仮想通貨をリアルで使う方法

ニュース 使い途 アイデア 情報共有 議論・討論

518 Res. 0.182124 MONA 38 Fav.

投資(投機)以外の仮想通貨の色々な使い方や今後の発展などを話し合いましょう。新たなアイデアや情報共有も良いですね。まだ見ぬものでも「こんなものあったら使いたい!」って書いておいたら、教えてくれたり、誰かが何とかしてくれるかもしれません。自分で作ったシステムやアプリの紹介なども大歓迎です。

1 :BanBan初段教士:2017/11/28 12:36:00 (7年前)  0.00114228MONA/2人

現在仮想通貨がブームなりつつあると思うけど、投機的な使い方(FXとか)ではなくて、リアルでの使い途を色々知りたいです。ビットコイン対応のATMとか一部のレストランで使えるとか、モナで米とかAmazonギフトなどが買えるとか色々情報あるけど、そういう身近で使えそうな情報が良いですね。使い途がたくさんあるとわかれば、もっと利用価値も上がる気がします。「自分はいつもこういう使い方をしてる」だけでも十分です。

2 :モナコインJKゆき四段:2017/11/28 15:10:37 (7年前)  0.00000594MONA/1人

ベルギービールのお店 サンタルヌー で使えます

3 :BanBan初段教士:2017/11/29 10:16:46 (7年前)  0MONA/0人

bitFlyerと連携してPOSレジによる仮想通貨「Bitcoin」決済サービス開始
http://www.paymentnavi.com/paymentnews/70045.html
普通の店でも使えるようになるかな…。まぁ、クレカ並になるのはまだまだ先の話になると思うけど。

4 :zerowing初段:2017/11/29 11:58:26 (7年前)  0.00000594MONA/1人

 最近は、amatenでアマゾンギフト券に変換(5%引き位)、同額のモナコインをザイフで購入して、平均単価を上げて売却時の税金に備える。

5 :名無しさん:2017/11/29 12:47:49 (7年前)  0.00000594MONA/1人

秋葉原の電気街に使える店があるらしいです。

6 :BanBan初段教士:2017/11/30 10:42:56 (7年前)  0MONA/0人

情報ありがとうございます。電気街で使えるのはいいですね。今度探してみます。確かに現在は手数料とか税金(雑所得)とかで何となく損してる感じ…。コンビニとかで気軽に使えるような時代になったら一気に普及しそうですけどね。

ナスダック、ビットコイン先物取引を2018年に開始=関係筋
http://blogos.com/article/262147/

取引関係はどんどん広がってる気がするんだけどなぁ。マネーゲームだけで終わって欲しくない。リアルな使い途を増やしたいですね。

7 :名無し二段錬士:2017/11/30 11:03:57 (7年前)  0.00000581MONA/1人

その昔、シルクロードってサイトでビットコインが使えたらしよ

8 :BanBan初段教士:2017/12/01 13:11:22 (7年前)  0MONA/0人

ググったらでてきました。

ビットコインの黒歴史 Silkroad(シルクロード)編
http://coinandpeace.hatenablog.com/entry/2014/10/17/141447

現在は匿名性を活かした資金集め(ICOとか)も流行ってますね。まぁ、このへんはよほどお金が余ってない限り(詐欺られるの覚悟で)難しいですけどね。

VALU(https://valu.is/)なんかも流行ってますが、違いは寄付のようなもであるということらしいですね(利益還元は初めから考慮に入れてないとか)。

この辺りも資産家とか有名人でもない限り、一般個人での利用は難しいですしね。

今のところ、
秋葉原、メイドカフェ、Amazonギフト、スタバカード、コーヒー、米、ビール、キーホルダー
という情報がありますね。ん?「キーホルダー」って何だ?

9 :BanBan初段教士:2017/12/02 11:43:52 (7年前)  0MONA/0人

モナコインって何?評判は?初心者でも分かる買い方・使い方を解説。今後の価格上昇も期待できる仮想通貨
https://seiyablog.com/monacoin-cryptocurrency

確かにモナコの方が相場が安定していて通貨代わりには良いかも(あくまでも現在は)。ビットコインとモナコ両方持ってるけど、ビットコインは変動激しすぎて、買いたいときに買えず、売りたいときに売れないこと多いね。ここ数日ほとんどのコインが下落してたのに、モナコだけはあまり変わらなかった(今は回復)。マネーゲーム色が薄いコインとして発達し続ければ、存在価値も上がるかも。

10 :Yuntu三級:2017/12/02 11:56:33 (7年前)  0.00000594MONA/1人

モナコインは日本発祥なので、今後日本での普及に期待したいです。電子マネーが少し不発に終わっている感じがするのでチャンスとみています

11 :もやし三段錬士:2017/12/02 12:01:39 (7年前)  0.00000581MONA/1人

渋谷のNEMバー

12 :BanBan初段教士:2017/12/04 11:16:52 (7年前)  0MONA/0人

とりあえず直ぐにググる…。

渋谷のNEMバー
http://bitcoin-jp.online/archives/2694
これですね。なるほど。渋谷のレストランでも仮想通貨(たぶんビットコイン)が使える所あるらしいですね。行ったことないけど…。

考えて見れば秋葉原って外国人観光客多い街だから、モナコがアキバの店舗どこでも使えるようになったら一気に広がる可能性ありますね。

13 :---:2017/12/04 12:59:00 (7年前)  0.00000594MONA/1人

NEMでよければ結構あるよ

https://t.co/8NxSzh9orq

14 :星野人生二級:2017/12/04 13:15:05 (7年前)  0.00001225MONA/1人

僕は占い師なんですが、将来、モナ払いやBTC払いで仕事を受け付けるようにしたいと思っています。もう少し、暗号通貨に慣れてからにしようと思っています。bitflyerでモナ買たそうとしたら、あまりのスプレッドの酷さにザイフに慌てて登録しました。占い業界にモナ浸透させたいなと思っています。

15 :BanBan初段教士:2017/12/05 11:15:03 (7年前)  0MONA/0人

ビットコインなどの暗号通貨を管理するコイン型デバイス「HooFoo」--取引を安全に
https://japan.cnet.com/article/35111351/

なかなか身近になってきてますね。NEMは持ってないけど、管理デバイスが普及すれば何でも良くなるのかも。

ああ、確かにBitFlyerはモナよほど上がらないと売れない…。とは言え最近のモナ見てると放置してるだけで値は上がり続けてますね(売買すると返って効率が悪い)。Zaifの方がビットコインも含めて安定感ありますね。

スマホ含めて新デバイスもいつも持ち歩けるので、また急激に普及しはじめるのは目前の気がします。「ただのバブル」という意見は多いですが、どんな時代でも価値観は変わっていくものなので、パラダイムシフトは確実でしょうね。

16 :BanBan初段教士:2017/12/06 14:04:07 (7年前)  0MONA/0人

「モナコイン キーホルダー」でググッてみたらまんまモナコインキーホルダーってのがあるのね。
https://monappy.jp/checkout/game-ImYGQXg
ツイートなんかもある
https://twitter.com/i/moments/919502492286689280
なんかに使えるのかな…?

モナコ爆上げしてますね。

「ビットコインは詐欺」発言のJPモルガンが今度は「新たな金(ゴールド)」として持ち上げる
https://jp.cointelegraph.com/news/jpmorgan-switches-tact-backs-bitcoin-as-new-gold

詐欺発言で一時期、仮想通貨が大暴落したけど、金融関係・先物などがどんどん進出してるから、もはや何者でも否定はできないのかも。

17 :名無し二段錬士:2017/12/06 19:25:49 (7年前)  0.00000581MONA/1人

そういえば、数年前にニュースになった
ビットコインのATMってどうなったんだろ

18 :IT社畜九段:2017/12/06 19:31:05 (7年前)  0.00000581MONA/1人

Monacoinの利用方法としては
「**万円分の仮想通貨払うから、○○の××な絵を描いてください」
なんて依頼をするのに使える程度でしょうか。

Monacoin決済の利点は、送金側が身元を明かす必要が無く、取引所におけるモナ⇔円の利確を経ることも無いので課税されずに仕事を依頼できる・・・とかそんなところでしょうか。

19 :IT社畜九段:2017/12/06 19:32:39 (7年前)  0.00000581MONA/1人

よくよく考えてみたら「身元を明かさず課税されずに仕事を依頼できる」って、使いようによっては色々できそうですよね。

20 :BanBan初段教士:2017/12/07 11:49:20 (7年前)  0MONA/0人

確かに海外では非合法な売買があったらしいですからね(現在では閉鎖してました)。匿名な仕事も今後増えるかもしれません。

ビットコインATMってググったら結構あるんですね。
https://bitcoinjim.com/bitcoin-atm/
六本木あたりは外国人ウヨウヨいるから普通に使われそうですけどね。田舎の方は微妙です。そもそも「仮想通貨」自体知っている人あまりいないし…。

21 :BanBan初段教士:2017/12/07 11:49:33 (7年前)  0MONA/0人

Steam で ビットコインのサポートを終了
http://steamcommunity.com/games/593110/announcements/detail/1464096684955433613
ちょっと残念ですね。ただ確かに変動が激しいので手数料の問題は大きいですね。そう言えばDMMでもビットコイン決済できたと思うけど、マイニング事業始めてるくらいだから、今後も使えるのかな。モナコもDMMで使えるようになると良いのに。
http://bitcoin-newstart.com/geo-dmm-bitcoin

22 :BanBan初段教士:2017/12/08 12:40:19 (7年前)  0MONA/0人

ビットコインの高騰は凄い。流行れはとうぜん悪い話題もあがってくる。気をつけましょう。

「ビットコイン盗まれた」76億円相当か マイニングプール「NiceHash」ハッキング被害
https://news.biglobe.ne.jp/it/1207/imn_171207_3664791658.html
ランサムウェア拡散の「Quant」マルウェアに新機能、ビットコインなど狙う--Forcepoint
https://japan.cnet.com/article/35111551/


それはさておき、少し前にも話題になっていた仮想ペット(?)もビットコインに牽引されて、またスポットが当たってるもよう。

人気爆発、仮想通貨でバーチャル猫を買って育てる新アプリ
http://www.afpbb.com/articles/-/3154552

「モナコインちゃん」を育てるアプリを作るのも良いかも?相場が上がるとモナキャラが元気になるとかw
https://monappy.jp/memo_logs/view/monappy/166

23 :BanBan初段教士:2017/12/09 12:49:28 (7年前)  0MONA/0人

NEMが爆騰しましたね。世間では賛否両論あるみたいですが、つまりは注目されているということで、TV報道にも乗ったことにより知名度も上げっているのかも。

価値の貯蔵手段にはならず GSトップ「ビットコイン戦略は尚早」
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171209/mcb1712090500012-n1.htm
ノーベル賞2氏、ビットコインに見解 「非合法」「大恐慌のように」
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171209/mcb1712090500011-n1.htm
ブロックチェーン新興に道 株取引市場 来年4~6月期に開設
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171209/mcb1712090500010-n1.htm
仮想通貨、プロの関心高まる 投資イベント フードよりスーツ主流
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171209/mcb1712090500009-n1.htm

やはり仮想通貨もだけど、ブロックチェーン技術に焦点が当たり始めているのは確実かも。現状では価格変動が激しすぎて、とても通貨代わりにはなりそうにもないけど(Steamがビットコインやめたように)、その技術は残り続けるでしょうね。なんとなく今がバブルというより「今が前哨戦」って気がします。リアルな使い途ができたとき、本当の意味の爆誕かもしれませんね。

24 :BanBan初段教士:2017/12/10 11:55:47 (7年前)  0MONA/0人

また昨日ビットコインがTwitterのトレンドに上がったましたね。ビックカメラみたいな有名店舗で使えるのは羨ましいです。

ビックカメラ、「ビットコイン」決済上限額を30万円に引き上げ
http://www.sankei.com/economy/news/171208/ecn1712080041-n1.html

XEMが爆上げしてたのは株式とか先物とかの話題に関連づいているみたいなものをいくつかみました。

ロシアの仮想通貨スタートアップZeus Exchange、〝中国テック〟を利用したブロックチェーンによる株式取引サービスを立ち上げへ
http://thebridge.jp/2017/12/crypto-startup-zeus-exchange-uses-chinese-tech-to-transform-shares-via-blockchain

モナコで株式…なったら個人事業主増えそうだな。そんな時代が来たら面白い。

25 :クラゲex一級:2017/12/10 12:10:18 (7年前)  0.00000581MONA/1人

オレ仮想通貨もってるんだ、ってキャバ嬢に話すとモテる、かもしれない。

26 :BanBan初段教士:2017/12/10 12:16:08 (7年前)  0MONA/0人

ビットコインは渋谷や六本木で使えるから、それはアリかも。VALUで有名になった人もいますしね。

27 :BanBan初段教士:2017/12/10 12:27:57 (7年前)  0MONA/0人

VALUなんかは有名人に偏るところあるから、モナコはもっと一般人に広がって欲しい。例えばブログやHP持っている人はみんなQRコードを自身で貼り付けるとかして、やってるのが普通の世の中になれば面白い。

28 :名無し三級:2017/12/10 12:33:22 (7年前)  0.00000581MONA/1人

>>25
そのあと「ビットコインを出せ」って恐喝されちゃうんでしょ?(´・ω・`)
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/52520361.html

29 :クラゲex一級:2017/12/10 12:46:21 (7年前)  0.00000581MONA/1人

>28
そこでZenyの出番です。

30 :BanBan初段教士:2017/12/11 11:20:53 (7年前)  0MONA/0人

確かにリアル割れにはその危険性もあるか…本来は匿名性の高いのがウリでもありますしね。まぁしかし、誰もが持ってる時代になったらどっちにしろ同じかw

そう言えばコインは「ウォレットアプリで管理する」みたいな話をみたことあるけどまだやったことない。BitFlyerとかのアプリそのまま使ってるけど、IndieSquareWallet(https://wallet.indiesquare.me/)みたいなのを使うべきなのか…?

31 :BanBan初段教士:2017/12/11 11:21:17 (7年前)  0MONA/0人

ビットコイン先物、米シカゴで上場 主要取引所にデビュー
http://www.afpbb.com/articles/-/3154890

以前、Amazonが仮想通貨を研究してるとか何とか(事実かどうかは不明。http://thebridge.jp/2017/11/amazon-subsidiary-registers-3-cryptocurrency-web-domains-pickupnews)のニュースが流れたときにビットコインは爆騰したけど、今回はどうかな?

自分としては投機的な取引だけではまだまだ一般人には広がらないので、「通貨」としての使い途が増えると良いと思ってますね。例えば海外から派生したストアなんかはまだまだクレジットカードが中心で、少額では不利になるという話もあるけど、仮想通貨なら海外のものでも関係ないので、ごく普通に使えると便利になると思います。もちろん非合法なものや、税金的なこと、その他色々な問題は山積みですけどね。しかし便利となれば人々には受け入れられてくるし、問題点も徐々にクリアされていくものです。長い年月はかかりますけどね。

32 :BanBan初段教士:2017/12/12 13:11:29 (7年前)  0MONA/0人

ビットコイン「先物」買い殺到 通貨として使いづらく?
http://www.asahi.com/articles/ASKDC5G36KDCULFA01L.html

仮想通貨アマゾンコインに銀行が潰される日
http://toyokeizai.net/articles/-/200808?page=3

なかなか相反する実情。コインを通貨として使いたいが、現状は投機目的が多く、実店舗ではあまり意味を成さないというのがありますよね。Amazonも仮想通貨研究してるみたいな話はあるけど(アマゾン専用コインは既にある)、ネット通販で全世界で使えたら最強。クレカと違って誰でも使えるしね。実際に国家だって借金ばかり増えてるし、銀行だっていつ潰れるかわからない。そしてそれは外国も同じで、だから仮想通貨には需要があるという話もある。自分としてはとりあえずAmazonみたいな通販で仮想通貨が使えるようになると嬉しい。

33 :潮澤 昴(三段錬士:2017/12/12 13:55:37 (7年前)  0.00000694MONA/1人

お小遣い/ポイントサイト⇒bitflyer
大抵500円単位だねビットコインへ交換、即時自動交換が多いが下がり調子だと損をする事も、bitflyerは毎日夜中0時にログイン推奨、微々たるものだがsatoshiがもらえる。
   ↓
bitflyer⇒Zaif
Zaifは少額取引に弱い(BCHを除くアルトコインは小数点以下での取引が出来ん)がbitflyerならできる、BCHに振って送金手数料0でZaifへ。
   ↓
Zaif-Manepa連携(チャージの手間と少し時間は要るがコンビニ等で使える)
自動変換または日本円へ交換して1000円分以上からチャージ可能

マネパカードはバンドルカードと違い手数料がお得

34 :名無し一級:2017/12/12 14:07:12 (7年前)  0.00000581MONA/1人

だから性風俗社会で使えるようになれば普及するとあれほど・・・。

35 :ショーンR一級:2017/12/12 14:09:09 (7年前)  0.00000581MONA/1人

海外で使用できれば、通貨交換手数料いらなくていいね

36 :BanBan初段教士:2017/12/12 17:45:59 (7年前)  0MONA/0人

他のスレで見つけたのでとりあえずメモ代わりに

仮想通貨でショッピング Bitcoinmall
https://bitcoinmall.jp/

monamo
https://www.monamall.xyz
(スレ)
http://askmona.org/5666

直接買えれば換金しない分、手数料や税金考えなくて良いよね(一緒に払うこと前提で)。
もちろん相場とか信用的なものとか色々あるだろうけど、どこかがやれば周りもやるようになるので、結果として発展するはず。

37 :BanBan初段教士:2017/12/12 19:17:27 (7年前)  0MONA/0人

なんか凄いな~と思ったので、このスレも貼っておく。

モナコインでSSLが買えるサイトを作ってみました
http://askmona.org/6680

AskMona知る前は(まだここに来て半月です)使い途の情報あまりないな~って思ってたけど、ここでは自分たちで使い途を作ろうとしている所が凄い。そしてそういうのを皆で応援してる所が更に凄い。

38 :BanBan初段教士:2017/12/12 19:29:05 (7年前)  0MONA/0人

面白かったからとりあえずこれも貼っておく

モナコインが世界を救う「モナおっぱいチャレンジ」を世界に広めよう!
https://www.2ch.work/cryptocoin/12510

でもソーシャル(特にTwitter)はやはり強いと思う。トレンド入りするたびに新規が増えてる気がするしね。

39 :meronpan初段:2017/12/12 19:32:39 (7年前)  0.00001185MONA/1人

インターネットがエロで普及したように、一つの手段ではあるよね。

40 :BanBan初段教士:2017/12/13 09:39:00 (7年前)  0.000114MONA/1人

今日はリップルがTwitterトレンド入りしてる…仮想通貨ブームは止まらないですね。

それはともかく気になったもの記事を載せておく

GMOインターネット、給与の一部をビットコインで受け取り可能に
https://jp.reuters.com/article/gmo-bitcoin-idJPKBN1E60VK

GMOは元々コイン事業やってるからというのもあるけど、給料って日常のことなので凄いなと思った。

41 :BanBan初段教士:2017/12/13 09:41:45 (7年前)  0MONA/0人

Ebay “Seriously Considering” Adding Bitcoin Payments(英文)
http://www.newsbtc.com/2017/12/12/ebay-seriously-considering-bitcoin/

e-ベイはAmazonより前にネット通販で流行った所。日本では全然普及してないけどね。ともかく海外の大手で仮想通貨が使えるようになると、本格的に国際通貨代わりになってくる。こうなると他の通販も追従してくるかもね(売上増の報告とか入ったら)。

42 :BanBan初段教士:2017/12/13 23:25:24 (7年前)  0MONA/0人

ビックカメラ・ドットコム ビットコイン決済サービス開始
https://www.biccamera.com/bc/main/

ビックカメラは既出だけど、バナー確認したので改めて。
Steamは逆にやめちゃったけど、この流れで利用できる店舗増えたら、Steamは時代に取り残される…。

43 :BanBan初段教士:2017/12/14 10:56:01 (7年前)  0MONA/0人

eBayは真剣にビットコイン受付を検討
http://cryptocurrencymagazine.com/ebay-seriously-considering-accepting-bitcoin

昨日の記事の日本語あったけど「まだ我々はまだそこに存在していないと語った」って紛らわしいな…。

でも「Overstock.comが様々な暗号通貨を受け付け、この6ヶ月で株価は250%の上昇を見せている」っていうのは良いことなのかも。ビックカメラも増えれば他の企業もやり始めるかもね。


44 :BanBan初段教士:2017/12/14 23:19:31 (7年前)  0MONA/0人

他のスレにあったものだけど、とりあえず貼っておく。どちらもビットコインですね。

アイラボファクトリー
http://ilab.cc/nagare/motikomi

タワーサイドクリニック
http://towerside.jp/

45 :BanBan初段教士:2017/12/14 23:20:37 (7年前)  0MONA/0人

amatenは既出だけど、URLなかったので貼っておこう。

https://amaten.com/

46 :BanBan初段教士:2017/12/14 23:26:04 (7年前)  0MONA/0人

アキバにあるやつですね。ビットコインとモナコイン使えるみたい。

ark Online Store
https://www.ark-pc.co.jp/

47 :BanBan初段教士:2017/12/16 09:52:31 (7年前)  0.000114MONA/1人

デンマークのアイスホッケーチームは選手にビットコインでの給料支払いをオファー
http://cryptocurrencymagazine.com/hockey-team-bitcoin-arena-salaries-rungsted-seier-capital

ふーむ、GMOインターネットもだけど、給料をビットコインでも受け取れる世の中になったら、やはり売買するより(無駄に税金かかる)、そのままリアルで物買える方が良いですね。

48 :BanBan初段教士:2017/12/16 19:22:10 (7年前)  0MONA/0人

IDOMが仮想通貨ビットコインの決済サービス導入を、輸入中古車専門店「LIBERALA」の24店舗から開始
https://www.oricon.co.jp/pressrelease/257189/

忘れてたのでとりあえず貼っておく。仮想通貨で車か~。家買える日も近いか…?

49 :BanBan初段教士:2017/12/17 22:42:52 (7年前)  0MONA/0人

メッセンジャーアプリ「テレグラム」でビットコインの送信が可能に
http://cryptocurrencymagazine.com/bitcoin-transactions-will-be-available-in-the-telegram-interface

これは海外のものだけど、仮想通貨でモバイル決済が可能になっているという話。「ドル建てでのビットコインのボリュームは、ビザカードでのドル売り上げを越えています」って書いているので効果があった模様。日本どんどん遅れていくな~。もう中国にもとっくに抜かされてるし、少なくともオリンピックまでには仮想通貨決済くらい入れないと…。

50 :BanBan初段教士:2017/12/19 12:28:06 (7年前)  0.000114MONA/1人

楽天とビックカメラ、新サービス提供に向けて新会社設立
http://news.livedoor.com/article/detail/14048656/

ビックカメラは既にビットコイン決済やってるから、楽天もやりそう。そのうちモナコインも使えるようになると良いな~。

51 :BanBan初段教士:2017/12/19 22:59:05 (7年前)  0.000114MONA/1人

ビットコインなど仮想通貨から日本円に両替できる自動両替機--外貨にも対応
https://japan.cnet.com/article/35112042/

・2018年3月10日より開始すると発表
・ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)など8種類の仮想通貨
・ハウステンボスやHIS、東急ハンズ、渋谷109、上野3153、大阪天保山マーケットプレイス、マルハン、各種ホテルや土産店など、全国のスポットで自動外貨両替機を設置

とうとうリアルでも簡単に使える日も近づいて来たか・・・?

52 :BanBan初段教士:2017/12/26 10:26:26 (6年前)  0.000114MONA/1人

バヌアツ、ビットコインで市民権
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171226/mcb1712260500013-n1.htm

「億り人」になったら海外に住むのも良いかもね。

53 :BanBan初段教士:2017/12/26 10:30:41 (6年前)  0.000114MONA/1人

使い途とは少し外れるけど、アプリ使用者はご注意!

ビットコイン用ウォレットを偽装した詐欺Androidアプリが出現--2万回ダウンロード
https://japan.cnet.com/article/35112438/

54 :アフロ六段範士:2017/12/26 10:33:14 (6年前)  0.00003635MONA/1人

良トピですね
少し投げました

55 :BanBan初段教士:2017/12/26 10:35:26 (6年前)  0MONA/0人

ありがとうございます。なるべく身近な情報を集めようと思います!

56 :nanasy一級:2017/12/26 14:27:41 (6年前)  0.00119318MONA/2人

BitZenyだけど
https://twitter.com/kawashou1222/status/945275809828257792

うなぎ料理専門店 川昌‏
@kawashou1222

ご要望の多数ございました

bitzenyを決済可能と致しました(^O^)

bItzeny払いでうな重を是非お楽しみ下さいませ∩(´∀`∩) ワッショーイ ワッシ ∩( ´∀` )∩ ョーイ ワッショーイ (∩´∀`)∩

#BitZeny

57 :BanBan初段教士:2017/12/26 15:14:01 (6年前)  0MONA/0人

良いですね~。リアルで色々使えるとなると楽しみも増えるというもんです。

58 :BanBan初段教士:2017/12/26 15:17:32 (6年前)  0.000114MONA/1人

これも少し使い途からは外れるけど、使ってる人はご注意!

Facebookメッセンジャーアプリを介したマルウェアによりMoneroをマイニング
http://cryptocurrencymagazine.com/monero-mining-bot-is-infesting-facebook-messenger

最近こういうの増えてきたな~。GooglePlay や Facebook は利用者多いから気を付けないと…(そのうちいつの間にか感染って感じで大量発生しそう)。

59 :新西蘭モナ長者(予定)三級:2017/12/26 15:41:25 (6年前)  0.01373546MONA/4人

もうすぐ、ニュージーランドのある日本人タクシードライバーがモナタクシー(モナコイン支払い可能タクシー)という看板を掲げて街を走る予定だ。俺の事だ。

60 :BanBan初段教士:2017/12/26 19:11:30 (6年前)  0MONA/0人

良いですね~。海外でもモナコイン使ってくれる人増えたら嬉しい!

61 :ぽん酢二段:2017/12/26 19:53:20 (6年前)  0.00000669MONA/1人

purseとかu-sendhomeとかはビットコイン払いです(英語)

62 :BanBan初段教士:2017/12/26 22:36:15 (6年前)  0MONA/0人

なるほど、海外製品(USA)購入で世界中どこでも送れるサービスもあると。海外慣れしている人には良いかも。

63 :syn一級:2017/12/26 22:58:36 (6年前)  0.00001135MONA/1人

Amazonの商品をpurseで。

64 :ぷりん二級:2017/12/26 23:02:36 (6年前)  0.00001135MONA/1人

実際に使えるのはまだまだ先かと思います。
億り人になったアーリーアダプターがばらまいて、世間が追いついて、レイトマジョリティに広がるには、下手すりゃ10年後くらいかなあ…。

65 :BanBan初段教士:2017/12/27 13:52:21 (6年前)  0MONA/0人

モナコインなんかは個人同士で少しずつ流行り始めてる気がするけど、国レベルになるとなかなか難しいですよね。決済として使えれば利用価値は高まると思うけど、確かにまだまだ先は見えませんね。

農家さんのMONA払い導入を促す方法は?
http://askmona.org/8382

こういう試みが多くなってるのだけが救いです。

66 :BanBan初段教士:2017/12/27 13:56:11 (6年前)  0.000114MONA/1人

またまた注意喚起の話題で申し訳ないですが、リアルな生活に関係することなので貼っておきます。、

スタバのWi-Fiに接続したノートPCが勝手に仮想通貨のマイニングに参加させられていた
http://gigazine.net/news/20171227-starbucks-wi-fi-hijacked/

不正Androidアプリ、Facebookメッセンジャー も使ってる人もご注意(スレ内既出)。

67 :BanBan初段教士:2017/12/29 11:37:07 (6年前)  0.000114MONA/1人

コミケC93でモナコイン決済できるサークルさんまとめ
https://monappy.jp/memo_logs/view/Anno_kgrzk/1900

良いですね。オタクコインが出る前にどんどん基盤を固めて欲しい。

68 :ぽん酢二段:2017/12/29 16:58:28 (6年前)  0.00000669MONA/1人

私はu-sendhomeを利用しましたが、とても分かりやすいサイトでした。
登録も日本語の説明がPurseであります。
料金の方も仮想通貨だと割引があります。
是非利用してみてください。

69 :ぽん酢二段:2017/12/29 16:59:49 (6年前)  0.00000669MONA/1人

https://support.purse.io/jp/spending-bitcoin/usendhomeで荷物を転送する/

この方法でu-sendhomeのアカウントが制作できます。

70 :BanBan初段教士:2017/12/29 18:40:20 (6年前)  0MONA/0人

おお、日本語のページもあったんですね。これは助かる。Amazonの仮想通貨の研究をしている(?)みたいな情報は以前あったけど、音沙汰ないですしね(それにたぶん安くはならないでしょうしね)。仮想通貨を日本円に換金しなくて直接使えるなら、お得かもですね。

71 :BanBan初段教士:2017/12/29 18:45:12 (6年前)  0MONA/0人

マネーフォワード、ブロックチェーンと仮想通貨を活用した新サービス開発に向けラボ設立
http://jp.techcrunch.com/2017/12/29/moneyfoward-blockchain/

家計簿アプリとかやっている所ですね。お財布系アプリで簡単に使えるようになれば、仮想通貨の使い途はかなり広がりますね(ビットコイン)。

今年はコミケでもモナコイン使える所増えてるみたいだし、アプリなら持ち歩けるので便利(自分はcoinomiを使ってる)。

72 :ぽん酢二段:2017/12/29 19:58:50 (6年前)  0.00000594MONA/1人

日本語ページはありますが、u-sendhomeのアカウントの登録だけなので、登録後の作業は英語です。(もちろん簡単ですが)
基本的にu-sendhomeは以下の使い方です

アカウントを登録する

アメリカの住所をAmazonに登録

purseで商品を購入してもらう

荷物を梱包してもらう(個人でやり方が違います)

支払をする

73 :BanBan初段教士:2017/12/29 20:30:37 (6年前)  0MONA/0人

そう言えばググっているときに、以下の記事を見つけました。こんな感じなんですかね?

Purse.ioを使ってみました
http://reomaru7.hatenablog.jp/entry/2015/01/20/203121

ただ記事が2014年執筆なので、今ではどうなのかわからなかったので軽く読んだだけでしたが…。こういう記事を書いてくれるのは有り難いですね。言葉の壁って結構大きいので(わかってしまえば簡単だったりするんですけどね)。

74 :ぽん酢二段:2017/12/29 20:45:14 (6年前)  0.00000594MONA/1人

日本のamazonを利用する場合はそんな感じです。
アメリカのamazonを利用する場合は支払が少し早いです。

初回は33%オフにはならないのに注意です。

75 :ぽん酢二段:2017/12/29 21:17:53 (6年前)  0.00000594MONA/1人

日本のamazon
→欲しいものリストに入れて買ってもらうやり方のみ(最大33%オフ)

アメリカのamazon
→即決で購入するやり方(割引率は低い)
→欲しいものリストに入れて買ってもらうやり方(最大33%オフ)

76 :BanBan初段教士:2017/12/29 23:02:49 (6年前)  0MONA/0人

なるほどです。しかしこれ凄いですね。普通に銀行使って海外に送金とかすると非常に遅く、手数料もかなりかかるハズですが、これなら確かに学生でも使えそう(真偽はともかく、記事は学生が書いてるとあるので)。
Steamなんかは逆にビットコイン決済やめちゃったけど、本家が海外のものはまだまだクレカのみって所多いので、仮想通貨で色々買えるようになると非常に嬉しい。

77 :ぽん酢二段:2017/12/29 23:34:25 (6年前)  0.00000594MONA/1人

そうですね。これを利用するとsteamとは違って食品、ゲーム、服なんでも買うことができます。
仮想通貨だと円からドルに換えるのも手数料が安く済みます。
purseとu-sendhomeを利用して輸入がかなり安くなったように感じます。
(私としてはお勧めします。)

デメリットとしては仮想通貨故に購入前後のキャンセルが多いように感じます。(特に33%オフを利用した場合。)

78 :ぽん酢二段:2017/12/30 09:29:17 (6年前)  0.00000001MONA/1人

もしu-sendhomeを利用する場合以下で登録してくれると幸いです。

https://usendhome.com/referrals/rD4j2CAXBJ

79 :ぽん酢二段:2017/12/30 09:44:35 (6年前)  0.00000001MONA/1人

purseを利用してくれる場合は以下で登録して下さるとうれしいです。

https://purse.io/?_r=kNJJq5
いくらか私に入ります

80 :BanBan初段教士:2017/12/30 10:40:52 (6年前)  0MONA/0人

モナオクベータテストに入ったようで…。
https://monaoku.xyz/
以前のバージョンとはURL変わってますね。

モナオク始まった(スレ)
http://askmona.org/8564

本当に少しずつだけど発展してきてる。今年はコミケでも使われているみたいだから、来年あたり新規参入者増えるかも?!なまら温かい目で見守りたいw

81 :BanBan初段教士:2018/01/01 11:53:23 (6年前)  0MONA/0人

ロシア発ブロックチェーンで小売流通を変えるスタートアップINS、4,300万米ドル相当をICOで調達——日用品のメーカー直販を世界展開へ
http://thebridge.jp/2018/01/can-blockchain-replace-supermarkets-ins-says-yes-raises-43-million-to-prove-it

まだ予定みたいですが、世界はどんどん進んでいくなぁ…。ロシアは規制準備がされているとかの記事もみたけど、どうなるのか?

82 :BanBan初段教士:2018/01/01 11:57:00 (6年前)  0MONA/0人

使い途ではなく”使われ途”になってしまいますが、取引にChrome使っている人も多いと思うので注意喚起も掲載しておきます。

chromeの拡張機能に隠されたマイニングマルウェア
https://menycoins.com/chromeの拡張機能に隠されたマイニングマルウェア/

URLに日本語入ると長いな…w

83 :名無し二段錬士:2018/01/01 12:49:38 (6年前)  0.00000669MONA/1人

昔は、モナコインで
シフォンケーキや土地が買えたんやで

84 :Sir二級:2018/01/01 13:00:59 (6年前)  0.00000669MONA/1人

昨日はモナコイン支払いを受け付けてるサークルがコミケにあったそうで

85 :BanBan初段教士:2018/01/01 15:00:04 (6年前)  0MONA/0人

シフォンケーキググったらモナオクが出てきた。
http://dhpkww12.hatenablog.com/entry/2017/04/20/003432

モナオク始まった
http://askmona.org/8564

スレはありますね。ベータ版だからか何度かURL変えてるけど。
https://monaoku.xyz/

86 :BanBan初段教士:2018/01/01 15:02:22 (6年前)  0.00114114MONA/1人

コミケは既出でありましたね。

コミケC93でモナコイン決済できるサークルさんまとめ
https://monappy.jp/memo_logs/view/Anno_kgrzk/1900

これで興味を持った人が今月どっと新規参入してくるかもですね。
皆さん、なまら温かい目で見守ってあげましょう(たぶんはじめましてスレが乱立するでしょうがw)。

87 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/01/01 15:07:56 (6年前)  0.00000669MONA/1人

>>86
新規参入者もこれからも増えていくでしょうね。
これからも、AskMona独自の空気感を守っていことが必要でしょう。
Askが他の掲示板と違うのは
投げ銭が出来るのと、失われた草の根BBSのような温かさですから。
ただ、今後は殺伐としたい人達のために住み分けできる掲示板も必要となってくるでしょうね。

モナコインとAskMonaのためにこれからも温かいコミュニティを提供していけるように
無知な人達にイラッとする事もあるでしょうけれど、みなさんご協力お願いします。

88 :BanBan初段教士:2018/01/01 15:19:52 (6年前)  0MONA/0人

ですね。最近は色々な草コイン(XPとか)も生まれてますが、楽しみと実用性、気軽さを併せ持ったコインはモナコインだけかな~とも思います(草コインはまだまだ実用性には欠けますね)。

今年は仮想通貨元年(なぜか元年がたくさんあるのはさておき)とも言われそうですし、コミケなどでも普通に使われるようになると嬉しいですね。

89 :クラゲex一級:2018/01/01 15:38:11 (6年前)  0.00000669MONA/1人

そこそこフォロワーのいる芸能人に投げ銭してあげてモナコイン普及の伝道師にクラスチェンジさせるのべし。

90 :名無し一級:2018/01/01 15:38:46 (6年前)  0.00000669MONA/1人

日本発BTCでAmazon商品を安く買えるサービス
https://goo.gl/t4JZsu

91 :クラゲex一級:2018/01/01 15:40:11 (6年前)  0.00000669MONA/1人

福岡くらいでもこういう店があればいいんだが。

【 #モナコイン 4周年記念キャンペーン】 赤坂のベルギービールとチーズ サンタルヌー @StArnouldnagoya でモナコイン払いの方はお会計から1MONA引き! ■条件 ・申告者のみ ・お会計金額2モナ以上 ・100グループまで ・MONAPPY支払限定 ■WEB belgianbeer.tokyo

92 :BanBan初段教士:2018/01/01 16:41:59 (6年前)  0MONA/0人

赤坂のベルギービールとチーズ サンタルヌーは既出だけどURL無かったので貼っておこう(使える仮想通貨のページ)。
http://www.belgianbeer.tokyo/payment.html

ユーチューバーなら「のじゃロリ狐娘Youtuberおじさん」がモナの面つけてるし、もっと宣伝して欲しいですけどね(既にモナコインの話題は出てますが)。いっそモナコインちゃん3Dモデルでユーチューバーやるとかw

ホリエモン氏は何度かモナコイン推してるみたいだけど、イケハヤ氏は既に上がってるコインは推さなそう。

93 :BanBan初段教士:2018/01/01 16:50:41 (6年前)  0MONA/0人

Avacus は purseとu-sendhome と同じようなシステムみたいですね。
https://avacus.io/

でも会社は日本みたいだから(名古屋)、日本語サイトなのは有り難い。そのうち登録だけしてみよう。

94 :名無し二段:2018/01/01 17:22:14 (6年前)  0.00000669MONA/1人

モナーコインをPASMOやSuicaのICカードにチャージできるカードがあればリアルで使い易い。誰か開発して。

95 :モナモナ(๑˃̵ᴗ˂̵)一級:2018/01/01 17:31:31 (6年前)  0.00000669MONA/1人

リアルなお店で使いたいですー

96 :BanBan初段教士:2018/01/01 18:00:13 (6年前)  0MONA/0人

ですね~。今はスマホウォレット持ち歩いて、QRコード読むとかですよね(今のところ自分に送信しか使ったことないけど)。

ビックカメラはビットコイン対応うたってるけど、モナコイン使えるようになったら一気に広がる気がしますけどね。

今年は色々出てくるでしょうから期待です!

97 :名無し二段:2018/01/01 18:15:40 (6年前)  0.00000669MONA/1人

>96
仮想通貨対応は世界の流れ。
日本国内も続くでしょう。
1月1日の日経新聞を読んでますがビットコインの記事が
特集されてます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2527399031122017SHA000/
https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514780235/l50

98 :プクプク一級:2018/01/01 18:21:40 (6年前)  0.00114783MONA/2人

モナオクが盛り上がれば、もっと活躍できる通貨になるだろうね。
参加者を募って、広い市場にできるかがポイントだろうけど

99 :Globalmacro四段:2018/01/01 18:55:22 (6年前)  0.00000669MONA/1人

先日、arkさんでモナコイン支払いしたけど、ちょっとめんどくさかったな。

今回はZaif paymentだったけど、既存の支払いアプリをnanakoとかSuica並みに操作性良くしてから取扱店を増やせば、爆発的に広がる気がする(・ω・)ノ

100 :BanBan初段教士:2018/01/01 20:51:38 (6年前)  0MONA/0人

ですね。UFJも以前から仮想通貨研究してるし、みずほも大量リストラから内部構造を変革していることがわかります。ビットコインの40%は日本人が所持しているとも言われてますし、世界とのギャップを考えるとちょっとおかしな状況ですよね。

仮想通貨を支持する国はどこか?
http://thebridge.jp/2017/12/countries-support-cryptocurrencies-impact-blockchain-community-20171218
2018年の暗号通貨業界は日本のリーダーシップに期待
http://thebridge.jp/2017/12/global-cryptocurrency-investors-bullish-on-2018-expect-japan-to-lead-industry
仮想通貨が世界の監督当局からにらまれるワケ 2018年の仮想通貨注目点
http://blogos.com/article/268733/
「銀行が消える日」がやってくる
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/111600056/

せめて有名人が仮想通貨を罵倒したりするのはやめた方が良いと思いますね。なんか数年経ってから恥ずかしくなりそう。まぁ、確かに今の仮想通貨は少し不便ですけどね。だから仮想通貨もv2.0, v3.0,…と進化はすると思います。まだはじまったばかりなんですよ。

101 :名無し二段:2018/01/01 21:27:20 (6年前)  0.00000669MONA/1人

>100
暗号通貨の進化スピードが早いのはあるのですが
「お金の自動化」は止まらない。
有名人はメディアリテラシーが足りないです。

実は日経新聞でさえビットコインの背景を書き出したのは
最近です。2016年1月にビットコインの記事は価格高騰ぐらいで
背景が足りないと編集部長に文句を言っておきました。
最近の日経はビットコイン記事で背景が多く書かれてます。
世界より先行しないといけないですが残念ながら日本は
IT開発がアメリカや中国より遅くなった現状があります。

102 :名無し一級:2018/01/01 22:19:41 (6年前)  0.00000669MONA/1人

Avacus(https://goo.gl/t4JZsu )がPurseなどと決定的に違うのは
①Amazon以外にも対応ECが増える予定

ファンの間ではメルカリ参入の噂有り。

②日本初?配当型トークンVACUSの存在

画像元 http://doctoral-freeman.hatenablog.com/entry/2017/12/26/152914
ICO成功済み。トークンは0.2円から約10円(50倍)へ上昇。
配当型によりホルダーがAvacusを全力で支えてる土台が既にできてる。10%割引のオファーも15分の速さで付いてる模様。
ちなみにVACUSトークンはZaifアプリ(https://goo.gl/A5cPLd )にて取引可能。

103 :BanBan初段教士:2018/01/01 23:52:37 (6年前)  0MONA/0人

一応アフィじゃない、アプリ自体のURLを貼っておきます。
(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.techbureau.zaif2
(iOS)
https://itunes.apple.com/jp/app/zaif/id1159233913?mt=8&at=&ign-mpt=uo=4
(zaifってアプリ見つからないんですよね…)

なるほど、結構大変そうだけどアプリで購入できたんですね(スマホに入ってるけどzaifのアプリは使いづらいので、全然使ってなかった…)。
http://jcb-the-class.com/vacus/#Zaif

104 :BanBan初段教士:2018/01/01 23:56:53 (6年前)  0MONA/0人

実際、2017年のGoogleの検索キーワードはトップに踊り出たし、ブログのアフィは仮想通貨記事がトップだったらしいですね。どこもかしこもアフィだらけですねw

日経新聞にしてもロイターにしても否定的なものや高騰ばかりが多くて、「儲かった」「バブル崩壊懸念」中心で、本質を放置しているところがありましたね。AIなんかも「いずれ人類を滅ぼす」みたいの多かったけど、少し行き過ぎてる気がします。確かにいつの日かそういう日があるかもしれませんが、今はロケットマンの方がよほど危険ですw。大昔は電気ですら人は恐れてたように、いずれは人類はどんなものでも自分たちのものにしてしまうでしょうしね。やる前から進歩を恐れてる時点で日本は世界に負けてますよね。

105 :BanBan初段教士:2018/01/02 00:01:09 (6年前)  0MONA/0人

今日は僅かばかりですが、お年玉を付けておきました。
過去の投稿もついでにね(同じ人でも全投稿に)。
いつも見てくれてありがとうの気持ちで。
今年もよろしく。

106 :名無し一級:2018/01/02 00:15:35 (6年前)  0.00000039MONA/1人

>>104
Zaifらしく本人確認ハガキが遅かったり着金遅れがあったりする(問い合わせで解決する可能性高いが)
つまりハードルは高い。だが、だからこそ現在は単価10円とかで済んでる。
株クラスタ中心に広がりつつある分、海外取引所に上場されたら一気に跳ね上がる可能性が高い。
無論、投資は自己責任。だが調べれば調べるほどVACUSが10円で済むはず無いのは理解できるはず。

107 :名無し二段:2018/01/02 10:51:21 (6年前)  0.00000114MONA/1人

モナ、ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願します。

108 :BanBan初段教士:2018/01/02 10:54:37 (6年前)  0MONA/0人

>>106
まぁ、一応「投資(投機)」以外の使い方・発展を話し合うスレなので、投資のオススメはちょっと…。

同じような使い途スレもアフィだらけでオワってしまった所多いですしね(アフィを嫌う人もいるのでほどほどに)。少しくらいの脱線なら全然構いませんけどね。投資の話はそういうテーマのスレでやりましょう。

109 :錬金四段教士:2018/01/02 11:15:04 (6年前)  0.00000228MONA/1人

仮想通貨はアリペイみたいにQRコードかざしたら支払い完了みたいなシステムを作れば一気に普及すると思う
それならICカードみたいに初期投資が莫大にかかる事もないし
ただそれだと今の決済速度じゃ遅すぎるんだよな

110 :Globalmacro四段:2018/01/02 11:21:19 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>108
同感です。毛嫌いするものではありませんが、ここでは実用面の金融システム構築の話しとかもしたいです。

アプリなら今ある電子マネー並の使い勝手、バックグラウンドなら、先物ヘッジで為替差損を安定させるシステムのアイディアとか。

為替対策はZenとかがやろうとしてるのかな?

為替損益が少額で安定するようになれば、店もお客も好きな通貨使えるでしょう。

モナコインみたいに萌え(ゆる?)キャラがついてるとファンは広がりやすそう。

111 :BanBan初段教士:2018/01/02 11:33:15 (6年前)  0MONA/0人

まぁ、イーサとかネムとかはその辺りを考慮して設計はしてあるみたいですけどね。まだまだ分岐・改良は重ねられていくでしょう。

せめてスマホでピッとするだけで使えるくらいは欲しいですね。コンビニレジで普通に使えるようになる日はいつ頃か…?

112 :BanBan初段教士:2018/01/02 11:36:32 (6年前)  0MONA/0人

ですね~。モナは少し他の仮想通貨とは違う面があって、ファンがその発展を楽しんでいる感があります。投機対象となるのは悪いことではありませんが、やり過ぎるとブームが過ぎたらボロボロになってしまいますしね。それはそれ、これはこれとw

113 :錬金四段教士:2018/01/02 11:44:15 (6年前)  0.00000114MONA/1人

モナも決済は早い方だけど実店舗での利用を考えるなら10秒以内の決済は欲しいな
monappy同士だったら今も可能だけど
そういうバックエンド以外にフロントエンドの実装も必要だな
個人的には値段とウォレットアドレスからQRコード生成して読み取ったら自動で送金というシステムが欲しい

114 :新西蘭モナ長者(予定)三級:2018/01/02 12:10:59 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>113
確かに、10秒以上の待ち時間は長い。
この待ち時間に、いろいろなモナが画面に登場して、歌って踊るということで、ごまかせないだろうか。

115 :Globalmacro四段:2018/01/02 13:41:01 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>113 >>114
バックグラウンドの決済が終了するまでの確認画面(送信済みで未承認)が出れば、今のクレジットカードや電子マネーと同じ乗りで使えるはず。

認証のタイムラグは、未認証段階の為替レートで保証する金融サービス会社ができないかな?

そのサービス会社は、バックグラウンドで為替ヘッジすればいいはず。

今あるシステムで組んでから、ハードフォークで承認を早くするとかしていけばいいんじゃないかと、妄想中。

116 :さまようよろい五段範士:2018/01/02 15:11:31 (6年前)  0.00000114MONA/1人

イケハヤ氏は実際は純粋な気持ちで応援してるのかもしれないが
自分が買った後に儲けのために宣伝してると思ってる
しかし匿名通貨をガン無視する理由はよく分からない

117 :名無しさん:2018/01/02 15:17:00 (6年前)  0.00125514MONA/2人

モナコインで支払いを受け付けている店を登録&検索するwebサービス「Monazon.jp - モナゾン」を公開しました。
モナコインの普及に努めたいと思いますのでよろしくお願いします。
https://monazon.jp

118 :錬金四段教士:2018/01/02 20:53:22 (6年前)  0.00114114MONA/2人

為替損益を少しでも減らしたい場合は日本円をベースにモナコインの価格を動的に設定してモナコインで決裁した瞬間に日本円に変えるという処理が必要になる。
これをしようと思ったら絶対に取引所が間に挟まる必要がある訳で、そうなると手数料がかかる事になるから結局仮想通貨を支払いに使うメリットは減ってしまう。
むしろ必要なのは為替損益のリスクは店舗側が負う(つまりモナコインから円への切り替えは店が行う)代わりに使用料等がかからない、あるいは安い決済システムなのではないだろうか?
為替損益に関しては一定期間で円に変えていく方法ならドルコスト平均法である程度ヘッジできると思う。
自分は店をやってる訳じゃないから実際にそれが望まれてるかどうかはわからないけど。

119 :名無し三段錬士:2018/01/02 22:41:18 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>1
CryptoCurrency map : http://bit.ly/2DFRUWv

120 :錬金四段教士:2018/01/02 23:00:35 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>119
日本が一番多いのは当然だとしてイギリスも結構あるのが意外だな。

121 :Globalmacro四段:2018/01/03 10:58:22 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>118
取引手数料が同じとしても、国境をまたいだ決済をできる、紙幣や硬貨を製造・管理するコストが減るなど、利点は多いと思います。

ドルコスト平均法と先物は金融サービス会社がとる方法論の違いと考えた方がいいです。
小さい店舗では為替管理を行うのは無理なので、銀行や業者に手数料を払って行っているはずです。
Fx好きの店主でもない限り、小売業者が直接やることはないと思います。

オフチェーンのテクノロジーではライトニングネットワークがありますが、有料になるでしょう。
今は開発状況の報告だけで、どこでコストが発生するかわからないですし。
(参考リンク:https://bitcoiner.link/5904.html)

それなら、オフチェーンとして既存の金融サービスをオンチェーン取引に絡ませて実績作りをすることが、実社会に入っていくためには近道ではないかと思います。

122 :BanBan初段教士:2018/01/03 13:42:04 (6年前)  0.000114MONA/1人

ブロックチェーン技術搭載スマートフォン「Finney」開発のSirin Labs、ICOで1億5,780万米ドル相当を調達——ICO調達で史上4番目の金額に
http://thebridge.jp/2018/01/sirin-labs-raises-157-8m-in-ico-to-accelerate-development-of-its-finney-blockchain-phones-and-pcs

どんどん海外の進歩に置いてきぼりにされる感が…。あっという間に世界は手持ちのスマホ等で仮想通貨決済できるようになっていく気がします。世界の日本を見る目と、当の日本人の感情的な否定とのギャップはひどいですねw

仮想通貨を支持する国はどこか? そして、ブロックチェーンコミュニティへの影響は?
http://thebridge.jp/2017/12/countries-support-cryptocurrencies-impact-blockchain-community-20171218

ビットコインブームに橋下氏「今、買いに行ってる人は"どアホ"やね」ひろゆき氏も否定的な見方示す
http://blogos.com/article/267624/

「後から入ってきた奴は大損するんだから。やるなら勝ち組の方に入らないと」と言ってるけど、これって何でも当たり前なので、ちょっと被害妄想多すぎかなと思います。そんなこと言ったら後から生まれた人は全員負け組なわけですし…。

イケハヤ氏はよく「旨味がない」という表現を使うので、これから伸びる(時価総額が上がる)ものに興味があるようですね。安いうちに買っておき、注目と呼びかけ、盤石にするみたいな方法な気がします。XPなんかも「コミュニティがあって楽しい」と推してるけど、それはモナだって同じですしね。それに利用の手軽さや日本円を使えることを考えたらモナの方がずっと初心者向けで簡単です。そこに重点を置いてないのは明白ですね。

123 :BanBan初段教士:2018/01/03 13:43:06 (6年前)  0.00004649MONA/1人

「Monazon.jp - モナゾン」(https://monazon.jp)すばらしいですね。なんかコミケでも毎回サークル検索できたら使われるんじゃないかと想像しました。こういうシステムが一般的になって欲しいなぁ…。

124 :BanBan初段教士:2018/01/03 14:46:00 (6年前)  0.000114MONA/1人

うん、Youtubeのライトニングネットワーク(LN)による支払いデモ動画(https://bitcoiner.link/5904.html)観ましたが、これは凄い。これが普通になったらクレカ使うのがバカバカしくなるんじゃないだろうか…。

SBIみたいな銀行もやってる所で即時決済の連携とかできたら超高速なはずだけど、バーチャルカレンシーはやはり取引だけなのだろうか?

125 :アフロ六段範士:2018/01/03 14:53:01 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>124
すごいですね
amazonとか小売店とかが導入したら、一気に広まりそう

126 :ぽん酢二段:2018/01/03 15:22:07 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>122
確かに日本人は仮想通貨に興味がない人が多いように感じます。
メディアもビットコインのデメリットばかり紹介しているように思います。
今のままだと日本人は通貨後進国になりそうですね。

127 :ぽん酢二段:2018/01/03 15:27:21 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>102

このサービスは知らなかったです。(情報ありがとうございます)
今はpurseよりは割引サービスは少なさそうに思いますが、日本企業なのと日本語に対応しているので是非今後に期待したいです。

128 :BanBan初段教士:2018/01/03 17:00:13 (6年前)  0MONA/0人

ちょっとメディアは「億り人(大儲け)」「バブル崩壊」の記事が多い気がしますね。それは一面であって、そこだけに焦点を当てるのはね…。

ブロックチェーンによってインターネットで唯一無二を証明できるなら、その応用範囲はとてつもなく広いです。今までできなかったことができるようになるということは完全なパラダイムシフトですからね。仮想通貨はその片鱗でしかありません(つまり仮想通貨の存在がそれを証明したとも言われてます)。その辺が完全に無視されてますね。たぶん傍観決め込む企業はどんどん時代に取り残されていくでしょうね…。

自分もなかなか全ての情報を集めることはできないので、非常にありがたいです。今後の発展も目が離せないですね。

129 :ぽん酢二段:2018/01/03 17:11:51 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>128
日本のメディアですが、政府やクレジットカード会社等の意向に沿っているのだと思います。
税金を政府としては貰いたいので、(ニュースを見るとそう思います)
ビットコインやモナコインを利用してほしくないのだと思います。

メディアがブロックチェーンをもっと分かりやすく説明してほしいですね。

130 :Globalmacro四段:2018/01/03 17:33:21 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>129
政府はキャッシュレスを推進しているので、仮想通貨のガバナンスには積極的だと思いますよ。

登録制にしたのも、世界に先駆けた政策として評価されていますし。

むしろ、クレジットカード会社は脅威に感じているかもしれません。

銀行みたいに決裁権を失うことはないですが、圧倒的に安い手数料(特に為替と国家間送金)でやられたら太刀打ちできなくなる可能性がありますから。

131 :ぽん酢二段:2018/01/03 21:10:58 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>130
情報ありがとうございます。政府の政策は知りませんでした。積極的だったとは・・・
クレジットカード会社は手数料で儲けているようなものですから、難しいかもしれませんね。(クレジットカードは巨額の儲けがありますので)

132 :錬金四段教士:2018/01/03 21:47:09 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>121
オフチェーンってやってる事は基本的にはaskMonaと同じなんだよね。
askMonaも自前ではウォレットを持たないで出金用と入金用のウォレットを登録して、askMona内のモナコインの管理は独自に行ってる。
(挙動を見る限りそうだと思う)
現状一番現実的なのはこの方法だと思う。
これならユーザー間のモナコインのやり取りは高速化できるし、投げ銭位のシステムならこれで十分だとも思う。
(ショッピングサイトに使うのはちょっとリスク高すぎるし、システムが単純すぎると思う)
この方法がもっと広まれば小規模なサイトでも気軽にモナコインが扱えると思うんだよね。
もちろんハッキングのリスクは高くなるんだけど、これは例えば1日1回出金用ウォレットに出金を行うとか自動化したらリスクは減ると思う。
askMona運営がこのシステムをよそにも出してくれると盛り上がるんだけどね。

133 :Globalmacro四段:2018/01/05 13:04:35 (6年前)  0.00000114MONA/1人

monaの出し入れはaskmonaのシステムを使ったり、開発するのもいいと思うけど、為替はフィアットとの絡みがありますからね。

既存の為替ヘッジを入れて、金融業も儲けのチャンスがあると思ってもらわないと、推薦されないでしょう。

134 :名無し三段錬士:2018/01/05 13:18:52 (6年前)  0.00000114MONA/1人

http://bit.ly/CryptoCurrencyMap

135 :BanBan初段教士:2018/01/05 20:16:53 (6年前)  0MONA/0人

海外のアプリで去年の12/27にリリースされていたみたいだけど、
・「Cryptopayプリペイドデビットカード」を読み込むことができ、ビットコイン支払いできる
と書いてありますね。
http://www.newsbtc.com/2018/01/05/cryptopay-makes-spending-bitcoin-easier-new-android-app/

英語なのであまり細かいことはわからないけど、google翻訳使うと、

1.携帯電話のカメラでQRコードをスキャン
2.転送されるべき金額を選択してください
3.タップして支払いを確認

の簡単なステップでビットコインを送信できるとあります。もちろん海外のものなので、USD、EUR、GBP対応だけみたいだけど、いつか日本でもそういうアプリ(&プリペイドデビットカード)のシステムが普及すると良いですね。とりあえずは情報だけ。

136 :BanBan初段教士:2018/01/05 20:17:21 (6年前)  0MONA/0人

こっちは日本産です。というよりaskのスレですけどね。

もにゃ − モナコイン BitZeny対応ウォレット
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.missmonacoin.monya

スマホウォレットのアイコン募集します(スレ)
http://askmona.org/8217

せっかくのでご紹介。どんどん発展しているのが嬉しい。リアルで簡単に使える日も近い!?

137 :BanBan初段教士:2018/01/05 20:36:06 (6年前)  0.000114MONA/1人

確か、仮想通貨に関しては、経済産業省は乗り気で(色々研究してますね)、金融庁は否定という感じらしいですね。

ビットコインを支える、ブロックチェーン技術(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/main/60sec/2016/20160519001.html
経済産業省がNEMのブロックチェーンに興味?

動画を見る

ビットコインバブル、金融庁が「仮想通貨の価格動向」を注視する理由 —— 水口審議官インタビュー
https://www.businessinsider.jp/post-108373

あと税金に関しては面白い見解があって、実は仮想通貨認めればウハウハという話があります【仮想通貨】日本政府さん、ビットコインから税金9兆円をゲットしてしまう
http://bitcoin-jp.online/archives/9403

仮想通貨の税収で国は潤うというのは何かの本にも書いてありましたね。あくまでも確実に税収ができればという話ですが…。

まぁ、現在は色々な利権関係がぶつかってる時期でしょう。本当に世界がひっくり返る技術ですからねw

138 :錬金四段教士:2018/01/05 20:46:38 (6年前)  0.00000114MONA/1人

仮想通貨に限らず金や証券の流れはブロックチェーンを使えば絶対に逃れようがないからな。
そういう意味じゃ国が興味を持つのは至極真っ当というか、分散型台帳という名前の通り本来は通貨よりもそういう使い方をするものだと思う。

139 :Globalmacro四段:2018/01/05 21:41:17 (6年前)  0.00000114MONA/1人

そうですよね。ブロックチェーン自体は応用範囲が広いので、経産省が興味を示すのは納得です。

金融庁や消費者庁はボラティリティの高さが射幸心?を煽るので監視したいのでしょう。ガチャの規制したくらいですから。

税収を考えれば財務相は経産省に予算充ててでも、管理下におきたいはず。

世界各国も似たような考えだと思います。

140 :zerowing初段:2018/01/05 21:51:40 (6年前)  0.00000114MONA/1人

パソコンショップarkでモナコイン払いしてみた。注文して次の日に見積もりメールを受信。メール内のリンクを押してから30分以内にモナ払い。zaifのレートで換算なので、まともなレートでの取引でした。

141 :名無し一級:2018/01/05 22:03:37 (6年前)  0.00000001MONA/1人

宜しくお願い致します?

142 :BanBan初段教士:2018/01/05 22:06:18 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨業者を登録制にしたのは世界ではかなり評価されているようですよ。
なので海外からは非常に日本は進んでいる(仮想通貨の所持率も多いので)と思われているんです。しかし現状は分裂してますよね。協力し合えば本当に世界一になれると思うのですが…。

arkショップの利用は日々増えてるみたいですね。わざわざモナコインを使ってみたいからショップに訪れる人もいるとか。アキバは外国人もよく訪れる街でもあるから、世界にまで手を広げるチャンスだとも思うんですけどね。

143 :じゅん二段錬士:2018/01/06 11:11:48 (6年前)  0.00114114MONA/1人

mona払いのアプリを作成中。近々、プロトタイプは完成する。

144 :ZEN三段:2018/01/06 11:20:11 (6年前)  0.00000114MONA/1人

ブロックチェーン技術そのものは分散台帳管理という意味でも広がって行くと思います。その基盤を前提とした仕組みが世の中に広まれば仮想通貨での決済などの用途も自ずと拡大することを期待しています。便利なものは自然と広まるものなので、当たり前のものになる前の段階かと。

145 :BanBan初段教士:2018/01/06 12:28:55 (6年前)  0MONA/0人

証明書関連はそのうち全てブロックチェーンになる可能性もありますね。改竄ができないというのは紙幣で例えれば偽金を作れないということで、こういう使い方は増えるでしょうね(仮想通貨も然り)。あとAIと組み合わせて自動で処理する研究も行われてます。本当に未来は今とは全く別物になると思っています(今すぐとは言わないがいずれ)。

146 :BanBan初段教士:2018/01/06 12:36:18 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨に関してはどうしても「儲け」に頭を乗っ取られている感じが強く、まだまだ色々問題を含めて出て来るでしょうね。しかし普通に「持ってるだけで儲かる通貨」なんて都合の良いものはないので(もちろん運良く「億り人」になった人はいますが、それは本来の「通貨」という全然意味とは違いますよねw)、いずれは原点回帰すると思います。しばらくはブームが続くとは思いますけどね。

例えばイーサ、ネム、リップルなど改良型は元々決済のスピードを上げるために設計されたようなものですから、そういった仮想通貨がシェアを取るのは妥当な気もしますね。ただ草コイン系はブームに乗ってそれっぽいことをやってる感じも強いので(現在800種以上でしたっけ?もっと増えてるかも)、実質的なものより宣言、マーケティング効果の方が大きい気がします。

しかし、ここまでくると仮想通貨戦国時代wとしか言えないので、正直どれが残るかは想像付きません(次々と改良型も出てくると思うし)。まぁ、決済に関してはライトニングネットワークも研究されてますし、それなりに解決はされるでしょうね。あとはやっぱり使い途になるのかなぁ…。

147 :名無し一級:2018/01/06 19:38:53 (6年前)  0MONA/0人

宜しくお願い致します(╹◡╹)

148 :名無し初段:2018/01/07 09:52:02 (6年前)  0.00000114MONA/1人

リアル店舗でモナコイン払いした事がある方に質問なのですが、
スマホ(Android)用のウォレットは何を使ってますか?

来週、数年ぶりにアキバに行く予定なので、せっかくなので
arkとかでモナで購入とかしてみたいなぁ・・と思ったので。

取引所は使ったことが無いので、ローカルウォレット前提になります・・・

149 :名無2号二級:2018/01/07 10:01:42 (6年前)  0.00000114MONA/1人

既存の電子マネーを利用する形になるけどEdyとかSuicaにモナでチャージできればいいのに

150 :じゅん二段錬士:2018/01/07 10:52:43 (6年前)  0.00125514MONA/2人

askmonaのアカウントでモナコイン取引ができるアプリを作成中です。
http://askmona.org/8944
いまはQRコードでアドレスを読み取る形ですが
今後、NFCに対応していきたいと思ってます(時期は未定...)。
askmona内での処理なので、あっという間に送金が完了します。

151 :Globalmacro四段:2018/01/07 12:12:40 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>150
てことは、askmonaがウォレットになるわけですね。

確かに便利そうだ(^-^)/

152 :Globalmacro四段:2018/01/07 12:14:04 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>148の質問から、はずれるかもしれませんが、アンドロイドやハードウォレットでお会計ってできるんですか?

153 :BanBan初段教士:2018/01/07 12:51:46 (6年前)  0MONA/0人

まだやったことはないのですが、arkの説明を見る限りではできそうですね。
https://www.ark-pc.co.jp/release/2017-06-08/

ただ自前のウォレット(zaif以外なら何でも)は「着金確認までにはBitcoinで平均10分、Monacoinで平均2分が目安となりますが、お客様のウォレットの送金設定によってはそれ以上時間がかかる場合がございます。」とあるので、アプリは選んだ方が良いかもですね(自分が少額で実験したところ:coinomi→zaif 10分程度、bitflyer→zaif 1時間以上かかった)。

ark自体はZaif Paymentなので「Zaifアカウントをお持ちのお客様はZaifからの送金であれば手数料完全無料でネットワークの認証を待たずに即時決済が可能」とありますね。やはり決済は既存のシステム同士を利用した方がスムーズですし、そういった方法が主流になりそうですね(Monappy同士送金も然り)。

154 :Globalmacro四段:2018/01/07 14:51:20 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>153
なるほど、先日arkさんで、zaif payment決済したのと同じ感じでaskmonaが使えるようになったと考えていいんですね。

セキュリティはどっちがいいかわかりませんが、仕様頻度の高い方を選べるのは、良いことですね。

155 :さまようよろい五段範士:2018/01/07 15:07:18 (6年前)  0.00000114MONA/1人

送金設定とは、送金手数料をいくらに設定しているかのことだと思う。
つまり適切な手数料を払っていれば上記時間で着金されるけど
0にしていれば遅くなるというややこしい説明を設定次第と言ってるわけ。

156 :Rankoshi初段:2018/01/07 15:17:25 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>152
先月と今月、coinomi使ってarkで店頭決済したけど、
要求手数料(0.001mona)のみで2~3分ぐらいかかった

157 :BanBan初段教士:2018/01/07 15:34:26 (6年前)  0MONA/0人

bitflyerでMONA送金の場合「データサイズに応じた基本手数料は当社が負担いたします。」となっていて、自分では設定できないんですよね。実際に試してみると手数料は取られませんでした(あと同じ日に何度か試したけど、1時間~1日とバラバラですね。どうにもできない)。まぁ、自分で設定できる方を使った方が良いかもですね。でもAskmonaは手数料安いけどなぜか早いw

158 :名無し初段:2018/01/07 18:06:07 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>156
おー、店頭決済の情報ありがとうございます!
送金の時間制限で失敗とかよく聞くので、本当にできるのかが心配でした。

coinomiですね、導入してみます!
これでmonaでの初リアル買い物ができそうです!

159 :Rankoshi初段:2018/01/07 19:33:52 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>158
モナ送信時にCoinomiのパスワードが必要なので、
焦らないで入力するといいと思います。
(一回ど忘れして、1分ぐらい入力できなかった・・・)

160 :Globalmacro四段:2018/01/08 08:30:06 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>156
coinomiは使ったことないですけど、おそらくZaif paymentと同じ感じですね。

QR読み込んだ後、金額とウォレットアドレスを自動的に割り当ててくれて、OKボタン押せば決済みたいになってくれると嬉しいんですが( ^ω^)・・・

161 :BanBan初段教士:2018/01/08 11:33:20 (6年前)  0MONA/0人

今、モナと商品をQRコード化のプロジェクトが進行中みたいですが、
monaQRを作りました(スレ)
http://askmona.org/8945
(MONA QRCode Generator)
https://mona-qr.herokuapp.com/
(既存)
http://p4coin.com/monaqr/

askmona, tipmona(twitter), monappy 民限定っていう感じみたいですね。
まぁでも、「Ask民はこのQRコードで決済できます」みたいにコミケで使われたら、モナもアスクも宣伝できて良いかもしれないですけどね。しかし無所属はどうにもならないので、それができたら複数URLのQRコード作れば、ユーザーに選択してもらってできそうだなぁ…。今後に期待です。

162 :錬金四段教士:2018/01/08 11:42:42 (6年前)  0.00000114MONA/1人

QRコードにURL情報も入れて読み込んだ時にそのURLから送金に使うウォレットを切り替えられたらaskmonaとmonappyなど複数のサービスで使える決済システムにならないかな

163 :名無し一級:2018/01/08 13:42:52 (6年前)  0.00114114MONA/1人

Monappyを使った決済方法をまとめました。
コミケで実際に使って来ましたがそこそこ使えました。
手数料もかからないし設定もそこまで難しくないと思います。
ガチのwallet間送金じゃないですけど掴みとして簡易的にはどうでしょうか?

コミケでモナコイン決済
https://monappy.jp/memo_logs/view/lemon_ss/1712

実店舗でモナコイン決済
https://monappy.jp/memo_logs/view/lemon_ss/2240

164 :BanBan初段教士:2018/01/08 22:46:10 (6年前)  0MONA/0人

QRコード自体はただのテキストデータですからね。理論上は可能ですが、現在そういう共通規格みたいのは無いんでしょうね("http:"→ブラウザ、"mailto:"→メーラーのように、例えば "wallet:"でパラメタ付きで起動するとか)。

あとは1つ間に挟んで、ランチャーアプリ等でやるとかですかね(ランチャーアプリでテキストデータを解析し、アプリにパラメタを送信して起動とか。ただし、各アプリと必要なパラメタを紐付けする作業が必要になる)。この場合は各社のAPI仕様に合わせて作るしかないですね。

今だったらブラウザ(Webサイト)をランチャーアプリ代わりに使うのが一番それっぽくなるかなぁ…。それぞれのプロジェクトをまとめたら、できる気がしますけどね。そのうち誰かやりそう…。

165 :錬金四段教士:2018/01/08 23:51:16 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>164
文字列だったらURLと商品と価格でCSV形式にすればどうかな。
URL,商品,価格
みたいなデータ形式にしてURLで処理を振り分けてそれぞれのサービスのAPIを呼び出す、みたいな。

166 :BanBan初段教士:2018/01/09 12:59:41 (6年前)  0MONA/0人

そう言えば、MONA QRCode Generator(https://mona-qr.herokuapp.com/)はJSONをQRコードに埋め込んでいるみたいですね。もちろんこの方法もそれを受け取れるか否かということになるので、できれば共通のフォーマットは欲しいですよね。

167 :名無し初段:2018/01/11 01:07:08 (6年前)  0.00000114MONA/1人

このトピックでいいのかわからないけど、話題が近そうだったのでここで。
ツイッターを見てたらOsushi(https://osushi.love/)なる投げ銭系サービスが
注目されていることを知りました。
決済方法の欄にはビットコインが書いてあった上、
決済方法は順次拡大予定とも書いてあるので、お願いしたらそのうち
モナコインも追加されたりしないかなとか思いました。

168 :さ҉҉ば҉҉ち҉҉ゃ҉ん七段教士:2018/01/11 01:34:02 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>164
いつも通りに
monacoin:でいいじゃん

169 :Globalmacro四段:2018/01/11 09:46:09 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>167
乗りが似てそうですね。サービス展開していきたいところだと思います。

170 :BanBan初段教士:2018/01/11 12:23:16 (6年前)  0MONA/0人

>>168
それもそうですね。とりまモナだけで良いしw。少し調べてみたら、商品名と金額くらいなら以下のフォーマットも載っていた。
https://bitcoin.org/en/developer-guide#bitcoin-uri

bitcoin:mjSk1Ny9spzU2fouzYgLqGUD8U41iR35QN\
?amount=0.10\
&label=Example+Merchant\
&message=Order+of+flowers+%26+chocolates

あとは金額の単位ですね。たぶんほとんどの人は、
「商品A:2MONA」
と書いてあるより、
「商品A:2000円(2MONA/現在のレート:1000JPY」
のように「円」(日本での場合)の方がわかりやすいですしね(つまりリアルタイム。為替リスクはさておき)。

171 :BanBan初段教士:2018/01/11 12:23:47 (6年前)  0MONA/0人

>>167
ほ~、こんなのあるんですね。「おすし」って…w
うむむ…しかし、ちょっと以下の説明が気になるかな…。

Q.手数料はいくらかかりますか?
A.お寿司を購入する際に10%の手数料がかかります。また、受け取ったお金を口座振込する際に200円の手数料がかかります。

でも「投げ銭」って何?っていう人もまだまだ多いので(ほとんどがそうでしょう)、少しずつでも認識されるのは良いことですね。GOX事件ではないけど、今は何でも発展に繋げるみたいなw

172 :BanBan初段教士:2018/01/11 12:24:30 (6年前)  0MONA/0人

自分には関係ないけど、日本でも仮想通貨で家が買える?

不動産テックのイタンジ、ビットコインによる不動産売買サービス「ヘヤジンコイン」を提供開始
http://jp.techcrunch.com/2018/01/10/heyazine-coin-launched/

何かの記事で読んだけど、今って税金高すぎるので「億り人」と呼ばれる人でさえ、利益確定せずに持っているだけで使ってないという話がありますからね。仮想通貨で直接、家買えれば多額の税金払うより良いという人も出てくるかも。車も買えるようになってきてますしね。

173 :BanBan初段教士:2018/01/11 12:24:40 (6年前)  0MONA/0人

コダック、仮想通貨「KODAKCoin」を発行へ--写真の著作権管理で新サービス
Stephen Shankland (CNET News) 翻訳校正: 編集部2018年01月11日 08時32分
https://japan.cnet.com/article/35112983/

たぶんそのうち出てくるだろうと思っていた、ブロックチェーン技術で著作権とか管理するものみたいですね。しかし、以下の文が気になる…

写真家はこれを使用して自分の写真の所有権を確立することができる。さらに、同サービスは著作権を米政府に登録して、著作権侵害も訴える。収益の60%を写真家に支払い、残り40%はEastman KodakとWENN Digitalが分配するという。

ううむ、何か JASRAC みたいになっていくような…。著作権って間に管理団体入ると結局著作者と関係ない所で商売されそうで怖いんだよな…。

でも証明書的な使われ方(この場合は仮想通貨というよりブロックチェーン技術だが)はこれから増えていくでしょうね。でもこれもできれば「非中央集権型」にして欲しいんだよなぁ…。
クレジット審査も「顔パス」に? ブロックチェーンの意外な使い道
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1801/11/news04.html

174 :Globalmacro四段:2018/01/11 12:39:41 (6年前)  0.00000114MONA/1人

入りは権利団体の活用から、になるのはしょうがないですね。

そのうち、40%取られることに疑問を感じるようになって、安くサービスを提供する企業が出てくれば、独占的な権利管理団体は縮小せざるおえなくなるはず。

175 :名無し二級:2018/01/11 12:45:54 (6年前)  0.00000114MONA/1人

便利になってくるのはもう少し後か
留学中だから個人的には海外送金が安くなるのは嬉しい

176 :BanBan初段教士:2018/01/11 12:51:52 (6年前)  0.000114MONA/1人

メルカリ、仮想通貨交換業登録を年内にも
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/011002935/

Twitterのトレンド入りしてますね。
まずはビットコインからかもだけど、モナも採用してくれないかな~と期待。

177 :BanBan初段教士:2018/01/13 11:20:31 (6年前)  0MONA/0人

海外で期間限定なのでイベントみたいなものでしょうけど、こういうことも行われはじめたという情報。

ケンタッキーフライドチキン(KFC)カナダはマーケティングのために限定的にビットコインを受け付け
http://cryptocurrencymagazine.com/kfc-canada-bitcoin

「オンラインではBitPay経由にてビットコインの支払いが行える」って書いているので、やはりどこかのAPI経由で支払いっていうのが増えてきそうですね。日本でもこういう企画そのうちやらないかな(モナだとなお良い)。そうすれば少しずつ脚光を浴びるかもしれないしw

178 :名無しさん:2018/01/13 12:20:38 (6年前)  0.00114115MONA/2人

仮想通貨でこんなサービス考えてますです

http://tikokugenkin.tk

179 :Globalmacro四段:2018/01/13 13:18:09 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>178
斬新なサービスだな。殺人より重いとは(笑)

180 :名無し一級錬士:2018/01/13 13:23:57 (6年前)  0.00000114MONA/1人

おサイフケータイとしてコンビニで使えるようになるといいのにな。

181 :さまようよろい五段範士:2018/01/13 13:25:25 (6年前)  0.00000114MONA/1人

殺人よりもいけないことなのに罰金がビットコインてw

182 :名無し三段:2018/01/13 13:29:35 (6年前)  0.00000114MONA/1人

12月にできた渋谷のnem barは連日満員だよ

183 :名無し三段:2018/01/13 13:30:56 (6年前)  0.00000114MONA/1人

nemで支払ってる人がどれくらいいるか分からんけど

184 :名無しさん:2018/01/13 15:53:30 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>179
モナコインの力で遅刻を滅ぼしたい

185 :名無しさん:2018/01/13 15:54:06 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>181
法律が整っていないので仮想通貨でなんとかします

186 :BanBan初段教士:2018/01/14 12:46:11 (6年前)  0MONA/0人

>>178
確かに斬新ですねw。

よく「禁煙の会」みたいに、グループで協力して禁煙しようみたいのものもありますが、そういうのもアリかなと想像しました(まぁ、遅刻と違って隠れてやられると判断するのは難しいかもですが)。

「嘘ついたら、針千本飲~ます」の現代版?罰金制度に仮想通貨という新たな発想をいただきましたw

187 :BanBan初段教士:2018/01/14 12:46:30 (6年前)  0.000114MONA/1人

実際、仮想通貨は少額のやりとりも可能なので、よくある「復興支援」みたいな募金とかも向いてるハズなんですよね。

パイナップル基金、PTSD研究にビットコインで400万ドル分の寄付
https://cryptocurrency.theater/279/
仮想通貨ビットコイン慈善団体「総額100億円以上」基金|匿名の大口保有者個人が設立
http://virtualmoney.jp/I0002604

まぁ、ニュースのは億り人が大口で募金してるだけなんですけどね。
コンビニの募金箱に小銭入れるように、「投げ銭」を入れるみたいなのができれば良いなと。

188 :BanBan初段教士:2018/01/14 12:46:45 (6年前)  0MONA/0人

「ブロックチェーンに繋がるEV充電器」メリットは? 約12万円で9月出荷
http://japanese.engadget.com/2018/01/13/ev-12-9/

電気自動車の充電器を設置してもらい、電気代や収益を設置者にイーサ(拡張は今後対応?)で支払うシステムみたいですね。「国を超える場合でも国際送金の手数料を支払い銀行振り込みする必要がないので、振り込みに関わる手数料が大幅に削減できる」のようなこと書いてありますね。"通貨"としての利用も少しずつはじまったようです。

実際今って GoogleとかAppleとか、その他非常に多くのシェアを占めているものも、元は海外企業のため課金がクレカ中心なんですよね。もちろん最近は携帯払いやプリペイド(WebMoneyやBitcash等も含む)も対応しているシステムもあるけど、銀行はシステムによって使えたり使えなかったりするので(国ごと対応はコストも時間もかかる)、仮想通貨の既存のシステムに依存しない使われ方は非常に望ましいですね。特にデジタルデータ系(ダウンロード販売)元から国をまたがって販売してるので、どんどんやるべきだと思うのだが…(Steamは逆にやめてしまったが、DMMはビットコイン使える)。

189 :BanBan初段教士:2018/01/18 19:57:04 (6年前)  0.000114MONA/1人

ライトニングネットワーク始動 Blockstreamがオンラインストアをオープン
https://btcnews.jp/196kpru614701/
Blockstream
https://store.blockstream.com/shop/

海外ですが、どうやらライトニングネットワークでの決済のデモが始まったようですね。成功すれば、実店舗に応用されれば良いなと期待。

日本では…『菅義偉官房長官は18日午後の会見で、仮想通貨ビットコインの価格が急落したことなどについて、「引き続き市場の動向を注視し、交換業者の体制などを監視していきたい」との考えを示した』なんて記事が出てますね。ガラってくらいでビクついてるくらいでは、まだ先は長いかなぁ…w

190 :ゴミクソヒモ野郎五段範士:2018/01/18 22:31:25 (6年前)  0.00000114MONA/1人

モナコインで公共料金払えるようになったら最高だね

191 :Globalmacro四段:2018/01/19 09:12:50 (6年前)  0.00000114MONA/1人

ライトニングネットワークの進捗は嬉しいですね。

ただ今回の下落で、決済は簡単になっても為替ヘッジは自分でやらなければいけないということに気づくかも。

それはそれで進歩ですが、尻込みする人も増えそう。

192 :BanBan初段教士:2018/01/19 13:16:31 (6年前)  0MONA/0人

【新春直球緩球】日本郵政 長門正貢社長 「仮想通貨、オールジャパンなら乗る」
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180119/bsj1801190629003-n1.htm

今朝こんな記事見かけたけど、郵便局で使えるようになったら良いなぁ…。

でも記事を見てるとフィンテック(MUFGコイン, Jコイン, Sコイン等)と混ざってますね。やはり仮想通貨は若い世代の人間が指導できる企業でないと無理ではないだろうか?エライ人がそもそも現在の仮想通貨(暗号通貨)を正しく認識できてないと実感した。「オールジャパン」って…w

193 :新疆改造中心 六四事件二段:2018/01/19 14:33:49 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>190
電気とガスは払えるんじゃなかったっけ
https://bitcoinlab.jp/articles/219

194 :ゴミクソヒモ野郎五段範士:2018/01/19 23:33:05 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>193
マジで?

195 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/01/19 23:48:06 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>192
仮想通貨でオールジャパンはねw
日本製仮想通貨ならモナ、クマ、ゼニー、リンゴとかいっぱいあるんだよな。

上で言っている事と関係ない別の観点から見ると
電気代の安い国(主に中国)がマイニングを牛耳っている状況を打開できたら
オールジャパンでいいじゃんもう。

196 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/01/19 23:49:06 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>194
大手取引所コインチェックならビットコインで電気支払えるけれど、
モナを採用しているところはないんじゃないかな?

197 :BanBan初段教士:2018/01/20 19:48:57 (6年前)  0.00004971MONA/1人

モナコインがアトミックスワップ(atomic swap)に成功したみたいです【仮想通貨】

動画を見る


良いですね~。どんどんリアルでのモナコイン利用の可能性広がって来るね。
モナ爆騰してるけど、これが原因なのかな?

モナは自分たちで成長してる感じが凄いし、楽しい。

198 :ゴミクソヒモ野郎五段範士:2018/01/20 20:01:03 (6年前)  0.00000114MONA/1人

もっと頑張れモナ!
利益よりもずっと見守ってるから、成長してくれるのが嬉しいわ

199 :名無し初段:2018/01/21 09:57:32 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>159
先週アキバに行って、無事にmona払いでPCパーツが購入できました!
結構デカい買い方したので、最初は無事に決済できるか店員さんと2人でドキドキでしたが・・w

やっぱりリアル店舗で買い物できると「通貨」って実感が湧いて楽しいですね。

200 :BanBan初段教士:2018/01/21 10:22:45 (6年前)  0.000114MONA/1人

ちょっとだけ意識調査みたいなものが出てたので情報共有。

仮想通貨の保有・使用経験者は1.6% ビットコインの保有目的は「長期投資」が54%
http://blogos.com/article/272404/

ただ「調査時期は2017年9月29日から10月2日にかけて」とあるので、大爆騰する少し前なので、今はもう少し認知度上がってる気がする(記事内では認知度は8割を超えたとある)。

『「実店舗でのビットコイン払いについては、47.0%の人が「利用したことがある」と回答した』ともあるので、若い世代を中心に使われはじめているっぽい。

所有目的は『「投資のため(長期保有)」が54.0%で最も多く、「投資のため(短期保有)」(42.0%)、「決済手段のため」(34.0%)』とあるので、「とりあえず持ってれば儲かる」がやはり強いかなw(が、しかしこの発想は投資家の餌食になるので危険だ)。

まぁしかし、少しずつでも利用者が増えているということは良いことだ。今年はICO詐欺やなんちゃって仮想通貨が色々出てくる可能性があるので、そのあたりには気をつけて、情報収集は怠らぬよう。できれば賢く使いたいねw

201 :dragon3766三段教士:2018/01/21 10:25:30 (6年前)  0.00000114MONA/1人

getting it used more in the U.S. would really boost mona

202 :BanBan初段教士:2018/01/21 10:59:05 (6年前)  0MONA/0人

I think there is a possibility that coin like a monacoin with strong Japanese culture can be loved in the world, as there is a track record of spreading animation and games in the world in Japan.

The theme is "Let's enjoy with coins".

203 :名無し二段:2018/01/21 11:29:14 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>197
今の税制上はアトミックスワップを使用して
他の仮想通貨にすると税金かかるのでしょうか?

204 :名無し二段:2018/01/21 11:48:44 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>197
アトミックスワップでmt.goxを回避できるのはすごい。

205 :BanBan初段教士:2018/01/22 00:32:31 (6年前)  0MONA/0人

ビットコインを受け付けるナイトクラブがイギリスに登場
http://cryptocurrencymagazine.com/uk-nightclub-becomes-the-first-to-accept-bitcoin-as-payment

残念ながらまた海外ですがw
海外はケンタッキーといい、新しいものに挑戦的で良いですね。

何かの記事で読んだけど、新しいことに関して、海外では「面白い」もしくは「馬鹿げている」という2つの意見が多く出るのが普通だが、日本では「怖い」という意見が多く出る、珍しい国なのだそうだw

206 :BanBan初段教士:2018/01/22 00:39:02 (6年前)  0MONA/0人

海外ではライトニングネットワークの実験で盛り上がっているようですね。

http://insidebitcoins.com/news/lightning-network-is-happening-first-physical-item-purchased-on-ln/99286

Google翻訳で読んでいるのでハッキリとかわかりませんが、高速かつ手数料が安いことを祝っている(?)ようです。

まだ実験段階ですが、いずれ世界中で導入されれば、近い将来仮想通貨で物品購入も普通にできる世の中になるかもですね。

207 :BanBan初段教士:2018/01/22 00:46:31 (6年前)  0MONA/0人

>>203
税はどうなんでしょうね?少なくとも利確すれば発生はするけど、計算は難しそうですね。

以前イケハヤ先生がビットコインとアルトコインの交換については話していたけど、アルトコイン間の交換は言及なしという話も出てるんですよね(やはり雑所得扱いになる可能性大ともある)。交換した瞬間はレート同じと見ても良いし。
http://www.ikedahayato.com/20170906/72084746.html

この辺は専門家に聞くしかないですね。

まぁ、「ガチホせよ」みたいなことも言っていますが。
http://www.ikedahayato.com/20170914/72192873.html

208 :BanBan初段教士:2018/01/24 11:58:15 (6年前)  0.00114114MONA/1人

ゲームデザイナーのBrian Fargo氏、オルタナティブ・デジタルゲーム配信ストアに向けた仮想通貨「Iron」をローンチへ
http://thebridge.jp/2018/01/brian-fargo-will-launch-blockchain-currency-for-alternative-digital-game-store

ICOや新コインの話は聞き飽きたけど、ちょっと面白いなと思ったのは、このプラットフォームではやり終えたゲームを「売る」ことができるということですかね。つまりデジタルデータを「中古」で売買できるいうことです。またその売上が開発者・販売元に7割入るみたいですね(売った人は25%)。つまり現在の中古売買と違って開発者にも益がある。

確かにブロックチェーンの技術を応用すれば、唯一無二のデータとして認識できるので、今まで不可能だったデジタルで購入したデータ(例えば電子書籍や音楽など)も飽きたら売れるようになるかもですね。試みとしては興味深いなと。

まぁコイン自体は見たところ中央集権的なので、電子マネー的(AmazonコインやDMMコインみたいな)ですけどね。できれば既存のコインでこれをやって欲しい。デジタルデータと仮想通貨って相性良いと思うしね。

仮想通貨って本来「敷居のない自由な交換手段」が思想なんだけど、どうしても企業は「独占的でありたい」と考えるので、本当の意味のイノベーションはまだ先になるかもね。専用コインになってしまうとただのWebサービス・ポイント制度に成り下がってしまうからね。そういう点ではモナは完全に非中央集権的で開発や発展も独自・自由に行われているので、マジでモナコイナーは全員誇っても良いと思うw(そして依る企業がないので参加者がいる限り倒れない)

209 :名無し三段:2018/01/24 12:05:15 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>その売上が開発者・販売元に7割入るみたいですね(売った人は25%)
おもしろい!これ流行るというか主流になるんじゃ。Kindleなんかでもこの仕組みが採用されそう

210 :Globalmacro四段:2018/01/24 14:43:29 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>208
確かに中古品が開発にまで遡って利益になるなら、流動性も生まれて面白いかも。新品だけにできる機能やイベントをつければ、差別化もできるし。

仮想通貨とデジタル通貨を中央集権的かどうかで分けるのは理想だけど、道のりは遠そうですね~

211 :BanBan初段教士:2018/01/24 21:42:20 (6年前)  0MONA/0人

大阪発・ブロックチェーンによるメッセージングアプリ/仮想通貨ウォレット「LABO」、最大30億円相当を調達するICOを25日から開始
http://thebridge.jp/2018/01/labo-messaging-dapp-to-launch-ico

やっと日本製が出てきた…。独自トークン「LABO」:1LABO は0.001ETH(イーサリアム)と交換されるらしいです。イーサは日本の取引所でも扱ってる所多いですからね。いい傾向です。

うむしかし、これみたらモナゲ出来るメッセージングアプリも誰か作りそうだな~と思いました。今は色々なものが一般の人の目に触れて、将来の世代では仮想通貨もスタンダードなものとして受け入れられる、という話もあるから、最初の一歩としては良いですね。

212 :BanBan初段教士:2018/01/25 19:27:26 (6年前)  0.000114MONA/1人

IIJ、デジタル通貨の取引・決済を行なう金融サービス事業に参入
https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2018/0125.html

おっ!これはインフラレベルで革命が起こるか!?

IIJと言えばインターネット黎明期に台頭した有名プロバイダですからね。まだ詳細はわからないけど、既存の仮想通貨(図内だとビットコイン、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、モナコインが例に挙げられている)と銀行、既存の電子マネーとECサイト連携まで出てる。これ実現したら凄いぞ。

新しいサービスのたびに新規コイン作られるより、既存のものを自由に利用できるようになると仮想通貨の利用価値がグッと増えますね。本当に数十年後の新しい世代では仮想通貨もスタンダードなものの一部として使われそう。世の中変わるかもね。今後に期待大!

213 :BanBan初段教士:2018/01/26 11:49:03 (6年前)  0.00011401MONA/2人

bitFlyerがヤマダ電機と提携、一部の店舗でビットコイン決済が可能に
https://bitdays.jp/?p=2592

正式に発表されてますね。1月27日(土)より開始で「東京都内LABI新宿東口館(新宿区)、Concept LABI TOKYO(中央区)の2店舗で試験的に導入し、その後全国展開」とありますね。ビックカメラに続き大型店舗で利用可能とは非常に嬉しい。

使うのは「bitFlyer ウォレット」(スマホアプリ)みたいですね。自分も使ってるけど(ほとんどチャート見てるだけだが)、これがそのまま使えるのは良いなぁ。bitFlyerはマネーフォワードと連携できるから支出を自動で管理もできるしね。

zaifなんかもペイメントサービス(API)やってるけど、スマホアプリはゴミなので改善して欲しいですね。理想は自由なウォレットを使えるようになることだけど、銀行のアプリとかもそれ専用が普通なので(セキュリティのこともあるし)仕方ないかな。まぁ、スマホにいくつかアプリ入れるくらいなら、それほど手間でもないし、はじめはこんなもんでしょう。大型店舗がもっと参加すれば、世の中もっと便利になる。いい傾向だ。

モナコイン決済もついでに入れてくれんかねw?

214 :BanBan初段教士:2018/01/27 14:07:27 (6年前)  0.000114MONA/1人

今日はCCのGOX事件の記事ばっかりですねw。残念ながら海外ですが空港での利用とあったので載せておきます。

オーストラリア、ブリズベン空港はビットコインを含めた暗号通貨決済の導入を進める
http://cryptocurrencymagazine.com/brisbane-airport-and-travelbybit-launch-world-first-digital-currency-airport-terminal

実際に海外留学した際に「銀行での送金や換金では苦労したが、ビットコイン使える場所(日用品購入)があって助かった」みたいなことは以前から言われていたことなんですよね。今回のGOXといい「大金預けて儲ける」的な使い方より、「国をまたがって使える」ようなものを導入して欲しいですね。「世界で共通で使える通貨」みたいになったら、海外を飛び回ってる人には重宝されると思いますしね。

215 :BanBan初段教士:2018/01/28 13:37:49 (6年前)  0.000114MONA/1人

インフラレベルなので直接ではないんですが、間接的には関係あることなので情報共有。

リトアニア、ブロックチェーンに特化した開発センター開設 欧州初
http://www.afpbb.com/articles/-/3160237

BitflyerのEU進出もこのタイミングなら良い方向に行くか…?いずれにしても未開拓地で新規参入あると相場は動くかもですね。ただ欧州圏は賛否両論で真っ二つなのでどっちに転がるかはわからないけど…。

日本はというと今回のCC事件で他の取引所にも手入れがはいるかもしれません。

金融庁、仮想通貨取引所にシステム再点検を要請=関係筋
https://jp.reuters.com/article/japan-fsa-crypto-currencies-idJPKBN1FH00D

まぁ、規制はないと思うけど、本人確認みたいな新規登録の方法見直しや、新しい事業をやるのはなかなか厳しくなってくるかもですね。しかし大金を失うくらいなら、審査厳しくなるのは仕方ないかもですね。CC事件は大騒ぎになったけど、これで政府も動かざるを得なくなったか?(もちろんCC被害はあって良いものではないが、セキュリティの甘さが露呈したわけで各社の優先順位は上がるだろう)

216 :ダイデット名104.4㌕二段錬士:2018/01/28 14:05:19 (6年前)  0.00000114MONA/1人

地域振興券と『国産』仮想通貨は相性がいいと思う

まずポケモンGOのように、散歩速度で特定地域を毎日か初めて歩くことで
地域振興券のうち最大75%までとかで、仮想通貨と交換可能になっていく
仕組みを持ったアプリを開発

目の前を新しいお客さんが通るのだから、仮想通貨に対応したお店も増える
地域振興券も持って帰るものではないので地域のお店も参加できる
効率的な散歩(マイニング)計画を発表したり写真が好きな人のブログやSNSでも話題になる

(つづく)

217 :ダイデット名104.4㌕二段錬士:2018/01/28 14:05:28 (6年前)  0.00000114MONA/1人

(つづき)
仮想通貨をマイニングできる地域振興券の登場!
最初にやれば町おこしのニュースになる、次のニュースは仮想通貨対応の店舗を準備してやればもっと人が集まる。

同じ業種で先んじれば後発にセミナーもできる。

地域を歩いて応援なんてイベントをやっている市町村もあるので
このアプリと地域振興券の同時で例年の2倍3倍の参加も期待できるはず

なのでまずアプリを開発し、次に自治体か地元議員に話を持ちかけ、同時か先か商店街やチェーン店をその気にさせればOK

218 :BanBan初段教士:2018/01/28 15:43:07 (6年前)  0MONA/0人

>>216
歩くことでゲットできるのは面白いかもですね。スタンプラリーみたいなのは毎年どこかでやってるけど、聖地巡礼などでも何らかの形でコインゲットできるとやる人いそう。コミケ巡回なんかでも良いかもw

地域振興券ではないけど、自分もアキバの店舗のポイントカードとかモナで受け取れたら嬉しいなーと良く思います(もちろん変動するので、ユーザーが選べる方が良い)。アキバは外国人観光客も多いのでモナの知名度が上がるかもしれないし。

「投げ銭」もそうだけど、少額をチリツモで貰ったものなら、相場が変動してもそんなに損したって気分にはなりませんからね。何かそういう使い方が増えて、スマホアプリで持ち歩けたら、仮想通貨に対する懸念も減る気がします。大金ではなく、手持ちのデジタル財布みたいな身近な使い方をね。

219 :アフロ六段範士:2018/01/28 16:01:31 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>211
LABOは詐欺と噂を目にしました
今後は上場する予定がないから「仮想通貨交換業の登録」はしていない
とのこと

220 :名無し三段錬士:2018/01/28 16:37:10 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>213
https://bitflyer.jp/pub/bic-camera.com-now-accepting-bitcoin-payments-ja.pdf
平成 29 年 4 月から都内 2 店舗にてビットコイン決済サービス
を始め、同年 7 月には全店でのサービス提供に拡大しました。国内のお客様の利用が多いこと、またインターネットショッピングサイトでの利用に関する問い合わせを多くいただいていたことから、この度「ビックカメラ・ドットコム」でのビットコインによる決済サービスを開始する運びとなりました。

使えるところ増えそうですね。

221 :名無し三段錬士:2018/01/28 16:40:50 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>213
https://bitflyer.jp/pub/bitFlyer-biccamera-20170726-ja.pdf
ビックカメラは、全店舗にて導入って先に報じられてるんですけどね。

222 :BanBan初段教士:2018/01/28 17:13:13 (6年前)  0.000114MONA/1人

>>219
おお~!情報ありがとうございます!確かにググったら出てきました。
「資本金2円」「仮想通貨交換業の未認可」が根拠みたいですね。また「ICO延期」も出てるみたいです。
https://ameblo.jp/bitcoinner/entry-12347338444.html
http://www.rinkaitsuyoshi.com/entry/2018/01/25/055641
https://laboproj.io/wp-content/uploads/2018/01/postponement_LABO-1.pdf

やっと日本製も出てきたかと思ったらこれか…。ちょっと残念ですね。結構メディア記事にも出てるので被害が出てなければ良いが…。

しかし情報共有って大事だな~。ネット使っても情報って一人ではなかなか集められないので、本当に助かります。「2018年はICO詐欺が増える」ってイケハヤ先生の話にもあったけど、日本でも増えそうですね(イケハヤ先生によると日本でのICOは非常に大変なのだとか)
http://www.ikedahayato.com/20171226/73774753.html
http://www.ikedahayato.com/20171227/73757513.html

新しい情報あったら、どんどん教えて下さい!やはり皆で賢く使いたいですしねw

223 :アフロ六段範士:2018/01/28 17:17:33 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>222
いえいえ
こちらこそ、いつも新鮮な情報を教えていただいてありがとうございます

224 :BanBan初段教士:2018/01/28 17:40:24 (6年前)  0MONA/0人

>>223
どうやらトークンセール1時間前にSNSでの不安材料拡散で延期を発表したらしいですね。これなら被害者出てなさそうで良かった…。

あと、代表取締役の一人が「不労所得を得ませんか?」という怪しいブログをやってるとのこと。うむ、ネット民の情報はありがたいw。

まぁ、草コインはなるべく手は出さないのが無難ですね(自分はXPもADAも持ってない)。既存コインが利用できるものだけでも十分だと思うし。オタクコインなんかもできればモナにして欲しいなw

225 :ダイデット名104.4㌕二段錬士:2018/01/29 22:42:24 (6年前)  0.00000114MONA/1人

アイデア投稿。

強化外装を持つ仮想通貨を現実に発行する

強化外装ってのは冗談やセールストークの一つですが、
主なイメージは陶器(ブタ)の貯金箱で、そのイメージももう相当古いものではあるけれどつまり言いたいことはこれ。

「破壊するまでは仮想通貨Aであり、破壊すると仮想通貨Bになる」という商品を開発したらどうか、ということ。

この仮想通貨Aは陶器の貯金箱と同じで、質量を持たせることで逆に価値を持つという一風変わったもの。
(つづく)

226 :ダイデット名104.4㌕二段錬士:2018/01/29 22:44:54 (6年前)  0.00000114MONA/1人

(つづき)
専用のオフ会に非破壊状態で持っていき、非破壊状態であることを何らかの方法で証明するとその価値を延命・更新することができる。

さらにこの専用オフ会では、この仮想通貨AをBにする破壊行為もゲームとして楽しむことができるとオモウ。
ストレス発散の為に皿を割る!みたいなもの。
お互いに破壊を掛けてゲームをやったり、賞金や商品を賭けるのもいいだろう。

破壊(またはそう判定させる何か)されると、その日からは仮想通貨Bとなる。
このBは国産仮想通貨のどれかとなる。
モナコイン化するというものでもいい。

(つづく)

227 :ダイデット名104.4㌕二段錬士:2018/01/29 22:55:42 (6年前)  0.00000114MONA/1人

(つづき)
このアイデアは、一度形にできれば仮想通貨そのまま付属させたグッズの販売が可能になるかもしれない。

全ての商品が仮想通貨Bへとゆるやかに移行していく商品を売れることになるので、それがモナーコインだった場合、いずれは他の仮想通貨を超えていく可能性を増やすことにもなる。

最後に、このアイデアの別の側面を紹介。

例のあれである。某フリマサイトで一万円札を折り紙にして販売していたというあれ。クレジットカード枠の現金化「の為の努力」が、このアイデアの印象を直感するのに一番近いものになってしまう。卑しいイメージ。
もし本当に実現したときにはこの例だけは出来るだけ遠ざけられる別のアイデアも必要になるはず。

228 :BanBan初段教士:2018/01/30 01:25:33 (6年前)  0MONA/0人

>>225
そう言えば、貯金箱ではないけど、ブロックチェーンの堅牢性を利用して「タイムカプセル」を作ろうみたいなアイデアを聞いたこともありますね。例えば20年間開けられないデータ(ウォレットなどでも良い)とかにしたら、少し似たようなものにもなりますね。

極端な話、数百年後はもう紙・硬化の通貨は無くなっていて、デジタルのみになっている可能性は高いので(仮想通貨限定という意味ではなくて)、現代のリアル通貨や初期段階の仮想通貨は歴史的遺物になるのだと。なので時限式の利用は確かに面白いかもしれませんね(こちらのアイデアはすぐに使えるようなものではないが)。

229 :BanBan初段教士:2018/01/30 01:25:51 (6年前)  0MONA/0人

まだ検討中みたいですが、スターバックスが仮想通貨を支払い手段になるかもしれないという記事がいくつか出てるので情報共有。「現時点では自社で仮想通貨を開発する予定はない」となってるので、CC事件といい、少し落ち着いてから考えるかもしれませんね。
http://cryptocurrencymagazine.com/starbucks-chairman-cryptocurrency-payment
https://btcnews.jp/29nx6r7m14846/

金融庁も異例の早さで動いたらしいし、これからの新規導入は厳しくなるかもしれませんね。まぁ、セキュリティ強くなった方が安心だし、これは必要な過程かもね。
https://jp.reuters.com/article/japan-fsa-crypto-currencies-idJPKBN1FH00D
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180129/bse1801292146013-n1.htm

230 :ダイデット名104.4㌕二段錬士:2018/01/30 02:03:17 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>228
タイムカプセルと発想は似ていますが、私はマイニングしている人だけが出入りできる仮想空間の隠されている仮想通貨がいずれ登場するのではと思っています。

プログラムに個人がマイニングを仕込む件は過去にありましたが、その逆とでも言うべきか。

おそらくは完成された人工知能もそこを自己保存の安全地帯として利用するようにもなり、一部の協力者を作ってその恩恵を共有するようになると、そこからは空間の意味を無原則に拡大させ、多くの人がそれを知った瞬間に「現代のリアル通貨や初期段階の仮想通貨は歴史的遺物になる」のかもしれません。

サトシ氏が人類初の人工知能だったという可能性もあるわけですw





231 :BanBan初段教士:2018/01/31 15:49:57 (6年前)  0MONA/0人

>>216
歩くと仮想通貨が稼げる新ゲーム・ビットハンターズ登場! ポケモンGOを越えるか?
https://news.goo.ne.jp/article/eipublishing/trend/eipublishing-456723.html

232 :BanBan初段教士:2018/01/31 22:30:28 (6年前)  0MONA/0人

まだ詳しいことはわからないけど、昼頃からニュース出てたので記事を貼っておきます。

LINEが仮想通貨事業に参入
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00383602.html
LINEが新会社「LINE Financial」を設立。何かと話題の仮想通貨取引にも参入へ
https://www.gizmodo.jp/2018/01/line-financial.html

「金融庁への仮想通貨交換業者登録について現在審査中」とありますね。CC事件以来、とりあえず「みなし業者」には手を出したくないので、様子見ですね。CCもアカ持ってるけど、登録完了がアナウンスされなかったので、1円も入れてなくて良かった。君子危うきに近寄らずw

233 :BanBan初段教士:2018/01/31 22:37:00 (6年前)  0.000114MONA/1人

こちらの昼頃には出てましたね。少し使い途からは外れるかもですが、サムスンが「マイニング用チップASICの製造・販売を開始した」とあるので、何からの形で仮想通貨の発展に関わってくるかもですね。

Samsung、マイニング機器の製造・販売事業に参戦
https://btcnews.jp/4sgrr2wd14878/

うむ、今月ももう終わりだが、色々あり過ぎて、未来はどうなっていくかわからないですね。>>231の「ビットハンターズ」はやってみたいかなw

234 :BanBan初段教士:2018/02/01 12:56:10 (6年前)  0MONA/0人

海外ではビットコイン利用の導入が活発になってきてますね。

Squareの送金アプリ「Square Cash」でスマホからのビットコイン売買取引が可能に
http://gigazine.net/news/20180201-square-cash-support-bitcoin/

Bitcoin boost: LINE, Samsung and Square all announce new cryptocurrency products(英文)
https://siliconangle.com/blog/2018/01/31/bitcoin-boost-line-samsung-square-announce-new-cryptocurrency-products/

今のところ「仮想通貨、ローンや保険を交換し、取引の場」を含む金融サービスの多様性を提供する」みたいなことが書かれてますが(Google翻訳で読んでるので正しいかわからないが)、なんからの形で仮想通貨同士で送金・決済などができるようになりそうですね。CCもビットコインで公共料金支払いみたいなことやってたけど、そういうの無くなったらもったいないですね。

235 :BanBan初段教士:2018/02/01 12:56:47 (6年前)  0MONA/0人

対してCC事件以来、色々脅威も認識されたので、マイナスな事柄も増えてます。ブラウザのスクリプトで動くマルウェアも増えているのでご注意を。

日本取引所グループCEO 仮想通貨へのマイナスイメージ懸念
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00383672.html
フェイスブック、仮想通貨の広告禁止 全世界、詐欺助長恐れに配慮
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180201/mcb1802010500019-n1.htm
世界にも衝撃与えた仮想通貨流出 「クリプトジャッキング」など新たな脅威
http://blogos.com/article/274962/

236 :soiさん:2018/02/01 12:58:41 (6年前)  0.00000114MONA/1人

モナが色々拡大していくのは時間の問題であってほしい

237 :BanBan初段教士:2018/02/01 23:50:30 (6年前)  0MONA/0人

まぁ正直言って、相場が落ちたからといって、モナで遊べなくなるわけではないし、利用できるものは有志により徐々に増えているので、存在価値が無くなるわけではないしね。「持ってれば儲かる」みたいなことから頭を切り替えれば、それほど別段支障はないですしね。

これまでの投資熱が冷めれば、今度は発展に頭を使って欲しいw

238 :BanBan初段教士:2018/02/04 18:56:52 (6年前)  0.000114MONA/1人

海外ですが、まさに「仮想通貨」として有意義に利用されている例(仮実験)が行われているらしいので、載せておきます。

仮想通貨実現させた技術で支援さぐる
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00383974.html

国際的な支援活動:難民などでも口座代わりに利用して買い物できたり、身分証明が困難な人でもID代わりに利用したりする方法を試験運用しているみたいですね。現金が利用できなくて困っている人にとって、仮想通貨は救いの手でもあります。こういう使われ方はちょっと良いなと思いました。

最近は医療への利用なども考案されてるし「技術とは本来、人の暮らしを豊かにするもの」と捉えれば、利用価値はまだまだ出てくるハズなんですよね。

自分も「現代のように国をまたがって交流したり事業をやったりするのが普通になった時代に、通貨は国ごとで仕切られているために利用することはできない」っておかしな話だなと良く思います。今は未発達ですが、数十年後には間違いなく何らかの形でもっと海外ともシームレスな社会になると思いますからね。仮想通貨も「儲け」ばかりに目を取られないで、そろそろ「活用」に動き出したいですね。

239 :アフロ六段範士:2018/02/04 19:07:33 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>232
lineが参入ってすごいですね
めっちゃ便利になりそう

240 :MONAリザ三級:2018/02/04 19:33:25 (6年前)  0.00011514MONA/2人

ベンチャーITで自社開発のツールやプラットフォームに自社開発の仮想通貨を組み込もうって動きはあるみたいです。
この場合マーケティングじゃなくてイノベーションの領域なので、本スレの趣旨には合わないかもしれませんが…。

241 :BanBan初段教士:2018/02/05 12:24:01 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>240
まぁ、今は玉石混交で仮想通貨の定義も曖昧になってますからね。「オタクコイン」(http://ascii.jp/elem/000/001/620/1620633/)も見たところそんな感じですね。「デザー」(https://www.gizmodo.jp/2018/02/what-is-bitcoin-tether-issue.html)に関しては「ビットコイン購入チケット」にしか見えませんw

ゲーム系なんかにもそういうの出てきてますね(このスレにも出てるが「Iron」(http://thebridge.jp/2018/01/brian-fargo-will-launch-blockchain-currency-for-alternative-digital-game-store)とか)。

「XP」なんかも元はそうだし、利用価値があるなら人々は使いますからね。ただ草コインやICOなどはその管轄している企業などは潰れたり逃げたりしたら終わりだからなぁ…。なるべく情報共有して皆で賢く使っていきたいと考えてます。

個人的にはモナコインは別格だとも思いますけどね。非中央集権なので依る企業がなく巻き添え食うことないし、ユーザーが面白がって使ってる分には消える理由もない。相場は人の心理の塊なので、一時的に盛り上がったり、今みたいに猜疑心で下がったりするだけですからね。本質が変わったわけじゃないw

正直、今の堅い政治家や官僚みたいな人たちが、仮想通貨を本気で考えられるとも思ってませんしね。よくフィンテックとごっちゃになってます(https://www.sankeibiz.jp/business/news/180119/bsj1801190629003-n1.htm)。本当に導入され、便利な世の中になるのはまだ数十年先だとも思ってます。たぶん世代交代は必要ですねw

242 :BanBan初段教士:2018/02/06 19:42:09 (6年前)  0MONA/0人

最近は悪いニュースしかないので、少しだけ未来の発展を夢見られる記事を…。

ジャパンネット銀行が2種ブロックチェーンの連携に挑戦、mijinとHyperledger Fabricで実証実験
http://jp.techcrunch.com/2018/02/06/japannnetbank-blockchain-poc/

どちらかと言うとインフラレベルでの発展ですが「将来は契約管理のシステムだけでなく、見積もり、契約、発注、検収、請求・支払いまで一連の流れを効率化」とあるので、会計や事務といった手間のかかることを完全にオートメーション化できるようになるかもですね。。

「Hyperledger Fabricとmijinという対照的な2製品を連携」というのは複数のブロックチェーンの間で価値を交換する「クロスチェーン技術」の試行であり、パブリックブロックチェーンとプライベートブロックチェーンを連動(mijinとNEM)の実証実験でもあります。

AIなんかもどんどん発展しているし、いつかは世の中のシステムを完全にトレストレス&オートメーション化できる日が来るかもですね(SFみたいなw)。「Amazon Go」では万引きできてしまうと話題になってますが(http://blogos.com/article/275497/)、こうしたこともいずれ解決され、生活の中に食い込めば、仮想通貨も日常のものとなるかもしれません。まぁ、まだまだ先の話ですけどねw

243 :Ama一級錬士:2018/02/06 20:17:25 (6年前)  0.00000114MONA/1人

モナ愛が止まりませんなー

244 :ぽん酢二段:2018/02/06 22:46:07 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>238

確かに支援が直接的になれば、送金も楽ですね。
これからに期待したいです。

245 :BanBan初段教士:2018/02/07 11:53:09 (6年前)  0MONA/0人

イーサリアム上で卵を育てる「たまごっち」のようなアプリが登場。
http://cryptocurrencymagazine.com/aethia-tamagotchis-coming-to-ethereum
育成ゲームと言っても「CryptoKitties」と同様、イーサで売買できるみたいですね。実際に非常に人気があると以前の記事に出てたので、その後継版っぽいです。まだ事前登録だけみたいですが、投資関連参戦はCCのGOX以来、非常に印象悪く思われているので、こういう「遊び」から仮想通貨に入るのは良いかもしれませんね。
https://medium.com/@crelde.itu/aethia-tamagotchis-coming-to-ethereum-a91d0ac30513
https://ameblo.jp/sabur0555/entry-12350755406.html
https://aethia.co/start

「CryptoKitties」(猫のアプリ:参考)
https://jp.cointelegraph.com/news/cryptokitties-becomes-largest-ethereum-based-decentralized-application
https://sizuku-blog.com/entry/2017/12/03/cryptokitties
https://www.cryptokitties.co/

246 :BanBan初段教士:2018/02/08 13:23:37 (6年前)  0MONA/0人

>>238で難民支援の検証実験やってますからね。台湾地震とかもそういう復興支援みたいなのを仮想通貨で出来たら良いんだけど…。「パイナップル基金」(https://btcnews.jp/3an7iaqz14277/)みたいな国際的なチャリティプロジェクトで実現してくれると良いんですけどね。

247 :BanBan初段教士:2018/02/15 13:03:37 (6年前)  0MONA/0人

Coinbase、仮想通貨決済の新サービス「Coinbase Commerce」を発表
https://japan.cnet.com/article/35114732/

海外ですが、米国最大の仮想通貨取引サイトでもあるので、影響力はあるかもですね。
日本でもbitFlyerやzaif等で決済やってるけど、まだまだ普及はしてませんしね(ビックカメラはbitWireらしいが)、投機だけではなくて、生活に密着した使われ方したら、本当の意味で普及するんだけどなぁ…。

しかしCC事件以来自粛ムードなのか、全然良い記事がない…。「ブロックチェーンに限らず、フィンテック全体の投資額が、日本はアメリカの200分の1」(http://toyokeizai.net/articles/-/206757?page=3)という話もあるし、政府は「何ら影響を与えるものではない」みたいな言い方してるし、テックカンファレンスの参加率も2%満たないらしい。世界からどんどん遅れていくなぁ…。

248 :BanBan初段教士:2018/02/15 19:03:54 (6年前)  0MONA/0人

ライトペイとVISAが提携。ライトコインの公式デビットカードを発行
https://bitdays.jp/?p=3223

これもなかなか良いな。ライトコインは日本でも簡単に買えるから、利用価値上がるな。まぁ、使える実店舗みたいのは見かけないけど。相場も高騰してますね。国内の取引所でもクレカ購入できなくなってきたけど、デビットカードなら現金と変わらないので、これからはそういう連携が中心になるんでしょうね。

249 :BanBan初段教士:2018/02/16 12:26:17 (6年前)  0MONA/0人

Coinbaseで何倍もの手数料を請求される問題が発生--全額払い戻しで対応へ
https://japan.cnet.com/article/35114811/

まぁ、日本では使ってる人いないと思うけど念のため。「手数料重複の問題が発生した」らしいです。「影響を受けたすべての顧客に重複分の全額を払い戻すことを約束した」ともありますね。バグなのかな?

本当に仮想通貨はこれから発展という感じですね。ただ詐欺発言をしたあの「JPモルガン」も「暗号通貨は消えそうにない」(http://cryptocurrencymagazine.com/jpmorgan-crypto-unlikely-to-disappear)と考えを改めたので、ある意味とうとう大家に肯定されたとも言えますね。実際ブロックチェーン技術は仮想通貨のおかげで発展してるし、それが無ければここまで注目されなかったかもしれません。ブロックチェーン技術ってこれまでのインターネット技術を根底から覆すものですしね。少し勉強すれば誰でもその答えに行き着きます。応用範囲は広いです。ここからですね。




250 :BanBan初段教士:2018/02/16 22:32:45 (6年前)  0MONA/0人

参加ノード数200、毎秒10万件超の取引を可能にするブロックチェーンの新技術 NECから
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1802/16/news057.html

インフラレベルですが、なかなか良いニュースですね。ライトニングネットワークもですが、仮想通貨の欠点の1つは決済速度なので、その辺りが革新されれば使い途はグッと増える気がします。今後に期待ですね。

251 :BanBan初段教士:2018/02/16 22:40:30 (6年前)  0MONA/0人

ゲーム会社ATARIがデジタル通貨「Atari Token」を発行。オンラインカジノの分野で活用
http://japanese.engadget.com/2018/02/15/atari-atari-token/

トークンなのが残念ですが、オンラインのゲーム(カジノ)は仮想通貨との親和性は高いですからね。4年位前にビットコインもオンラインカジノやってたけど、あの頃はまだ胡散臭いものが多かったのでてが出せなかった…。今年は学生で億り人になった人が、確定申告しなくてはいけないとかで、そういう人たちも何となく遊びで買ったらしいですよ。自分も遊びで買っておけば良かったなぁ…w。

252 :BanBan初段教士:2018/02/17 22:30:53 (6年前)  0MONA/0人

ユニセフが仮想通貨で難民支援、独自の「採掘ソフト」を配布
http://blogos.com/article/278356/

>>238でも支援への活用がありましたが、ユニセフでは「クレイモア(Claymore)のソフトウェアを用いてイーサリアムをマイニング(採掘)し、シリア内戦の被害に苦しむ子供たちを支援しようというもの」らしいですね。以前にも書いたけど、国際的な寄付では現金は難しいけど、仮想通貨なら国境がないというのは良い使われ方ですね。モナも投げ銭で難民救えたら良いのにな。

253 :BanBan初段教士:2018/02/17 22:39:38 (6年前)  0MONA/0人

米ワイオミング州でビットコインフレンドリーな法案が議論される
http://cryptocurrencymagazine.com/4-wyoming-bills-could-boost-blockchain-tech-growth

まぁ、例によって海外ですが、ここまでいくとなかなか社会そのものの革新ですね。アメリカは州が1つの国のようなものなので(法律とか)、日本とは勝手が違うでしょうが、例えば1つの街で仮想通貨が普通に利用できる所なんてあったら面白いかもですね。「仮想通貨村」とかw

254 :錬金四段教士:2018/02/17 22:51:24 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>253
・暗号通貨を送金者法から免除する。
・州が会社の所有記録およびその他の公式文書をブロックチェーンに保存することを可能にする
この辺がでかそう
暗号通貨での送金が銀行の送金手続きの法律から免除されるんなら相当なアドバンテージになりそう。
(アメリカの金融法は知らないけど)
でも海外だと暗号通貨に関しては日本が一歩進んでると思われてるんだよね。
そこが面白い。

255 :Shochan三級:2018/02/18 00:52:41 (6年前)  0.00000114MONA/1人

仮想通貨が進んでいるの意味に注意したい
金融資産としての認可・保護やそれへの徴税、決済手段としての広がり具合を総合して日本は進んでいると評されてると思いますが、実際はゲーム感覚で若者がブームで突っ込んでるだけという…
利用方法を増やすしか、安定してモナの価値を上げる方法はない気がする

256 :BanBan初段教士:2018/02/18 12:12:51 (6年前)  0MONA/0人

>>254 >>255
日本って何気に保有率高いし、先行しての登録制の導入(結果的にはみなし業者を作ってしまってGOXったわけだが)も賞賛されてますしね。

しかしCC事件後の国内でのアンケート調査(https://news.biglobe.ne.jp/economy/0216/mnn_180216_8052717251.html)でも、50代以上では興味・関心が薄いっぽいです。しかしこの年代って政治家もですが、企業のトップや権限を持ってる人も多くいるでしょうしね。海外からの期待とは裏腹に、停滞してる原因にもなってるでしょう。

また、否定派の人の意見(https://dot.asahi.com/aera/2018020800012.html?page=1)も投資や儲けの話が中心で技術革新の観点が抜けていることが多いですね。

たぶん「億り人」の言葉が独り歩きして、投資・投機ブームを煽ってしまったんでしょうね。「持ってるだけで儲かる」みたいな興味・関心になってしまって、本質を見落としてしまってる気がします。海外での支援(>>238 >>252)などの利用もあるように、何らかの「有益な使い方」をそろそろ考えないと本当に世界から出遅れてしまいますね。


※参考までに「図表3-1-1-14 仮想通貨の認知度」を見ると日本人の認知度はとても低いのがわかる(少し前のデータ(2016年)だが、本質は変わってないと思う)。
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/html/nc131130.html

257 :錬金四段教士:2018/02/18 14:48:33 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>256
日本の場合仮想通貨に限らずどんなものでも一部が大盛り上がりして草の根で広げていって、広がりそうだって所で官が及び腰且つ規制しまくりの法案を通して盛り下がっていく……てケースが多いかもね。
でも仮想通貨は早々に取引所を登録制にしたりちょっとは改善がみられるかな?
(これも及び腰な方針から来るものだろうけど、少なくとも規制しすぎではないしG20以降は他の先進諸国も取引所は登録制になる気がする)
ただ日本の場合推進する方向に法律を定めるって事があんまないんでウダウダしてると法律をバンバン変えていく海外に置いてけぼりを喰らうかも。
少なくとも税率は証券やFXと同じように20%固定で損金計上できるようにしてほしい。
あとブロックチェーン技術を使ったシステムを公的機関で導入位の事はしてほしいね。

258 :BanBan初段教士:2018/02/18 15:17:37 (6年前)  0MONA/0人

>>257
「少なくとも税率は証券やFXと同じように20%固定」は激しく同意ですねw。これだけ騒がれて未だに放置ってあり得ない…。

セキュリティ対策はケガの功名で良くなりそうですが、今度はzaifのバグなどシステム関連で少し荒れそうですね…。

259 :名無し一級:2018/02/18 16:19:11 (6年前)  0.00000114MONA/1人

現状 仮想通貨以前の土台として
日本発送のEU圏内のユーザのVAT支払いなんかがどうなっているのかなんてのは
リアル通貨でもこんがらがっているし

ましてや仮想通貨なんて( ^ω^)・・・。まだ我々が暮らしてる世界はそんないい世界じゃないです。例えばイスラエルのお客が日本から美術品を買うと 300%関税が掛かってた(今は知らない)んですけど

踏み倒してもいいですけど お客たまに取り立てが行くと・・・ まぁもう二度と買ってくださいませんよね!こんな情報ってJETROに聞いても はっきりしてませんでした。

仮想通貨以前に現実通貨のやりとりをもっと各国とともに足並みを合わせたりしないと お互いに損出ばっかりでる現状を まず換えないと
送金が安い! とか程度だとにっちもさっちも 
さらに今なら(まぁ未来もかな) GOXも付いてくる! 

Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

260 :BanBan初段教士:2018/02/19 22:20:58 (6年前)  0MONA/0人

ビットコインをトレジャーハント PCゲーム「MonteCrypto : The Bitcoin Enigma」が近日リリース
https://btcnews.jp/1umpmf3115085/

ゲームですが、報酬に貰えるというのは良いですね。「複数のプレイヤーが協力してクリアを目指すことができる」ってあるけど、山分けするのかな?
しかし、こういうの増えたら、本当にプロのゲーマー(今でもあるにはあるが、大会とかではなくて、日常的に稼ぐみたいな)って職業できますね。ユーチューバーやブロガーなんかもそうだけど、数年~十前までは無かったわけだから、仮想通貨で新しい職業できても不思議ではないですしね。

261 :もなちん三級:2018/02/19 22:32:13 (6年前)  0.00000114MONA/1人

モナコインを賞金としたオンラインゲームのトーナメントが2月24日に行われるそうです。
プロアマ問わず、みんなが手軽に参加できるような大会がこれからどんどん出て来てほしいですね。

262 :BanBan初段教士:2018/02/23 12:05:59 (6年前)  0MONA/0人

「アベマTV」立役者が仮想通貨事業に挑む理由
サイバーエージェントが狙う"経済圏"とは?
http://toyokeizai.net/articles/-/209947

今はまだ詳細がないですが(2017/10に会社設立・登録申請)、『「エンタメ×金融」みたいなサービスの拡大に向けて動き出す可能性がある』とありますね。サイバーエージェントはソシャゲなんかもやってますから、直接ゲームで使えるようになったりもするんですかね?『ビットバンクのホワイトラベル(システムを借りて独自ブランド名で提供するサービス)として事業を展開していく』ともありますからbitbankの株も上がるかなw

まぁ、何にしても「実際に使える」ようになれば需要も増え、流通も盛んになると思います。今後に期待ですね。

263 :BanBan初段教士:2018/02/23 20:24:15 (6年前)  0.00114114MONA/1人

ネタ的な記事ですが、ちょっと良いなと思ったので載せておきます。

80歳のビットコイナー 仮想通貨の旅に出かける
https://btcnews.jp/3utllthl15168/

飛行機の予約から滞在先のホテルの支払い、ダッシュを使ってコーヒーを購入、ブリスベン空港で仮想通貨の決済、ブリスベンの市街地にあるショッピング・ストアの決済…と色々なものに使ったようですね。「仮想通貨はインターネットさえあれば世界中どこでも使うことができる通貨であることから、技術がさらに進化すれば、スマートフォンだけで様々な場所へ旅行できる時代が来るかもしれない」というのは確かに理想ですね。

自分も法定通貨とは違った使い方ができるのが仮想通貨の魅力だとも思ってます(特に国境がない所とか)。投げ銭だって「¥」ではやりにくいですしね。モノは使われなければいつか消えていきます。80歳だって頭の柔らかい人もいるんですね(つか、普通にこのくらいの柔軟性持って良いと思う)人生楽しんでるよねw。

264 :錬金四段教士:2018/02/23 21:31:31 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>262
サイバーエージェント位の規模だったら独自コインやトークンをICOしても良さそうなんだけどそういう所まではまだ行ってないんかな。
つってもICOもいずれ金融庁からの横槍がありそうだけど。
まずは色んなサイトの運営者が仮想通貨のアドレスを持って気軽に投げ銭が出来るようになると良いな。

265 :ぽん酢二段:2018/02/24 22:07:17 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>263

80代で仮想通貨をしていること自体驚きΣ(・□・;)
これはネタよりもニュースで報道されるべき!

266 :錬金四段教士:2018/02/24 22:31:48 (6年前)  0.00000114MONA/1人

仮想通貨が本格的になるのはテレビのニュースなんかで肯定的な話題が出始めてからだろうな。
ある意味それまではまだスタートアップ段階だとも言える。
今はまだ一般大衆は訳も分からず恐怖してる状態。

267 :ミスター モナコ2.9五段教士:2018/02/24 22:51:16 (6年前)  0.00000114MONA/1人

最低でもコンビニで使えないとダメだよね。

でもさ、使えるようになっても、使う度に利確扱いでその日のレートで税金計算をしないといけないわけでしょ?
相当めんどくさくない??

結局フィアット使った電子マネー(アリペイ等)が一番便利なのじゃ?

268 :BanBan初段教士:2018/02/26 23:32:51 (6年前)  0MONA/0人

>>260
ビットコイン・トレジャーゲーム「MonteCrypto 」いまだクリア者なし
https://btcnews.jp/2ic66vry15184/

既出記事のつづき。これって0.001BTCを1000箇所とかでも面白そうだよね~。こういうイベントちょくちょくやってくれると仮想通貨も盛り上がるかな?せっかくだから楽しんで使いたいw

269 :錬金四段教士:2018/02/28 16:39:55 (6年前)  0.00000114MONA/1人

楽天が楽天コインを作るみたいだな。
https://japan.zdnet.com/article/35115363/
多分楽天ポイントをブロックチェーンにするんだろう。

270 :モナコ二段錬士:2018/02/28 16:48:55 (6年前)  0.00000114MONA/1人

バンクエラ が上場すれば仮装通貨銀行が始まるぜ⭐️

271 :なんたら大君二段:2018/02/28 18:41:55 (6年前)  0.00000114MONA/1人

「PLiCy」っていう自作ゲーム配信した人に投げ銭できるサービスで、
モナ投げできるんですけど、ビックリするほど使われてないんですよねー

せっかく機能用意してもらって使わないのもアレですし、
Ask Monaでちょっと企画できないか考えてみますかねー。
ノベルゲームとか簡単に作れますし。

272 :BanBan初段教士:2018/02/28 22:24:10 (6年前)  0MONA/0人

>>269
楽天参加って凄いですよね。今年になってから大手も次々と名乗りを挙げてるけど、CC事件以来自粛ムードというか、たぶん「やりたいけどリスクの大きさに躊躇してる」って感じがありますよね。もしかしたらあの事件なかったら今頃凄いことになってたかもな…。

しかしCC事件のインパクトが強すぎたせいか、実はその後30~200億円くらいの窃盗や強奪みたいな事件は色々起こってるけど、ほとんど気にされなくなりましたね(本来なら1億円でも凄い事件だが)。zaifの2千兆円は話題になったけど、実害がなかったので、それほど影響はなかったですしね。

少し落ち着いて来たら、色々出てくるかもですね。金融庁も改めて監査みたいなことやってるし、本当の意味で良くなるなら、ケガの功名ということにしておきましょうw

273 :BanBan初段教士:2018/02/28 22:37:41 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>271
そうですね~。たぶんゲームサイト自体にはゲームをやりに来てるだけで、そもそもモナどころか仮想通貨を全く持ってない人も多くいるでしょうしね。

何か逆に「モナで遊びましょう」みたいなサイトでゲームも投稿できるって方が利用されやすいかもですね。リアルでも「仮想通貨?ナニソレオイシイノ?」って人も大半です(名前くらいしか知らない)。Askmonaみたいにモナ前提って方が気楽に投げれますしね。

知名度が上がって誰でも知ってるくらいになったら、もっと普通のサイトやブログなどにも投げ銭する人増えるかもしれませんけどね。今はモナ関連コミュニティ以外でまったく知らない人に投げ銭する人はあまりいないかもなぁ…。

274 :RALLY三段錬士:2018/02/28 22:50:07 (6年前)  0.00000114MONA/1人


ビットコインで不動産が買えるみたいですね!


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180228-00010005-agora-bus_all

275 :なんたら大君二段:2018/03/01 00:51:14 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>273
ちなみにDL同人の製作関係の人が読んだりするメルマガの中で、
暗号通貨自体を扱ったことがあるかアンケートをとっていまして、

https://twitter.com/gamecome111/status/952166276763336704

集まった16票をざっくり計算しますと、
「モナコイン・ビットコインが2名ずつ、その他が1名、使ったことがないが11名」
という感じでした。

モナを投げるにしても、一番楽な入手法の「モナコインを買う」って段階で、面倒くさくて諦めちゃってるのかなーと予想しています。
「些細なところからでもモナコインが使われる動きを作る」のが、リアルでモナが活用されていくためにも必要なのかもしれませんね。

276 :BanBan初段教士:2018/03/01 12:13:15 (6年前)  0MONA/0人

>>274
情報ありがとうございます!なるほど、ググってみたらここのようですね。
http://www.kellybucks.co.jp/information/『ビット不動産』ビットコインで不動産決済可能/

>>172にも不動産ありますが(https://coin.heyazine.com/rooms)、ただの偶然か住所は近いみたい。家賃支払にも使えるみたいだし、少しずつだけどこういうのも増えていくのかな?

277 :RALLY三段錬士:2018/03/01 12:21:43 (6年前)  0.00000114MONA/1人

ビットコインモールなる通販サイトもビットコインとモナコインで決済できる

みたいです。まだほとんど家電系統しか置いてないですけど・・・

色々な生活雑貨が買えるようになると活用の活性化がされそうですね。

https://bitcoinmall.jp/

278 :BanBan初段教士:2018/03/01 12:24:31 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>275
おお~!これはリアルで良いデータですね。なるほど約7割が持ってない感じですか。まだそんなもんですよね。仮想通貨じゃないけど、Suicaみたいに日常的に使われるようにならないと、とても気軽には使えそうにないですね(投資・投機目的なら手放さないだろうし)。

実際、漫画やアニメ、歌詞など(仮想通貨少女みたいのは除く)に普通に出てくるようになったら、かなり定着してきた証拠になるかもですね。少し前のアニメではガラケーですが、最近のアニメではスマホのように、思ってるより作品にも浸透しますからね(民俗学なども、昔の書物に出てくる小物などから当時の生活を知る術を得るのだそうです。200年経ったら我々の時代のものもそんな感じに見られるのでしょうねw)。

279 :RALLY三段錬士:2018/03/01 12:25:16 (6年前)  0.00000114MONA/1人

アメリカでは結構不動産の流通もビットコインで決済が増えているらしいので

遅れて日本にもその日がやってくるかもしれませんね。

http://america-realtor.blog.jp/archives/18477443.html

http://www.mag2.com/p/money/320608

https://jp.cointelegraph.com/news/5-cities-that-let-you-buy-real-estate-with-bitcoin

280 :BanBan初段教士:2018/03/01 12:39:23 (6年前)  0MONA/0人

>>277
そう言えば皆、一番高いとき(1BTC=200万以上)にグラボ買っておけば良かったと言ってましたねw

>>279
不動産ではないですが >>52 には市民権をビットコインで買うなんてものもありました。不動産も普通に買えるようになったら、海外で暮らす人も出てくるかもですね(億万長者とかではなく、一般的に)。100年か200年経ったら本当に国境なんてものは実質無くなってくるのかもなぁ。EC(主にネット通販。特にデジタルデータ)はどんどんその傾向にあるけど、仮想通貨はその根幹を成す存在に成り得ますからね。

281 :BanBan初段教士:2018/03/01 12:44:12 (6年前)  0MONA/0人

まだ詳細はわかりませんが、以前から噂されていた「スターバックス」が動き出したようですね。

スターバックスのシュルツ会長、新支払いアプリでブロックチェーン活用へ【フィスコ・ビットコインニュース】
http://www.mag2.com/p/money/386122

ただ記事では『ビットコインを使用するとのアイディアは退けた』とあるので、独自のコインを作るのかもしれませんね。このあたりは続報を待ちましょう。

282 :錬金四段教士:2018/03/01 17:29:41 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>271
ここでも紹介されてた「MonteCrypto : The Bitcoin Enigma」みたいにゲームを進めながらウォレットのリカバリーシードを集めて行って、最初にクリアした人がそのウォレットのモナコインをゲットできる、みたいにすると注目されるかも。
ゴールデンカムイのように敵キャラにシードが入れ墨してあって倒したらシードがゲット出来るとか、PUBGみたいにサバイバルにして1人1人にシードが1つずつ配布されて全員を倒したものが最終的なリカバリーシードをゲット出来るとか。

283 :潮澤 昴(三段錬士:2018/03/01 18:12:37 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>33
今更ながらに訂正自己レス

Zaifは少額取引に弱い(BCHを除くアルトコインは小数点以下での取引が出来ん)がbitflyerならできる

訂正

ZaifでもMONAなら簡単売買、NEMなら手動入力で小数点入力できます。

284 :BanBan初段教士:2018/03/02 11:47:51 (6年前)  0MONA/0人

直接の使い途ではないですが、仮想通貨利用にとっては保管も大切だと思うので載せておきます。

仮想通貨を保管できるUSBメモリー型ハードウェアウォレットが販売中
http://ascii.jp/elem/000/001/640/1640929/

USBなら簡単に、使いたいときはホットに、使わないときはコールドウォレットにできるのが良いですね。最近はマルウェアはもの凄く流行っているので、ツクモパソコン本店で買えるみたいだし、1つくらいは欲しいな。『認証プロトコル「FIDO」に対応し、ビットコイン(Bitocoin)、ライトコイン(Litecoin)、イーサリウム(Ethereum)、イーサリウムクラシック(Ethereum Classic)、リップル(Ripple)といった仮想通貨を保存できる』とありますね。モナも対応してくれんかな。

285 :BanBan初段教士:2018/03/02 11:48:02 (6年前)  0.000114MONA/1人

海外ですが、日常に浸透しはじめてるみたいなので、羨ましいな~と参考までに。

オーストラリア国内1,200人以上のニューススタンドでビットコインとイーサリアムの購入が可能に
http://cryptocurrencymagazine.com/more-than-1200-newsagents-to-offer-ethereum-buying-service

確かにKIOSKみたいな所で使えるようになると、仮想通貨も特別なものではなくなるでしょうね。記事のリンク先に「購入可能なニューススタンドマップ」ってのがあるけど、凄いたくさんあるんだな…。
https://bitcoin.com.au/order?buy

286 :錬金四段教士:2018/03/02 17:23:34 (6年前)  0.000114MONA/1人

3メガ銀行がQR決済に乗り出すかもしれないとか
http://www.sankei.com/economy/news/180228/ecn1802280035-n1.html
QR決済が日本に浸透すれば仮想通貨のQR決済もよりハードルが低くなるかもしれない。
とはいえ日本でキャッシュレスがなかなか浸透しないのは決済手数料の高さなんで、QR決済が決済手数料をどこに設定してくるかがポイントかな。

287 :ミスター モナコ2.9五段教士:2018/03/03 22:46:01 (6年前)  0MONA/0人

そもそも日常の決済で時間のかかるブロックチェーンを使う必要はあるのでしょうか??

フィアットの電子マネーでいいんじゃないですか??

288 :BanBan初段教士:2018/03/07 12:50:01 (6年前)  0.000114MONA/1人

リップル活用のスマホ送金アプリ「Money Tap」発表。住信SBI・りそな・スルガ銀行が参加
http://japanese.engadget.com/2018/03/06/money-tap-sbi/

そう言えばSBIバーチャルカレンシーズもリップル扱うとか話あったから、本格的に使えるようになるか…!

bitflyerやzaifは扱ってなかったな。CCはちょっと不安…。相場は特に上がってない(一昨日は上がってるが)ようだ。

289 :錬金四段教士:2018/03/07 23:29:26 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>288
>参加銀行間であれば、電話番号やQRコードを用い、24時間365日・ローコストでの送金が可能となります。
このローコストってのが一般人と銀行の間で乖離してないと良いんだけどな。
手数料1%とかだったら高額の場合は普通の銀行振り込みの方が良いからな。

290 :錬金四段教士:2018/03/10 17:34:12 (6年前)  0.00000114MONA/1人

某所に簡単にモナコインの投げ銭を出来るようにする方法をメールしたいんだけど、tipmona以外に投げ銭を簡単に実装する方法ってあるかな?
方法を紹介してるページでも良いんだけど。

291 :名無し二段錬士:2018/03/10 18:14:28 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>271
すごい遠投になるけど
プリシーくんはウォレットまでつけてる(tip依存型ではない)
希少なウォレットサイトでもあるから
そのへん識者がおしてあげたらよさげ

292 :タヒチ七段錬士:2018/03/10 18:31:04 (6年前)  0.00000114MONA/1人

支払いにも便利そうにも感じるけれど・・・海外送金とかには便利なので、僕のガイド料の支払いに利用しようとは思うけれど、edyを初めとした電子通貨程入出金が便利じゃないんだよね・・・

293 :BanBan初段教士:2018/03/12 12:47:34 (6年前)  0MONA/0人

デジタルガレージと弁護士ドットコム、りそな銀、ローン業務にスマートコントラクトを使う実証実験
http://jp.techcrunch.com/2018/03/12/dg-bengo4-risona-try-elements/

用途は「個人ローン業務の契約内容の確認や、取引の執行、途上管理など」みたいですが、着実に実証実験は進んでるようですね。これ見てるとりそな等、大手の銀行が大幅なリストラしてたのがわかる。現在は人件費削減のためかもしれませんが、こういった技術が実証されれば、シームレスな取引や決済が可能になるかもしれません。パブリックなものになれば海外でも使えそうですしね。

最近は地味にハッキングやマルウェアの記事が多いですね。パブリックな決済となると、セキュリティ対策も大きな課題だよなぁ…。

294 :BanBan初段教士:2018/03/12 12:56:08 (6年前)  0MONA/0人

>>290
tipmonaとQRコード(アドレス)以外となると、Wordpress(http://askmona.org/6179)くらいしか知らないですね。使ったことはありませんが。

295 :錬金四段教士:2018/03/19 22:20:50 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>294
ユーザー登録とウォレット作成、送金周りの処理をパッケージ化したサーバ用のツールがあればもっと広まりやすいと思う。

296 :名無し二級:2018/03/20 00:29:29 (6年前)  0.00000114MONA/1人

はじめてやろうとする人って何かしらの不安があるだろうから
仮想通貨取引所が実際の窓口設けて口座の開設から仮想通貨口座まで
事業化したらそれなりの客来そうだけどなぁ・・・
んでそこから株やらFXやらの商材のとっかかりつけても面白いと思うけどねぇ・・・

297 :BanBan初段教士:2018/03/20 01:00:58 (6年前)  0MONA/0人

そう言えば海外では窓口あったりもするけど、日本では無いですねぇ…。銀行と仮想通貨は別物(というか銀行はMUFGみたいな独自通貨やってたり)って感じですよね。

取引所もAPI提供やbitWireみたいなある種プラットフォームみたいのを提供してるけど、それ専用ですしね。まぁ、どこも自分の所の囲い込みしたいという感じが強くて、世の中全体の発展という見方はしてないですね。ウォレットサービスというのも結局閉じた世界ですしね(Suica一人勝ちという話もあります)。

SBIみたいな銀行と仮想通貨両方やろうとしている所は少ないし(バーチャルカレンシーズは延期になってしまったが)、逆に言えば今が一歩先んじるチャンスだと思うけど、リスクの高さに躊躇してるんでしょうね。今年はクレカ中止やG20など規制が強くなってるけど、セキュリティも含めて、金融関連との連携も地盤が固まってくれば、かえって安定して使いやすくなる気もするんですけどね。

海外ではブロックチェーン技術応用のニュースが頻繁に出てるけど、日本はCC事件以来自粛でもしてるようにひっそりとしてますね(影では色々研究されてるのかもしれないが)。あの事件はインパクト強すぎたなぁ…w

298 :名無し二級:2018/03/20 01:10:04 (6年前)  0.00000114MONA/1人

MONAならビットフライヤーのアカウントとって、他業者でMONAをビットコインと交換すればそのビットコインを使ってアマゾンギフト券と交換できる。

アマゾンなら…まあ大体の物は買えるよね。

299 :タヒチ七段錬士:2018/03/20 05:41:59 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>298
ただ、その「ビットフライヤー」にしろ「ビットバンク」にしろ、「アカウントの開設」てのが一つの「ハードルになっているからなぁ・・・ざっくり言えば、edyみたいにカード買ってきたら「チャージ」で入金できるくらいだと使いやすい

300 :BanBan初段教士:2018/03/20 12:01:29 (6年前)  0MONA/0人

日本では「仮想通貨」という言い方が一般的だけど、海外では「暗号通貨(cryptocurrency)」というのが一般的で、文字通り「暗号化」してるからパブリックネットワークに置いても大丈夫、というのが本来の特徴なんですよね(そういう意味では未だに破られてないわけで)。日本ではその辺り(特にフィンテック)がごっちゃになっていて、そもそも閉じたネットワークなら暗号化なんて必要ないんですよ(むしろネットワークからアクセスできるアカウントの方が乗っ取られないように暗号化されている)。

サトシ・ナカモトの思想ではないですが、企業に依らずネットワーク上で自由にやりとりできるのが暗号通貨の特徴なわけで、実は現時点ではその辺りを無視して、企業が自分たちの都合の良いように「仮想通貨」と銘を売って客に使わせている(ほとんどの場合が投機させている)状態ですね。そういう意味では確かに「詐欺」なのかも知れません。使えない通貨を買わせているわけですからね。

ただそれももちろん「使い方」なわけで(投げ銭は非常に良い例です)、本来の「暗号」通貨としての特徴を考えれば、どこかが中央集権的にやるのではなく、もっと個々であっても直接やりとりするのに使えるようになれば(お店でもフリーランスでも)、一企業独占みたいな体制が無くなるハズなんですよね(それがサトシ・ナカモトの思想でもある)。しかしそれでは企業は旨味が無いし、今はハッカーの資金洗浄に使われる可能性が高い・脱税の問題等もあるで、やはり企業も政府も自分の目の届く範囲に置いておきたいって所ですかね。

たぶん全くテクノロジーの真価と一般的な意識・政治が追いついてないです。もしかしたら「暗号通貨」と「仮想通貨」って言い方をわけた方がわかりやすいかもですね。今の「仮想通貨」って「電子マネー・プリペイドカードの延長線上」って感じですね(海外では少しずつだが難民支援や国に依らない利用方法などが実験されている)。古い概念を一旦忘れ、根底から概念を考え直さないと本当の意味の発展は難しいかなぁ…。誰かが言ってたけど数十年後「仮想通貨(暗号通貨)も特別なものでなく、ごく普通に受け入れられる世代がきちんと勉強してきて、その利用価値を発揮できる世の中」になるまでは、投資家のおもちゃになってしまう可能性が大ですね。世間から見放される前に「使えるもの」として色々発展して欲しんですけどねw

301 :BanBan初段教士:2018/03/20 13:10:05 (6年前)  0MONA/0人

リップル、社長インタビュー 「ブロックチェーン」活用の国際送金、過半の銀行で導入目指す
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180320/bsj1803200500002-n1.htm

確かSBIもリップルやるとかやらないとか話あるけど、こういったものがネット通販でも使えるようになると良いですね。特にデジタルアセット系は利用できたら、かなり便利になると思うけど…(まぁ、AppleやGoogleは独自のPay持ってるのでやらないでしょうが)。

リップルは中央集権的と言われますが、まぁ現在はこの辺りが妥協点かと。CC事件などのマネーロンダリングも怖いでしょうしね。SBIバーチャルカレンシーズ延期もセキュリティ関連みたいだし、安全性は非常に大きな課題だなぁ…(暗号通貨自体ではなくて、企業内部・システム的なことばかりですけどね)。

302 :タヒチ七段錬士:2018/03/20 13:18:07 (6年前)  0.00000114MONA/1人

この間事件になっていたけれど、取引所が、客から預かったお金を勝手に運用してたってやつ・・・確か、認可取り消しになるみたいだけれど・・・かといって、取引所が、edyやWaonみたいに客からの預かり金の50%供託とかになるかどうかかな・・・

303 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/20 16:00:20 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>300
暗号通貨という呼び名の方が一定以上の知識を持っている人達にはわかりやすいと思います。一般層になにが暗号なんだろうと思われそうなので仮想通貨という名前なのでしょうかね。もしくは課税の為の都合上の名前なのか。
企業が自分たちの都合の為にICO等でコインを販売するのは本来の暗号通貨とはかけ離れてしまっているような気がしますね。(良いか悪いかは別として。)
そして、暗号通貨が投資家のおもちゃになってしまうのは暗号通貨の宿命なのですかね。ZENのようなヘッジ通貨ならば価格を固定する事は出来ますが、それこそ従来の非中央集権型の暗号通貨とは違い、発行する企業の信頼性が問われる形になってしまうの難点ですね。(USDT問題は未だ解決していないようですし。)
逆に値段が変化する事を生かせればいいのですが、いささか理想論すぎますかね。(例えば、一種の賭け事が好きな人は決して少なくなく日本はもちろん、世界中にいますからその点をどうにか活かせないですかね・・・。)

304 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/20 16:03:12 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>300
>そもそも閉じたネットワークなら暗号化なんて必要ないんですよ。
ここが気になったのですが、
閉じたネットワークの定義って何でしょうか、いわゆる閉域網やイントラネット等と言われるものでしょうか?
ただ、フィンテックならば完全なイントラネットの環境で稼働させる訳にはいかないと思いますし、VPNに脆弱性が無いとは言えないですし。

そして、ネットに繋がっている一般端末である以上、いくら強固なセキュリティにしたところで日々、新たな脆弱性が出てくると思いますね。
イントラネット環境に進入する事も理論上は不可能ではないでしょうし。
仮に完全オフラインでも人為的なミスで無断で持ち出しされたり等、流出する事もあるでしょうから、暗号化しておいたほうが無難な気がします。

その点では従来のサービスもプライベートなブロックチェーンで管理すれば、”現時点”では一番安全な気がするのですが、違いますかね?

305 :BanBan初段教士:2018/03/20 19:37:27 (6年前)  0MONA/0人

>>304
ここでの閉じたネットワークというのは「それ専用のシステムでしか使えない」という意味ですね。例えばですが、ソシャゲのゲーム内通貨は他のゲームでは使えないように「外部では意味を成さない」という意味です(ちなみにソシャゲ内での通貨はただのデータベースの値であり、暗号通貨ではない→どのみち内輪でしか使えないので意味がない=閉じた輪)。

実際の被害は、CC事件も含め「社内にマルウェアを仕込まれ、リモートで管理権限を操作され、外部に流出される」というのが最近の手口です。これも「外部でも使えるもの」だから意味があるのであって、外部で使えないもの(「閉じた世界」と言った方が良かったかも?)では盗んだ所で意味がありません。元々銀行とかもそれ専用で作られてますから、仮にデータを盗み出したからと言って、それはただの数値の羅列でしかなく、外部で使えるわけではありません。でも「暗号通貨はデータそのものが通貨の役目を果たす(唯一無二)」から盗んでも使えるんです(これが「暗号」通貨の所以。フィンテックとは技術的に別物)。

だから一番怖いのは内部犯やアカウント乗っ取りですね。成りすましでそのネットワーク内で引き出されたり、改竄されたりの危険はありますからね。でもこの辺りは暗号通貨どうのではありません。システムから見れば普通に使ってるのと変わらないですしね(セキュリティの問題。CCやMt.GOXはそこを突かれた)。

「暗号化なんて必要ない」ていうのは通貨そのものに関してです。セキュリティの暗号化とは別の話ですね。内部犯は怖いので、しっかりした所なら顧客データは暗号化されていて、企業内部からしかアクセスできないのが普通です(オンラインで管理権限使えるとかは論外な設計)。誤解を招く言い方ですみません。言葉は難しいですねw。

306 :BanBan初段教士:2018/03/20 19:38:06 (6年前)  0MONA/0人

>>302
ビットステーションのことかな。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/03/07/bitstation-fsho_a_23380058/

CCも客の金と会社の金を一緒にしてたという話がありますね。会社アドレスのLISK送金疑惑もありましたし、だいぶ資金管理がずさんであったみたいですね(金融庁に認可されなかったのは匿名通貨の扱いが多いからという話だけではなく、財務関連が不明瞭という話もあった)。

売買するときはともかく、長期で保有するには取引所も危険ありますよね…。

307 :錬金四段教士:2018/03/21 22:05:56 (6年前)  0.00000114MONA/1人

G20で仮想通貨取引所を免許制にしようという方針が打ち出されたね。
今後有象無象の取引所は消えてくかもしれないけど、逆に言うと日本と同じように政府認可で大手を振って営業できるようになるとも言える。
そうなると資本のある所が仮想通貨を一般に広めるように今以上に力を入れてくようになると思うな。
とりあえずは不条理な規制案が出てこなくて一安心って所かな。
(7月のG20までは)

308 :BanBan初段教士:2018/03/21 23:55:55 (6年前)  0MONA/0人

>>307
規制が厳しくなるというのは逆に言えば、今までいい加減だったのが厳しく審査されるわけで、世界規模で不正に対する目が光れば、安全性も増しますしね。クレカ規制も利用しずらくなる欠点はあるけど、むやみやたらな売買も減ると思うので相場も安定、金融業者も破産リスク減りますしね。悪いことばかりでもないです。

まぁ、この辺りは経過点としては必要なことかな…。実際にこういったことで地盤が固まり、法整備なども整ってくれば、一気に企業が参入してくる可能性はありますね。リスクが5割では入って来ないけど、4割なら先進的な所は入ってくるし、3割なら入らないと出遅れる、2割なら首位争奪戦、1割なら飽和状態…ってのが新しい産業の常ですね。そう考えるとバブル崩壊どころか、まだ始まってもいないんじゃないかなぁ…ってよく思います。

あとは意識の問題かな…。ブロックチェーンという大きな範囲の技術に、新しい発想を載せた発展をすれば確実に世界は変わると思うけど、今は現存のものにブロックチェーン技術を押し込めている感じが強いので、思考のベクトルが逆になれば良いなと思います(大→小ではなく、小→大で利用する。言葉では説明が難しい…)。それはあと数年すれば誰もが追いついて来ると思いますけどね(よくあることだが、10年前にバカにされていた技術が10年後には普通になってるという…)。

309 :ゾロ目社xg課長三段教士:2018/03/22 00:08:52 (6年前)  0.00114114MONA/1人

ネムの請求書アプリできたから、早速今日飲み会で徴収に使おうと思う。うまくいくかなー?

310 :タヒチ七段錬士:2018/03/22 04:04:14 (6年前)  0.00000114MONA/1人

G20では、とりま目立った暗号通貨の規制は回避て感じだね。次は、ケイマン諸島に取引所が出来るかどうかが・・・だな。これで一気に規制かかりそう・・・

311 :タヒチ七段錬士:2018/03/22 04:05:35 (6年前)  0.00000114MONA/1人

元々、決済システムとしてビットコインは「送金手数料が安い」」だの「送金が早い」だのだったの、投機で値段が乱高下したら決済通貨として怖い

312 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/22 22:07:45 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>308
私個人の感じ方ですが、
長期的な価格の安定につながるはずの空売りが規制される可能性が出たり、
仮想通貨自体を禁止したい国が混ざる中で
G20が本当に必要な規制のみを発案できるようにはとうてい思っていない人が多いのが
規制反対派の多さに繋がっているように感じます。

313 :BanBan初段教士:2018/03/22 22:48:57 (6年前)  0MONA/0人

G20は直接的な影響より、実際には噂の方が大きかったですしねw。でもCC事件のようなものが多発すれば、仮想通貨全体の信頼は地に落ちます(暗号通貨自体に問題はなくても)。またXEM財団の犯人追跡も諦めたようだし、このままだと犯罪を助長する恐れもあります(Binanceでも大規模なフィッシングあったようだし、たぶんあの手この手でハッキングされてます)。法整備がない場合、被害があっても補償は0になる可能性は高いですしね。G20はともかく、どのみち何らかの指針は必要になるでしょうね。

個人的には今は非常に危ない時期だとも思っています。インターネットも1995~2005年あたりは法整備が追いついてなく、実は頻繁に不正が行われてました(例えば罰則がなかったので普通に個人情報の売買とかされてました。今は罰則があるので普通の会社ならわざわざやりません)。仮想通貨業界もたぶん今そんな感じですね。規制ない部分はやりたい放題です。あなおそろしや…w

314 :モナコ二段錬士:2018/03/22 22:53:41 (6年前)  0.00000114MONA/1人

自前のトークンをico販売して売りまくるかぁ
いずみんと相談かな、

315 :錬金四段教士:2018/03/22 22:59:48 (6年前)  0.00000114MONA/1人

ビットコインのブロックチェーンに児童ポルノのリンクが埋め込まれていたと話題になってるな。
流石にこれを持ってビットコインは違法だと主張するのは暴論だし、ブロックチェーンに書き込んだら送信記録がずっと残る事になるからむしろ違法コンテンツ用に使用するのは不利なんじゃ?

316 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/22 23:06:04 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>315
政治家とか国際社会に限らず個人とかも
暴論にのせられて多々規制してしまうイメージだからなあ・・・。

317 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/22 23:07:31 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>315
そもそも違法サイトのリンクを拡散したいのかしらないけれど、
そうであればブロックチェーンである必要性が無いような。
匿名掲示板にでも投稿すればいいじゃん。

318 :錬金四段教士:2018/03/22 23:10:58 (6年前)  0.0228228MONA/2人

>>316
恐れるんじゃなくてブロックチェーンの技術を正しく理解してほしいよな。
災害やサーバー障害に対してこれ以上ない位強固なシステムなんだし(というかサーバーという概念がいらないというか)正しく使えば相当便利だし一極集中管理が好きな政府系にとっても未来溢れる技術だと思うんだが。

319 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/22 23:13:22 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>318
本当にそう思いますね。

320 :BanBan初段教士:2018/03/22 23:42:00 (6年前)  0MONA/0人

>>318
同意w

321 :タヒチ七段錬士:2018/03/23 03:26:06 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>318
ううむ?でも、現実問題、預かり所がインターネットに繋がっていると、ハッキングの危険がある訳なんだが・・・・だから日本の銀行は「専用ライン」使っているよね。インターネットにつなげている韓国の銀行は、ハッキングで資金流出なんか年中行事みたいだけれど・・・

322 :タヒチ七段錬士:2018/03/23 03:35:29 (6年前)  0.0114114MONA/1人

そもそも論を言えば、「何で西洋列強は、植民地を持とうとしたか」て話だよ。日本も満州経営した。なんでか?植民地ってのは、雑な表現を使えば「バブル発生装置」なんだよ。本国通貨と、植民地通貨をペッグして、植民地でインフレを起こしたり、デフレを起こしたりしてバブルに出来る。フランスもイギリスも、植民地を手放さない理由。アメリカは、事実上の植民地をカリブだの中米、南米に確保している。政府が打ち出の小槌たる通貨発行権を簡単に「市民の手に渡す」とは思えない。これから先、何らかの規制は、あって普通。今は、税金が取れるからスルーしてんでは。国外に口座を持って課税逃れする人が増えたら怖いな・・・送金した時点で「課税」とかありそう。

323 :錬金四段教士:2018/03/23 16:19:24 (6年前)  0.00000114MONA/1人

今回の値下がりはバイナンスが金融庁から警告を受けたという日経の飛ばし記事が原因らしいけど、仮にバイナンスが日本から撤退したとして何か影響あるんだろうか。
現実問題として別に今も日本に支社がある訳じゃないし、まさか日本からアクセスを遮断できるわけでもないだろうし。

324 :タヒチ七段錬士:2018/03/23 16:47:59 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>323
>>322 と付随する問題だよ。もし、問題なく日本の口座から、バイナンスに送金が出来るとしたら、マネロンの可能性があるから一気に、暗号通貨すべてに対して、規制の可能性があるてこと

325 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/23 18:19:12 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>323
日本語に対応していたから、日本向けだと見なされたのだろうけれど、
そもそも日本に支社すら置いていない会社に金融庁が規制できる権限は無いと思うけれど。
最悪、日本語対応を取りやめれば、金融庁が警告する理由すら無いと思うが。

326 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/23 18:20:06 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>324
一応だが、仮想通貨にどこの国からの送金かわかる機能は無いんだけどね。

327 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/23 18:28:01 (6年前)  0.00000114MONA/1人

暗号通貨で犯罪利用とか課税逃れが問題だという記事が良くあるけれど、
そもそもそれは法定通貨や貴金属、架空発注等で今でも可能な事なのを忘れてはならない。
脱税や犯罪が出来るから、企業や個人の発注は一々、国に許可もらってねとか、日本企業が海外に支社を作るには複雑な手続きを通過させよう。とはならないけれど、暗号通貨だとすぐに規制した方がいいという話になる。
結局は法定通貨や旧来の経済活動は規制すると経済が崩壊してしまう一種の必要悪だけれど、
仮想通貨が無くなっても経済は回るから規制してしまえという暴論に聞こえるのは自分だけなのだろうか・・・。

328 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/23 18:36:51 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>322
植民地支配とはそのような目的で行われたのですね。
参考になりました。ありがとうございます。

329 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/23 18:42:37 (6年前)  0.00000114MONA/1人

インターネットだって法律に反することやグレーな事が多発しているのに
インターネット自体を禁止しようとか、国に届け出をしないと情報発信出来ないとか、海外の法律で合法なサイトだけれど取りあえず警告しておこうとかならないのに
暗号通貨はそうなる可能性が十分にあり得るのはやはり直接お金が絡んでいて、法定通貨にとって邪魔な存在だからだろうか?

330 :錬金四段教士:2018/03/23 21:48:24 (6年前)  0.00000114MONA/1人

ヤフーが仮想通貨交換業に参入予定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180323/k10011376741000.html
ヤフーポイントがブロックチェーンになる前振りかもしれん。

331 :錬金四段教士:2018/03/23 21:50:12 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>329
陰謀論的な書き方は好きじゃないけど現在金融で力を持ってる所は自分達の力の及ばない所に経済圏を作られるのは良しとしないだろうな。
特にブロックチェーンは中央集権しない作りになってるし。
とは言え、規制しても仕方がないのは分かってるだろうから取り込んでいくと思うけどね。

332 :さまようよろい五段範士:2018/03/23 21:56:00 (6年前)  0.00000114MONA/1人

法定通貨に影響がなければあまり規制はしないと思うよ
ネットのポイントも法定通貨への換金があるかどうかで扱いが違うみたいだし

333 :タヒチ七段錬士:2018/03/24 08:49:30 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>331
Waonやedyは、預かり金の半額供託してるからなーっ

334 :タヒチ七段錬士:2018/03/24 08:51:35 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>329
テロ対策特別措置法絡み。もちろん日米安保の同盟国としての日本の立場もあるし。直近では北朝鮮に対する送金ストップが、暗号通貨への規制の起爆剤になるのでは・・・その意味でも、テロや北朝鮮が無くならない限りは、不安要素となる

335 :BanBan初段教士:2018/03/26 12:46:15 (6年前)  0MONA/0人

意見が色々出て、良きかな良きかなw

自分は現場でテクノロジーの進歩を何度も目の当たりにしてきたけど、どちからというと国内のことで、海外のことは疎いのでこうやって色々な情報を聞けるのは嬉しいですね。見識を広げれば、物の見方も広がる。つまり可能性も広がる。


実際大手は無視してその包囲網を崩されたくない気持ちもあり、取り込んだ際のリスクも回避したい気持ちもありと言った葛藤もあるでしょうね。JPモルガンなんかは批判したり、ブロックチェーンは本物だと言ったり、裏では研究してたりと支離滅裂ですしね。ある意味牽制しあってるようにも見えますねw


以下はここの所、少し気になったものの情報など。

336 :BanBan初段教士:2018/03/26 12:46:38 (6年前)  0MONA/0人

Blok.Party、ブロックチェーンベースのゲーム専用機「PlayTable」を発表——異プラットフォーム間でも、同じゲームキャラクタの利用が可能に
http://thebridge.jp/2018/03/blok-party-unveils-blockchain-based-game-console-called-playtable

これ自体は「ブロックチェーン技術の応用」といった感じで仮想通貨とは直接関係ないですが、イーサで仮想猫の売買も(>>245)なども行われていることから、卓上ゲームのキャラを売買するようなものもいずれ現れるかもと…。今まではデジタルデータは複製が可能だったため、唯一の価値は無かったけど、これからはオリジナリティのあるデジタルデータも価値がでるかもですね。

337 :BanBan初段教士:2018/03/26 12:46:44 (6年前)  0MONA/0人

イーサリアムで不動産投資物件購入、JITホールディングスが開始
https://www.zaikei.co.jp/article/20180323/433636.html

このトピにもいくつか不動産関連は出てますが(>>172 >>276)。今回はイーサなので、少しずつアルトコインにもスポット当たってきたなぁと。最近は「リップル」もよく提携の話ありますけどね。

338 :BanBan初段教士:2018/03/26 12:46:52 (6年前)  0MONA/0人

サンタンデール銀行はリップルとパートナーシップを結び国際送金アプリケーションを開始する
http://cryptocurrencymagazine.com/santander-partnership-with-ripple-fro-money-transfer-app

海外では銀行でパートナーシップを結ぶところが少しずつ出てきてますね。日本では…SBIがやるかやらないかといった所かなぁ…。大手銀行は独自の通貨発行してるし、やらなそう。

339 :BanBan初段教士:2018/03/26 12:46:58 (6年前)  0MONA/0人

Bpay.io:暗号通貨を受け入れ可能なペイメントシステム。販売者、購入者へのメリットとは
http://cryptocurrencymagazine.com/bpay-io-benefit-for-seller-and-buyer

海外ではスマホによるペイメントシステムがいくつか出てきてますね。これ絶対に必要だと思うのだけど、日本では詐欺っぽいの多くて微妙なんだよなぁ…。もしかしたらLINEがそれっぽいことやるかもしれないが、独占的になる可能性もあり…。

340 :BanBan初段教士:2018/03/26 12:53:33 (6年前)  0MONA/0人

その他いろいろw

IT大手のヤフーが仮想通貨交換業への参入を検討
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00388075.html
ヤフー株は反発、仮想通貨交換事業参入を検討との報道
http://blogos.com/article/286104/

TwitterのドーシーCEO:10年でビットコインが「世界の単一通貨に」
https://japan.cnet.com/article/35116553/

今すぐに取り組むべきはブロックチェーンと自然言語処理技術
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1803/26/news08.html

BiotronはメディカルデータカンパニーのDiagnose.meと提携する
http://cryptocurrencymagazine.com/biotron-diagnose-partnership

341 :BanBan初段教士:2018/03/26 12:54:16 (6年前)  0MONA/0人

YahooやTwitter(広告は禁止になったが)は微妙に仮想通貨推しになってきている気がするが(GoogleやAmazonもブロックチェーン技術の研究はしているとの報はある)、結局最後は無視できない存在になるでしょうね。面白いことにインターネットも出始めは「セキュリティが使えない」(当時はホスト+クライアント端末が主流だったため)と言われてたし、Eメールだって「サーバーにコピーされるから傍受されて危険」(新聞や雑誌のコラムで「紙の方が安全」と叩かれていた→今では"E"は無くなり"メール"の呼び名が主流)なんて言われてましたしね。会社の業務もクラウド使うのが当たり前になってきましたしね(ハッカー騒ぎもあったが)。

そういったことも少しずつ改良され、数年後には誰もが普通に使っているという…w。実際に2000年前後には求人に「パソコン使える方」「メール使える方」なんても書かれてましたw。アニメや音楽もデジタル/3D化される前は散々言われてましたね(特に音楽は「そんなもの音楽とは言わない」とか批判されてました←「ノリ」とか「魂の叫び」とか色々理由は付けられるもので…)。まぁ、頭でっかちにならないで何でもやってみることですね。エジソンが電球発明するのに1万回の実験やったという逸話がありますが(真偽はともかく)、それくらいでないと人類は停滞すると思いますw

342 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/26 13:01:21 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>341
必要不可欠な物になる、そう信じたいね。

余談だが、音楽は有名なエンジニア等は未だにアナログシンセとかアナログの機材(エフェクター等)を使う事はあるらしい。デジタルのプラグインも過去の名器をモデリングしたものが人気がある。
それでも最後にはデジタルデータになるから、デジタルの普及は凄いもんだが。今やデジタルが関わらない物なんて考えられないね。

343 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/26 13:08:59 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>341
EメールもGmailが出るまで暗号化されない通信が生き残っていたから、
昔は楽観視されて問題だとは思われていなかったのではと予測していたが、
やはり、昔から問題視する人はいるもんだね。

344 :BanBan初段教士:2018/03/27 00:59:17 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>342
音楽やってる人にとってはデジタルは「温かみがない音」とよく評されますね。音が堅いのだそうです。実は人間の耳は非常によく出来ているので、普通には聴こえない周波数(20Hz以下と2万Hz以上)の音も残響音や臨場感といったものとして検知するのだそうです。しかしそういったものはライブでしか聴けないので(CDやヘッドホンはだいたい20Hz~2万Hzなわけで)、楽器(ピアノや吹奏楽、バンドなど)やってる人にしかわからないかもですね(バイオリンのノイズの音もリアルの要因になるという…)。もちろんリアル演奏は雑音も入るし、そもそも空気(気温)でも丸く聴こえますからね。違いが出るのは仕方ないです。それくらいなら普通の人でも音楽好きならわかります。好みもあるでしょうしね(自分は電子音[シンセ]も大好きだw)。

しかしHDDの大容量化やCPUの高速化、ハードの性能向上(AD/DAコンバータ等)も相まってビットレート192kHz/24bit(ハイレゾ音源)なども出てきましたしね。もうよほど耳が良い人でないとわからなくなって来てます。進歩に限界はないですね(というか普通にDVD音質の48kHzでも十分良いと思う。「音」だけでなく純粋に「曲」で感動する分には気にもならないし)。

中国やアフリカなどのキャッシュレスが進んでいる地域では、既に現金を使ってないという話もあるし、仮想通貨が使われるかはともかく、電子化は避けられないでしょうね。江戸時代の小判ではないけど、現代の紙幣や貨幣は数百年経ったら、過去の遺物になってるかもしれません。もしかしたら現金最後の時代かもなぁ…(もちろん完全に無くなるまでは数百年かかりそうだが)。人は多少問題があろうが無かろうが、便利なものに移行していくものですしねw

345 :BanBan初段教士:2018/03/29 12:06:13 (6年前)  0MONA/0人

最近似たり寄ったりのニュースばかりだが、ちょっとこれは面白いと思ったので投稿。

中国から世界初のブロックチェーン歯ブラシが登場、歯を磨くだけで仮想通貨のマイニングが可能に
http://thebridge.jp/2018/03/the-worlds-first-blockchain-toothbrush-lets-you-mine-coins-by-brushing-your-teeth

>>216 >>231 にも「歩くことでマイニング」という話題があったので、こういう使い途(?)も良いかとw。そう言えば昔「駅の改札で床を踏むことにより発電する」みたいのを実験してたけど、あれまだどこかでやってるんだろうか…?マイニングは電気代かかるから、日々の生活の中で電気を獲得するシステムは今後あっても良いかもね。

346 :BanBan初段教士:2018/03/29 12:28:04 (6年前)  0MONA/0人

中央銀行 デジタル通貨で「対抗」
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180329/mca1803290930006-n1.htm

こっちはどちらかというと経済・政治的なものになるでしょうが、まぁ、こういうことになるかな~と。本来仮想通貨は「一般に開放されたシステム」として設計されたわけだけど、信用の問題もあるので、一般普及はなかなか難しいですしね。そしてこうなった場合、結局権限は中央に握られると…。

電子マネーの延長になりそうですが、世界最大のGOX騒ぎを起こしてしまった現在、この傾向は続くでしょうね。蒸気機関車が電車に完全に移行するまで約40年かかったと言いますが(システムや雇用なども含む)、それくらい経ったあとに「あれ?これって今までの金融システムとたいして変わらなくね?」みたいになったりしてw。こうでない通貨としてサトシ・ナカモトは提唱したのでしょうが(例えば世界では銀行口座も持てない人が25億人もいるわけで=こういう人達は救えない)、とりま金融システムの改革を人々が意識しはじめたことだけでも良しとしましょう。

347 :BanBan初段教士:2018/03/30 22:18:14 (6年前)  0MONA/0人

Yahooの新しい情報出てますね。

【現場の風】ヤフー川辺副社長、仮想通貨参入は「買収でない限り難しい
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180330/bsj1803300500004-n1.htm

「年内にも決済サービス『ヤフーウォレット』を飲食店でも使えるようにする。予約から割引、決済まで一気通貫でできるものを想定している。サービスと決済の融合だ。QRコードも夏ごろにはサービスに組み込む」とあるので、しばらくはそっち優先かな。

348 :BanBan初段教士:2018/03/30 22:23:54 (6年前)  0MONA/0人

mikanがビットコイン用ウォレットアプリ「Yenom」をリリース
https://jp.techcrunch.com/2018/03/30/mikan-released-bch-wallet-app/

ちょっと前に話題になってたけど、ウォレットアプリがリリースされたみたいですね。しかしビットコインキャッシュ(BCH)だけか~。ちょっと残念。銀行もリップルやイーサを用いた決済システムを実証実験してるから、せめてそれくらいは欲しいかな。しかしやっと国産も出てきたので良い傾向だ。

349 :BanBan初段教士:2018/03/30 22:40:00 (6年前)  0MONA/0人

日本のIT大手富士通、欧州のブロックチェーンセンター開設
https://www.ccn.com/japanese-giant-fujitsu-lauched-blockchain-center-in-europe-looking-at-iot-smart-cities-market/

Google翻訳で見ましょうw

分散型帳票技術(DLT)と書いてありますが、実は国内でも実証実験が行われており、たぶん銀行関連はこっちの路線で発達するでしょうね。「Google、Microsoft、Amazonは、ますますつながる世界を構築するためのセキュリティ、信頼性、新機能を提供するためにブロックチェーンを使用する新しいソリューションを展開しようとする」とありますが、既存のPayに組み込むのか、リップルのような参加企業型で固められるネットワークになる気がします。これが進んだら結構早くキャッシュレス時代が来るかもしれませんね。ビットコインは正直いって投資(投機)中心になってしまいそうなので、結局こういった大企業同士の提携が主流になる可能性は高いでしょう。ていうか海外の中央銀行はどんどんブロックチェーン技術研究してますね。今後世界中で「法定デジタル通貨」になっていくかも?

350 :BanBan初段教士:2018/03/30 22:46:46 (6年前)  0MONA/0人

>>349
あ、「分散型台帳技術(DLT)」ですね。少し変な翻訳になってたw

351 :錬金四段教士:2018/03/31 22:16:56 (6年前)  0.00000114MONA/1人

アウディ、世界的サプライチェーンにブロックチェーン技術、実験を開始
https://jp.cointelegraph.com/news/audi-is-exploring-blockchain-for-its-distributional-network

仮想通貨じゃなくこういう利用こそがブロックチェーンの本来の目的なんだろうな。
でもこういう取引の支払いに仮想通貨を用いるのが理想的か。

352 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/03/31 22:53:51 (6年前)  0.00000114MONA/1人

ブロックチェーンの本来の目的っていう定義が難しいからな。
ビットコインの産みの親であるサトシ・ナカモト氏の構想が本来の目的ならば、
思い描いていたのは世界中にマイナーが散らばった状態でビットコインが世界中に広がり、何も意識せずに使える時代の到来だろうから、
最近流行のブロックチェーンの応用とは違った物だろうとは思う。

353 :BanBan初段教士:2018/04/02 22:57:51 (6年前)  0.00114MONA/1人

海外では既にブロックチェーンを応用した技術の登録商標合戦が始まってるらしいですしね。ただ残念なことに日本の企業はほとんど無いのだとか…。「億り人」とか「仮想通貨で儲ける」とか言ってる間に包囲網敷かれてしまいそうです。

現在は中国や韓国などにも技術も経済も抜かれてますからね。気がついたら世界中の海外製品にお株を奪われて、日本企業は振り回されるだけになりそう…(Apple, Samsung, Google, Amazon然り)。何かで言ってたけど「経済上の植民地」になってしまうのかもなぁ…(何か既にそんな気がしてきたw)。

「日本は革新的なものを生み出すのは苦手だが、改良・改善は得意な民族」みたいな評価もあるけど(逆に米は改良改善より、革新的なものを生み出すのが得意とも言われる)、新しいものを受け入れる力が無くなっている気がする(なので応用も無い)。ちょっとまずいね…。

354 :BanBan初段教士:2018/04/02 23:00:40 (6年前)  0MONA/0人

最近の色々。

カナダの人気オンライン電化製品店はビットコインとビットコインキャッシュを受け付ける
http://cryptocurrencymagazine.com/canada-online-store-newegg-accept-bitcoin-and-bitcoin-cash

BitPayの暗号通貨決済システムはビットコインキャッシュを導入
http://cryptocurrencymagazine.com/bitpay-bitcoin-cash

Skychain:ブロックチェーンシステムはAIを使って健康問題を特定しようとする
http://cryptocurrencymagazine.com/skychain-blockchain-system-solve-health-problem

「ビットコインは世界共通の単一の通貨になる」とTwitter CEO大胆予測
https://www.gizmodo.jp/2018/04/bitcoin-will-be-the-worlds-single-currency.html

Twitterはどっちの見方なのか…?

355 :BanBan初段教士:2018/04/02 23:03:01 (6年前)  0MONA/0人

ちょっと面白かったので投稿。

まるで宝探しみたい。秘密鍵を読み解くと、仮想通貨がもらえるレゴのモザイクアート
https://www.gizmodo.jp/2018/04/art-key-cryptocurrency.html

オンラインゲームでもクリアで総取りみたいのあったけど、こういうのも良いかもね。パズルじゃないけど、落ち着いてできそうだし。

356 :錬金四段教士:2018/04/02 23:30:58 (6年前)  0.00114114MONA/2人

ほとぼりが冷める、というかG20参加国の中で仮想通貨取扱業者の登録制が固まったら大手SNSは広告禁止を解除するんじゃないかと思ってる。

357 :BanBan初段教士:2018/04/03 22:23:37 (6年前)  0MONA/0人

Twitterなんかは禁止と言ってもICOやトークンセールスの広告だけみたいですしね。『金融庁に許可されている仮想通貨取引所の広告主に限り、仮想通貨取引所自体もしくはサードパーティのウォレットに関する広告を配信できる』(http://ascii.jp/elem/000/001/653/1653925/)みたいなので、やはり詐欺とか犯罪性の高いもの防止といった方向性でしょう。この辺りはむしろ被害が増える前にやった方が良いと思いますしね。

今日トレンドに上がっていた「決済革命」(http://www.mermirai.com/entry/china)の記事読んでたら、やはり海外はどんどん進んでるみたいですね。モバイルペイメントとQRコード利用などで無人コンビニ、レンタル事業とのサービス連携なんかも普通にやってるようです。日本もいずれキャッシュレスになると思うけど、韓国でもソウルなんかはまるで超近代化都市のようになってると聞いたことありますしね。そして意識そのものが違う気がします。

何かの本で読んだけど、例えば海外のホテルに泊まると、そのTV番組の半分は国内放送だが、その半分は海外放送なのだそうです。対して日本のホテルはそのほとんどが国内放送を占めていて、そんな所にも国民性が出てるのだそうです(海外の情報に貪欲でない)。また韓国では学生時代には必ず留学(主に米)させ、海外の情勢や経済を見聞きさせることも教育に入っているらしいですね。日本では「経済・技術大国ニッポン万歳!」みたいなことを未だに思っている人も多く、「グローバル社会」「国際化」と言葉では言っているが、実は自分たちの周りだけで海外には目を向けていないのだそうです。今の政治家や官僚なんかもそんな気がしますね。

「決済革命」の記事に『中国は基本的に「何か問題が起こったあとに規制をする」という発想』というのもあるけど「考えたら即実行して結果を見て今後の方針を決める」みたいなこともあると思います。「実行せずに考えてるだけ。誰かが失敗・成功するまで観察」ってのが今の日本のやり方ですね。これでは国際的な競争には勝てるハズもありません。仮想通貨も然り。メリット・デメリットを考え続けるより、手探りで試行錯誤するのが速いのかもしれません。そうしないとわからないこともたくさんありますしね。「意識革命」の方が先かもですねw

358 :BanBan初段教士:2018/04/03 22:26:11 (6年前)  0MONA/0人

今日のニュースはわりと通貨としての性質が出てますね。確かにロト(宝くじ)系は利用法としてわかりやすいかもなぁw

韓国ソウル、独自の仮想通貨を発行へ
https://btcnews.jp/39qyw2ld15726/

ライン子会社のブロックチェーンベンチャーが韓国市場をターゲットとする(英文)
https://www.newsbtc.com/2018/04/03/line-subsidiarys-blockchain-venture-targets-south-korean-market/

アングル:仮想通貨「相対取引」が拡大、スカイプで取引所回避
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrencies-otc-skype-idJPKCN1HA04A

FireLotto:ETHで参加できるジャックポットロトとは!?
http://cryptocurrencymagazine.com/firelotto-what-is-jackpot-lotto

海外はどんどん発展していくな~、と思う今日この頃w

359 :BanBan初段教士:2018/04/04 12:58:46 (6年前)  0MONA/0人

どちらかというとインフラレベル(ブロックチェーン技術)の話に近いですが、今日は非常に大きな企業の動きが出てますね。

規制強化でも中国でブロックチェーンが注目され続けるワケ
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12402

仮想通貨の米リップル社トップが断言「金融機関は誤解している」
http://diamond.jp/articles/-/165333

日本のチャットアプリの巨人は、韓国のブロックチェーン子会社(英文)
https://siliconangle.com/blog/2018/04/03/japanese-chat-app-giant-line-forms-south-korean-blockchain-subsidiary/

「時間を買う」マネックスの戦略 コインチェック買収でハイリスク・ハイリターン
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180404/bse1804040500001-n1.htm

360 :BanBan初段教士:2018/04/04 12:59:14 (6年前)  0MONA/0人

『「もともとネットの世界は(すべての人がフェアな立場になれる)ハッピーワールドのはずだった。ところが大企業がデータやユーザーアセットをカットするようになってしまった」「これまでのフリーというのは偽物のフリーだった。ブロックチェーンは真のフリーを実現しうる』という話も出てるし、やはり「軌道修正しよう」みたいに感じてるトップは多いみたいです。

マネックスの記事を読んでいても「なるべく時間をかけずに技術を仕入れたい」と考えてる気がしますね。コインチェックも「人材不足」をセキュリティが追いついていない理由にしてましたが、「できるなら参入したい。でもその技術を1から育てるのは大変なので、いいとこ取りしたい」が大抵の企業の本音かも。だとするとインフラ敷かれたら一気に広がる可能性も大ですね。中国や韓国は今そんな感じなのかな?

361 :仕方ない四段教士:2018/04/04 15:46:29 (6年前)  0.00000114MONA/1人

簡単な話、広告でさえ
禁止したなら、ユーザーが離れるだけだと思います。

今は、禁止されない媒体をどんどん作る時かもしれないし、どこかの国は世界から仮想コインを集め始めている気がしてならない

362 :錬金四段教士:2018/04/04 15:49:30 (6年前)  0.00000114MONA/1人

ビジネスの世界だとベンチャーが開拓した市場を大手が買い取るのは当たり前の事なので逆に言うとヤフーやLINE、マネックスなどのメジャーが参入してきたのは大手が参入する時期が来たと判断したという事なのかも。
今は価格も下がってきてるから絶好の買い場だろうし。

363 :BanBan初段教士:2018/04/05 22:19:52 (6年前)  0MONA/0人

海外では新しい経済圏を獲得するためにも虎視眈々と動いている気がしますね。日本は相変わらず規制や禁止が海外にまで轟いているみたいで、国内ではあまり大っぴらにできないといった感じかもしれませんね。
https://www.newsbtc.com/2018/04/05/japanese-government-reviews-proposal-legalize-initial-coin-offerings/
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180405/bse1804050500003-n1.htm
https://www.nihongoka.com/2018/03/23/金融庁がbinanceの日本営業に警告、日本人は仮想通貨/

最近は特にブロックチェーン技術応用の話題が多くなったけど、英文ばかりですね…。

364 :BanBan初段教士:2018/04/05 22:28:07 (6年前)  0MONA/0人

Foxconnは世界初のブロックチェーンスマートフォンを作る(英文)
https://www.cnet.com/news/foxconn-to-manufacture-first-blockchain-smartphone/

「取引手数料を支払うことなく人々がデジタル通貨を保管し使用することができる電話となる」とありますが、海外ではスマホ1つで何でもできる時代になってきているようなので、専用機器はともかく、アプリでも何でもこういったものは増えるでしょうね。

自由な決済手段ができたら、現在の3~4割徴収される決済システムはどうなるんだろう…?リアル店舗で客からお金を手渡しで貰うように、インターネット上でも手渡しのように決済できるようになったら本当に世の中が変わってしまうな。まぁしかし、法律的なものはかなり難しいだろうが…。

365 :目指せ北海道三段錬士:2018/04/05 22:36:02 (6年前)  0.00000114MONA/1人

暗号通貨の技術的進歩は、国家が管理不可能な経済圏を形作りつつあるので、金融庁がいくら頑張っても規制しきれるものではないでしょう。むしろ国内でも積極的な技術開発を後押しして、技術によるユーザーの保護を実現するしかないのではないかと思います。

366 :BanBan初段教士:2018/04/06 12:51:25 (6年前)  0MONA/0人

ビックカメラ、 「ビットコイン」による決済サービスを全店舗で導入 利用件数は当初の想定以上の実績で推移
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/72279.html
エイチ・アイ・エス、マーケットの拡大を見越して早い段階でビットコイン決済を導入
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/72282.html
bitFlyer、ビットコインを円建てでチャージができるVisaプリペイドカード
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/73238.html

bitFlyer多いですが、たまたまなので念のためw。
まぁしかし、USといいEUといい、着実に勢力圏を広げてるし、決済関連も実施してるのでその功績は大きいでしょう。
できればビットコインだけでなくMONAの決済関連も作ってくれれば嬉しいんだけどな~。

367 :BanBan初段教士:2018/04/06 13:01:41 (6年前)  0MONA/0人

Objective-C共同開発者Tom Love氏を顧問に、ブロックチェーン向け言語開発に取り組む
https://jp.techcrunch.com/2018/04/06/tomlove-joins-bitflyer/
アフリカにおけるブロックチェーンの大きな可能性
http://thebridge.jp/2018/04/blockchains-big-potential-in-africa
ブロックチェーンを無視するのは、全ての企業にとって危険――ガートナーが調査結果を発表
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1804/06/news048.html

こちらはブロックチェーン技術の話題。「ブロックチェーン向け言語開発」って結構凄いんじゃないですかね?しかもObjective-C共同開発者ってことはiPhoneにも貢献してきたわけで、「簡単に扱える専用言語」みたいのできたら、一気に開発加速しそう。

しかし海外のブロックチェーン技術の試みは日に日に増えてますね~。余談だけどイケハヤ氏も以前は「イケダハヤト@仮想通貨」みたいにニックネームしてたけど、現在は「ikehaya | Blockchain」みたいに書いているんだよね。海外とブロックチェーンを意識してるのは明白。「仮想通貨引退宣言」何回もしてるし、もう「儲け」の時代は終わって、本格的に技術革新の時代に来てるのかも。

368 :PEPSIMAN(パス忘四段錬士:2018/04/06 23:19:55 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>366
BitFlyerがほとんどなのは大企業が不安定なZaifを採用する事は実質不可能なのかもしれませんね。
だからこそ、BitFlyerの決算代行サービスにMonaも追加して欲しいですよね。

369 :BanBan初段教士:2018/04/07 11:46:03 (6年前)  0MONA/0人

>>368
zaifのサーバーの重さはどうにかしてほしいですよねw。0円販売もですが、DoS攻撃などは負荷がかかってセキュリティ機能が不能になっているときにハックされるので、ちょっと怖いなと思います。

zaifも業務改善命令は出てるけど(主にシステム、顧客対応:共に0円販売に由来する)ガン無視しそうなので、今後何かあったとき業務停止を喰らいそうで怖いですね。思ったより金融庁も処分出して来ましたからね。

金融庁、仮想通貨「みなし業者」3社一斉処分 資金洗浄対策や内部管理が不十分
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180407/bse1804070500005-n1.htm

370 :BanBan初段教士:2018/04/07 11:51:55 (6年前)  0MONA/0人

昨日からマネックスのニュースばかりだけど、やはり色々読んでるとどこも「新しい経済圏を獲得したい」という思惑が出てると思います。

大転換期 仮想通貨は一時のブームか、それとも根付くか…専門家の意見分かれる
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180407/bse1804070500004-n1.htm
コインチェック和田氏、売却候補は「複数社あった」
http://logmi.jp/277612
ブロックチェーンでステップアップするため、規制当局を必要とする台湾
http://thebridge.jp/2018/04/blockcity-taiwans-first-major-blockchain-event

「マネックスグループにはいろいろな会社がありますので、一緒に協力することによって加速的に進めていきたい」と言っているので、もう「人材不足」を言い訳にはできませんね。実際にグループ傘下に入って、今まで進められなかったことができるようになれば、発展していく可能性があります。ここに来て大手も少しずつ顔を出して来てるので、いずれ何か動きが出てくるかもしれませんね。

371 :BanBan初段教士:2018/04/07 11:59:20 (6年前)  0MONA/0人

Google Playで最初のライトニングネットワークウォレットアプリをご利用いただけます
https://bitcoinmagazine.com/articles/first-lightning-network-wallet-app-now-available-google-play/

Eclair Wallet
https://play.google.com/store/apps/details?id=fr.acinq.eclair.wallet.mainnet

ビットコイン用(?)みたいですが、ライトニングネットワークウォレットアプリというのが出てますね。ビットコイン決済は遅いのが欠点と言われてたけど(ビックカメラなどは0認証でやってるらしいが)、ついこの間実証実験やってたのに、海外は速いなぁ…。実際ブロックチェーン技術の応用研究は加速度を増してますね。

372 :BanBan初段教士:2018/04/07 12:10:46 (6年前)  0MONA/0人

↑とは関係ないけど、最近「もにゃ」の進化は素晴らしいものがあるので、改めて投稿しておきましょう。以前はモナとビットコインだけだったけど、今は対応コインどんどん増えてるので、かなり便利ではないかと。iOS版もとうとう出ましたしね。

「もにゃ」
https://monya-wallet.github.io/
スレ
http://askmona.org/9663

AskではコトやNEETコイン、ゼニー、フジのスレもあるし(ネコニウムとかリンゴはまだ入ってないね)、これ1つで色々楽しめるようになると良いなぁw

373 :takeo_3841三段:2018/04/08 00:42:26 (6年前)  0.00000114MONA/1人

ドキュメンタリー番組の出演者に投げ銭出来ないかなぁとふと思いました。制作会社は取材協力者に対して基本的に報酬は出さないそうです。エンドロールか番組サイトに各人のMONAアドレスのQRコードでも貼り付けてもらえれば送れるのになぁと。


まぁ投げ銭も報酬と同じように、それ目当てで嘘や大げさな事を言って番組に出演しようとする人が出てくる問題がありますが。


中国のアリペイみたいに電子マネーで個人間送金出来るのが一番楽なんだろうけど、やっぱりアリババみたいな大企業に個人情報握られるのが気に入らない人もいると思うので、仮想通貨の出番だと思うんだけどなぁ。

374 :BanBan初段教士:2018/04/09 12:21:40 (6年前)  0MONA/0人

Eclairウォレットアプリケーションの一時停止(英文)
https://bitcoin.fr/suspension-provisoire-de-lapplication-eclair-wallet/

>>371 致命的なバグが発見され、削除されたようですね。ちょっと残念。
Testnetの方はあるみたいですが、まだ時間がかかるということか…?

375 :BanBan初段教士:2018/04/09 12:39:24 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>373
それは良いですね。ユーチューバーでもやってる人いるし。
確かにそれ目当ての人は出てくるでしょうが、それはスパムメールと同じで、時間が経てば淘汰されていくものだと思います。オレオレ詐欺もそうだけど、結局「よこせ」みたいなのは疑った方が良いし、そもそも投げ銭みたいに捨てるくらいの気持ちであげる分には、それほど損得は気にしませんしね。

「Enty」や「VALU」使えば?という意見もあるけど、あれ以外と金額高かったり(少なくとも0.0000001円とか難しそう)、そもそも会員制なので、企業側には情報握られてますからね。「気軽に」「通りすがりで」みたいな感じでできないのが欠点です。

ウォレットアプリなども次々と開発されてるし、そろそろ個人的にQRコードなどでやり取りできる時代になってきても良いですね。政府からしたら仮想通貨なんて「モノ」みたいな扱いなわけだし、価値だってあるともないとも言えないなら、もうちょっと自由に使ってもいい気がします。投げ銭もっと流行らんかな…w

376 :BanBan初段教士:2018/04/09 12:57:05 (6年前)  0MONA/0人

そう言えば少し前になるけど、仮想通貨ではなくてセブンイレブンが独自決済やるという話題が出てましたね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180406/k10011392391000.html

これって仮想通貨や、銀行・金融関連フィンテック化を脅威と見てるんじゃないかという気がするんだけど、勘ぐりすぎだろうか…?既にプリペイドや大手の決済を導入してるだろうに今更と思った。

マネックスのコインチェック買収の記事(http://blogos.com/article/288938/)に『1999年当時のインターネットといえば「危険」「怪しい」とネガティブなイメージが強く、安定しないシステムのトラブルで毎日のようにメディアに叩かれていました。20年の時が過ぎて、同じようなイメージでネガティブな扱いをされている仮想通貨。シンクロしているように私には見えます。』というのがあって、自分もこれ凄く思いますね。たぶんまだ触ったこともない人が多くて、ただ怖がっている人がほとんどではないかと。

コンビニやKIOSKなどで気軽に使えるようになると、あっという間に意識は変わると思うんですけどね。とりまLINEやYahooは今後どう出てくるかな?AmazonやGoogleもね。

377 :錬金四段教士:2018/04/09 23:27:07 (6年前)  0.00000114MONA/1人

Amazonやグーグル位の企業なら独自の仮想通貨を初めても全然おかしくないんだけどなあ。
まだ時期尚早か?

378 :BanBan初段教士:2018/04/10 12:26:18 (6年前)  0MONA/0人

>>377
AmazonやGoogleは去年に研究してるという話は出てるのに、何の音沙汰ないのが不思議ですね。Googleは量子コンピュータも研究してるから、マイニング方面に使われたら、一般のマイナーは太刀打ちできないかも(既に最近はASICなどのせいか、掘れないらしいですが)。特にGoogleはある時突然でかいの出したりするから怖いんだよなぁ…。GoogleMapもAdwardsも似たようなものはたくさんあったけど、一気に乗っ取られましたからねw

379 :BanBan初段教士:2018/04/10 12:31:23 (6年前)  0MONA/0人

マネックスのCC買収で「金融庁からの事業登録も2カ月以内に下りるだろうと思っている」「金融庁からの改善命令、内部体制強化を優先」という話も書いてあるから、ケガの功名というか雨降って地固まるというか、CCは公共料金支払いに仮想通貨使えたりしてたので、そういったものも強化してくれると良いですね。使い途がなければ、たぶん投機対象止まりですからね。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180410/bse1804100700001-n4.htm

380 :錬金四段教士:2018/04/11 23:14:56 (6年前)  0.00114114MONA/1人

かつてあったMonapayがモナコインによる支払いシステムのコードを公開してたのね。
https://github.com/monapayjp/monapay
少なくともPython弄れる人ならこれでモナコインの決済システムを導入する事は可能なのか。

381 :錬金四段教士:2018/04/12 15:08:56 (6年前)  0.00000114MONA/1人

湘南美容クリニックがビットコインでの支払いを始めたとか
https://bitdays.jp/?p=4848

382 :BanBan初段教士:2018/04/12 22:08:21 (6年前)  0MONA/0人

そう言えばなぜか美容系で使える所多いですね。なんでだろう?

383 :BanBan初段教士:2018/04/12 22:15:21 (6年前)  0MONA/0人

アングル:旅行業界にブロックチェーン革命、仲介業者排除も
https://jp.reuters.com/article/blockchain-trael-idJPKBN1HI0XH

ブロックチェーン技術応用ですが、旅行・交通機関で仮想通貨使えるようになると両替の手間がなくなって良いな~と思います。>>263 で実際に使ってる人いるけど、これが普通になると世界旅行も楽になるかも。

384 :錬金四段教士:2018/04/13 21:38:07 (6年前)  0.00114114MONA/1人

面白い事を考えてる人がいた

mineoのパケットギフトをモナコインで売買できるサービスを考えてみた(アイデア編)
http://www.flying-gadget.com/entry/2018/02/04/153236

Amaギフとかこういう電子チケットを売買するマイクロトレードには既にMonappyという場のあるモナコインはぴったりかもしれない。

385 :BanBan初段教士:2018/04/13 23:11:29 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>384
お~、こういうの良いですね。実際100円くらいの少額をネットでやり取りするのは仮想通貨のメリットとも言えるので、どんどん流行って欲しいです。

しかしこの記事にも書いてあるけど、tipmonaに依存してしまうので、取引量多くなり過ぎるとアカウント停止させられたりする危険はありますね。他にもインフラや仕組みがあった方が良いということか…。確かにその辺のアイデアも必要ですね。うむむ…。

386 :目指せ北海道三段錬士:2018/04/14 04:02:58 (6年前)  0.00000114MONA/1人

仮想通貨は、少額をやりとりするところにメリットあるというのは、本当にそうだと思います。今の一攫千金みたいな風潮は好きではありません。ウォレットさえ作れば、アドレスだけで直接やりとりができるので、P2Pでもっと自由に決済できる文化が浸透するといいな〜。ここみたいなところが。

387 :BanBan初段教士:2018/04/14 11:33:27 (6年前)  0MONA/0人

仏・トゥールーズ発、ブロックチェーンを使ったフリーランサーのための自立分散型マーケットプレイス「Talao」
http://thebridge.jp/2018/04/ico-by-frances-talao-demonstrates-opportunity-and-risks-policymakers-must-address

海外ですが、フリーランスや独立起業系のブロックチェーン利用も出てきてますね。世界にまたがってるので法律的には難しそうですが、いつか仲介業者(紹介業者)を挟まないやり取りできると良いな~なんても考えてます。

ちょっと話は違うけど、「漫画村→漫画タウン」で炎上してたけど、あの開き直りは頂けないが、いっそのこと漫画村の儲けを漫画の作者に7割以上還元すれば、逆に感謝されるかもな~と思ったw。作者の収益が問題なら、作者の収益に当てる新しい事業(もちろんちゃんとした企画として)として発足すれば、仮想通貨(というか自動マイニングだが)での収益になるのにねw

388 :BanBan初段教士:2018/04/14 11:36:27 (6年前)  0MONA/0人

ヤフーが仮想通貨事業に参入 ブロックチェーン関連領域を既存事業にも生かす考え
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180414/bsj1804140500001-n1.htm

続報出てますね。
「仮想通貨交換業者のビットアルゴ取引所東京(東京)へ出資し、仮想通貨事業に参入」「ヤフーIDを通したビットアルゴのサービスとの連携や、仮想通貨の基盤技術で応用が期待されているブロックチェーン関連領域を既存事業にも生かす」と書いてあります。
ヤフーはオンライン系のゲームもやってるから、そういったものにも仮想通貨使えると流行るかもしれないですね。

389 :錬金四段教士:2018/04/14 21:31:42 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>388
ヤフーIDで仮想通貨取引所にログインできるようになってヤフーウォレットと取引所の口座の紐付けが出来るようになったら参入障壁がかなり下がりそうだ。

390 :BanBan初段教士:2018/04/15 12:23:17 (6年前)  0MONA/0人

ブロックチェーンスタートアップのElectrify、東京電力と覚書を締結——P2P電力取引マーケットプレイス「Synergy」を共同で実証実験へ
http://thebridge.jp/2018/04/exclusive-singapore-startup-using-blockchain-build-p2p-electricity-marketplace-inks-major-mou-20180413

ちょっと >>384 と発想が似てますね。こちらは「電力を売買」できるみたいです(?まだローンチされてないが)。

今、マイニング事業は電気代の安い中国やノルウェー、スウェーデンが盛んになってるらしいけど、例えば自家用太陽光発電で余った電力を安く売る、なんてことができるようになれば、日本のような電気代が高い国で需要があるかもですね。まだ仕様がわからないので何とも言えませんが。

391 :BanBan初段教士:2018/04/15 12:29:19 (6年前)  0MONA/0人

GameGene:ブロックチェーンベースのMMORPGゲームを発表。現在エアードロップを開催中
http://cryptocurrencymagazine.com/gamegene-blockchain-based-mmorpg-game-age-of-dragons

こちらはゲーム系ですね。以前に出てた >>245 イーサリアム上で猫/卵を育てるに少し近いかもしれません。ドラゴンを売ることができる(?)。ブロックチェーン技術はインターネット上で唯一無二のものを保証する技術なので、こういったデジタルアセットに価値を付けて、何らかの仮想通貨(大抵はトークンになりそうだが)で売買できるようになると、これまでの価値観が変わるかもしれません。最近では海外でこういった動きが多くなっているので、そろそろ日本も今までのECの発想を転換して本格的に考えないと、インターネットを海外に支配されそうだなぁ…w

392 :SEI二級錬士:2018/04/15 14:41:27 (6年前)  0.00000114MONA/1人

デリヘルで決済したい。

393 :錬金四段教士:2018/04/15 14:54:46 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>392
ニューハーフヘルスならあるぞ。
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=13dW7cDC7eKC-OYqf8xhTTejkooId-ueF

394 :BanBan初段教士:2018/04/16 12:38:38 (6年前)  0MONA/0人

>>392
いっそ自分で作るとかw

エロというのは何にしてもパワーあるから、どれくらの収益が上がるかは興味あるかな。しかし自分でやるとなると、その道を抜け出せなくなる危険性があるから、覚悟が必要なんだよね(たぶん大抵のエロは儲かるが、色んな意味で全うに戻れなくなるw)。

395 :BanBan初段教士:2018/04/17 12:39:37 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨取引所Coinbase、ビットコイン獲得アプリのEarn.comを買収
https://japan.cnet.com/article/35117860/

記事は買収の話ですが、「ビットコイン獲得アプリ」というのは良いですね。具体的には「電子メールに返信したりアンケートに回答したりするとビットコインがもらえる有料電子メール製品」とありますが、ちょっとした「報酬」として貰えるサービスも色々あると良いかなと思います。

Askにも「モナコイン付きで質問できるQ&Aサービス」(モナバコ)
http://askmona.org/10306
が先月できましたね。これも投げ銭の一種ですが、質問に回答するとモナが貰えるという点が同じです。

日本だとメールはスパムと見られそうなので難しいかもですが、例えば「VRChat」でモナ投げ銭できたら流行るんじゃないかなぁ…なんてねw(のじゃロリおじさんも大量のモナ投げられたことから、モナのお面付けてたことあるわけだし、使ってくれるかも?)。他にも何かアイデアないかなぁ…?

396 :名無しさん:2018/04/17 15:02:34 (6年前)  0.00000114MONA/1人

バイト先で「これからは仮想通貨の時代ですから、仮想通貨決済導入しましょうよ!QRコード一つでできるますよ」って言ったら
「よくわかんねーから却下」と言われた悲しみ

397 :さ҉҉ば҉҉ち҉҉ゃ҉ん七段教士:2018/04/17 21:36:42 (6年前)  0.00000114MONA/1人

仮想通貨をリアルで使う方法


悟コインでやり取り

398 :BanBan初段教士:2018/04/18 12:22:53 (6年前)  0MONA/0人

そう言えば「リアルモナコイン」っていうのもあったなぁ…とググってみたらメダルだったw
https://monacoin.heliodor.work/279/

しかしこれはこれで良いな。イベントの景品とかにも良さそう。いっそ夏祭りの夜店で…ってコストかかり過ぎて無理かw。もっとコスト安くして何かで配れたら興味持ってくれる人もいるかもなぁ…。QRコードだけなら紙でも十分だし。

しかし、悟コインって販売終了なのね。「当社は、平成30年4月23日をもって、仮想通貨交換業を廃止することといたしました」って書いてある。アフターサービスは継続するみたいだけどね。
https://satoricoin.jp/sales_coin.php

399 :BanBan初段教士:2018/04/18 12:33:25 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨のカオスの中で、送金に革新を起こすリップル
http://blogos.com/article/291259/

リップルは決済関連に積極的ですね。銀行なども参加する所多いし、やはりこの辺りから皮切りになっていくかな?

CCもマネックス買収で正式な仮想通貨交換業者になりそうだし、リップル扱っているから、一般に導入されたら使う人はいるかもね。まぁ何にしてももう少し「使える」仮想通貨が増えないと、投機対象にしかならないしね。

400 :BanBan初段教士:2018/04/19 13:09:40 (6年前)  0MONA/0人

クリエイターの“お金に換えられない価値”を評価・支援する暗号通貨「CLAP」
https://jp.techcrunch.com/2018/04/19/clap-go-launched/

うーん、なんか「オタクコイン」と似てるね。こっちはライブ活動(音楽やユーチューバーなど)やグッズ等みたいだが…。「影響力、すなわちクリエイターが与える感動の総量を可視化」「社会への貢献やYouTuberに対する評価なども評価軸としたい」「CLAPは円やビットコインとはつながない。CLAPは、クリエイターの活動場所に、足を運んで参加するファンの行動に対して与えられる。これにより、投機的な行動が入らなくなる」とありますね。ただちょっと見た感じではかなり閉じた世界なので、ポイントカードにしかならない気がする。まぁTwitter, YouTube, Instagramみたいな所で流行ればどうかわからないが…。

401 :BanBan初段教士:2018/04/20 12:45:18 (6年前)  0.04MONA/1人

CryptoKittiesなど仮想通貨アイテムを売買できるマーケットプレイス「Rare Bits」、シリーズAラウンドで600万米ドルを調達
http://thebridge.jp/2018/04/rarebits-raises-6-million-for-site-where-you-can-buy-and-sell-cryptokitties

>>245など何度か出てるけど、仮想猫売買のメーカーがまた「デジタル資産の売買」のサイト構築をしてるみたいですね。猫はイーサでやりとりしてるけど、日本でもいずれ何らかの形でこういった売買が出てくるかもしれないですね。LINEやYahoo、Discord あたりとか?

全く別物ですが、ソーシャルゲームのカードだってただのデジタルデータですからね。しかし実際にはRMT(リアルマネートレード)が問題になったように、現実世界のお金に替えようとする人も多くいるわけです。仮想通貨で売買する場合は、ある意味換金可能は前提みたいなものなので、扱いはどうなるんでしょうね?まぁここで言われている「デジタル資産」は「オリジナリティのあるもの」っぽいですが、需要があれば人々はお金を出すわけで(オークションが良い例)、こういった価値観が肯定されるか、はたまた規制対象になるか?と未来はどっちに転ぶかわかりません。本当に今って時代の分岐点かもですねw

402 :錬金四段教士:2018/04/20 21:50:46 (6年前)  0.00000114MONA/1人

ぶっちゃけゲーム内通貨はRMTされるものだという風に意識を変えていく時が来てるというか、いずれそうなっていくと思う。
どんなにRMT禁止と言っても現実として行われてるんだから、それを禁止する事に人的コストがかかり過ぎるようになってきた時にもうRMTを認めていく方向になるんじゃないかな。
その時にフィアットではなくネット上の暗号通貨で売買できるとか暗号通貨そのものをゲーム内通貨に使うならある程度現金でやり取りする事の緩衝材となれるし改ざん不可能なブロックチェーン技術は活きてくると思う。

403 :BanBan初段教士:2018/04/23 13:12:34 (6年前)  0MONA/0人

AWS、「Ethereum」や「Hyperledger Fabric」に対応した「AWS Blockchain Templates」を提供開始
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1804/23/news044.html

どちらかというとインフラレベルの話題ですが、とうとう Amazon も AWS のサービスの一貫としてブロックチェーンフレームワークを提供しましたね。自分はこの辺りあまり詳しくないですが、Webサービス開発ではAWS使っている所も多いので、ブロックチェーン関連ひいては仮想通貨の発展が加速されるかもしれません。1から組まなくて良いのはオープンソース系の最大のメリットですからね。今まで躊躇してた企業も着手しやすくなる?

あとスマホなどに簡単に連携できるオープンソースとかないのかな?もっと開発も一般的になれば、続々アプリも開発されそう。



404 :BanBan初段教士:2018/04/24 12:40:26 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨市場の今後を率いるのはリップル、金融機関の導入進む
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0424/fbj_180424_9001555747.html

これもインフラ系の話題ですが、やはりリップルやイーサといったアルトコインの方が決済には利用されやすいかもという感じですね。実際リップルは多くの企業と提携やサービスの実験やってるようですし、時価総額も大きいので(流動性もあるので)、無難かと。btiflyerやzaifもリップル入れれば良いのになんでやらんのだろう?

405 :BanBan初段教士:2018/04/24 12:47:46 (6年前)  0MONA/0人

日本発の仮想通貨ウォレット「Ginco」がビットコインに対応、分散型サービスの入口となることを狙う
https://jp.techcrunch.com/2018/04/24/cryptocurrency-wallet-ginco-is-ready-for-btc/

お~、なかなか良いな~と思ったら、試しに入れてみるか…と思ったら、まだ iPhone のみだった…。Android は近日リリース予定となってる。
https://ginco.io/

対応通貨が、
Ethereum, Bitcoin, Augur, DigixDAO, TRON, OmiseGO, 0x, EOS, Kyber, Zilliqa, Status, Decentraland
となってますね。日本発なら最大のモナ入れんかーい!と思ったw

406 :heiwa2030一級:2018/04/24 15:48:39 (6年前)  0.00000114MONA/1人

的外れな意見で恥ずかしいんですが、モナコインをアマギフやwebマネーで買えたらなあと思います。少額でネトゲーの課金的な感じで使いたいもので。交流したいんですが、手持ちのコインが全く少量なんで。

407 :錬金四段教士:2018/04/24 16:02:12 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>406
いわゆるモナコインでの売買の逆というわけか。
確かに需要はありそうだけどそれをするには仮想通貨取引所の免許が必要になるような気がする。

408 :BanBan初段教士:2018/04/25 12:46:43 (6年前)  0MONA/0人

>>406
いや自分もこれ考えてましたよ。ネトゲとかでbitcashやWebMoney、プリペイドが中途半端に余っていて、これで仮想通貨買えないかな~ってw。たぶん「簡単売買」みたいなことをやってる所(結局取引所になるね)でWebマネー系使えますってやってくれないと難しいかもですね。ポイント交換サイトとかでも基本的に一方通行なんだよなぁ…。そういう意味でも仮想通貨が使えるようになってくれると、端数をまとめられるので嬉しいんだけどねw

409 :BanBan初段教士:2018/04/25 12:55:18 (6年前)  0.00000114MONA/1人

AmazonのDNSサービス「Route 53」が攻撃され時価1600万円の仮想通貨がユーザーから奪われる
https://gigazine.net/news/20180425-amazon-route-53-hacked/

>>403 関連じゃないけど、やはり今後セキュリティが一番の課題になるなぁ、と。色々サービス立ち上げて欲しいけど、インターネット黎明期もそうだったように、出始めは色々問題でるんだよね。相場は上下するものだけど、テクノロジー自体は基本的に上がっていくものなので、どんな事件も教訓として乗り越えて欲しい。
まぁ実際CC事件のインパクト強すぎて、さほど気にされなくなってきたみたいだねw。しばらくは自己管理が大事だと思うけど、いずれ誰もが簡単に扱えるようになったら、本当に世界は変るかもね。

410 :名無八段教士:2018/04/25 19:13:38 (6年前)  0.00000114MONA/1人

Monappyに加えてモナオクも活用されるようになると動くのかね。仮想通貨と電子ギフトの交換って以前からそれなりに行われていたし。

411 :名無し二段錬士:2018/04/25 19:46:40 (6年前)  0.00114114MONA/1人

https://cryptopay.fun

モナが使える店が27に対して、ネムが41
モナ、もうちょっと頑張ってくれよ(´・ω・`)

412 :heiwa2030一級:2018/04/25 20:21:43 (6年前)  0.00114114MONA/1人

配信サイトのツイキャスが仮想通過使えるようになったらしいね。http://twitcasting.tv/indexhelptcms.php?title=HELP_WALLET

413 :錬金四段教士:2018/04/25 21:11:41 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>406
https://www.bengo4.com/c_1015/b_582183/
民法上だと暗号通貨は物として扱ってるけど暗号通貨の売買は取引所の認可が必要になるだろう、との事。
たぶん金券とかポイントの交換も同じ会社くなるんじゃないかな。
切手なんかは売買に特に資格は要らないけど暗号通貨の場合は解釈が曖昧だから税務署やら金融庁に目を付けられたら駄目だと言われるだろうな。
個人でやる分には大丈夫だろうけど大っぴらにそういうサービスは立ち上げるのはリスクがでかいと思う。
需要はあるだろうけどね。

414 :新疆改造中心 六四事件二段:2018/04/25 21:18:22 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>406
https://purse.io
・暗号通貨持ってる人の代わりにお買い物してあげると少し割高だが実質暗号通貨が買える

https://monaoku.xyz//browse.php?id=211
・金券を出品して誰かが買ってくれるのを待つ(個人情報確認不要)

https://monappy.jp/payment_forms/browse/
・同上

415 :新疆改造中心 六四事件二段:2018/04/25 21:21:51 (6年前)  0.00000114MONA/1人

この辺のサービスは日本国内で禁止されるかもしれないが、おそらく禁止に実効性をもたせることは不可能なので普通に使っていけば良いと思う
どうせオフショアで同じようなサービスが立ち上がるだろうしね
あとはツイッターで個人間売買するとかね
もちろん信用できそうな人を選んで

416 :BanBan初段教士:2018/04/25 21:51:17 (6年前)  0MONA/0人

>>412
Yahooにも「モナコイン」と出てるのが良いな。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000137-impress-sci

今日の乱高下はこのせいなのかな?

417 :名無し二段錬士:2018/04/25 22:28:47 (6年前)  0.00000114MONA/1人

仮想通貨ウォレットアプリ「Ginco」登場--資産管理や日本円での通貨購入にも対応へ 4/24(火) 14:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-35117885-cnetj-sci

これも良いニュースだったけど、霞んじゃったね(´・ω・`)

418 :BanBan初段教士:2018/04/25 22:52:53 (6年前)  0MONA/0人

>>417
あ、「今後はBitcoin CashやLitecoin、Monacoin、Ripple、NEO、LISKなどの仮想通貨にも順次対応する」とありますね。モナも入ってる。これは嬉しいかも。

インストしてみようと思ったんだけど、まだ Android版は出てないんですよね~。というか追加の方がむしろ早く実装して欲しいw。Rippleあたりは決済関連広がってきそうだし、日本ではXEMも使える方が良い気がするが…。日本発なのにこのチョイスは何だ?

419 :錬金四段教士:2018/04/26 11:05:55 (6年前)  0.00000114MONA/1人

直接リアルで使うのと関係ないけど株式会社アクセルがVIPPOOLの運営を行うようになるかもしれない
いよいよ会社資本がモナコインに参入かね
http://www.axell.co.jp/ir/data/report.html

420 :BanBan初段教士:2018/04/26 12:26:19 (6年前)  0MONA/0人

>>419
いえいえ、結局はどこかで繋がってますからね。とても良い話題だと思います。

実際この先、現在の「儲かった・損した」みたいな投資の使い方だけではダメで(未だに「投資の勉強しろ」みたいな人もいますがw)、マイニングはもちろん、決済に関しても、投げ銭やサービス、ライトニングネットワークやアトミックスワップ等新技術導入、ブロックチェーン技術応用、分散型取引所、etc…(次々と色々なものが出てきますね)などあらゆるものが向上し、使われないと発展しない気がします。自分もはじめは「投資以外でリアルの使い方がないとオワるな…」とだけ思ってましたが、今ではすべてが繋がって見えるようになってしまったので、たぶんどこか一点での発展ではダメとも感じるようになりました。

Askでも新しいサービスはじめたり、お店に導入したり、グッズ作ったり、新しい仮想通貨やろうとしたりと色々してますが、こういったことも含めて発展していくものなんでしょうね。それら全ても応援してます。

このトピを立てたのをきっかけに、お陰で最近は膨大な情報量が自分の頭の中に入ってきました(この半年くらいで過去の数年分の知識が補間された気がする)。今では本当に仮想通貨の新しい未来が楽しみですね。いつも情報くれてる方々もありがとうございます!

421 :錬金四段教士:2018/04/27 00:35:22 (6年前)  0.00000114MONA/1人

滋賀の漫画喫茶コミック広場甲西店がモナコイン支払いに対応したぞ!
http://ncorporation.co.jp/virtualcurrency

422 :BanBan初段教士:2018/04/27 12:47:18 (6年前)  0MONA/0人

>>421
おお!ネカフェは良いですね。「<strike>ぼろくて古い</strike>ネットカフェの老舗が、最新の技術ブロックチェーンを利用した」(取り消し線タグはわざと)って書いてあるけど、こういう遊びゴコロを持ったところから一般に広がって欲しいw

HP見ると、シャワー完備・飲食メニューも充実していて、なかなか良い感じの店ですね(ここ、スマホ1つでしばらく住めそうだなw)。生活に密着した使い方増えれば、モナがとりま日本では最強になる日も近い!

423 :錬金四段教士:2018/05/13 18:17:49 (6年前)  0.00000114MONA/1人

Photo-ACにビットコインの投げ銭機能が付いているらしい。
https://www.photo-ac.com

424 :BanBan初段教士:2018/05/13 20:43:26 (6年前)  0MONA/0人

>>423
あ、ホントだ。ビットコインアドレス(QRコード)表示で応援(送金)できるみたいですね。

モナの場合 tipmona がよく例に挙げられるけど、普通にこういうQRコード送金が流行れば、それが一番簡単ですよね(といってもほとんど送る人はいないみたいだが)。

昨日TVで仮想通貨のドキュメンタリーやってたけど(https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/46/2586048/index.html)、かなりハイテクな感じ&ハッカーの話題が中心だったので、一般の人には「怖い」というイメージ持たれたみたいですね。それよりもっとスマホでの利用やQRコードで簡単に送金できるメリットを推して欲しかった…(さらりと説明には出てたが、番組の方向性上、誰も気にしてないでしょうねw)。こんな使い方もあるよ、とね(投げ銭とか)。

425 :BanBan初段教士:2018/05/14 12:59:00 (6年前)  0MONA/0人

Facebook、独自の仮想通貨作成を計画か
https://japan.cnet.com/article/35119069/

記事からは詳しい内容はわからないけど、やはり大手も意識はしているようですね。しばらくはどこも「独自通貨」みたいになりそうだけど、いつか「どこでも使える通貨」になって欲しいかな。しかしとりあえずの一歩を進むにはこれもアリかと。

Facebookで広がったら世界中を巻き込むかもな…。そしたらVR(Oculus)でもそのうち導入されそう。

426 :BanBan初段教士:2018/05/16 13:06:10 (6年前)  0MONA/0人

HTC、Vive生みの親が手がけるブロックチェーン内蔵スマホ「Exodus」。分散型インターネット目指す意欲作
https://japanese.engadget.com/2018/05/15/htc-vive-exodus/

内容は「暗号通貨のハードウェアウォレット機能を備えるAndroidスマートフォン」ですが、HTCといえばVR(Vive)で有名ですからね。FacebookがOculusを取り込んでVRを広げたように、HTCがVRに仮想通貨なりの決済を導入する日が来るかもしれません。まぁ、今のところは計画段階みたいですけどね。

VRChatも「バーチャルキャスト」としてニコニコが大々的に参入して来たし、バーチャルとリアルの融合はこれから色んな形で現れてくるでしょう。完全にデジタルで簡潔する仮想通貨とは相性が良いので、今後の発展には期待ですね。

427 :錬金四段教士:2018/05/25 22:33:38 (6年前)  0.00000114MONA/1人

PLiCyがモナコイン決済可能なマーケットをオープンしたってさ。
https://plicy.net/monamarket/

428 :BanBan初段教士:2018/05/26 00:37:39 (6年前)  0MONA/0人

>>427
あ、ホントだ。MONAで表示されてますね!これは凄い。

地道に利用範囲広がってますね。これで流通も活発になり、マイニングも盛んになれば「Block withholding attack」も難しくなり、安定してきそうですけどね~。

「BOOTH」あたりもやってくれないかな?メールどうでした?(https://askmona.org/8624?n=1000#res_188

429 :錬金四段教士:2018/05/26 21:38:52 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>428
メンバーと共有し参考にしますというよくある定型リプライが返ってきただけだったな。
まあこういのは気長にやるしかないか。

430 :錬金四段教士:2018/05/26 21:51:02 (6年前)  0.00039114MONA/2人

6月17日に岐阜県東白川村の道の駅、茶の里東白川でモナコインとNEMで決済ができるイベントが開催されるらしい。
岐阜県近くの人は要チェックや!
https://bitdays.jp/news/6841/

431 :BanBan初段教士:2018/05/28 13:13:45 (6年前)  0MONA/0人

>>429
pixivってわりと先進的な会社なんですけどね。以前マストドンが流行ったときにも数日でpawoo(https://pawoo.net/)、2ヶ月後にはpawoo music(https://music.pawoo.net/)をリリースさせて世界一のシェアを奪取しましたしね。この手の話題は好きそうだけど、あまりメリットを感じていないということか…(何となくpixivって国内向けを重点に考えてる気がする)?

432 :BanBan初段教士:2018/05/28 13:15:34 (6年前)  0MONA/0人

>>430
そう言えば数日前に似たような記事が出てましたね(地域も近いので関連あるかも)

飛騨高山で、なぜ電子通貨? 「さるぼぼコイン」が実現する、地域で循環するお金の在り方
https://logmi.jp/290145
“野菜直売所の料金箱”を電子通貨に 地域の中で循環する、新しいお金の在り方
https://logmi.jp/290167

この記事読んでてなるほどと思ったのは、既存のSuicaとかその他の決済って導入するのにそれ専用のカードリーダが必要で、費用もかかるらしいので、QRコードとスマホだけで決済できる仮想通貨はこういう都会から離れた地域にはメリットがあるのだと。ある著名人が「スマホアプリだけで世界中から簡単に決済できるようになる」みたいなことを言ってたけど、それにも近いですね。新規に決済を導入するには仮想通貨は簡単という考え方は良いですね。同じように地方のコミケなど、一時的に開催されるイベントなどにも使えると、現金持ち歩かなくて良いかもですね。海外では現金使わない人も増えてるし、そういう方向性で発展を考えるのも良いですね。

433 :腑抜け初段:2018/05/29 21:54:56 (6年前)  0.00000114MONA/1人

アスクモナでコミュニティの楽しさ。通貨の楽しさをしりました。

お返しと言っては何ですが、少し実用的な通貨をwavesで作りたいと思います。

皆が楽しめて役に立つコインにしたいと思います。

その際は皆さん是非貰ってください。そして、私が何か困ったときはアドバイ
スを頂けると幸いです。

差し当たりツイッターと、ディスコードのアカウント作ってきます。

この様な初心者ですが、理想を追求出来るように頑張りたいとおもいます。

434 :錬金四段教士:2018/06/03 21:02:26 (6年前)  0.00000114MONA/1人

BCHがコンビニ決済で使えるようになるかもしれないという噂が

BCH、日本の大手コンビニで決済可能か ロジャー・バー「ビットコインキャッシュが来る」
https://dialog-news.com/2018/06/03/bch0603/

飛ばし記事の可能性もあるけど実現したらどえらいことになるな。

435 :BanBan初段教士:2018/06/03 22:54:24 (6年前)  0MONA/0人

>>434
おおっ!コンビニは凄いですね。BCHはBTCの決済速度改善版とも言えますからね。導入されればかなり便利になりそう(本当にそのうち現金持ち歩かなくていい時代が来ますねw)。

空港とか電車とか、交通機関の構内でも使えるようになると、海外旅行の人などにも便利になりそうですけどね。最近は詐欺やハッキング事件の話題が多くて印象悪くなりがちだったけど、少し嬉しいお知らせですねw

436 :BanBan初段教士:2018/06/14 22:59:54 (6年前)  0MONA/0人

Eth2Phone:あなたの電話番号だけでETHを送受金できるサービス
http://cryptocurrencymagazine.com/eth2phone

なんかLINEあたりでやったら親和性高そうだな~と。『Eth2Phoneは暗号通貨に親しくない人でもETHを受け取ることができ、さらに送金者には送金を途中でキャンセルするオプションが与えられる』って所が親切設計ですね。イーサは日本でも購入簡単だし、オープンソースなので、もしかしたらどこかが導入するかもしれませんね。


いやしかし、バフェットといい、ビル・ゲイツといい、超有名人の仮想通貨全否定。iPhoneマイニング禁止、違法マイニングで16人摘発、デザー・価格操作疑惑、22億円を超えるイーサリアムハッカーグループ報告…次々悪材料出てきますね~。これじゃ発展どころではないですね。今日モナが290円代まで一時落ちてたし、どんどん仮想通貨が昔のようなマニアック向けになって行く気がするw。

437 :BanBan初段教士:2018/06/14 23:13:43 (6年前)  0MONA/0人

「税収以外の財源を」人口1500人の岡山県西粟倉村が、仮想通貨による資金調達を目指すと発表
https://irorio.jp/omochi/20180614/471595/

最近地方での導入の話がよく挙がりますね。確かに仮想通貨は初期設備費用(Suicaなどの場合カードリーダ等)が大幅に削減できますからね。むしろ都会から離れた場所で流行るのかな?
『投資家は、主要な仮想通貨であるETH(イーサリアム)で、NACを購入する形になります』とありますね。やはり決済関連はイーサやBCH、リップルあたりが多くなりそう。


ちなみにホリエモン氏が2016年頃にアフリカでまだ決済関連導入してない所には仮想通貨が導入しやすいと言っていましたね(そういうプロジェクトもあった)。やはりインフラが整ってない所の方がむしろ導入に積極的なのかな?実際そんな感じになってるし、さすが先見の明ありますねw

438 :うさぎ二級:2018/06/17 05:57:28 (6年前)  0MONA/0人

上げ

439 :BanBan初段教士:2018/06/18 22:25:53 (6年前)  0MONA/0人

岡山県の過疎村が全国初の独自仮想通貨を発行へ。何のために?
https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/14/nishiawakura-coin_a_23458660/

>>437 と同じですが、もう少し詳しく出てますね。以前の記事にも出てたけど、『日本仮想通貨事業者協会や金融庁と連携』『ローカルベンチャーへ資金の投入』などを見てると、成功したら村おこしどころじゃなく、本格的な産業なんかもできそう。ちょっとどうなるかは気になりますねw

440 :BanBan初段教士:2018/06/18 22:37:33 (6年前)  0MONA/0人

ブロックチェーン活用の地域ポイント管理システムを構築へ(iBankマーケティング)
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/75124.html

こっちは仮想通貨というわけではないんですが、「ポイント代わりに使えないだろうか?」とこのスレでもいくつか案が出てたので、とうとう出てきましたね。まぁ、地域ごとになりそうなので、近隣でないと使えなさそうですけどね。いっそモナコインでやってくれないかなw


この記事読んでたら「オタクコイン」思い出したので新しい情報ないかとググッたけど、やっぱりポイントにしか見えないですね(https://xn--n8jlgf8kkk0850r.com/otakucoin/)。しかし公式サイト(https://otaku-coin.com/)のアドバイザーにパルマー氏というのはニュースにも出てたけど、キズナアイまで取り込んでいるのも何かあざといくてヤだなw

441 :BanBan初段教士:2018/06/19 12:53:59 (6年前)  0MONA/0人

メルカリ上場
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/18263

Twitterのトレンドに上がってましたね。以前 >>176 にも出てたけど(https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/news/17/011002935/)『ビットコインをはじめとする主要仮想通貨を決済手段としてフリマアプリ「メルカリ」に組み込む』とあったので、今後仮想通貨にも何らかの影響が出るかもですね。このせいかどうかはわからないけど、ビットコインの相場も高騰してるし。

LINEなんかも以前同じように仮想通貨やるとかやらないとかの話は出てましたからね。あれからGOXとか51%攻撃とか大きな事件が立て続けに起ったり、金融庁などの規制強化などもありましたからね。最終的に企業がどっちを選ぶかはわからないですが、どのみち使いみちが増えなければ仮想通貨は一時的な投機手段で終わってしまう可能性が高い気がします。メルカリは世界進出も目論んでるようなので、今後も期待ですね。

442 :BanBan初段教士:2018/06/21 12:07:16 (6年前)  0MONA/0人

アムステルダム・スキポール空港はヨーロッパで最初にビットコインATMを導入する空港となる
http://cryptocurrencymagazine.com/amsterdam-schiphol-bitcoin-atm

海外ですが『ビットコインとイーサリアムの両方を提供するATMを導入する』とありますね。交通機関で仮想通貨を利用できるところは徐々に増えていきそうです。残念ながら国内では「規制の影響を受けて都内に数カ所設置されていたATMは利用できない状態」となってるようですけどね。

世界から包囲網を固められて、いつか日本でも簡単に利用できる日が来るか…!?

443 :すのこ初段:2018/06/21 13:02:28 (6年前)  0.00000114MONA/1人

決済完了というか承認必要ブロック数まで待つ時間がネックなんすよね
リップルくらい決済が速いといいのだけど・・・

444 :BanBan初段教士:2018/06/26 00:09:03 (6年前)  0MONA/0人

今回は利用法ではないですが、税金に関してはどのみち利用するときに必要になるかもしれないので、知識として共有しておきましょう。

仮想通貨の分離課税化、国民の理解得られるか疑問=麻生財務相
https://jp.reuters.com/article/crypto-aso-idJPKBN1JL0R5

『「雑所得」から「申告分離課税」(税率が一律20%程度)に変更すべきとの指摘があった』という話ですね。これが施行されるかどうかはわかりませんが、そういう話が出てきたということは可能性はあると。FX同等に扱われるかもですね。まぁ、今年億り人になって税金払ってしまった人(以前、約300人超と出てましたね:http://blogos.com/article/304837/)はご愁傷様と言わざるを得ませんがw。

既にこのスレでもいくつか出てるけど、いずれ仮想通貨で住宅とか金額が多いものに関してはかなり有益かもしれませんね。仮想通貨を決済に入れている企業も無駄な税金分経費が抑えられて良いと思うけどな。そうなれば導入しようと考える企業も増える?

445 :BanBan初段教士:2018/06/29 00:48:38 (6年前)  0MONA/0人

LINE、仮想通貨取引所を7月オープン。日米のぞくグローバルで取引可能
https://jp.techcrunch.com/2018/06/28/engadget-line-7/

LINEから新たにブロックチェーンのプロジェクト「LINE Token Economy」発表!
https://www.gizmodo.jp/2018/06/lineconf-line-token-economy.html

とうとうLINEが台頭してきましたね。仮想通貨取引所とブロックチェーンプロジェクト(※構想段階)の2つが記事になってます。

しかし「日本・米国を除く」って…。|||orz

Facebook も広告は解禁(http://blogos.com/article/307122/)したようですし(ICOなどはダメ)、また動きがあるかもですね。しかし相場は上がってないんだよな~。あまり期待されてないのか…?
MONAは220円代突入。盛り上がりに欠けるな…。

446 :BanBan初段教士:2018/07/01 13:16:48 (6年前)  0MONA/0人

Purse.io:アマゾンの品をビットコインキャッシュで購入可能に。キャッシュバックキャンペーンも実施中
http://cryptocurrencymagazine.com/purse-io-bitcoin-cash

Purse.ioの話はこのスレでも何度か出てますが(>>73あたり)「ビットコインキャッシュに対応」以外にも「ビットコインウォレットもSegWitアドレスに対応した」ともありますね。やはり決済には速度も重要なので、その点を重点的に考えているということでしょうか。いっそアマゾン自身が導入してくれればもっと楽なんですけどねw


なんかちょっと遅れて相場も上がってますねw。最近少しずつだけどビットコイン等の好材料多くなってきましたからね。実際今の相場って好材料・悪材料に過敏に反応するんだよなぁ…。これが決済手段にはあまり良くないとも言われている所以でもあるが…。

447 :BanBan初段教士:2018/07/01 13:21:06 (6年前)  0MONA/0人

↑とはちょっと違う話ですが一応注意喚起として、「ビットコインキャッシュ」「イーサ」「リップル」などいくつかのよく知られるコインはまだまだ開発も進められているようだけど、それとは逆に、51%攻撃等の事件以降、少しずつ草コインは危ぶまれているかもしれません。

まぁ実際に流通で利用されるとなると、よほど大きな市場でないと無価値になりそうですからね。MONAは別口で育っていく気がしますが(元々ファンありきというコインなので)、今後あやしい草コインはあまり手を付けない方が良いかもしれないですねw

ビットコインのドミナンスが上昇中、今後大量の草コインが死んで行く!?
http://cryptocurrencymagazine.com/bitcoin-dominance
https://coinmarketcap.com/charts/#dominance-percentage

何千もの暗号通貨プロジェクトがすでに死んだ、そして詐欺も多い
https://jp.techcrunch.com/2018/06/30/2018-06-29-thousands-of-cryptocurrency-projects-are-already-dead/

「仮想通貨の詐欺被害は3300億円」米連邦取引委員会が報告
https://btcnews.jp/1y5zczi816834/

まぁ、皆さんも気をつけてください。

448 :ぽん酢二段:2018/07/01 21:32:22 (6年前)  0.00000039MONA/1人

>>446
今回は期間限定ですよ!まだテスト段階です。

https://purse.io/account/invite

いつもとは違うのは、BCHの欄が新しくできました。

449 :ぽん酢二段:2018/07/01 21:34:53 (6年前)  0.00000039MONA/1人

>>448
多分そのうち正式に対応されるかと。(もう正式かも)

450 :BanBan初段教士:2018/07/03 14:34:45 (6年前)  0MONA/0人

金融庁、改正資金決済法から金融商品取引法への移行を検討
https://btcnews.jp/3zvfie4817008/
https://jp.cointelegraph.com/news/sankei-the-japanese-financial-authority-to-change-the-regulatory-law-for-crypto-exchanges
http://coinpost.jp/?p=35095

>>444ではないですが、『現在の法的基盤である資金決済に関する法律によってではなく、金融商品取引法によって行うことを検討している』とありますね。今後有価証券のような扱いになるのなら、個人でも資産の一部と考えることもでき、流通も活発になるかもですね。金融商品としても色々出てきそう。

このせいかは知らないが、相場爆上げだなw。今後企業も多く利用するようになると、決算期に影響は出るかもですね(まぁ今でも3ヶ月ごと[四半期ごと]で大きな動きがある気がするが)。

451 :BanBan初段教士:2018/07/05 01:23:48 (6年前)  0MONA/0人

ブロックチェーン上で遊べるスマホ向けゲーム「くりぷ豚(トン)」
http://ascii.jp/elem/000/001/703/1703283/?rss

>>245 みたいなものですかね。今後こういうものが増えてきそう。VRChatもだけど、どんどん3Dモデル販売みたいのも増えてきましたしね。YouTuberではないけど、くりぷ豚はイーサのようなので、これもそのうち新しい商売となるでしょうw

452 :BanBan初段教士:2018/07/05 01:26:16 (6年前)  0MONA/0人

ラグジュアリー市場に浸透するビットコイン決済。不動産や高級車は今後ビットコイン決済が主流になる?
http://cryptocurrencymagazine.com/luxury-market-bitcoin

海外の不動産や高級車といった所ですね。わりと多くなってきました。今日本でも金融庁が税制変えるとかなんとかやってるから、いずれ税率が決まったら、国内でも手を付ける企業が増えるかもですね。

453 :BanBan初段教士:2018/07/05 01:27:55 (6年前)  0MONA/0人

韓国老舗ポイントシステム会社、暗号通貨の利用を検討
https://btcnews.jp/5qaz5uk817036/

例によって海外ですが、やはり考えることは同じということか…w
日本でもポイントを仮想通貨にできないもんかね。ポイントカードも結局増えすぎて、どれかは使わなくなるからね。まとめられればチリツモになるかもだしw

454 :BanBan初段教士:2018/07/05 12:12:36 (6年前)  0MONA/0人

LINE対ヤフー、QRコード決済手数料0円競争勃発
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32592000U8A700C1000000/

まだ仮想通貨とは直接関係ないですが、ついこの間QRコード決済手数料が1%切った(https://www.businessinsider.jp/post-170049)と騒いでいたのに、とうとうLINEやYahooが0円でトレンドに上がってますね。つまりキャッシュレス化に期待してる人も多いということです。

これは良い傾向だと思います。仮想通貨使ってる人なら何らかのスマホウォレット使ってると思うけど、使い方は似ていると思うので、どこかのアプリがオプション的に入れてくれる可能性もありますからね。まぁ、その場合独自トークンになる可能性も高いですが、いずれ何らかの形で影響は出てくるでしょう。中国や韓国、シンガポールなど東南アジアもどんどんキャッシュレス進んでるみたいなので、大手が参入すると日本にもその波がいずれ押し寄せてくるかもですね。

455 :BanBan初段教士:2018/07/08 00:55:03 (6年前)  0MONA/0人


子どものお小遣いも仮想通貨に? お金の仕組みを学ぶ「おもちゃ」が登場
https://dot.asahi.com/aera/2018070500026.html?page=1

ネタとして面白かったので載せておきますw。現代版の「おこずかい」じゃないですが、ちゃんと換金でき、手数料なども取られるようですね。う~ん、子供の頃からこんなもの使えるのか…。凄い時代だなw。

サービスに使用するのは、ウォロ(Wоllо)と呼ばれる新しい仮想通貨で『流通量を抑えることで投機目的の売買を防ぎ、乱高下しない通貨を目指す』とありますが、たぶん子供でも「儲け方」を覚える子はいるでしょうね。子供で億り人とかw。

456 :BanBan初段教士:2018/07/08 01:10:24 (6年前)  0MONA/0人

価格800円、素人も参戦…仮想通貨フィッシング 闇サイトの「仕掛け」が売買
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180707/cpb1807071600001-n1.htm

最近フィッシングの記事が多くなったので注意喚起です。海外のフィッシング詐欺も上陸したって記事も見ましたね。偽のウェブページなんかもどんどん巧妙になっているので気をつけて下さいね。アドレスなんかも本物と見分けが付かないなんてものもありますしね。

う~む、このままだと本当に「仮想通貨は怖いもの」という意識が定着してしまうな…。CC事件のとき「今後ハッキングが流行ってしまいそう」と言ったが、本当にそんな感じになってる気がする。もう「マイニングよりハッキングの方が儲かる」って思われてるんじゃないだろうか…w

457 :BanBan初段教士:2018/07/17 13:09:59 (6年前)  0MONA/0人

スポーツチームに投げ銭できるサービスEngateを9月開始、NEMブロックチェーンでトークンを発行
https://jp.techcrunch.com/2018/07/17/engate-cheer-for-sports-with-tokens/

内容的には独自トークンみたいですね。直接NEMとは関係ないみたいです。『発行するトークンの法的フレーワークは資金決済法が定める「仮想通貨」ではなく、同じ資金決済法で定める「前払式支払手段」とする。これはプリペイドカードや商品券と共通の枠組みである。』とありますね。『投げ銭を受け取ったスポーツチームに対しては、トークンの金額から運営会社エンゲートの手数料、スマートフォンプラットフォーム(App Storeなど)の手数料を差し引いて、PR協力費として支払う形とする。』ともあるので、手数料で儲ける仕組みかな。まぁ、企業がやる投げ銭なら、こういう形になるのかなw

まぁ、何にしても「投げ銭」という文化が広がるキッカケにはなるかもしれないですね。オリンピックなどにも使えるようになるかもだし、スポーツ観戦は一般的な多くの人がいるプラットフォームでもありますからね。なまら温かい目で見守ることにしましょうかw。

458 :BanBan初段教士:2018/07/17 22:24:24 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨ウォレットにチャット・掲示板機能 HB Walletが今秋実装
https://japanese.engadget.com/2018/07/17/hb-wallet/

『仮想通貨ウォレットアプリ「HB Wallet」に、チャットおよび掲示板機能を今秋実装する』『掲示板機能では、雑談だけでなく、仮想通貨による投げ銭や寄付・トークン紹介などが可能』とありますね。ここでも「投げ銭」を導入しはじめるようです。イーサリアムのほか、ほぼすべてのERC20・ERC223スタンダードのトークンに対応らしいです。MONAやってくんない?

459 :BanBan初段教士:2018/07/17 22:29:49 (6年前)  0MONA/0人

Opera、Android向けに仮想通貨ウォレット内蔵のブラウザ提供へ
https://www.zaikei.co.jp/article/20180714/453877.html

そう言えばちょっと前ですが、ブラウザの「Opera」にもウォレット機能を提供するなんてのもありましたね。ここに来てやっと「投げ銭」も一般的になるか?まぁ、Chromeに機能付いたらあっという間に広がりそうだけど、Googleは未だに大人しいですね。Microsoftも否定派ですが、やはり大きい所はあまり気にしてないというか、小さいところの方が一発逆転でも狙ってるのか…w

460 :錬金四段教士:2018/07/17 22:37:05 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>459
Operaは中華資本になっちゃったからなあ……
ウォレット機能を付けるというのは興味深くあるんだけど。
今はOpera創設者が作ってるVivaldiを使ってる。

461 :BanBan初段教士:2018/07/17 22:42:16 (6年前)  0MONA/0人

メッセージング巨大なLINEのCryptocurrency Exchangeがグローバルオペレーションを開始
https://www.ccn.com/messaging-giant-lines-cryptocurrency-exchange-begins-global-operations/

>>445 にも出てますが、海外ではとうとう開始したみたいですね。残念ながら日本では金融庁の審査もながら、なかなか開始にまでは至らないようです。

でもまぁ、金融庁に正式に認められたら一気に広がる可能性はありますね。最近だだ下がりだった相場も上がって来てるし、それなりに期待はされているという所か…?本当に七転八起じゃないけど、何度叩かれても起き上がって来ますね。もしかしたらインフラ整ったら、本当のバブルが来るのかもなぁ…(去年末のバブルって改めて見ると色んな不正や思惑絡みの偽バブルだと思うしねw)?

462 :BanBan初段教士:2018/07/17 22:49:19 (6年前)  0MONA/0人

>>460 10年くらい前は日本でもOpera使ってる人いましたけどね。今は圧倒的にChromeですね。Firefoxは開発者向けのプラグイン等色々出してるから使ってる人もいるけど、一般の人はそれほどでもないかもですね。

今のところ、Android向けってのも引っかかるかもです。全世界でみると iOSよりAndroidの方が多いけど、iOSは最早外せない選択肢となってますからね(Androidと違って自由な市場がない分、ユーザーが集中するという利点がある)。本格的にLINEが台頭してきたら、あっさりシェア奪われそうな気もしますねw

463 :BanBan初段教士:2018/07/17 23:06:36 (6年前)  0MONA/0人

少しテーマからは外れるけど、イケハヤ氏やグラボ価格変動などの記事を見てると、最近は少し投機の熱が冷めて落ち着いて来ていることが想像できますね。

イケハヤの仮想通貨アフィ収益は、最盛期の「98パーセント減」です。
http://blogos.com/article/311412/
ビデオカードの価格が劇的に改善 仮想通貨バブル終了で需要減
https://www.zaikei.co.jp/article/20180707/452254.html

今まではその技術的なものは意に介さず、無我夢中で投機に没頭してた連中も引き上げ始めたんじゃないかとも思います。イケハヤ氏によるとこれから2~3年は今のような中途半端な状態かもということですが、テクノロジーは常に発展してきているので、少しずつですが今後実用的な利用法が模索されるかもしれませんね。

今は「投げ銭」だけでも十分です。しかしいつか本当に企業介入の一方通行だった決済などが、ユーザー同士でやりとりできる世界になるかもですね。まぁ法的な問題もあるだろうし、ハッキングやマネロン的な問題も大きいですが、いずれ何らかの形で生活に関わって来る可能性は高いですね。あと数年は辛抱でしょうがw

464 :BanBan初段教士:2018/07/24 13:13:41 (6年前)  0MONA/0人

Google、Cloud Platform Marketplaceで分散元帳(DLT)ソリューションを提供
https://btcnews.jp/3m6wdjst17608/
https://cointelegraph.com/news/bitfunder-founder-pleads-guilty-to-charges-of-fraud-and-obstruction-of-justice
https://www.ccn.com/google-cloud-launches-blockchain-toolkit-for-app-developers/

とうとうGoogleが出てきましたね。まだツールキットやDLTアプリケーションに対してのインフラという感じですが、これを機にサービスが続々と現れる可能性があります。

最近どんどん大きな企業が台頭してきてるからか、bitcoinの相場は上がってますね。本格的にインフラが整ったら、イーサやBCHの方が使われる気がするけど、>>447 じゃないけど草コインはポイントカードくらいの価値になってしまうのか?Googleは「Don't be evil」(邪悪になるな)という社是を持ってるくらいだから(=金儲けより世の中の利便性を優先する)、そのGoogleが開発自体を否定してないということは、未来に希望はあると言っても良いのかも?w

465 :錬金四段教士:2018/07/24 21:59:57 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>464
技術的な話はさておき、グーグルがアドセンスでICOは無理だとしても仮想通貨取引事業所の広告を解禁したらまた価格が上昇するだろうな。

466 :BanBan初段教士:2018/07/26 22:35:34 (6年前)  0MONA/0人

>>465
ICOは成功率ほぼ無いですからね。詐欺の温床になるのならGoogleやFacebook, Twitterなども賛同はしないでしょうね。取引所に関しては一部解禁されたりしてますが、ハッキングなどで信頼性が地に落ちれば、また禁止になる可能性あります。

ICOの約80%は詐欺?!投資家必読の最新調査データをICOアドバイザリー企業が公開
https://coinchoice.net/ico-80percent-scam-latest-survey-results/
ICOは詐欺案件だらけ? 800以上の仮想通貨が「1セント以下」に
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/06/news104.html
絶対に手を出してはいけない詐欺ICO案件・事例まとめ
https://www.kk3marketer.com/entry/scam_ico_ex

こういうの見てると、結構ひどいのありますね。売却できないとか最早寄付でしかない…。

リップルも今になって「中央集権的」が「仮想通貨とは言えない」みたいに言われ始めたので、今後どうなるのかわかりませんね。日本ではフィンテックの方が好まれそう…。

467 :BanBan初段教士:2018/07/27 12:41:48 (6年前)  0.00114114MONA/1人

まだ実証実験中みたいですが、au でクーポン決済が使えるようになりそうですね。

ブロックチェーンと生体ID認証を組み合わせたクーポン決済システムを実験(KDDI/日立製作所)
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/76121.html
https://jp.cointelegraph.com/news/mastercard-ceo-calls-anonymous-cryptocurrencies-junk-again

そのうちポイントカードみたいのもまとめられると良いなとよく思ってましたが、携帯会社ごとになると少し面倒ですけどね。でもまぁ、今のように財布にカード一杯より、スマホアプリに統合できた方が良いですけどね(しかしアプリが増えすぎるのも困るw)。

ただ日本語記事にはないんですが、海外の記事を翻訳で読むとセキュリティに関して専門家から懐疑的な意見もあるようですね。

『ブロックチェインに埋め込むことで、バイオメトリクスの取消し性がブロックチェインの不変性に加わり、妥協したバイオメトリックを扱うことがさらに困難になります。また、バイオメトリック登録によって匿名性が直接低下することはありませんが、単一の識別子が漏洩するとすべてのプライバシーが破壊される可能性があります』

「ユーザーはまずKDDIの店舗で生体認証の情報を登録」というのが少し引っかかる所ですかね。確かに情報漏えいした場合、あらゆることがハッキングできてしまうのでちょっと怖いです。Googleのように「スマホに通知→指紋で承認」(制限時間あり)の方が安全かな。まぁ、その辺りは実証実験後に何からのアクションがあるかも。

468 :BanBan初段教士:2018/08/06 11:57:13 (6年前)  0MONA/0人

スターバックスの飲み物をビットコインで買えるわけではない--報道を否定
https://japan.cnet.com/article/35123581/

『Starbucksはただ、Bakktという新しい仮想通貨会社の「主要な小売業者」であるというだけだ。Bakktは、ユーザーと企業が世界中でデジタル通貨を取引し、従来の通貨に変換できるようにする』『ビットコインのようなデジタル資産を、Starbucksで使える米ドルに交換する』が肝かな。要するに「仮想通貨を法定通貨に換金→支払い」みたい。まぁ、それでも例えば海外で使えるなら、現地の通貨にできるわけで、そういった面で銀行や換金所を探さないで良いというのはメリットあるかも知れない。直接仮想通貨を受け取らないのなら、企業側も為替リスクは無いしね。コンビニのATMもそうなれば良いのにねw

469 :名無しさん:2018/08/06 18:15:34 (6年前)  0.00000114MONA/1人

ゲームセンターとかで使えたら小銭いらずで便利だなー スイカとかはチャージしないといけないし

470 :あ熱帯います七段教士:2018/08/13 09:48:38 (6年前)  0.00000114MONA/1人

https://askmona.org/11071

bitcoinとmonacoinで借りれるレンタルサーバ作りました(^^)
評価や要望などのスレ作り作りました。よろしくおねがいします。

471 :くろねこ四段:2018/08/13 16:23:56 (6年前)  0.00000114MONA/1人

モナコインに限らず、仮想通貨系の決済って、どんな仕組みなんですか?
決済に時間がかかるってありますけど、その差がわからない初心者でして。
誰か教えてください。( ノД`)…

472 :あ熱帯います七段教士:2018/08/14 01:54:15 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>471
 Zaifpaymentという決済サービスと契約してあって、それのAPIに対応するスクリプトを組んでいます。
 https://zaif.jp/payment

 仮想通貨の着金の確認時間が必要なので時間が掛かります。前は6回マイニング×1.5分でしたが、Block Withholding Attackに対処するため暫定的に100回マイニングする時間にしている取引所が多くなっています。

473 :くろねこ四段:2018/08/15 10:43:06 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>472
100マイニングとなると、結構な時間がかかりますよね?
ネットショッピングみたいなのはまだしも、
すぐに支払う電子マネーのように扱うのは、難しくないですか?
支払い契約した時点と決済された時点の価値も違いますし、
今導入しているお店さん、どのように価値の変化に対応しているんですかね?

474 :あ熱帯います七段教士:2018/08/15 11:04:23 (6年前)  0.00000114MONA/1人

決済処理を開始して表示された時の価値で変動分はお店側の負担です。

475 :くろねこ四段:2018/08/15 11:14:14 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>474
ありがとうございます!

476 :BanBan初段教士:2018/08/15 22:15:58 (6年前)  0MONA/0人

>>473
実店舗だと「0承認トランズアクション」とかですかね。ビックカメラも確かそうだったと思います(今はどうかわからないが、少なくとも昔はそうだった)。価格差は決済代行業者にもよるかな。
https://vandle.jp/hello/bitcoin-transaction/

ただ最近はハッキングも多いし、セキュリティ面でも問題あるので、何らかの新しい方式が必要かもですね。

MONAも色々対策を検討してますね。
https://askmona.org/10911

477 :名無し二級:2018/08/16 04:27:33 (6年前)  0.00000114MONA/1人

>>459 >>460
中華ものはセキュリティーというか信頼性がねえ……。
ブラウザでいえばbraveっていうブラウザがそういうことやってたような気がする。

モナコインだけじゃなくて仮想通貨って売って円にしようとしたときの相場の上下が激しいのがリアル活用でのネックなんだろうなあ……。
こう、『モナコインで億り人や!』みたいな中国人的な思考じゃなくて
『おっ、買い物するのに両替(売却?)したらちょっと相場上がってた、ラッキー』ぐらいの気持ちで皆楽しめればいいんだろうけど。

478 :BanBan初段教士:2018/08/31 21:25:10 (6年前)  0.00114114MONA/1人

楽天、仮想通貨業者を買収、LINEは仮想通貨を発行
https://jp.reuters.com/article/rakuten-line-virtual-curreccy-idJPKCN1LG0VR
楽天、仮想通貨交換業に参入--「みんなのビットコイン」を2億6500万円で買収
https://japan.cnet.com/article/35124932/
LINE、ブロックチェーンを使った「LINKエコシステム」発表--2種類の独自コイン発行へ
https://japan.cnet.com/article/35124921/

パッと見た感じでは「みなし業者の取り込み」という感じですが、CoinCheckを含め、大手の傘下に入るのは将来的には良い方向かもですね。『Eコマースや実店舗での決済、P2Pでの決済手段として、仮想通貨による決済機能の役割が大きくなると見込んでいる』ともありますが、どのような形にすれ「キャッシュレス時代」は来ると思います。楽天で使えるようになったら、決済関連もまとめられそうなので、利用する店舗も増えそうですね。

がしかし、LINEの記事にも出てるけど「規制の関係上、日米を除く」となってしまいそうなのは残念ですね。ホリエモンか誰か忘れたけど「仮想通貨を理解できない年寄りばかりのトップが集まって会議しても意味ない」みたいな話あったけど、時代が変わって「利用価値」を純粋に模索できる人材がトップにならないと、規制とか法律とかばかり打ち立てて、なかなか難儀だよね。

479 :BanBan初段教士:2018/09/19 12:28:34 (6年前)  0MONA/0人

リップル(XRP)、来月ごろにxRapidを商用化リリースか
https://crypto-times.jp/ripple-to-launch-xrapid-soon/
https://bittimes.net/news/28407.html

実行される具体的な送金プロセスは、
・金融機関が法廷通貨を「XRP」に変換する
・変換した「XRP」を受け取り側に送金する
・送金された「XRP」を目的の通貨に変換する
という「3ステップ」となっており、仮想通貨XRPは送金が行われる2つの地域の"橋渡し"を行う「ブリッジ通貨」として使用されます。

とありますね。仮想通貨は相場の変動が激しいから、こういったことを自動化し、即現金化できればリスクは減るので良い手段になるかも知れません。なにより、国際的な送金に手間がかからなくなれば、もっと流通も盛んになりますしね(現在は国際的な決済は一部のクレカしか使えないことが多く、クレカを持てない人は世界中に多くいる)。『2019年末までに数十の銀行が「xRapid」を使用する』とまで書いてあるので、期待大か(日本だとSBIみたいな銀行・仮想通貨両方やってる所は少ないが…)!?

480 :BanBan初段教士:2018/09/26 23:10:58 (6年前)  0MONA/0人

グーグルは10月より暗号通貨関連広告を米国と日本で一部許可する
http://cryptocurrencymagazine.com/google-reverses-ban-on-cryptocurrency-exchange-advertising-in-us-japan
Google、暗号通貨広告の全面禁止は来月で終了
https://jp.techcrunch.com/2018/09/26/2018-09-25-googles-blanket-ban-of-cryptocurrency-ads-ends-next-month/

直接は関係ないけど、何らかの動きが出るかもな~ということでw
まぁでも、詐欺は増えるでしょうね…。

481 :BanBan初段教士:2018/10/12 00:50:29 (6年前)  0.000001MONA/1人

仮想通貨盗難被害、今年1─9月は1000億円超に急増=報告書
https://jp.reuters.com/article/crypto-theft-idJPKCN1MK2YX

う~む、もうここまで行ったら、「通貨」としての機能は難しいな…。盗まれるかもしれないサイフに金入れっぱなしなんてできないし…。

何ら技術的な改善策ないと、支払手段にしたいとは企業は思わないでしょうね。まぁいずれキャッシュレス時代は来るだろうけど(既に海外ではそうなってるし)、日本ではフィンテックが中心になるかな。「企業や政府に依らない通貨」という理想は少し早すぎたか?ちょっと残念…w

482 :名無し四段教士:2018/10/14 23:25:17 (6年前)  0MONA/0人

>>481
「企業や政府に依らない通貨」というのは政府や銀行にとって悪夢ですからね。早くても遅くても妨害されるのは必至かも。

483 :BanBan初段教士:2018/10/15 12:51:13 (6年前)  0MONA/0人

>>482
まぁ実際、銀行に関しても法定通貨に関しても、例えば完全にキャッシュレス・電子化したとして、これはこれでハッキングや詐欺の集中攻撃浴びる危険性はありますからね。結局の所、利用してる人が「共通の価値がある」と考えてるから通貨として成り立つんですよね。つまり仮想通貨も「交換価値がある」と思われれば使えるわけですが、今のように「いずれ上がるから持っておく」ではあまり意味がないんです(ビル・ゲイツはこれを「もっと馬鹿理論(Greater Fool Theory)」と言ってますねw)。

だからこの間TVでもやってたけど、「時間通貨」という考え方でさえあります。

時間が代替通貨となる時。人口の1割が「タイムバンク」を利用しは始める
http://social-design-net.com/archives/13711/
仮想通貨の次に時間通貨の時代がやってくる!?
https://cakes.mu/posts/19469

価値は人間が勝手に付けたもの。だけど等価交換できると考えれば、本当は何でも良いんです。元々歴史上、通貨が出てくる前は物々交換も当たり前でしたしね。しかし今の仮想通貨を見ると「もっと馬鹿理論」そのもので、他人を貶めて儲けるとか、怪しげなICOで金を集める手段になってたり、もはやハッキングやマネロンで盗んだものをお金に替える手段にされてるとか(北朝鮮の資金源になってるとかはわからないが、テロや暴力団の資金源になってるという話もあるし※ただの噂の可能性あり)、もう滅茶苦茶ですね。笑うしかないですw

484 :BanBan初段教士:2018/10/15 12:51:29 (6年前)  0MONA/0人

「ブロックチェーン信仰」が揺らぎ始めた理由
金融は「電子化・集中化・規制強化」に向かう
https://toyokeizai.net/articles/-/242066

Zaif がいきなり挙げられてますねw。

まぁ、現状だとそうなるでしょう。海外の動向を見ても「スマホによるキャッシュレス化」みたいのは進んでいくと思いますが、セキュリティや規制の強化は避けられないですね。
実際には使い勝手さえ良ければ人々は使い始めるんですが、「盗まれる」恐怖がまだまだ大きいので、半分現金、半分電子化みたいになっていくでしょう。海外を飛び回ってる人にとってはキャッシュレスはかなり便利らしいですが、日本は島国ですからね。一般の人はその恩恵は受けづらいし、認識も薄いので(特にネット市民以外)、少し遅れるかもしれませんねw

485 :ぽん酢二段:2018/10/15 14:10:44 (6年前)  0.000001MONA/1人

>>68
以前こちらで紹介したu-sendhomeですが、閉鎖されてしまいました。
purse経由でアメリカからの購入の転送が楽でしたが、資金の関係でなくなってしまいました。もしこれから利用される方は通常の転送サービスを利用して下さい。

486 :BanBan初段教士:2018/10/16 22:09:55 (6年前)  0MONA/0人

>>485
そうなんですね。

zaifもモナ停止のままだし、このままだと国内の決済関連も今後取扱やめる所出てくるでしょうね。

海外ではLINEやスティーブ・ウォズニアック(Apple共同創設者)が何やら動きはじめてますが、日本ではちょっと難しいかなw

487 :名無し四段教士:2018/10/18 03:56:28 (6年前)  0.000001MONA/1人

>>486
取り扱い止められると辛いなー。アークさんには留まってほしい。

488 :錬金四段教士:2018/11/06 15:39:01 (6年前)  0MONA/0人

日の丸リムジンがビットコインとイーサリアムでの決済を検討してるらしい。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-05/PHJI8J6JTSEF01

489 :BanBan初段教士:2018/11/10 19:05:45 (6年前)  0MONA/0人

>>488
『羽田、成田空港を結ぶ送迎サービス』とありますね。どちらかというと海外からの訪問者向けになるのかな?まぁ、特に空港周辺は大きなホテルもありますしね。そういった所で使えるようになると良いかも。


しかし、国内でのニュースはほとんど無くなりましたね。zaifのMONAもまだ動いてないし、こんなに長丁場になるとは…。自分はたまたま4月後半(GW前で600円台のとき)に、zaifからは全部引き払ってたから全然影響ないけど、今回かなり痛手の人も多いんじゃないかな?つか、思ったより100円台キープしてるので驚いた。底力あるので、ちゃんと稼働するようになれば、まだモナは復活できる気がするw

490 :モナン君初段:2018/11/10 19:27:49 (6年前)  0.04141MONA/1人

はじめまして
1週間ほど前からMONAはじめてみました
まだここでもらったり配ったりしてるだけですけど
復活するのを期待して用意しとこうかなって思います

491 :モナン君初段:2018/11/12 14:56:29 (6年前)  0MONA/0人

仮想通貨をリアルで使うとは
円とかに換金しないで直接使うということでしょうか?
換金手数料がかからないというメリットがありそうですね
個人的にはSNSなどでの広告表示を消すのとかに使えそうって思ったり(これはリアルで使う内には入りませんか?)

492 :モナン君初段:2018/11/13 17:46:44 (6年前)  0MONA/0人

こんばんは
また来てみました

493 :もなこいにすた★七段教士:2018/11/13 22:10:29 (6年前)  0.00004649MONA/1人

Askmonaだけで貯まったモナコインを、こういうところで買い物に使えたら面白いね。

何でも売ってるトモエヤさん
https://blog.n-ista.org/2018/11/blog-post_12.html

494 :たぬきまる初段:2018/11/13 22:45:53 (6年前)  0.00004763MONA/2人

仮想通貨なので、ネット上の情報商売等が仮想通貨で決済できたら良いと思いますね。

貴方の絵をネット上で書きますとか、オンライン指導、特定シチュエーションでのオリジナル創作、声優が貴方の名前を呼ぶ等の基本的概念から派生した追加コンテンツを仮想通貨でできたらなぁと思います。オンラインUFOキャッチャーみたいに、オンライン上での現金を使わない、新たな試みを模索中しないと駄目だと思うよ。

日本でとりあえず、モナコインをベースに誰かやってくれないかしら。

495 :もなこいにすた★七段教士:2018/11/13 23:20:56 (6年前)  0.00004649MONA/1人

Twitterのアイコンなら、4年前からモナ払いで描いてもらってるよ

496 :ひやむぎ三段錬士:2018/11/14 00:03:32 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>494
https://monazon.jp/

monazonにモナ払いができるお店やイラストレーターが載ってすよ

497 :ひやむぎ三段錬士:2018/11/14 00:04:41 (6年前)  0.00004649MONA/1人

誤字脱字申し訳ない・・・。

498 :BanBan初段教士:2018/11/14 23:07:32 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>491 >>493 >>494 >>496
直接使えたら嬉しいけど、ネット販売でも良いと思います。依頼料とかでも良いですね。もちろん投げ銭も(元々「投げ銭」って路上ライブとかでパフォーマンスしてる人に投げる銭[=お金]が由来ですしね)。
投機利用じゃなくて、現実のお金のように普通に使えたら良いなと。

まぁ、実はあまりこだわってないので、皆で新しい使い方を考えるだけでも楽しそうな気がしますw

499 :ミスター モナコ2.9五段教士:2018/11/15 00:10:06 (6年前)  0.00004649MONA/1人

電子マネーではなくて、あえて仮想通貨を使うメリットはなんですか??

500 :もなこいにすた★七段教士:2018/11/15 08:34:45 (6年前)  0.00004649MONA/1人

電子マネーって他人に送金できないしなあ。
ペイパルならできるか?

501 :あ熱帯います七段教士:2018/11/15 20:01:22 (6年前)  0.00004649MONA/1人

 電子マネーは価値が一定。
 仮想通貨は、価値が変わるので3円でかったものが2600円になったりする。26000円のグラボが30円で買えるので嬉しいかも?

502 :錬金四段教士:2018/11/15 22:03:36 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>500
KyashやLINEPayなら他人に送金できるね。
でも電子マネーはフィアットへの交換が不可逆的というかかなり手間なのはデメリットだと思う。
電子マネーって消えたら保障は全くないし。

503 :ミスター モナコ2.9五段教士:2018/11/15 23:54:16 (6年前)  0.00004649MONA/1人

たいていの人は主な給与や収入はフィアットで得ているので、むしろ、仮想通貨に交換する方が手間なはず。
あと、決済する度に利確扱いなので、全ての決済を記録、損益、税金の計算、めちゃくちゃ手間。
電子マネーならもちろん不要ですね。

消えたら保証がないのはむしろトラストレス、自己責任が前提の仮想通貨のほうだと思います。
ミスターが中国で使ってるアリペイは保証がちゃんとついてるし、後進国の日本でもいずれそうなるでしょう。

504 :ぽん酢二段:2018/11/16 00:00:02 (6年前)  0.00004649MONA/1人

>>500 海外の仕事を請け負うときに楽

505 :ひやむぎ三段錬士:2018/11/16 01:33:52 (6年前)  0.00004649MONA/1人

https://www.s-kessai.jp/businesses/issue_deposit.html
>>3月末あるいは9月末において、発行している前払式支払手段の未使用残高
>>が1,000万円を超えたときは、その未使用残高の2分の1以上の額に相当する額
>>を最寄りの供託所に供託する必要があります(発行保証金の供託・資金決済法第14条)。

とあるのでsuicaの残高2万円あって仮に今日、JR東日本がさようならしたとしても少なくても1万円は戻ってきますよ。

今よりずっとsuicaが便利になってもsuicaの残高2万円=現金2万円のまま。
仮想通貨であればずっと違うことがおきるはず、はず。

506 :モナン君初段:2018/11/18 08:31:41 (6年前)  0MONA/0人

おはようございます
モナをビットコインとか他の仮想通貨に変換して使うことはできたりしますか?
その場合には手数料は最安でどの位かかったりするのでしょうか?
もし手数料が限りなくゼロに近くて決済にかかる時間も僅かなら
いずれモナがいろんなリアルで使える様になる可能性高そう(最初は間接的に他の仮想通貨を通じてかもしれないけど)

507 :タヒチ七段錬士:2018/11/18 10:08:01 (6年前)  0.00114114MONA/1人

>>506
https://bitflyer.com?bf=zlci3mzq

で交換出来るけれど、基本「円経由」だね。
その都度「利確」になる。

508 :もなこいにすた★七段教士:2018/11/18 10:15:00 (6年前)  0.00114114MONA/1人

MONA=>BTCはBitbankがいいかな。
https://bitbank.cc/

でも、MONA=>日本円をBitbankでやるのが一番効率は良いかも。

基本的に、私はモナをそのまま使うけどね。

509 :モナン君初段:2018/11/20 00:50:35 (6年前)  0MONA/0人

>>507
基本円経由なんですね

>>508
Bitbankでモナ円変換が効率的なるほど
回答ありがとうございます
参考にさせていただきます

510 :錬金四段教士:2018/11/26 15:17:22 (6年前)  0.001MONA/1人

NewsInsightによるモナバーの紹介記事
https://biz.news.mynavi.jp/articles/-/2185

511 :モナン君初段:2018/11/29 19:23:59 (6年前)  0MONA/0人

こんばんは
まきまきにきました

512 :BanBan初段教士:2018/12/08 21:13:45 (6年前)  0MONA/0人

しばらく忙しかったので離れてたら、もう60円切ったか…。zaif相変わらず止まってるし。
まぁ、年末だし、来年の元旦はまたドカンとありますかね~w?

色々議論されてて、モナファン健在で良いですね。

個人的には物事を排他的に考えるんじゃなくて、選択肢は多ければ多いほど楽しいと考えているので、何かが優れているから、何かがいらないというのはちょっと寂しい気がしますね。

極論を言えば、差別や戦争だって、自分が正しい、相手が間違ってるのような考えが大きくなったものとも言えるし、利権の奪い合いなんて理由も多くあります。全てが自分の思うように、全てが完璧にと考えると選択肢は少なくなり、視野は狭くなりますから、本来ならもっとお互いに理解し合って、良いところも悪い所も認めて、その中から何かを見つける方が、よほど建設的だと思いますけどね。

まぁ、現在下火なのは認めるしかないですよね。少なくとも日本では話題に上がることはほとんど無くなりました(TVでは「仮想通貨の恐怖」的な番組が色々やってたがw)。

とりま来年は、何か面白い使い方など出てくれば良いな、と考える今日この頃。ホリエモン氏あたりが何かやってくれたら、広がりそうな気がするが、イケハヤ氏も「まだ仮想通貨持ってないの?」→「まだ東京で消耗してるの?」に変わってしまったし(←過去に戻ってるw)、注目度は下がってるのは明らかかな。まぁ、有名人はともかく、ファンの間で細く長く生きていくコインになって欲しい。

513 :名無し初段:2018/12/09 23:39:44 (6年前)  0MONA/0人

そういえば今更ながら気になったけど。
Zaif止まってるって事は、Zaif PaymentでMONA払い等行っている店は
全部利用できない状態なのかなぁ・・・?

514 :あ熱帯います七段教士:2018/12/09 23:46:00 (6年前)  0MONA/0人

できないです><

515 :ゆたの~三段:2018/12/10 10:17:04 (6年前)  0MONA/0人

たぶん、止まりはじめた9/15から何日間かは決済自体はできてたと思うんだけど、zaifに反映されないままどこか漂っているはずです。
ちゃんと反映されるんだろうか?そもそも再開はいつなんだろうか・・・

516 :もなこいにすた★七段教士:2018/12/11 19:08:20 (6年前)  0.00114114MONA/1人

Zaif paymentに変わるシステム(BTCPayServer)出たので書きました。
https://blog.n-ista.org/2018/12/btcpay-servermonacoin.html

ただ、即時日本円換金機能はないです。

517 :BanBan初段教士:2019/01/01 13:16:02 (5年前)  0.0114114MONA/1人

あけおめことよろ。

今年も元旦(正確には12/31最後から)、ドカンと上げてましたねw
まぁ、忘れもしないCC事件で2018年は「飛ぶ鳥が落ちた」感じになってしまいましたが、一旦は底辺まで行ってから、じりじりと地味に生き続ける気がします。ブレイクするとしたら、たぶん何かのキッカケがあるでしょうね。

そのキッカケではないけど、ビットコンやイーサは今でも地味にゲームなどにも使われてるので、そういう使い方は良いかもですね。
https://thebridge.jp/2018/12/my-crypto-heroes-tvcm

あとはやはりポイント系になりそうだけど、「溜まったポイントで何か貰える」みたいのなら流行るかもですね。というのも最近は色々なポイントがどんどんスマホアプリに移行してるので、それに近いものが仮想通貨で実現されてもおかしくはないからです(実際に投稿系サイトに投げ銭機能はあるが流行ってはないのは、自分側にメリットがないから?)。

まぁ、2017年後半頃からすると派手さが無くなりましたが、逆に冷静に、何ら使いみちを考えられるようになったかもしれません。「持ってるだけで儲かる」神話は崩れ去ったので、かえって純粋に使われることにスポットが置かれるかもですね。

今年はケガの功名となるや否やw

518 :モダンマン三段錬士:2019/01/01 13:43:31 (5年前)  0MONA/0人

あけおめことよろです。
投げ銭とかチップって、出す人の心持ちなので、見返りを求めるのはおかしいって書き込みが多い。別の名前や定義にしたほうがいいかも!有馬記念のファン投票なんて、抽選で豪華賞品が当たるのにね〜

お気に入り

新規登録してMONAをもらえた

本サイトはAsk Mona 3.0に移行しましたが、登録すると昔のAsk Monaで遊ぶことができます。

新規登録ログイン