【悲報】マイニングで税金が発生する模様

その他 税金 確定申告

116 Res. 0.06067512 MONA 33 Fav.

1 :名無し初段:2017/12/01 20:38:54 (6年前)  0.01MONA/1人

9 仮想通貨のマイニング等
問 仮想通貨をマイニングにより取得した際の所得の計算方法を教えてください。

答 いわゆる「マイニング」(採掘)などにより仮想通貨を取得した場合、その所得
は、事業所得又は雑所得の対象となります。
この場合の所得金額は、収入金額(マイニング等により取得した仮想通貨の取
得時点での時価)から、必要経費(マイニング等に要した費用)を差し引いて計算
します。
なお、マイニング等により取得した仮想通貨を売却又は使用した場合の所得計
算における取得価額は、仮想通貨をマイニング等により取得した時点での時価と
なります。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf


計算が死ぬ

2 :しやく七段錬士:2017/12/01 20:54:12 (6年前)  0MONA/0人

売却益 - (マイニング時の価格 + 採掘費) = 利益
こうじゃん?
ちょっと記録と算出に無理があるとは思うけどだんだん改善されていくんだろうね。

3 :名無し四段:2017/12/01 20:55:35 (6年前)  0MONA/0人

こんなの正直に申告したくても絶対に無理やんw
どうすればいいの?国税庁さん

4 :名無し初段:2017/12/01 21:08:44 (6年前)  0.0114MONA/1人

>>2
よく読んでどうぞ
マイニングで取得した時点で雑所得対称

ソロマイニングならばれないとは思うが

5 :しおり五段錬士:2017/12/01 21:11:02 (6年前)  0MONA/0人

これ決めたやつらは自宅でマイニングやるとは一切思ってないんじゃなかろうか

6 :明日かもな二段:2017/12/01 21:14:14 (6年前)  0MONA/0人

そもそも仮想通貨を
BTCみたいに数百万単位で取引されるもんだと思ってるのでは?

まさか1コイン=数百円で、
しかも実際は1円以下でちまちま動いてるやつが
日本にあるとは思ってないんだろうね

7 :しやく七段錬士:2017/12/01 21:39:14 (6年前)  0MONA/0人

>>4
ああすまん間違えてたね
売却益 - (採掘取得時価格 - 採掘費) = 利益
こうだな
物販で考えれば、販売価格 - (仕入れ価格 - 経費) = 利益 ってことでしょ
でも俺が税務署へ聞いた時の説明だと含み益、ようはマイニングした後持ってるだけなら所得にはならない
日本円に換金した分を所得として申告するって言ってたな
申告出来そうなら提出前にもっかい確認しないとダメそうだ
めんどいね

8 :名無し四段:2017/12/01 21:39:55 (6年前)  0MONA/0人

税制が整のえば、取る側、取られる側、両方にメリットが出てくると思うんだけどね・・・
現状では取る側の理解が全く追い付いてない
国税庁にご意見・ご要望送ってみようかな

今思いつく疑問点は
1:取得タイミングについて
 ソロ掘りならウォレット(ブロックチェーン)に記録が残るが、プールマイニングはどうする?
2:必要経費について
 マイニング機材代はいいとして、電気代はどう計算する?
3:取得時点の時価について
 取引所間で価格差がある現状をして、何をもって時価とする?

こんなところか

9 :ハムちゃん二段錬士:2017/12/01 21:48:01 (6年前)  0MONA/0人

こんなのどうやって計算するんだよ
分刻みで採掘される数量とその時点の通貨価値を計算とか
悪魔の証明なみに無理ゲー

10 :名無し四段:2017/12/01 21:58:05 (6年前)  0MONA/0人

あれ?
これってこのままいけば
取る側の根拠もなくなって、もしかしてごね放題?

11 :しやく七段錬士:2017/12/01 22:03:54 (6年前)  0MONA/0人

>>8
俺の予定で今後の確認で変わること前提ね
1:わからんさっぱりわからんどうすればいいか税務署に聞く
2:採掘機材(PC、CPU分、GPU分)の消費電力と稼働時間で算出
3:1と同じ
これまじでどうするつもりなんだろうね
偉い人の考えることはわかんないや
でもプールマイニングだと実際に採掘に成功しているのはプールだから最終的な払い出しが自分への取得と言えなくもないような気がしないでもないような気もする
日雇い的な感じ

12 :名無し初段:2017/12/01 22:17:58 (6年前)  0MONA/0人

無理ゲー過ぎない?

13 :名無し五段:2017/12/01 22:19:57 (6年前)  0MONA/0人

多分税務署も困惑するか超絶面倒だから仮想通貨用に法律が適正化されるまでほぼ放置しかないんじゃないのこれ

14 :ハムちゃん二段錬士:2017/12/01 22:22:19 (6年前)  0MONA/0人

もし本気でやるやつが出てきたら数千枚の書類と共に申告するのかな
なんか笑えてきたw

15 :明日かもな二段:2017/12/01 22:25:03 (6年前)  0MONA/0人

その膨大な書類の処理にかかった人件費とかで巻き上げた税金がチャラになるレベル

16 :しやく七段錬士:2017/12/01 22:25:14 (6年前)  0MONA/0人

>>14
雑所得は明細提出しないって言われた
でも保管しておいて調査に備えよとのこと
つれえwwww

17 :名無し二段:2017/12/01 22:46:37 (6年前)  0MONA/0人

まずの取得時点がどのタイミングを刺すのかが分からない
プールマイニングの場合報酬分配された時点なのかプールから出金した時なのか…

18 :名無し初段:2017/12/01 23:23:55 (6年前)  0MONA/0人

現状日本でやってる人はほぼボランティア状態なのに、そこに課税されたらたまったもんじゃないわ

19 :屑肉三段:2017/12/01 23:51:45 (6年前)  0MONA/0人

正直マイニングで得たコインをそのまま海外取引所に送金してBTCに変換したら捕捉しようがないと思う
理論上はブロックチェーン上から追えなくもないけど
よほど高額なコインじゃない限り絶対コストに見合わない

20 :名無し一級:2017/12/02 06:21:34 (6年前)  0MONA/0人

POSマイニングしかないな
購入経費が必要経費

21 :名なし一級:2017/12/02 08:38:03 (6年前)  0MONA/0人

なにこれ...
こんな煩雑な計算だれがするの...?

22 :山崎 種夫四段:2017/12/02 09:01:33 (6年前)  0MONA/0人

さすが 屑肉さんするどいですねー 暗号通貨に限らず税務署の調査って
少額の申告漏れ→額が低くなる程 手をつけない(というか税務署員の
人件費考えて 徴収した額が割りに合わない)

高額の脱税→額が高くなる程 人員も時間もかけ億越える場合は一年以上
対象者の周辺調査もあり得る

今年 暗号通貨通貨片っ端から上がったから税務署単位はともかく
国税庁レベルではそのうちサイバー調査隊なんて作られる動きが
出てくるような気がしまするなー

23 :水城六段教士:2017/12/02 09:07:14 (6年前)  0MONA/0人

自分が堀ってたときは、掘れば掘るほど赤字だったから、そのときに当てはめると課税は無しということですかね。

今って黒字になるの?

24 :もふもふ四段錬士:2017/12/02 09:43:34 (6年前)  0MONA/0人

マイニング時点で申告が必要とすると
果てしなく面倒くさそうだけど
今年以前の分はどうなるのかね

25 :offline初段:2017/12/02 09:53:54 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨の送金手数料は商品の購入扱いになるのかな?

26 :名無し四段錬士:2017/12/02 11:01:19 (6年前)  0MONA/0人

経費計上したら赤字しかないのに。
マイニングより太陽光発電のが利益でる。

27 :偽ニート初段:2017/12/02 11:16:40 (6年前)  0MONA/0人

これプール運営者がプール分全部採掘したことになって、参加者に払う分は経費として計上じゃない?
参加者はマイニングじゃなくて計算能力を売って利益を得た形になる

28 :偽ニート初段:2017/12/02 11:38:15 (6年前)  0MONA/0人

未上場コインのマイニングどうするんだ
未上場コインは仮想通貨の定義に当てはまらなさそうだけど、上場前は0円換算でいいのか

29 :名無し二段錬士:2017/12/21 05:43:41 (6年前)  0MONA/0人

事業としてマイニングして毎分の採掘量と時価を詳細に記録した数万枚の書類出す奴出てこないかな

30 :kyasuparu初段錬士:2017/12/21 07:23:53 (6年前)  0MONA/0人

PCの金額、電気代(根拠を示せば)
支出にして構わないと思います。

事業所得にするのであれば、事務所家賃なども経費にして良いと思いますが。

31 :元住民@livenhkさん:2017/12/21 07:26:53 (6年前)  0.00011411MONA/1人

雑所得なので20万円以下なら申告しなくてもいいはず。
PC代も経費としてよいので、それを超えて20万以上の収入になってから申告すればいいんじゃないか、と税理士さんが言っていた。
正直、マイニングに関してはまだ本格的な調整がついていないよう。

32 :うにを食べる子二級:2017/12/21 07:44:34 (6年前)  0MONA/0人

今KOTOを掘ってるけど将来の投資として申告するほうがいいのかな?
収入は日本円では0円
支出は電気代

33 :名無し三段教士:2017/12/21 09:28:04 (6年前)  0.00011411MONA/1人

国の見識としては暗号通貨は商品という概念なので、
日本円で売却しなければ、税金はかかりません。
所得ではなく生産という認識です。
おまいら、よけいな質問をすると変な展開になるので、
触らないのが一番なんだけどな。
GOXの時に暗号通貨は商品という見解を示した時点ですべてを理解しろって感じだな。

34 :能無し二級:2017/12/23 11:32:05 (6年前)  0MONA/0人

マイニング勢は夏はエアコンつけっぱにして必要経費を調整して20万以下にする超えたらその分パーツを購入して20万以下にする
これを繰り返してパーツ代稼いで最期に所得20万以下にしてパーツを友人等に内々でばら撒けば追いかけられても逃げ切れる

35 :名無しさん:2017/12/23 11:45:43 (6年前)  0MONA/0人

そもそもマイニングで経費申告するには
個人事業開業届を出さないといかんの?

自作やってても税金の事はからっきし

36 :さくら007一級錬士:2017/12/23 12:09:11 (6年前)  0MONA/0人

サラリーマンなら、年20万円までは申告しないでよかったのでは。

20万も稼げてる人はそんなにいるのでしょうか?

37 :情報屋さん:2017/12/23 20:40:44 (6年前)  0MONA/0人

ここの管理者が配信してる有料サービスはマジでお勧めです。ww
グループにはあと3人しか入れないから入った方がいいですよーwww
https://www.facebook.com/groups/1613909322034660/

38 :能無し二級:2017/12/24 02:21:19 (6年前)  0MONA/0人

問 仮想通貨をマイニングにより取得した際の所得の計算方法を教えてください

答 いわゆる「マイニング」(採掘)などにより仮想通貨を取得した場合、その所得
は、事業所得又は雑所得の対象となります。
この場合の所得金額は、収入金額(マイニング等により取得した仮想通貨の取
得時点での時価)から、必要経費(マイニング等に要した費用)を差し引いて計算
します。
なお、マイニング等により取得した仮想通貨を売却又は使用した場合の所得計
算における取得価額は、仮想通貨をマイニング等により取得した時点での時価と
なります。

他の部分には事業所得と書かれているのでここだけ説明が足りてないはずがないと思われるので事業登録なしでもできるかと
後は0円コインを習得しそれを変換すれば所得0計算になりますって事かな
マイニング以外では売買時の価値などで変わるって事になるって書いてるし

39 :ろん一級:2017/12/24 02:35:25 (6年前)  0MONA/0人

物としての考え方は、絵画(美術品)の創出と同等と考えると良い。

著名な画家の絵は、下書き段階から価値が発生する。
未完成だろうが、未発表だろうが、贈与・相続税もかかるぞ。

40 :し~さらだ軍艦二級:2017/12/28 23:41:46 (6年前)  0MONA/0人

自分の勘違いかもしれないのですが、
マイニングすると税金がかかって(年間20万JPY超えたら)
マイニングしたコインをJPYにしたら、更に課税されるんですよね。

これって二重課税にはならないんですかね。。。
どう考えても税負担が重すぎです。。

41 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2017/12/28 23:47:20 (6年前)  0MONA/0人

2重課税はされないようだよ。

>なお、マイニング等により取得した仮想通貨を売却又は使用した場合の所得計
算における取得価額は、仮想通貨をマイニング等により取得した時点での時価と
なります。

マイニング時に取引所が無く、0円だった通貨はいくら暴騰しても税金かからないんから、これからは取引で儲けるんじゃ無くて、マイニングで儲ける時代が本気で来るのかも・・・。

42 :能無し二級:2017/12/29 00:27:13 (6年前)  0MONA/0人

0円コイン付近の安い奴を大量に掘って100万超えてから売れば億万長者になれてかつ税金取られない
消滅覚悟でゴミコインを100枚ほどキープして寝かしとけばいずれどれかがHITするから死ぬまでにはかなりの額が入る

43 :名無し五段:2017/12/29 00:37:53 (6年前)  0MONA/0人

価格のつかない初期に掘りまくってその後高騰したらいくら売っても税金がかからない魔法のコインになっちゃうのか

それはそれでやっぱりガバガバ感が否めない決まりですね
証明するにはウォレットのプールから振り込み記録でいいのかな、簡単には認めてくれなさそうだけど

44 :名無しさん:2017/12/29 02:06:46 (6年前)  0MONA/0人

掘った時より値上がりしてたら売った時にも課税されますよ。
値上がりしてなければ売った時の課税はありません。

取得価格は移動平均法で計算する必要があります。
商品有高帳みたいなの作ると計算しやすいかも。

45 :名無し二級:2017/12/29 02:17:24 (6年前)  0MONA/0人

マイニングした時点で200万円だったものを、160万円で売るかキープするかパターンもあるよ。

46 :kurema初段:2017/12/29 06:01:38 (6年前)  0MONA/0人

>>32
kotoは現時点で市場が存在しないって事で考えなくていいんじゃないか?
ただ結構微妙なのあるよね。
BitZenyとかはどうなの?
それから時価って言ってもちょっと売ったら誰も買う人がいないような市場とかは?

47 :さまようよろい五段範士:2017/12/29 08:09:59 (6年前)  0MONA/0人

1の回答だとマイニングで取得したら時価で所得とみなされるんだから
使わなくてもマイニングするだけで課税されるね。
例えばタダで金の延べ棒を貰ったらその時点の金の時価で所得税が取られるのと同じ?
そしてその後高騰して売却するとさらに課税される。
後半は円や他の仮想通貨と交換したら、また時価で課税されるという想定だろうけど
コインで商品を買ったらどうなるんだろう。償却だからそれは課税されない?

48 :能無し二級:2017/12/29 09:15:17 (6年前)  0MONA/0人

>>47
がこれだけ皆が書いてて理解できてないから教えるけど
税金がマイニングで発生するのはコインを掘った時のみ
売却しようが高騰しようが税金が最初の時から上がることはない
掘ったら課税されるがその掘るコインが0円なら課税されない
BitZeny25円ぐらいやで相場見たら書いてるのに分からんのかな
https://www.coingecko.com/en/coins/bitzeny

売るときは課税されないから勘違いしない方がいいよ
課税されるのはコインを買った場合の人だけ
マイニングは別の計算
分かってない人は無駄に税金だけ払えばいいと思うけど・・・

49 :能無し二級:2017/12/29 09:23:03 (6年前)  0MONA/0人

追記
日本円で0円でも海外紙幣で1ドルなら1ドルを円に計算しなおしてそれを申告する
なので価値なしコインを眠らせて売るのが一番税金対策できる時点で
価値がついているコインを掘れば掘るだけ税金かかる
Nicehashだけは計算方法が分からない
BTCエクスチェンジしてるが元のコインが分からないのでアルゴリズムしか報告できないよって一番価値が低いアルゴのコインで報告することになってしまう
0円報告で良さそうな気もしなくはない

50 :名無し二級:2018/01/03 08:37:44 (6年前)  0MONA/0人

こんなの信じて申告せずに税務署に入られるのも嫌だしな。
そもそもマイニング時の価格なんて調べようがないし。

51 :派遣労働モナ一級:2018/01/03 08:53:30 (6年前)  0MONA/0人

マイニングにかかった電気代を経費に!

52 :としお初段:2018/01/03 13:37:18 (6年前)  0MONA/0人

明日から税務署オープンなので、相談行ってくるよ。
都合よく明日まで正月休みでよかった、一応下に書いたことを相談してくるつもり。

なんか聞きたいことがあればまとめて聞いてくるので、
コメントお願いします。

1. 採掘時に0円・低価格なコインを掘った場合の取り扱い
2. 取引所が存在しないコインを掘った場合の取り扱い
3. 国内取引所が存在しないコインを掘った場合の取り扱い
4. 取引所間で価格が違うが、どの価格を参照すればよいか
5. 日々ちょっとずつ掘れていくので、掘れたタイミングごとに時価を出して一覧表作成・掛け算する必要あるか
6. マイニング機材の経費取り扱い(機材・家賃・電気代、固定資産・消耗品など)

53 :名無しの七志一級:2018/01/03 17:19:26 (6年前)  0MONA/0人

は?マイニングしたときの時価や電気費用なんて覚えてるわけねえだろ。馬鹿なの日本の税務署

54 :ろん一級:2018/01/03 19:04:12 (6年前)  0MONA/0人

覚えておく・記録しておくとかしないと、期間内の最高値(指標によっては最低値)を使って税金は計算されるので損するよ、ということ。

55 :名無しの七志一級:2018/01/03 19:31:34 (6年前)  0MONA/0人

これプールマイニングに関しては悪魔の証明になるじゃん。最安価格でマイニングしたと言っても記録なんかないから、向こうは調べようもないじゃん。

56 :名無しの七志一級:2018/01/03 19:33:27 (6年前)  0MONA/0人

もう電気代とかそういう控除しなくていいから単純に
日本円に換金したときの額に税をかけてほしいわ

57 :名無しさん:2018/01/03 19:34:21 (6年前)  0MONA/0人

>>48
国税庁が12月1日に発行してる情報には、マイニングした仮想通貨を売却した場合も所得になると書いてありますよ。

58 :meronpan初段:2018/01/03 19:38:14 (6年前)  0MONA/0人

なんだかよくわからんが税金取れそう、ってライトな考えなんだろなぁ

59 :名無し二段:2018/01/03 20:07:49 (6年前)  0MONA/0人

Faucetや投げ銭の取り扱いはどうなりますかね?

60 :能無し二級:2018/01/03 22:06:47 (6年前)  0MONA/0人

>>57
貴方の目にはそう見えるってことなんだと思うよ
私は法に乗っ取り支払ったが問題なかった

61 :名無し 二段:2018/01/03 22:07:41 (6年前)  0MONA/0人

真面目にいう人いないでしょw
マイニングなんてどうやって感知するの

62 :名無しさん:2018/01/03 22:13:22 (6年前)  0.00000041MONA/1人

税務署「税金マイニング出来ねぇかなぁ…」

63 :名無し三級:2018/01/03 22:24:06 (6年前)  0MONA/0人

数十万円程度の取引なら黙っていてもわからない。証券会社のように取引履歴が自動的に税務署へ送られるようなシステムは今のところできていない。

1000万円とか1億円とかそんな規模なら税務署は必死にしらべるだろうけど。

必要経費が認められるのは事業所得の場合だけ、サラリーマンが小遣い稼ぎでPC買ってマイニングして雑所得で所得申告しても経費は認められないよ。
株やるのに売買用にPC買ったからといっても経費として認められないのと同じ。

ところでサラリーマンが事業申告してマイにイングはじめたら服務専念義務違反で懲戒処分(最悪、解雇)になる。公務員なら一発アウト、解雇だよ。
うかつに事業申告なんてしない方がいい。
事業申告せずに経費が認められるのは不動産投資(マンション、アパート経営)のみだよ。

あわてたり、ビビる必要はなくて、もう少し様子を見て制度がきちんと確立したタイミングで申告を考えればいい。

64 :名無し三級:2018/01/03 22:30:04 (6年前)  0MONA/0人

あ、不動産投資も最初に事業開始届を税務署に提出するからやはり事業か。
ただ白色ならいわゆる個人事業主とはならないから職場の雇用契約にも違反しないか。(公務員は白色でもアウトだからね。)

65 :派遣労働モナ一級:2018/01/03 23:18:26 (6年前)  0MONA/0人

海外に移住してマイニングやるしかないな!

66 :名無し三級:2018/01/03 23:38:45 (6年前)  0MONA/0人

移住先の国で税金とられるかも…

67 :名無しさん:2018/01/04 13:07:44 (6年前)  0MONA/0人

能無し二級さんの勘違いがヤバすぎる
どこを読み間違えてるんだろう

0円のコインを掘って100万円で売却したとき、
0円なのは「所得計算における【取得価額】」ですよ。(9.より)

100万で売ったら、所得=売却額-取得価額だから(1.より)
100万-0円で100万円に税金がかかる

1万円のコインを掘ったらほった時点で1万-経費に税金がかかり
それを100万円で売ったら100万円-1万円=99万円に税金がかかる

68 :し~さらだ軍艦二級:2018/01/04 18:06:36 (6年前)  0MONA/0人

つまりマイニングの場合は重複して税金がかかる、
で、良いんですよね。

つまり、マイニング通貨=JPY給与という事ですよね。
そのマイニング通貨は、受け取った時点で課税対象なので、
自己申告しようね、と。
# 給与は貰う時点で税金天引きされてますしね。。

気になるのは、コイン交換時に課税されるという部分で、
マイニング通貨と、JPY給与の違いで、
JPYを仮想通貨に『AltCoinへ交換』しても課税されないのに対し、
マイニング通貨を『AltCoinへ交換』した場合は、課税対象になるのかな、
という部分です。
この場合、やっぱり2重課税に見えるのですが、どうなのでしょう。。

69 :ろん一級:2018/01/04 19:00:24 (6年前)  0MONA/0人

>>68
発生した利益に対する課税なので、あるコインから他のコインに交換したときの損益を計上する。
その元がJPYで買った物だろうが、採掘した物だろうが、同じ。
採掘の場合は、取得時に利益が発生するので2重に見えるが、利益部分は2重ではない。

採掘にて: 経費除外分に課税→交換益に課税
JPYから:  購入時は損益ない→交換益に課税

70 :ろん一級:2018/01/04 19:01:56 (6年前)  0MONA/0人

たとえば、JPYで購入する場合でも、相場より相当に安価・高価で購入した場合は、その差分は贈与とみなされる。

71 :なもなも二級:2018/01/04 19:20:57 (6年前)  0MONA/0人

>>68

80円で仕入れたリンゴを100円の時にミカンにしたとしましょう。

リンゴを自分で収穫した場合(マイニング)、仕入段階で80円の利益に対し課税されますが、よそから買ってきた場合(購入時)仕入段階では利益はありません。

ですが、どちらも「取得価額」は80円となります。

100円の時にミカンにした(他のAltCoinに交換)時点で、リンゴに対する売上は100円と確定しましたので、売上100円から取得価額80円を引いた20円に課税されます。そして、ミカンの「取得価額」が100円となります。

リンゴの仕入と、ミカンとの交換が同じ年であれば、(マイニング)80+20=100円(購入)20円 が課税対象となります。

なお、マイニング費用を0として説明していますが、実際のマイニングでは電気代やパソコン代、通信費等が経費計上できますし、リンゴだって苗木、肥料、固定資産税等の費用があります。それはそれで。

72 :名無し三級:2018/01/06 20:10:30 (6年前)  0MONA/0人

経費を計上する場合は、領収書などが必要、これがないとダメ。
電気代、通信費を経費計上する場合は日常生活で使用している分とマイニングで使用した分を分離できるかが課題。

それ以前のこととして、事業開始届をまず税務署へ提出しないといけないけどね。これは私はマイニングをやっていますよということを自ら税務署へ宣言したことになるので、毎年確定申告しないと忘れたころに査察を受けることになるよ。(時効は5年)
略式簿記もつけないといけない。ここには取引金融機関も記載する必要があるから、お金の流れも税務署に把握されるよ。

73 :名無し一級:2018/01/07 13:29:56 (6年前)  0MONA/0人

宜しくお願い致します( ̄^ ̄)ゞ

74 :名無しの七志一級:2018/01/07 13:52:16 (6年前)  0MONA/0人

え?通貨を買ってJPYにした場合には、その時点で
税かかるんでしょ?(いくらで買ったか関係なく)
マイニングもJPYに換金したときに税でしょ?

じゃないともはやいくらのときにマイニングしたかなんて分からん。
ビットフライヤーで購入したが、いくらのレートのときに購入したかなんて書いてないんだが。

75 :名無しの七志一級:2018/01/07 13:54:56 (6年前)  0MONA/0人

ちゃんと仮想通貨に対応した税制法案通せよ。
くそ財務省!!
もう面倒だから全部JPYに換金したときに税対象にするにしてくれ。

76 :電気代無料三段:2018/01/07 14:05:01 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨版NISAがあればなぁ

77 :名無しモナー( ´∀`)三級:2018/01/07 16:37:43 (6年前)  0MONA/0人

通貨を取得した時点での価格に税金がかかるといってもその税金計算の処理っって量的に現実的じゃないよな?
なにかいい方法ないかな?

78 :ゆたの~三段:2018/01/09 14:00:05 (6年前)  0MONA/0人

>>52
結構日にち経ってますが行ってきたのかな?
結果が知りたいですね。

79 :名無し三段錬士:2018/01/09 15:13:08 (6年前)  0MONA/0人

>>38
事業所得と判断するのは、マイニング事業をする法人格対象の表現。
個人であれ、利益目的でマイニングをするのであれば、事業とみなされるので
ソロであれプールであれ、マイニングをすること自体に課税をするよという国税の方針が見えます。
個人がマイニングを事業として行う場合は、地元の納税地税務署に
開業届に暗合通貨マイニング事業とリセーラー事業を謳う必要があり
法人格であれば、株式会社の定款に謳い、法務局に登記登録が必須。
個人事業主で、開業届を出したならば、会計財務5帳票を複式簿記で
台帳管理することを、確約すれば、青色申告事業主の控除が
白色申告や、単なる確定申告の雑所得申告より、優遇はされますが、
徴税は免れません。(但し、この国の税制は申告課税制度です。脱税は御法度)

80 :名無しさん:2018/01/12 10:16:43 (6年前)  0MONA/0人

まともに考えてマイニング後のプールやウォレットに入ってるものを補足出来る訳がない
これが全マイナーに対して出来るならクロヨンなんて言葉は無いな

簡便性や補足も考えて何かしらと取引した際に税金発生にすべきだろ
そうすれば少なからず第三者との取引履歴が発生して資料も作れるし調査のしようもある
この文章考えた奴マイニングというものを本当に分かってんのか?

81 :名無しさん:2018/01/12 10:36:25 (6年前)  0MONA/0人

>>60
流石に勘違いが過ぎるというか売却時の所得計算は
「売却益ー取得価格=課税所得」だからな
売却益に関しては間違えようがないんで明記されてないだけ
法に乗っ取ってないから修正しとけよ
少額なら見逃されるとは思うが

82 :し~さらだ軍艦二級:2018/01/15 23:10:00 (6年前)  0MONA/0人

通貨の交換で課税されますが、取得価格というのは手数料引き後でいいんですよね。

20万を超えた時に、12末までに投げ銭や、ゴミ通貨を買って売ってで損失にし、
最終的な利益が20万を下回れば、課税対象にならない、という認識は危険ですか?

私のような小物は、爆益が起きない限り課税や申告の心配をしなくてもいいように思えてしまいますが、
この素人めに、ご教示くださいますと助かります。脱税と犯罪だけはしたくありません。怖いので。

また、購入から5年後、爆益になりJPYにした場合、

「(爆上げ後の売却JPY-交換手数料-送金手数料)-(5年前の購入金額JPY-交換手数料-送金手数料)」=課税所得

という計算で良いのですよね。(通貨にかかるものだけ、しか書いてません)

83 :名無しさん:2018/01/15 23:11:03 (6年前)  0MONA/0人

>>63
これマジけ?

>必要経費が認められるのは事業所得の場合だけ、サラリーマンが小遣い稼ぎでPC買ってマイニングして雑所得で所得申告しても経費は認められないよ。
>株やるのに売買用にPC買ったからといっても経費として認められないのと同じ。

雑所得ならば、マイニングにかかった電気代とかパーツ代が一切認められず、マイニングした時の時価がまるごと収入とみなされるってこと?
リグ組んでやってる人は確実に収入が20万超えるだろうし。
そんな税制ありえるか?日本政府まるもうけじゃん。

84 :し~さらだ軍艦二級:2018/01/15 23:14:06 (6年前)  0MONA/0人

マイニングを捕捉する気は政府は無いと思います。
JPYにしなければ、仮想通貨だけ持っていても意味が無いですし。
つまりJPYにした時点で捕捉されるわけで、
仮想通貨を持っている根拠を示さないと、
その年末時点の価格で支払いを請求される可能性もあるわけですよね。。

毎日の終値をエクセルに記入していますが、
そういったものを提出せずに、順調に上がってる通貨を掘っていたら、
大損ですね。。。(正直1GPUなので、年を通しても20万分も掘れないですが)

エクセルの記帳程度で根拠になるのかも、正直よくわかっていませんが。。

85 :さ҉҉ば҉҉ち҉҉ゃ҉ん七段教士:2018/01/15 23:40:54 (6年前)  0MONA/0人

>>84
掘った金海外のクレカにチャージして使えばいいってことですかわかりません

86 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/01/15 23:52:36 (6年前)  0MONA/0人

>>63
今は副業OKのところもあるだろ。

87 :S A I 四段錬士:2018/01/16 06:06:21 (6年前)  0MONA/0人

>>83
こないだ税務署に相談に行った時は
副業程度でも経費落としは可能で
20万をちょっと超えそうとかならパソコンのメンテに費用掛けたり仮想通貨の本でも買ってちゃんと勉強すれば経費扱いだから「節税」として認められるって言ってたよ
それにマイニングに使用するパソコンであれば電気代・ネット代も経費扱いで良いってさ

88 :さまようよろい五段範士:2018/01/16 06:52:43 (6年前)  0MONA/0人

円に交換したときだけ課税されるならうれしいけどそうじゃないだろうね
円を使わずに仮想通貨で取引されると国は税金を取れなくなるから
仮想通貨というモノを動かした物々交換にも課税しなくちゃいけない
そのために仮想通貨を法定通貨にして日本の交換所から情報を取って
これから何年もかけて調べて儲けた人のところにお邪魔することになると思う

89 :名無しモナー( ´∀`)三級:2018/02/05 11:19:22 (6年前)  0MONA/0人

これって利確した利益が20万未満なら本当は税金かかるけど確定申告しなくていい→実質的に税金なしっていう認識であってます?
給与所得はアルバイトしかないので50万ちょいしかないです。

90 :ろん一級:2018/02/05 20:00:03 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>89
年末調整しているならば、確定申告は不要。していないなら必要。
また、住民税の申告は、収入があるならほぼ必要。

91 :名無し六段教士:2018/02/05 20:03:35 (6年前)  0MONA/0人

CPU勢は利益ほぼ無しだから課税回避
ただし、電気代の炭素税は課税不可避w

92 :niconico_pun二級錬士:2018/02/05 21:05:59 (6年前)  0MONA/0人

結局日本円に換金するまでばれんくない?

93 :名焦し初段:2018/02/05 21:24:09 (6年前)  0MONA/0人

タックスアンサーどうぞ

答 いわゆる「マイニング」(採掘)などにより仮想通貨を取得した場合、その所得は、事業所得又は雑所得の対象となります。
この場合の所得金額は、収入金額(マイニング等により取得した仮想通貨の取得時点での時価)から、必要経費(マイニング等に要した費用)を差し引いて計算します。
なお、マイニング等により取得した仮想通貨を売却又は使用した場合の所得計算における取得価額は、仮想通貨をマイニング等により取得した時点での時価となります。

https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/.../01.pdf

94 :鉄の玉二段:2018/02/08 09:05:03 (6年前)  0MONA/0人

これって単に電気代等の経費を数年分まとめて申告出来ないから、とかじゃないの?

マイニングで取得時の金額 - 経費(電気代等) = A
売却金額 = B
マイニングした年内に売却する場合↓
A+(B-A)=課税対象

年を超えて売却する場合↓
A=課税対象
B-A=売却した年の課税対象
って感じじゃないかな、つまり年末に一旦売ってしまえば売却金額から経費引いた額が課税対象になるんだと思う。
いやあくまで予測なので実際の所は知らないけど。

95 :藤井名人初段:2018/02/08 12:01:53 (6年前)  0MONA/0人

 大前提として、仮想通貨を売却、使用によって利益が発生したら課税であり、マイニングだけなら無税ですよね?

96 :仕方ない四段教士:2018/02/08 12:09:43 (6年前)  0MONA/0人

税制がおかしい。世の中についてきていない
マイニングがゼロから生み出すというのか?
売却益が雑所得。それならば
マイニングを目的とした会社を設立したほうが良い

97 :名無し一級:2018/02/21 00:54:34 (6年前)  0MONA/0人

マイニング分の取得金額を計算するスクリプト作ろうと思うんだけど
モナコインの価格履歴が返ってくるいい感じのAPIかcsv等でエクスポートできるサイト知りませんか?
要件は、MONA/JPYで出る、1時間おき、またはJSTで1日ごとの2017年データが取れること

軽く調べたところ、こんなのがあったがイマイチ要件を満たさない
・cryptconpareのAPI →6月以前のデータがない
https://min-api.cryptocompare.com/data/histoday?fsym=MONA&tsym=JPY&limit=400

・coinmarketcap →UCTで9時間ずれてる
https://coinmarketcap.com/currencies/monacoin/historical-data/?start=20130428&end=20180220

98 :名無し三級:2018/02/21 01:25:11 (6年前)  0.039MONA/1人

>>97
Zaifのアカウント持ってないとダメかもしれないけど
日足のCSVデータがDLできるよ。
マイニングで得た利益はその日の終値とかでいいんじゃないかな。
https://zaif.jp/download_trade_price

99 :名無し一級:2018/02/21 18:46:41 (6年前)  0MONA/0人

>>98
さんくす。

これを使ってプールマイニングでの取得金額を計算するスクリプトかいてみた
https://github.com/bohemian916/mona_pool_mining_value

温水ユーザーだけど、vippoolなどのMPOSベースのプールでも使えるはず。

100 :名無し 二段:2018/02/21 18:55:23 (6年前)  0MONA/0人

取引所すら使っていないマイニングを証明できないもの
どうやって税務署が言ってくるんですか?
ここは真面目な人だけの集まりですか

101 :kaiten初段:2018/02/25 01:00:46 (6年前)  0MONA/0人

政治家じゃないんだけど、公的立場のある某有名人に応援のつもりでモナを投げたことがあります。

でも数千人とか数万人が繰り返しやったら受け取った側はすっごい迷惑なんじゃないだろうか。
税の申告大変なことになりませんか?

102 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/02/25 02:38:41 (6年前)  0MONA/0人

>>101
日本円交換時に一時所得で全額を確定申告すればいいのでは?

103 :藤井名人初段:2018/02/25 02:45:48 (6年前)  0MONA/0人

 億り人大量発生してる筈で、マイニング程度は税務署は無視では?

104 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/02/25 03:08:23 (6年前)  0MONA/0人

マイニングで税金が発生するのは法律に記載されているのではなく
未だに税務署の見解レベルを脱していない気がするがどうなのだろうか。

105 :名無し二級:2018/02/25 07:38:33 (6年前)  0MONA/0人

実際は電気代を経費にできるから電気代の高い日本じゃ1080を25枚でやってるとかいう人でもない限り税金かかる収入までいかないと思うけどね。

106 :たつたあげ二級:2018/03/01 11:49:44 (6年前)  0MONA/0人

モナコインをすこしずず(たとえば、10年単位とか。)、モナッピーでアマゾンギフトに替えていったら、税務署は追跡できるのかなあ?

107 :藤井名人初段:2018/03/01 12:44:30 (6年前)  0MONA/0人

>>105

 Zenyを一日1000枚掘れてる時代が有った筈

108 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/01 12:46:33 (6年前)  0MONA/0人

>>107
そもそもその頃はZenyの価値自体が低かったから、
今より利益は出ていないよ。

109 :藤井名人初段:2018/03/01 13:26:03 (6年前)  0MONA/0人

>>108

 マイニングでZeny40万掘って60円で売り抜け出来たでしょう?

110 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/01 13:28:47 (6年前)  0MONA/0人

>>109
掘ったときの価格で税金とられるようだけど?
儲けた差額が別に税金取られるのかは未だに不明らしい。

自分はそこまでホールド出来ていなかったが(汗)

111 :藤井名人初段:2018/03/03 02:25:46 (6年前)  0MONA/0人

>>110

>掘ったときの価格で税金とられるようだけど?

 意味不明です。「掘ったときの価格で税金とられる」なら逆にスゲー

112 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/03 03:03:58 (6年前)  0MONA/0人

>>111
>>1を読もう。
なお、マイニング等により取得した仮想通貨を売却又は使用した場合の所得計算における取得価額は、仮想通貨をマイニング等により取得した時点での時価となります。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf

売った際の差額がどうなるかは不明だが、
少なくとも掘ったときの価格で税金が取られる。

113 :ゆたの~三段:2018/03/03 15:50:23 (6年前)  0MONA/0人

・採掘時価25万円分を3万費用掛けてマイニングしたがガチホ。
 課税額22万
・ガチホせず年末までに全部30万で売った。
 課税額22万+(30万-25万)=27万。
・ガチホせず年末までに全部20万で売った。
 22万+(20万-25万)=17万で課税なし?
・ガチホして翌年30万で売った。
 30万-25万=5万で課税なし?
・ガチホして翌年0円になってしまった。
 当然課税なしだが一度も現金手にしていないのに前年の税金払い損(最悪)

一部だけ売った場合は、採掘時価年間トータル/年間採掘数を単価として、売った枚数掛けた数字を時価部分に当てはめて考えるみたいな。
去年末に税務署行って聞いた感じではこんな話でした

114 :ゆたの~三段:2018/03/03 16:50:54 (6年前)  0MONA/0人

上の4番目の訂正。
本年度分課税は1番目の通りで、翌年(今年)4番目のことをしたら今年分は5万で課税なし?という意味です。

115 :モナコイン鉱山作業員さん:2018/03/06 01:03:30 (6年前)  0MONA/0人

時価がわからなくても、最終的に利確すれば大丈夫。

マイニング時の時価を X とすると
税金がかかる対象は
X + (売却価格 - X)

つまり売却価格。

円に換えない場合はややこしくなるし、利確してないのに円で税金払わなきゃいけないのはおかしいよね。

116 :木村@MONA店五段錬士:2018/03/07 17:07:15 (6年前)  0MONA/0人

マイニングも利確すれば最終的に計算上同じ数字になるからそれで申告すればいい。申告用紙にそこまで詳しく書く欄無いしw
なにか言われた時のためにあとから計算できるように記録だけは残しておいたほうが無難だけどね。
個人ならこれでたぶん大丈夫。
マイニングだけして利確しないなら面倒な取得時価計算が必要になってくる。

お気に入り

新規登録してMONAをもらえた

本サイトはAsk Mona 3.0に移行しましたが、登録すると昔のAsk Monaで遊ぶことができます。

新規登録ログイン