11/06 23:18:45 (6年前) 0MONA/0人
やはりBulldozerアーキテクチャの設計思想は間違っていなかったのだ
224 :ittou四段教士:2018/11/08 00:38:18 (6年前) 0MONA/0人
Z77extreme4+3770K(リキプロ)+32GBmem+512GBSSDに水零して電源すら入らなくなった。恐らくマザーの電源スイッチ周りだけ壊れたと思う。
で、PC無しという訳にも行かず、マイニング用の Z170extreme4+G3900+16GBmem+ノートに入れる予定だったM2にて臨時で組んだ。
PCI2本要るので、ブリッジ買って上手くいった。
さて、この先どっちに金を掛けるべきか悩ましい。Z170に載せるようなi7はとても高い。メモリもDDR4だから流用できない。かといって、同じZ77マザーを買うにも、中古で17kとかする。ちょっとばかばかしい。業務上メモリ32GBでも苦しいので、64GB目指すなら新しい方一択なんだけど、金が無い。
が、急ぎ開発環境を構築しないと時間が無い。
という、切羽詰まった状況。そんなトラブルが嫌なので高めのノート買ったのに初期不良で明日中国に帰る。
もう部屋が半端パーツだらけで酷いことになってる。1週間くらい休み欲しい。
なお、新しい方に搭載していた水冷1080x2は、その辺に転がってる(ゲームやらなしな)。CUDAやれってことなんだろうけど。売るにも水冷ヘッド外すのめんどい。というか、パーツ売ったこと無いので、それを調べるのも大変。
225 :名無し一級:2018/11/08 14:36:19 (6年前) 0.00114114MONA/1人
>>224
ゲームやらないのなら中古のZ75やH77辺りのマザーをつなぎに買ったら?
中古なら数千円だし繋ぎには十分かと
226 :旅ねこミルク五段範士:2018/11/11 01:56:53 (6年前) 0MONA/0人
時々接続が切れてエクスプローラが再起動する外付けHDDケース
連続書き込みやアクセス中に数秒固まってエクスプローラが強制的に再起動。原因がわからず
追記:接続したドライブが次々に認識エラーでデータを読み出せなくった
AOTECH製 10TB対応らしいがUSB3.0接続がいけない?のか使えない
227 :名無し三段錬士:2018/11/11 18:49:25 (6年前) 0MONA/0人
AOTECHって久しぶりに聞いたなぁミニキーボードに凝っていたイメージある。
ラズパイに良さそうな感じ。
228 :take二級:2018/11/11 20:54:58 (6年前) 0MONA/0人
現在自分で殻割してクマメタル化した8700k・・・マザー読み1.36V位で5GHzで巨大ヒートシンクのおかげで75℃位で回せるが9900kに買い替えるか悩み中・・・。
でも1コア増えてもやる事って2014年位のゲームとオンラインゲームとマイニングしかないんだよね(; ̄▽ ̄)
229 :Chariot三段:2018/11/16 15:33:55 (6年前) 0MONA/0人
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1153718.html
DDR5開発完了か。 次の2066系CPUで採用されるかな。
230 :鰯二段:2018/11/17 22:18:54 (6年前) 0MONA/0人
RX590発表、プロセスはGFの12nmとのことですが580の再設計にそんなに時間がかかるとも思えないですよね
がんばれAMD
231 :旅ねこミルク五段範士:2018/11/26 22:58:15 (6年前) 0MONA/0人
Intel、14nmプロセスで10コア20スレッドの”Comet Lake-S”を2019年内にリリースか
Intelもやけくそだな
232 :ittou四段教士:2018/11/26 23:08:26 (6年前) 0MONA/0人
1080が2台放置されてて何とかしたい。
水冷にしていたので、取り外してFAN付け直すの面倒。
233 :旅ねこミルク五段範士:2018/11/30 00:36:11 (6年前) 0MONA/0人
Amazon、クラウドサーバー事業にAMD EPYCを採用 Intelに風穴
234 :梯子段初段:2018/11/30 10:47:59 (6年前) 0MONA/0人
サーバーから取り出した生きてる Zeon E5530 が2個あるんだけどオクで売れるかなー。
オクで物売るのって十年近くやってないんで、調べるのが面倒。
スマホ持ってないんで写真撮るのも面倒。
235 :梯子段初段:2018/11/30 10:58:58 (6年前) 0.00000001MONA/1人
Zeon E5530 ヤフオク調べてみました。
安!! 梱包材料代の方が高くつきそう。
売るのやめた 金属ゴミ直行だね!
236 :名無し三段錬士:2018/11/30 11:22:12 (6年前) 0MONA/0人
古いCPU探すのにヤフオクは便利で有難いけど
最近ソケットA(462)とかソケット370や478もすっかり見なくなったな。
レトロPCゲーム用に組みたいと思ってるのにパーツが揃わない
AGPの古いグラボもセットで探さないとね。3dfx Voodoo とか
237 :旅ねこミルク五段範士:2018/11/30 17:50:20 (6年前) 0MONA/0人
>>236
秋葉原でもLGA775以前のパーツがなかなか見つからない
工房のアウトレット館でLGA775世代のジャンクPCなら100円(税込み)で売ってるけど
238 :名無し四段:2018/11/30 18:55:17 (6年前) 0MONA/0人
>>235
Xeon E5530 って
239 :旅ねこミルク五段範士:2018/12/01 09:57:51 (6年前) 0MONA/0人
容量を詐称したSDカードにご注意を
信頼の置ける店で買いましょう
メルカリで約1,900円で購入した「容量128GB」のmicro SDが、実際は3GB程度しか書き込めないものだったという事例もある
これ以外にもネットでは容量128GBなのにFAT32フォーマットというmicroSDXCカードの事例が見つかる
240 :梯子段初段:2018/12/01 10:57:45 (6年前) 0MONA/0人
>>239
先々月Amazonで買ったものに騙された。
返品依頼したら返品先を明示せず金を返すといってきたが、結局返金なし。
中国の業者だった。
241 :梯子段初段:2018/12/01 12:14:02 (6年前) 0.00114114MONA/1人
普段使いのPCはUbuntuを乗せた自作機なんだけど、娘がPCはWindowsでないとダメってしつこく言うもんだから気の迷いでWin10が欲しくなった。
今年の初め頃ヤフオクでジャンクのPCをポチった。
DELLのPrecision-T5610で電源入らずメモリなしGPU無しってまあ典型的なジャンク。
娘がなんでそんなくず鉄に無駄遣いするんだって烈火の如く叱られた。
ケース開けてみたら中は比較的きれい、後ろのパネル付近に何かに激しくぶっ付けた跡があり基盤をたどるとハンダ剥がれを発見、これで電源がはいるようになった。
自分のジャンク箱の中からメモリをかき集めて32GBフルスロット実装。
ヤフオクでQUADORO K2200をポチッ。
このPC、GPU乗せないとモニタ出力がまったく無いんでね。
アイネックス リアスロット用 マウンタ 2台用 AK-HDA-10BKってのを2枚買って4TB 2.5inch HDD 4枚乗せて、4TB 3.5inch HDD 1枚 OS用にSSD 320GB 1枚って構成でwin10を動かしてる。
そうそう、HDD沢山載せたのでSATAが足りなくなって、RAIDカードを増設SATAカード代わりに転用、そのためOSの起動がメチャ遅い。
242 :梯子段初段:2018/12/01 22:37:44 (6年前) 0.00114114MONA/1人
>>241
Win10の起動は出来たものの最近のWinで使えるソフトなんて持ってない、WinXP以来ご無沙汰だったので急遽フリーソフトをかき集めてなんとか格好をつけた。
やっぱりLinuxのほうが使い良い。
せっかくWin10も動きだしたんだからLinuxで出来ないことをしようと思ってRhinoceros 6.0を手配した。
これとFusion360で3Dをグリグリ。
243 :名無し四段教士:2018/12/09 01:12:45 (6年前) 0MONA/0人
>>241
おめでとうございます。娘さまの評価は一転して鰻登りですか? だとしたら更におめでとうございます。
Xeonは穴開けて(ウチのドリルじゃ歯が立たなかった)ストラップ付けてアクセサリにでもしてください~。
244 :旅ねこミルク五段範士:2018/12/09 02:28:11 (6年前) 0MONA/0人
わざわざメルカリで中古・ジャンクを買う理由が見つからない
245 :梯子段初段:2018/12/09 11:23:35 (6年前) 0MONA/0人
>>243
娘の評価はまだ最悪、「死んだあとの処分に困るから断捨離せよ」と冷たい御宣託。
祖母が死んだ時、娘に後始末を頼んだら、相当苦労して整理したのでトラウマになってるみたい。
祖母は戦後の物資の無い時代を経験しているので、基本的に物は捨てない人だったので不用品を山のように貯めこんでいた。
私もバブル時代に、何でも前後を考えずに買う癖が付いてしまってる。
娘は親である私たちがバブル崩壊で苦労してるのを見て育ったためか、物欲が殆ど無い。
よく生きてゆけるな、と思うほど物をもってない。
だから金ももってない。
男は金が掛かるからいらないとの御宣託。
246 :Chariot三段:2018/12/11 22:23:06 (6年前) 0MONA/0人
最近のPCメーカーは、やたらゲーミングPC押しですね。 そんな高級なゲームやらないのでいらないのですが。
247 :名無し四段:2018/12/14 00:46:42 (6年前) 0.00009298MONA/1人
>>246
中古市場は相変わらず安くてノートでもi7搭載機1万円弱、さらに新品中華SSDも無料で選べるなんてところも(Ya〇oo!ショッピング)
さすがに、重いグラフィック系のタイトルを快適にプレイすることは難しいので
GTX900~1000番台内臓のゲーミングノートパソコンも安く手に入る時代が来るといいな
248 :旅ねこミルク五段範士:2018/12/14 03:04:48 (6年前) 0MONA/0人
Intelの次期内蔵GPUは1TFLOPSを超える性能 PCゲーミングも十分可能に
jisakutech.com/archives/2018/12/47126
249 :Chariot三段:2018/12/25 21:51:41 (6年前) 0MONA/0人
2019年は、今年より間違いなくPCパーツ(特にCPUとメモリ)が安くなるだろう。
250 :Chariot三段:2019/01/01 15:21:02 (6年前) 0.39MONA/1人
自宅のHDDが書き込み禁止になり、慌てたけど、こちらの記事で解決しました。
記事はWindows7に関してですが、10でも同様でした。
同じこと起きた際は参考になさってください。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/外付けhddが書/8b86b00c-2872-42bb-835f-314707d67b8d
251 :旅ねこミルク五段範士:2019/01/07 06:16:20 (6年前) 0.00006871MONA/2人
ASRock-Pro BTC+ + Celeron G3900 +リテールクーラー、LED+スイッチ
パソコン工房でなかなか売れないマイニング専用変態マザー
一つ買ってみたけどなかなかいい
あんなに手に入りにくかったのにね
252 :Chariot三段:2019/01/10 20:49:11 (6年前) 0MONA/0人
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1163917.html
Ryzen3ね。
このペースだとAMDの方がDDR5メモリ対応も早そうですね。
253 :Chariot三段:2019/01/16 17:55:19 (6年前) 0MONA/0人
会社で2台目のWD Redを買ってもらいました。
データのコピー中に50℃に達する。
うーん、大丈夫かな?
254 :名茄子三段:2019/01/19 18:16:47 (6年前) 0MONA/0人
パソコン工房に映像の出力端子がないRadeonがたくさん売られてました
せめて出力端子を後付けでもできたら普通に使えるのに
どこのパソコン工房にも入荷しているようです(関西3店舗で確認)
気になる方はどうぞ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1164429.html
255 :名無八段教士:2019/01/20 09:05:41 (6年前) 0MONA/0人
ピンをジャンパするとか省略されてる部品付けちゃうとかBIOS書き換えるとかいろいろゴニョゴニョで話題のグラボですね。。
256 :ittou四段教士:2019/01/20 11:24:36 (6年前) 0MONA/0人
昨日現物を見ましたが、HDMI1本なら簡単な感じ。1005の実装要るけど。
HDMI2本だと、HDMIコネクタが中々無い。
257 :名無し三段錬士:2019/01/20 21:08:45 (6年前) 0.00004649MONA/1人
>>252
RYZEN3見ると丁度CPUコア1個分のスぺース空いてるね。
Intelの様子見ながら、さらに8コア追加してくるんだろうか…
楽しみだな
258 :新参マイナー八段錬士:2019/01/20 23:04:24 (6年前) 0MONA/0人
1080Tiが4枚使ってない、マイニングやっても赤字だし売ろうかな
259 :名茄子三段:2019/01/20 23:12:59 (6年前) 0MONA/0人
>>256
安いRadeonをクロスファイア接続して、そっちから出力したら改造無しでいけるみたい
http://blog.livedoor.jp/miscmods/archives/14517695.html
260 :人として行動がぶれている五段錬士:2019/01/25 15:42:38 (5年前) 0MONA/0人
例のグラボ 大阪日本橋で見たら両方まだ在庫ありますねぇ
せっかくなんで570のほう買いました。
261 :ittou四段教士:2019/01/26 18:30:05 (5年前) 0MONA/0人
GPU持ってないなら嬉しいのだけど、1080持て余している現状、埃被ることになりそうで、手は出してないな。
262 :Chariot三段:2019/01/28 10:54:58 (5年前) 0MONA/0人
みなさんのPCのUSB3.0は元気ですか? 私はデスクトップ2台とも、USB3.0が不調になり、そのたびにUSB機器のせいにしていましたが、両方ともPC側のUSB3.0インターフェイスが不調で、PCI Express x1にUSB3.0ボードを装着すると、 改善しました。
263 :Chariot三段:2019/01/31 22:03:36 (5年前) 0MONA/0人
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1167368.html
DDRメモリ16GBx2が24,000円、数年前安かったころに近くなってきた。
264 :名無し二段:2019/02/05 22:00:27 (5年前) 0MONA/0人
WEBシステム開発のためラックマウント型サーバを探してます。
OSはLinuxを希望します。
XAMMPとCakePHPをインストールして運用したいです。
30人ぐらい接続できるスペックで価格は10万〜20万円くらいがあれば嬉しいです。
できればSynology (台湾・中国系)以外のメーカーで。
詳しい方、よろしくお願いします。
265 :名無し二段:2019/02/05 23:10:51 (5年前) 0MONA/0人
忘れてました。
Pythonも入れて文字認識、画像認識、音声認識もしたいです。
LinuxでもPythonはインストールできるのか?
ソフト(XAMMP、CakePHP等)のライセンスはお金がかかるのか気になります・・。
266 :名無し二段:2019/02/06 00:16:32 (5年前) 0MONA/0人
ヒューレットパッカード社製の
「HPE ProLiant DL20 Gen9」が良さそう。
明日再確認してみます。
https://h50146.www5.hpe.com/directplus_ent/optoku/dl20gen9/#Optoku
267 :名無し二段:2019/02/07 14:34:32 (5年前) 0MONA/0人
自己解決しました。ありがとうございます。
「NETGEAR ネットワークストレージ ReadyNAS 3138」に
したいと思います。HDは後付け。モニター問題だけなんとかしないと。
268 :ittou四段教士:2019/02/07 17:04:53 (5年前) 0MONA/0人
ここにネットワークに詳しい方、おられるでしょうか。
自宅実家間をYAMAHAのRTX1210とRTX810でDDNS使ったIPsecを張っているのですが、速度が出なくて困っています。ざっくり15Mbps前後しか出てない感じです。双方光1G契約のシェア無し(ホーム)です。自宅のHGWはPR-400NE(ブリッジ運用)、実家の方は不明です。
RTX810がボトルネックかなと思っているのですが、20Mbpsくらいは出て欲しいところです。
ここを見なおせー的なアドバイス有りましたら・・・
269 :ittou四段教士:2019/02/07 17:11:39 (5年前) 0.039MONA/1人
>>265
Linuxで Pythonは動きます・・・というかWindouwの方が環境めんどくさいイメージ。機械学習やるならCUDAが必要そうですが、GPU載ってるのでしょうか。。。
私は機械学習入門中です。どちらかというとFPGA寄りなのでCUDAは詳しく無いですが、ノートPCのへっぽこGPU(MX150)でもTensorflowは動いています。
会社のメインPCは既にLinuxメイン、Win仮想になっています。Windows難しくて嫌い。
270 :名無し二段:2019/02/07 21:11:49 (5年前) 0MONA/0人
>>269
ありがとうございます。機械学習は初めてなので助かります。
Linuxが良さそうです。Pythonで機械学習できると思ってました。
CUDAが必要そうなのですね。
ラックマウント型の10万円〜20万円はGPU搭載してなかったです。
うーん。機械学習は諦めるか悩みます。
別端末(GPU搭載)で機械学習を試してからサーバを検討する方向にします。
一冊、機械学習の本を読んでからでも良さそうです。
271 :名無し二段:2019/02/07 21:14:29 (5年前) 0MONA/0人
ラックマウント型サーバは諦めてタワー型GPU搭載機でLinuxで運用ならすぐ出来るか・・。
272 :名無し二段:2019/02/08 10:04:06 (5年前) 0MONA/0人
参考になるスペック情報がありました。自宅サーバで機械学習→AWS。
ディープラーニングに求められるスペック
https://teratail.com/questions/57211
273 :名無し二段:2019/02/08 10:35:34 (5年前) 0MONA/0人
ゲーミングPC。Windows10なので後でLinuxをインストール。
これで自宅サーバで機械学習を試してすか・・。
XPS タワー スペシャルエディション プレミアム・VR
https://kakaku.com/item/K0001007979/
274 :ittou四段教士:2019/02/08 22:01:32 (5年前) 0.039MONA/1人
>>270
CPUでも機械学習できます・・・遅くて良いなら。Pythonうんぬん言われているのはライブラリが充実しているからでしょう。Pythonは言語、CPU/GPUはエンジン、Tensorflowはフレームワーク。本は入門ならカサゴ本。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117584/
275 :名無し二段:2019/02/09 13:29:18 (5年前) 0.00114114MONA/1人
>>274
ありがとうございます。カサゴ本を読みます。
「XPS タワー スペシャルエディション プレミアム・VR」を
購入することに決めました。機械学習、深層学習の実践をします。
276 :名茄子三段:2019/02/16 22:32:26 (5年前) 0MONA/0人
↓このマイニング用のグラボの中古を買ってみました
http://ascii.jp/elem/000/001/532/1532059/po3_1024x768.jpg
マイニング用といいつつ、DVI、HDMI、DPが付いています
でもそのままの状態ではDVIしか画像出力ができず、
RADEONのドライバやRADEMON設定アプリもエラーになりました
そこでファームを書き換えるとHDMIの画像出力もRADEONの
ドライバや設定アプリも問題なく動くようになりました
物理改造なしでノーマルRX470化できるので結構お得です
(もちろん誰も何も保証はしないけど)
277 :かぷろらくたむ四段:2019/02/16 22:55:44 (5年前) 0MONA/0人
去年インテルの7世代i5が載ってるデスクトップPCを買ったんだけど7700Kに乗せ換えるか、一式買い替えるか迷い中...
自作やってみたいけど、まだ手だしてなくて全然わからん
278 :名茄子三段:2019/02/17 17:36:00 (5年前) 0MONA/0人
>>277
どんなスペックのPCを何に使っているかわからないけど、
一般的に言うとHDD→SSDが満足度高いよ
279 :かぷろらくたむ四段:2019/02/18 01:23:56 (5年前) 0MONA/0人
>>278
ゲーム用に買ったんですけど
GPUもgtx1060で最高画質が厳しいです
メモリは1万円出して8GBx2に変えて今のところ問題なしです
ゲームとOSはSSDにはいってます
280 :名茄子三段:2019/02/18 22:44:25 (5年前) 0.00000039MONA/1人
gtx1060を使ってるくらいの環境なら、さらにのパワーアップはコスパ悪いよ
やりたいゲームはCPUとGPUのどちらがボトルネックになりやすいかを
ネットとかで確認してから買い替えないと、全く効果が感じられない
という残念なことになる
(CPUって値段が倍になっても体感はあまりかわらなかったりする)
もしCPUを買うなら中古がお勧めです
(初期不良を注意すれば途中で壊れることなんかまずない)
CPUやGPUじゃなくて、FreeSyncのモニタの方が体感に効果があるかも
最近NVIDIAも対応ドライバ出したらしいし
281 :かぷろらくたむ四段:2019/02/20 11:37:39 (5年前) 0MONA/0人
ありがとうございます
自分がやってるゲームだと最高画質にするとタスクマネージャ上でGPUの使用率が100%になったりVRAMが不足したりする(3GBモデルのため)のと、動画のエンコードをもう少し早くしたいというのがあります。
GPUは変えるなら1070ti以上でcpuは7700Kにしたいのですが、今GPUは高そうな気がするのと、7700Kは中古で35000円なのに8世代以上で同じ値段を出すともっといい性能のが手に入りそうだというところで悩んでいます
282 :Chariot三段:2019/02/20 11:41:47 (5年前) 0.00000039MONA/1人
現行マシンにGPUをアップグレードする場合、物理的に入るかどうかも気にしてください。
283 :goemon0000三段:2019/02/20 13:41:06 (5年前) 0MONA/0人
その際はケースの後ろをペンチで拡張したら問題なし!(問題しかない
284 :7743一級:2019/02/20 21:09:57 (5年前) 0MONA/0人
スペック上は大丈夫なはずなのに、ほんの数ミリ干渉した時のあの絶望感って二度と味わいたくないよね…
285 :Chariot三段:2019/02/20 21:53:11 (5年前) 0MONA/0人
GTX1070やGTX1080って結構でかいんですよね。
私もGTX1060-3Gを持っていますが、GTX1060-3Gでも私のサブ機の筐体にぎりぎり収まるくらいです。
ちなみにこのGPUでかつてはマイニングしていました。
私は、そんなに重いゲームはやらないので、これで十分間に合っています。
286 :かぷろらくたむ四段:2019/02/20 22:02:57 (5年前) 0MONA/0人
今つけてるgtx1060がショートタイプなのででかいのが入るかはちょっと不安です
1070tiにもショートタイプがあるみたいなのでそれなら入るのかな、と思っています(調べてない)
287 :ゆたの~三段:2019/02/20 22:25:19 (5年前) 0MONA/0人
見てるかもしれんけど。
https://kakaku.com/item/K0001009567/
ちなみにうちは最後の1枚です。
モナコイン決済歓迎!(相場によっちゃちと怖いけど・・まだまだ上がるといいな)
288 :goemon0000三段:2019/02/21 11:57:39 (5年前) 0MONA/0人
>>284
隙自語りだけど
昔スリムタワー持ってた時に、GPUとか何でも装着できるやろと思って買ったGTX670が大幅にサイズオーバーしていてハマらなかったときの絶望が凄かったw
だけど笑えるし特に使えないこともなかったので、初心者なりに楽しかった
289 :かぷろらくたむ四段:2019/02/21 12:29:24 (5年前) 0MONA/0人
ケースはそんなに小さくないし行けるとは思うんですけど話を聞いてて不安になってきた
290 :goemon0000三段:2019/02/21 15:18:12 (5年前) 0MONA/0人
ミドルタワーなら大体のGPU装着できるはず
逆にミドルタワーで装着できないGPUとかある?
291 :7743一級:2019/02/21 22:02:28 (5年前) 0MONA/0人
ケース選びの時は、シャドウベイが結構モノを言う気がする。
x16一本はイケて、二本目はシャドウベイ外せば何とかなる場合もあるしね。
ただ、目的のGPUにショートサイズがあるなら、それ選んだ方が楽。
292 :名茄子三段:2019/02/21 22:33:27 (5年前) 0MONA/0人
自分は余裕のあるミドルタワー使っているからグラボは大抵大丈夫です
でもマザーを買い替えたとき、「あれ、SATAコネクタの場所が前と違うな」
と思いつつ組み立てたら、5インチベイに入れてあるの光ドライブや
リムーバブルHDDに付属のケーブルが届かないことがありましたw
こういうことが起きるのが自作の醍醐味?ですね
293 :あ熱帯います七段教士:2019/02/24 18:12:21 (5年前) 0MONA/0人
奥さんのタワーのケースが、GPUが絶対入るサイズなのに、ファン取り付け金具が外せない、まさかの溶接で1080入らなかったことを思い出した
294 :名無八段教士:2019/02/25 14:17:57 (5年前) 0MONA/0人
スロットの位置さえ合ってれば奥行なんぞ知らぬという拡張カードあるよね。
流石にミリ単位でズレてる精度甘い子には喝!だけど。
295 :名無し一級:2019/02/28 09:44:45 (5年前) 0MONA/0人
売れ筋のミドルタワーでも結構グラボつっかえたりするんだよねSoloで痛い目にあった。
HDDマウンタ干渉したりドライブベイのフレームが触ったり。
あと盲点としてマザボのSATAコネクタやサウスのヒートシンクがグラボの底に当たって刺さらなかったこともあったな。
296 :goemon0000三段:2019/02/28 11:33:50 (5年前) 0MONA/0人
SATAコネクタとか凄い分かる。
特にSLIすると底のファンが配線と引っ掛かって、ファンが回らないとか起こりうるので、自作PCで一番大事なのは箱のサイズより配線だと思う。
297 :名無し一級:2019/03/01 08:21:26 (5年前) 0.00114114MONA/1人
ケーブルや刺した端子の出っ張りとかなら対策可能な分まだいいんだ。
Asrock 990FX EX4は2階建てSATAの出っ張りが2スロットタイプクーラーの尻
を下から支えちまってグラボが半刺しにしか刺さらない。
真ん中のスロットにはハイクラスのボードは刺せないなんちゃってSLIマザーだったよw
298 :Chariot三段:2019/03/01 09:18:25 (5年前) 0MONA/0人
同じ時期に出た筐体とマザボとグラボだとトラブル少ないと思いませんか?
299 :名無し一級:2019/03/06 09:47:41 (5年前) 0MONA/0人
同時期というか、マザー出たときに最も普及してるパーツが検証されてて安心できるかなぁ
同時期といえばADATAのSX930を2台使ってたら同時期同型番のSSD同士で相性だしやがって日に1~2回くらいの頻度でBSOD喰らってたことがある。
頻度も微妙だし同一商品同士だしで気づくまで被害結構でたわ
相当回数OS死んだな
300 :かぷろらくたむ四段:2019/03/07 00:51:47 (5年前) 0MONA/0人
モニタとグラボをHDMIケーブルでつないでるんですけどマザーボード側の端子にHDMIがなくてbios画面を出せなくなっていた
301 :名無し一級:2019/03/07 02:59:10 (5年前) 0MONA/0人
>>300
DVIついてたら変換すればいいんじゃないかな?
RGBしかないマザーならちょっとめんどくさいね
302 :ittou四段教士:2019/03/07 22:20:15 (5年前) 0MONA/0人
会社のPCに余ってるVGAを増設してみたけど、Linuxのドライバが古いのしか無くて動かすのを断念。Ubuntu10なら動くらしい>Matrox M8125
303 :ittou四段教士:2019/03/08 00:24:54 (5年前) 0MONA/0人
M9125だった
304 :あ熱帯います七段教士:2019/03/08 00:49:41 (5年前) 0MONA/0人
>>300
BIOS設定で、マザボのVGA系を殺す設定にすると、グラボにBIOSでると思う
305 :名無し三段錬士:2019/03/17 23:53:50 (5年前) 0.00114114MONA/1人
珍しいマザー手に入れたけどパーツが揃わないな。
使えるんだろうか…
306 :あ熱帯います七段教士:2019/03/18 02:09:29 (5年前) 0MONA/0人
ソケット370かな?
VGAとHDDの入手が難しいか?
307 :名無し三段錬士:2019/03/18 08:34:40 (5年前) 0MONA/0人
>>306
ソケット7です。D-SUB映像出力端子があるのでVGAオンボードっぽいんだけど、この時代にそんなのあったとは知らなかったな。
IDEコネクタ部分?もただピンが生えてるだけという簡素なつくりだし
308 :ittou四段教士:2019/03/18 19:01:35 (5年前) 0MONA/0人
AGPやPCIのVGAなら持ってる。。。
309 :名無し一級:2019/03/18 20:25:45 (5年前) 0MONA/0人
>>304
ソケ7なついな
9821改造しまくってたから余ったpen1いまだにいっぱい持ってるわ
MATXだし ジャンク漁ったら割とあっさり動かせそうね~
310 :名無し一級:2019/03/18 20:26:16 (5年前) 0MONA/0人
アンカー間違えた>>305です…
311 :ななしのことり四段:2019/03/18 21:45:04 (5年前) 0MONA/0人
動作するかは別として、必要なパーツは一式持っている、、、
>>307
SiS530はAGPの2D/3Dアクセラレータを内蔵したチップセットらしいですよ。
312 :名無し三段錬士:2019/03/18 22:18:55 (5年前) 0MONA/0人
サウンド・VGAがオンボードでUSB端子を備えたソケット7マザーって初めて見たけど後期の物なのかな?スーパー7?
FSBが100MHz対応のCPUが使えるかもしれない。K6-2辺り
313 :vs15ghp初段:2019/03/22 00:32:30 (5年前) 0MONA/0人
>>305
ちょっと前まで中国に電子ゴミが集まってたので、タオバオとか漁るとジャンクでいろいろ古いのが売っててたんだけど、キンペーになって電子ゴミ規制してからどこの国に流れてるんだろう。その国のネット通販なら何でもパーツありそう。
314 :鰯二段:2019/03/23 19:33:26 (5年前) 0MONA/0人
SiS530ならFSB100MHz対応ですねー、DIPスイッチ周りのシルク印刷に説明があるかもしれないですね
チップセット内蔵グラフィックス用のSDRAMパターンが残ってるので低価格向けのOEM無銘マザーですかねぇ……
この頃のVRMに使われてた低Zの電解コンは寿命の短さに定評があります。防爆弁は大丈夫でも底抜けや揮発による足の腐食が見られるなら交換が必要でしょう
……MB用の固体電解コンでジャンクのK6-2が何個も買えるだけの値段になりますが、それはそれで……
315 :あ熱帯います七段教士:2019/03/27 00:24:11 (5年前) 0MONA/0人
よく見るとAGPのスロットはなく、PCIしか無いように見える
316 :旅ねこミルク五段範士:2019/03/27 22:38:48 (5年前) 0MONA/0人
液抜けによるショートを経験したので電解コンは全交換したいところ。
317 :名無し二段:2019/03/28 08:50:47 (5年前) 0MONA/0人
Dellのパソコンを返品しました。
値段の割にスペック低いとの事。サポートも問題ありと。
代わりにパソコンショップSEVENのBTOパソコンを購入。
めちゃくちゃ早いです。インストール済みなので楽。
モニター・キーボード・マウスは既存の商品を使用。
サイズが結構でかい。
https://pc-seven.co.jp/spc/9789.html
318 :名無し二段:2019/03/28 08:54:26 (5年前) 0MONA/0人
こいつで自宅サーバ兼ディープラーニングの開発をしています。
319 :名無しさん:2019/03/28 22:35:37 (5年前) 0MONA/0人
自作PC初なのですが詳しい方ご意見ご教授ください....><
http://niku.webcrow.jp/u/Ow49v
プログラミングや機械学習、3DCADとかを想定してます
320 :ittou四段教士:2019/03/29 08:52:31 (5年前) 0MONA/0人
機械学習はどれくらい、がっつりやるかによってハードウェアは全然違ってきます。
最低TensorflowがGPUで動けば遅くても良いのであれば、GT1030でも動きます。これも大きな演算をするのであればGPUもメモリを食います。
3DCAD、例えばSolidworksであれば、サポートされているのはQuadroです(Geforceでも動くと思いますが)。
SSDはWindowsだけでやりぬくなら何とかなるかもしれませんが、仮想でLinuxを入れたり、色々な環境を試すのにDockerを入れたりすると、512GBでは足りなくなりそうです。HDDに置いても良いですが、やっぱり遅いですし。
サウンドカードはオンボードやGPUじゃ駄目?
あと、WinはProの方が良いと思います。Homeは細かいところに手が届かなくて苦労しそう。
PCと共に、バックアップも視野に入れましょう。別にHDDを1台準備しておかないと、まさかの時にしにます。
321 :名無し二段:2019/03/30 06:55:40 (5年前) 0MONA/0人
VRチャットのエロってあるんだね。
暗号通貨の黎明期を思い出す。
VRの大手メーカーとシャア率が気になります。
いづれはヒットしそうだけど価格や場所は必要そう。
322 :名無し二段:2019/03/30 06:56:44 (5年前) 0MONA/0人
↑
[修正] 価格や場所(スペース)の改善は必要そう。
323 :名無し二段:2019/03/30 07:00:07 (5年前) 0MONA/0人
VRチャットのエロ、SFでこんなシーン見たこと記憶あるよ。
AIもだけどSFが現実になってきているということは
ブレードランナーや攻殻機動隊を見直すか・・。
324 :あ熱帯います七段教士:2019/03/30 08:41:06 (5年前) 0MONA/0人
旧ノートパソコン用にPATAの128GBのSSDの発売準備中。
試しに旧パソコンに載せてみたところ動かんw
ATAは壁やら、マスタースレーブ設定するとか、ACPIにフル対応していないとステルスでF7押さないとインストールできないとか結構忘却の彼方。
この頃のパソコンは大変だった...
325 :名無し二段:2019/03/30 08:56:08 (5年前) 0MONA/0人
ごめんなさい。書き込む先を間違えました。
326 :名無八段教士:2019/03/30 08:58:23 (5年前) 0MONA/0人
ゲーミングPCをこしらえてVR楽しむ人が増えてるのいい傾向だわ
327 :あ熱帯います七段教士:2019/03/30 17:23:19 (5年前) 0.0114114MONA/1人
PATAのSSDのスピード ATA100インターフェイス搭載ソケット775の旧マシン
core2quadで6G SATAのHDDの場合(スワップはSSDにしている)
対HDDだと、シーケンシャルリードは1.5分の1だけど、ランダムは7倍速いので体感速度はかなり早くなっている。
328 :名無し一級:2019/04/08 10:53:51 (5年前) 0MONA/0人
そういえば結局当時UDMA166って166MB/secなんて出るHDD無かったけど
今ならSSDで理論値通り速度出てたのか試せるな
329 :Geri二段:2019/04/09 08:00:48 (5年前) 0MONA/0人
私ももの:
:D (眠りPC、athlon2 x4, 4*2gb RAM, 1,5tb SSD)
でもPCも好きじゃない、2019にノトパソコンんおほが使えられてね。
330 :あ熱帯います七段教士:2019/04/11 15:04:26 (5年前) 0MONA/0人
>>328
発売予定のSSDのPATAインターフェイスはATA133対応です。
ATA133のインターフェイスはどこぞにあったと思うけど、PC-98に付けたような気もするし、どこにあるのか不明(^^;
Dell inspiron 2650というメモリーが512MBしか搭載できない2002年のノートに搭載して、xubuntuとfreeBSDはSSD 128GByteで使えました。
2650自体がATA33なのでATA133の恩恵には浸れないけど、当時存在していたら早いはず(^^;
331 :あ熱帯います七段教士:2019/04/16 00:12:51 (5年前) 0MONA/0人
ATA133カードは見つかったけど、既になくなったメーカで、引き継いだところに行ってもドライバーがないw
ドライバー見つけてF6押してOS入れて認識して入れ直しても最後にもう一回FDDからドライバ入れろとなるがFDDから読めなくなった。
おまけに、ドライバーが入ってIRQが生きたのか、IRQがぶち当たって立ち上がらなくなった。
そう言えば、この頃のパソコンは動くようにするのが難しかったことを思い出したw
332 :あ熱帯います七段教士:2019/04/16 00:16:32 (5年前) 0MONA/0人
ATA133カードと格闘中なので、先にPATA-USB変換インターフェイスでUSB2に接続して計測してみました。
USB2経由なんでATA133 MAXにはならないけど、結構近い値になりました。
333 :名無し一級:2019/04/16 10:10:24 (5年前) 0MONA/0人
>>332
シーケンシャルスピードがUSB2.0の限界超えてない?
334 :ハムちゃん二段錬士:2019/04/16 10:44:23 (5年前) 0MONA/0人
バックアップ用のHDDが死んでた
やっぱたまには通電してやらんとね
335 :あ熱帯います七段教士:2019/04/16 18:49:05 (5年前) 0MONA/0人
>>333
ホントだ。2倍ぐらい早い。
GA-EP45-UD3R Rev.1.0 というUSB2までしかない機種なんだけどw
336 :あ熱帯います七段教士:2019/04/17 00:32:46 (5年前) 0MONA/0人
ATA133 SSD -> PATA133-USB3インターフェイス -> USB2マザボ に繋いだ形
通常ネックになる機器側には余裕がある。
マザボ側は機器側の最大速度60MB/sに対応するために安全率2倍ぐらいで設計してあったということで倍になっているのかな?
337 :あ熱帯います七段教士:2019/04/17 00:37:26 (5年前) 0MONA/0人
ATA133カードは、色々やっていると...
マザボ ATAのIRQと、ATA133カードのIRQと、USB2のIRQがぶち当たって...
まったく動きそうにないと思ったら立ち上がらなくなったw
昔のパソコンはこんなん(困難?)だったよね...
338 :あ熱帯います七段教士:2019/04/18 00:44:58 (5年前) 0MONA/0人
irqを調整して起動するところを探すw
ATA133カードはwindows起動後は、動くけどWindows自体をインストールすることはできない...
biosをアップデートしなければいけないみたいだけど、FDDドライブが古くなっていて読めないやら、FDDディスクが古くなって読めないやら...
DOS起動USBを作ってマザボのbiosアップデートして...1.44サイズに入らないATA133のflashは....
昔のパソコンは楽しい(^^;
339 :Chariot三段:2019/05/15 17:19:02 (5年前) 0MONA/0人
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1183547.html
Ice Lakeが6月に出荷らしい。
DDR5には触れず。
340 :かぷろらくたむ四段:2019/05/16 14:27:51 (5年前) 0MONA/0人
9100Fが出たようなのですが、i3を使う層にiGPUなしの需要ってあるのでしょうか
341 :Chariot三段:2019/05/16 22:53:04 (5年前) 0MONA/0人
>>340
大した需要ないと思います。
GTX1650やGTX1050くらいを組み合わせて軽いゲームをやる層は多少いるかもしれないですが。
iGPUの歩留まりが悪くて安く作れないのでしょうか?
342 :Chariot三段:2019/05/28 19:02:25 (5年前) 0MONA/0人
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186825.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1187002.html
CPU対決か。
343 :旅ねこミルク五段範士:2019/05/28 20:12:57 (5年前) 0.00004649MONA/1人
10nmは短命に終わる
344 :Chariot三段:2019/06/14 14:29:52 (5年前) 0MONA/0人
https://www.4gamer.net/games/380/G038060/20181107026/
AMD 64C128T ?
345 :旅ねこミルク五段範士:2019/06/14 23:31:30 (5年前) 0MONA/0人
フリマアプリで「認識しないまたは異常なHDDセット」を購入
1つだけ当たりがあって普通に使える!
GTX1050の箱に入って送られてきたときはテンション上がった
346 :名無し一級:2019/06/20 11:56:52 (5年前) 0MONA/0人
>>345
ストレージ機器でそれはめちゃくちゃ怖いなw
うちはおとといメイン倉庫が不良セクタ増殖し始めた
組んでてよかったRAID1
347 :コダチ@ふんわり極名人錬士尊者:2019/06/20 15:32:55 (5年前) 0MONA/0人
そろそろウチのHDDちゃん達も50℃超えてきてヤバい
夏支度しないとなー
348 :旅ねこミルク五段範士:2019/06/20 19:32:46 (5年前) 0MONA/0人
>>347
50℃!HDDでその温度からは故障率が増えるそうですね
私はケース吸気ファンの風を当てて冷やしてます
室温27℃で HDD 39℃くらいです
349 :コダチ@ふんわり極名人錬士尊者:2019/06/21 02:23:20 (5年前) 0MONA/0人
>>348
う~ん、RAIDケースにMD04入れなきゃ良かったんですけどねぇ。。。
RAIDケースやめてまたストレージ用のPC1台生やそうかしら。。。
350 :名無し一級:2019/06/25 08:55:23 (5年前) 0MONA/0人
WDのHDDで常時稼働向けって赤か紫辺りになるんだろうけど
4TBの紫やけに安いな
351 :Chariot三段:2020/03/09 22:05:58 (4年前) 0MONA/0人
Ryzenが12コアも16コアも、ドスパラに在庫がある。
ほしい人チャンス。
352 :Chariot三段:2020/04/04 18:56:01 (4年前) 0MONA/0人
ついに、Ryzen上位、Core i9に値段の変化が…
353 :人として行動がぶれている五段錬士:2020/04/10 10:49:59 (4年前) 0MONA/0人
1TBのSSD欲しいけど1万円以下になるまで待ちたいところもある。
いつになったらそこまで下がってくれるだろうか
お気に入り
新規登録してMONAをもらえた
本サイトはAsk Mona 3.0に移行しましたが、登録すると昔のAsk Monaで遊ぶことができます。